■
サンデーサレブレッドクラブ公式ホームページより |
■
調教状況 |
|
(10/08/12)[札幌競馬場]
本日8/12(木)の午前中にJRAの獣医師による左前脚のエコー検査を行ったところ、重度の屈腱炎を発症していることが判明しました。3歳未勝利戦の番組が組まれている期間内の出走は不可能となり、また競走馬としての復帰も厳しい状況となってしまったことから、残念ながらこのまま本馬を引退・繁殖入りさせることにいたしました。わずか1戦しかレースに使うことができず、まことに申し訳ございませんでした。なお、詳細につきましては、後日書面をもってお知らせいたします。 |
(10/08/11)[札幌競馬場]
この中間、左前脚に腫れと熱感がみられました。本日8/11(水)は軽めの騎乗運動に留めましたが、午後になってもまだ症状が残っています。そのため、明日8/12(木)に獣医師による患部の検査を行い、その結果をみて今後の方針を決定することになります。 |
(10/08/04)[札幌競馬場]
この中間も順調で、本格的な追い切りには移行していませんが、普通キャンターは休まずに乗り込まれています。これからペースを上げていき、現時点では8/14(土)札幌・芝2000m戦か8/22(日)札幌・芝2000m戦のいずれかの出走を予定していますが、8/22(日)札幌・芝2000m戦まで待つ公算が大きいようです。 |
(10/07/29)[札幌競馬場]
心配される体調は問題なく、キャンター調教を進めています。馬の状態を見ながらですが、札幌開幕週の8/14(土)札幌・芝2000m戦への出走を目指していきます。 |
(10/07/25)[札幌競馬場]
昨日7/24(土)に札幌競馬場へ到着しました。軽い輸送熱がありましたが、すぐに熱は下がっています。7/27(火)より騎乗運動を開始して、1回札幌開催での出走へ向けて調整します。 |
(10/07/21)[栗東TC]
この中間もCWコースでキャンター調教を継続しています。脚元の状態は問題ありませんので、予定どおり今週末に札幌競馬場へ移動する方針です。 |
(10/07/15)[栗東TC]
今後は札幌競馬場へ移動して北海道シリーズに使うことを検討しています。栗東TCで調整して小倉競馬場へ遠征するよりも負担が少ないので、より多くレースに出走できるとの期待があります。移動するなら来週の予定です。 |
(10/07/14)[栗東TC]
前走レース後は、若干硬さは残っていますが馬体に変わりありません。やはりゲートの出がまだ速くないですので、次走は距離を延ばすことを検討しています。馬の回復状態をしっかり確認しながら、次走の出走レースを検討していきます。 |
(10/07/08)[栗東TC]
7/11(日)阪神5R・芝1400m戦に福永騎手でデビュー・出走が確定しています。このレースは18頭立てになりました。 |
(10/07/08)[栗東TC]
相手関係などを考慮し、最初の予定どおり7/11(日)阪神・芝1400m戦に福永騎手でデビュー・出馬投票をおこなうことになりました。 |
(10/07/07)[栗東TC]
距離面を考慮して7/10(土)阪神・芝1800m戦でデビューすることになりました。岩田騎手に騎乗依頼しています。7/7(水)CWコースで追い切り、123.2-102.5-86.0-70.1-54.7-38.8-11.4の時計をマークしました。態勢は整いましたが、経験馬が相手ですのでまずはひと叩きが必要だと思われます。 |
(10/07/02)[栗東TC]
7/2(金)にゲート試験を受けて無事合格しました。このまま7/11(日)阪神・芝1400m戦でデビューする予定です。これまでも長めの距離をジックリ乗ってきたので、態勢は整うはずです。 |
(10/06/23)[栗東TC]
この中間は順調に調教ピッチを上げており、6/23(水)はCWコースで併せて追い切り、6Fから88.0-71.0-55.6-41.2-12.7秒の時計をマークしています。予定していたゲート試験は雨の影響で馬場が悪いことから来週試験を行う予定です。ゲート試験合格後に、具体的なデビュー予定を検討していきます。 |
(10/06/16)[栗東TC]
この中間も変わりなく、6/16(水)は坂路コースで15−15の調教をおこないました。ゲート練習も並行しており、出す練習も問題なかったことから、来週中にゲート試験を受けることになりそうです。 |
(10/06/09)[栗東TC]
この中間も順調で、本日6/9(水)はCWコースで併せ馬追い切りを行いました。7F104.4-88.2-72.2-56.9-42.2-13.4のタイムをマークしており、動きのほうは悪くありません。ゲート練習も開始しており、現在は前扉の締まったゲートに入れて駐立の練習を行っています。今が一番しんどい時と思われるだけに、ここを頑張って乗り切ってほしいところです。 |
(10/06/02)[栗東TC]
この中間もじっくりと乗り込まれており、本日6/2(水)はCWコースで6F90.7-74.1-58.3-43.0-13.5のタイムをマークしました。明日6/3(木)は坂路コースに入る予定で、歩様等を確認しながらゲート練習を始めることを検討します。 |
(10/05/22)[栗東TC]
5/22(土)に栗東TCへ入厩しました。まずはゲート試験合格を目指して進めていきます。 |
(10/05/21)[山元TC]
この中間もコンスタントに速め調教を消化できており、先日松田博調教師も来場し状態を確認されました。いよいよ5/22(土)に栗東TCへ入厩する運びとなり、5/20(木)発でNF早来から山元TCへ移動しています。 |
(10/05/13)[NF早来]
引き続き周回コースと坂路コースを併用して乗られており、現在は周回コース2000mと坂路コース1本、ハロン16〜17秒のキャンターを消化しています。また、週2回は坂路コースでハロン14秒ペースの速めを乗られています。あわせてトレッドミルでの運動も行っています。まだ速めキャンターの動きは物足りないところもあるのですが、少しずつ動きは良化してきており、順調に乗り込みが進んでいます。近日中に牧場に来場する予定の松田博資調教師が状態を確認した上で、厩舎にバトンタッチするタイミングをうかがっていきます。現在の馬体重は488kgです。 |
(10/04/29)[NF早来]
この中間も引き続き周回コース2000mと坂路コース1本、ハロン16〜17秒のキャンターを消化しています。また、週2回はハロン14秒ペースの速めも乗り始めており、懸命のペースアップを図っています。トレッドミルでの運動も継続しており、状態は上向いていますので、入厩へ向けてしっかりと態勢を整えます。現在の馬体重は492kgです。 |
(10/04/15)[NF早来]
この中間は周回コースでの普通キャンター2000mと坂路コースでハロン17秒のキャンターを1本、週2回は坂路コースでのキャンターのペースをハロン16秒に上げて乗られています。またこの中間からはトレッドミルでの運動も行っています。飛節の状態をチェックしながら、少しずつですが運動量を増やしてきています。馬体も徐々に絞れてきました。さらに乗り込んでいきます。現在の馬体重は494kgです。 |
(10/04/01)[NF早来]
引き続き、周回コースで普通キャンター2000mと、坂路コース(800m)でハロン17〜18秒のキャンターを1本消化しています。この中間は飛節の状態も気にならないことから、週2回はハロン16秒にペースを上げています。運動後のケアも入念に行っており、少しずつでも前進できています。現在の馬体重は500kgです。 |
(10/03/18)[NF早来]
この中間は右前脚の歩様が気になる時があり、ケアを行いながらハロン20秒くらいのキャンターで調整してしました。しかしすぐに良化し、その後は順調に進んでいます。現在は周回コースで普通キャンター2000mと、坂路コース(800m)1本、ハロン17〜18秒のキャンターを消化し、ペースを戻しています。引き続き、脚元の状態に注意しながらペースアップしていきます。現在の馬体重は506kgです。 |
(10/03/04)[NF早来]
引き続き、周回コースと坂路コースを併用して乗り込んでいます。毎日周回コース2000mを普通キャンターで乗った後、坂路コース(800m)1本、ハロン16〜17秒のキャンターを消化しています。脚元の具合を見ながら、徐々にペースを上げていますがこの中間も悪くなってはいません。今後もケアを行いながら慎重に進めていきます。現在の馬体重は508kgです。 |
(10/02/18)[NF早来]
現在は周回コース2000mと、坂路コース(800m)1本、ハロン17秒のキャンターを消化しています。この中間は週2回トレッドミルにも入れて息を作っていましたが、その効果もあり坂路での走りも良化してきています。脚元の状態も変わりありませんので、このまま入厩を目指してしっかり進めていきます。現在の馬体重は515kgです。 |
(10/02/04)[NF早来]
周回コース2000mのあと坂路コース(800m)でハロン17秒くらいのキャンターを乗っています。飛節の状態が安定していることから、毎日坂路で乗るようになりました。段階を踏んで調教メニューは負荷の高いものへと変わってきていますので、このまま後戻りなく進んでほしいものです。現在の馬体重は510kgです。 |
(10/01/21)[NF早来]
この中間は右飛節の腫れも引いたことから、坂路コース入りを再開しています。現在は周回コース2000m、ハロン17秒ペースのキャンター調教を中心に、週に3回は坂路コース(800m)にも入り、ハロン18秒ペースで1本消化しています。いまのところ歩様には問題なく、状態を見ながら慎重に進めていきます。現在の馬体重は514kgです。 |
(10/01/07)[NF早来]
この中間も引き続き周回コース2000m、ハロン17秒のキャンターを消化しています。年末年始を挟んだこともありまだ坂路コース入りは再開していませんが、右飛節の状態は少しずつ良化に向かっています。しっかりと患部のケアを行いながら、ペースアップのタイミングを図っていきます。現在の馬体重は516kgです。 |
(09/12/25)[NF早来]
この中間は坂路コース入りを再開していたのですが、これまでに不安のあった左前脚をかばっていた影響が出てきたのか、今度は右飛節に腫れが見られます。乗り運動を休ませるほどではありませんが、現在は坂路コース入りは控え、周回コースでハロン17秒のキャンター1000mを消化しています。治療を行いながら、無理せず進めていきます。現在の馬体重は506kgです。 |
(09/12/11)[NF早来]
引き続き周回コース1000mをハロン18秒くらいのキャンターで乗っています。左前脚の歩様は平行線ですが、まだ先に進めていくには万全の状態ではないとの判断で、より慎重にペースアップの時期を待っています。現在の馬体重は504kgです。 |
(09/11/27)[NF早来]
周回コース1000mをハロン18秒くらいにキャンターで乗り込んでいます。坂路にはまだ入れてないものの、左前脚の歩様は悪くなっていません。少しづつペースを上げながら、元のメニューに戻していきます。現在の馬体重は500kgです。 |
(09/11/13)[NF早来]
周回コース2000mをハロン20秒くらいのキャンターで乗っています。坂路にも入れていたのですが、左前脚の肩から上腕にかけて少し腫れてきました。腫れは治まってきましたし、歩様は問題ないので、ペースを落として乗りながら解消を待つことにします。一時的な疲れからくるもので、心配はないとみています。現在の馬体重は508kgです。 |
(09/10/30)[NF早来]
周回コース2000mを中心に週3回は坂路コース(800m)をハロン18秒くらいのキャンターで消化しています。メニューは変わっていませんが、調教量に比例して動き・馬体共に良くなっています。現在の馬体重は506kgです。 |
(09/10/16)[NF早来]
周回コース2000mをハロン18秒くらいのキャンターで乗り込んでおり、週の半分は坂路コース(800m)を駆け上がっています。トレッドミルを止めて坂路の本数を増やしていますが、脚元には問題はありません。しっかりと息を作って、速めの調教へと進めたいものです。現在の馬体重は500kgです。 |
(09/10/02)[NF早来]
引き続き、周回コースでハロン18秒のキャンターを2000m消化しています。この中間からは坂路コース入りも開始し、週2回800mを駆け上がっています。また、トレッドミルの運動は週2回にハロン20秒のペースで2分間と、かなりの運動量を課しています。現在の馬体重は506kgです。 |
(09/09/18)[NF早来]
この中間は周回コースでハロン18秒のキャンター2000mを消化しています。トレッドミルでの運動も継続しており、週1回ハロン30秒ペースを5分間、週2回ハロン22秒ペースを3分間行っています。またゲート練習も併行しており、徐々に慣れさせている最中です。トレッドミルを併用して息を作り、無理なくペースアップできています。このまま焦らず進めていきます。現在の馬体重は512kgです。 |
(09/09/04)[NF早来]
引き続き、周回コース2000mをハロン20秒ペースで消化しています。この中間から脚元への負担が少ないトレッドミル(ランニングマシンのような運動器具)での運動も取り入れ始め、ハロン30秒ペースで5分間運動しています。毛ヅヤが良く体調も良好で、良い汗をかき腹回りもかなりスッキリしてきました。現在の馬体重は509kgです。 |
(09/08/21)[NF早来]
キャンター調教開始後は順調にピッチが上がっており、現在は周回コース2000mをハロン20秒のペースで消化しています。歩様のほうは問題ありませんし、ペースが上がるにつれて体調のほうも上向いてきています。今後も右前脚の膝部分のチェックを行いながら、オーバーワークにならない程度にペースアップを図っていく方針です。現在の馬体重は520kgです。 |
(09/08/07)[NF早来]
この中間はダクを経て、キャンター調教を再開しています。現在は周回コースを軽めキャンターで1500m乗っています。体力のある馬なので今のメニューでは物足りないようで元気が有り余っている印象です。物音などに敏感な面はまだ見られますが、運動中の集中度は徐々に増してきました。運動を開始して緩んでいた馬体もみるみる締まってきました。現在の馬体重は518kgです。 |
(09/07/24)[NF早来]
引き続き常歩運動のみですが、騎乗を継続しています。歩様にも問題ありませんし、しっかりと準備を行ってからキャンターへと進めるつもりです。現在の馬体重は522kgです。 |
(09/07/10)[NF早来]
右前脚膝の術後の経過も良好なことから、この中間獣医師より騎乗再開の許可が下りました。7/2(木)より乗り出しを再開し、現在は常歩運動を行っています。乗り出してからも脚元の状態は落ち着いており、様子を見ながらキャンター調教へ移行していきます。現在の馬体重は528kgです。 |
(09/06/24)[NF早来]
引き続きウォーキングマシンの運動で調整しています。まだ騎乗再開の時期は判断できませんが、経過は良好です。現在の馬体重は530kgと増えていますので、これくらいで留まって欲しいところです。 |
(09/06/12)[NF早来]
術後の経過も良好なことから、この中間よりウォーキングマシン運動を開始しています。乗り運動再開にはもうしばらくかかりますが、ストレスを溜めないよう注意しながら進めていきます。現在の馬体重は514kgです。 |
(09/05/29)[NF早来]
舎飼で術後の経過を観察しています。先週抜糸を行い、今週からは厩舎内での曳き運動を開始しました。体調も安定していて、経過は良好です。 |
(09/05/14)[NF早来]
順調に乗っていたのですが、右前脚の膝が腫れてきました。しばらくウォーキングマシンの運動で様子をみても、なかなか引かないので検査したところ、骨膜が剥離しているのが見つかりました。ごく小さなものですが、取ってしまった方があとの進みも早いので、5/13(水)に内視鏡による除去手術を行いました。無事に終了しており、当面は舎飼で経過を観察します。一般的にこの症状であれば、2ヶ月くらいで乗り出せると思われます。現在の馬体重は495kgです。 |
(09/05/01)[NF早来]
引き続き順調に乗り込んでおり、周回コース1500mを普通キャンターで乗った後、坂路コース(800m)1本、ハロン17秒のキャンターを消化しています。週2回はハロン16秒とペースを上げて乗っています。走りに対する前向きさが目立ち、坂路の入り口では走りたい気持ちを抑えるのに苦労するほどです。馬体の成長を見守りながらペースアップしていきます。現在の馬体重は494kgです。 |
(09/04/24)[NF早来]
予定どおり、4/24(金)に産地馬体検査を無事終了しており、栗東・松田博資厩舎と預託契約を交わしています。 |
(09/04/03)[NF早来]
この中間も周回コースと坂路コースを併用し、ハロン16〜17秒のキャンターを消化しており、週1回は周回コースのみ2100mをじっくりと乗り込んでいます。走りに窮屈さがなく一歩一歩しっかりとしたフットワークで、今後はもっと体を大きく使うことを課題に取り組んでいきます。馬体は今後の速め調教開始を考慮して少し太め残りですが、腰周りからトモの筋肉が発達してきました。3月末時点の測尺は体重490kg、体高158.0cm、胸囲184.0cm、管囲19.7cmです。なお、4/24(金)に行なわれる第1回産地馬体検査を受検する予定です。 |
(09/03/04)[NF早来]
馬名が「アーデルハイト」(Adelheid 「アルプスの少女ハイジ」の主人公の本名。ドイツ語で高貴の意)に決まりました。 |
(09/03/02)[NF早来]
周回コース1200mと坂路コース(800m)をハロン17〜18秒のキャンターで乗り込んでいます。まだ体を持て余した走りで、トモに力が付いていない分、重心を前に楽をしようとしています。ここが良くなれば周回コースでの動きも変わってくるはずです。依然として子供っぽい体型ですが、姉ブエナビスタもこの時期は決して見栄えしなかったですので、これからの成長に期待します。現在の馬体重は488kgとボリュームがあるのは好感が持てます。 |
(09/02/02)[NF早来]
この中間は蹄の状態も落ち着いており、坂路コース入りを開始しています。現在は周回コース900mを普通キャンターで乗った後、坂路コース(800m)を1本、ハロン18〜19秒のペースで元気に駆け上がっており、調教が進むにつれ力強い走りができるようになってきました。馬体はまだトモ高で成長途上ですがだいぶしっかりしてきた印象です。気性的には大人しく、素直で人に従順なので、今後もスムーズに進めていけそうです。現在の馬体重は481kgです。 |
(09/01/05)[NF早来]
周回コースでダク600mを乗ったあと、軽めキャンター1500mというメニューです。乗り出してから蹄に少し痛みが出ましたが、蹄鉄を履いてからは、それも問題なく解消してきました。重心の低い走りには一流馬としての資質を感じることができ、今後はトモの力強さや前脚の捌きが上手になるなどの課題をひとつひとつクリアしていって欲しいものです。調教が軽いため、まだ幼さの残る体型も成長力がある血統なのでじっくり進めていきます。現在の馬体重は476kgです。 |
(08/12/01)[NF早来]
コースでの調教開始後も順調で、現在はウォーキングマシン運動60分間で体をほぐした後、周回コースをダクで1200m消化しています。まだ調教メニューとしては軽めの内容ですが、ハミ受けなどの基礎を着実に身に付け、順調に進んでいます。しっかりとした筋肉もついてきており、高さや幅も少しずつ成長しています。現在の馬体重は476kgです |
(08/10/31)[NF早来]
この中間はコースでの騎乗調教を開始しており、周回コースで軽めキャンター1000mを消化しています。まだ間もないため、手先で走ろうとする面が見られますが、成長して体のバランスが整えば全身を使って走れるようになるでしょう。胸前や肩に深みがあり、走る牝馬の条件は持っていますのでこれからの成長に期待しています。現在の馬体重は474kgです。 |
(08/10/03)[NF早来]
NF早来入場後はウォーキングマシンや洗い場練習などの初期馴致を終え、装鞍して人が跨る騎乗馴致に移行しています。現在はウォーキングマシン60分間の運動の後、放牧地でダク15分間、常歩で5分間ほど乗っています。性格はまだ幼い面がありますが、調教に対しては素直で順調に進められています。馬体も成長途上ではありますが、幅がありしっかりとした筋肉を持っています。9月牧場見学ツアー時の測尺は、体高153cm、胸囲181.5cm、管囲19.6cm、現在の馬体重は467kgです。 |
(08/07/10)[NF早来]
7/8(火)ノーザンF早来の育成厩舎へ移動しました。初期馴致開始に備えます。 |
■
測尺・体重表(08年9月1日現在) |
体高:153.0 胸囲:181.5 管囲:19.6 体重:465 |
■
測尺・体重表(08年6月11日現在) |
体高:151.5 胸囲:170.0 管囲:19.0 体重:429 |
■
募集カタログコメント/07年募集 |
本馬を一言で表すなら「安心して見ていられる馬」です。ドッシリと構えた幅のある体つきは、ボリュームと柔軟性に富んだハリのある筋肉に覆われ抜群の安定感があります。特に雄大なトモは計り知れない推進力を秘めた圧巻の出来です。敏捷性に優れた全身バネのような身のこなしは実にスマートで無駄がなく、いかなる状況でもリズムよく走れる卓越したバランス感覚の持ち主であることを物語っています。なにごとにも動じない図太さと、人の指示には即座に反応できる細やかさを持ち合わせた賢さが面構えにも表れており、競走馬の理想形に最も近いと言えるのではないでしょうか。 |