■
15/01/05 中山 1000万下 |
5日の中山競馬では1頭飛ばす展開のなか中団を追走。悪くない形に見えたが勝負どころからの走りがもうひとつになり8着。「枠なりに外目からにはなりましたが、悪くない感触で追走することができました。ただし、途中で外から捲って来た馬がいたタイミングでそちらを気にして躊躇してしまいました。後ろから来ていたのはわかっていたので一緒に動いていくことも考えましたが、さすがに早かったので留まったのですが、あそこでリズムを崩してしまったのが痛かったです。いい馬に乗せていただいたのに力を発揮してあげられず、申し訳ありません」(ベリー騎手)「コンディションは悪くないように思いましたし、やれるだけのレベルにはあったはずですが、特にこの馬にとっては気持ちが関係してきます。稽古のときの様子からレースではチークピーシズを着けて気持ちを出させるようにしたんです。前半は走りが悪くなかったように見えましたが、フラン(フランシス・ベリー騎手)の話を聞くと捲った馬が間近を通ったときに怯んで反対方向へ重心が動くくらいの反応を見せてしまい、そこからフワッとしてそれまで良かった手応えが抜けてしまったとのことでした。気難しいタイプで、それが敗因として出てしまったのかなと感じていました。ただ、時間が経ってから脚元を気にする素振りを見せだしたんです。レース直後と厩舎地区に戻った際の様子は変わりなかったのですが、しばらくして手入れを終えて馬房に入れようとした際に左前脚の歩様に違和感を見せました。すぐにレントゲンを撮ったところ、その時点では骨に異常は見られなかったのですが、球節付近がモヤッとしています。断定はできませんが、現時点では捻った可能性が高いかと思います。もしかしたら終いに来れなかったのはその影響もあったのかもしれません。今は痛みどめで処置していますが、引き続き経過をよく観察していきます。ご心配をおかけして申し訳ありません」(堀師)体調は良かったので、あとはとにかく気持ち。心身が噛み合えば我々も驚かせるほどの走りを見せてくれる馬ですし、デビュー勝ちを導いてくれた鞍上とのコンビで一発ないかと期待してスタートの時を迎えました。前半はエネルギーを感じさせるほどでうまく行けばと期待を抱かせてくれましたが、動きがあった際の他馬の動きの影響もあったか、はたまたレース中のアクシデントによってか、直線で目の覚めるような伸びは見られませんでした。レース直後の様子から捻挫の可能性がいちばん考えられそうですが、気にしているとのことですので、今後についてはまず状態をしっかりと確認してから判断していくことになります。
|
|
■
14/09/06 札幌 道新スポーツ賞 |
6日の札幌競馬では五分のスタートから中団の内目を追走。直線はややスムーズさを欠いた場面もあったが、ジリジリ脚を使って7着。「2600mの前走は、緩急のキツさに苦しんだ部分があったのですが、今回はすんなりいいポジションにつけてスムーズに進められました。直線でちょっと引かなくてはならない場面があったのはもったいなかったですが、内容は悪くないと思います」(ローウィラー騎手)「スパッと切れる脚はない分、洋芝はいいのではないかと思って使ってきたのですが、もうひとつしぶとさが活かせない結果になってしまいました。申し訳ありません。ジョッキーはうまく乗ってくれたと思いますし、軽い馬場でこういう競馬ができればまた違ってくると思います」(堀師)着順こそ下げてしまいましたが、レース内容はスムーズでしたし、次に繋がるレースはできたのではないでしょうか。このあとは馬体をよくチェックしてから検討します。
|
■
14/08/23 札幌 支笏湖特別 |
23日の札幌競馬では五分のスタートから先団を見る形。2周目の3〜4コーナーで進出を開始し、直線では伸びを見せるも先に抜け出した3頭には及ばず4着。「ゲート内はリラックスさせることに重点を置き、いい形でスタートを切ることができました。すんなりいいポジションを取ることはできたのですが、ペースが落ち着いたところで外から何頭か来た際に集中力が切れかけて頭を上げるような感じになってしまいました。リズムは1ハロンくらいで戻ったのですが、あの場面が最後に響いたかな…。直線グッと来たものの際どいところまでは行きませんでしたからね。跨がった感じで、この距離も今日の経験を糧にすれば、次はより上手に走れると思いますし、もちろん2000mくらいでもいい走りをしてくれると思います」(ローウィラー騎手)現級ではここまでもどかしいレースが続いていましたが、今回は道中で脚を溜めて、勝負どころで離されず、終いに脚を使うといった、形になる競馬を見せてくれました。内容のあるレース振りから、次は更に上の走りが期待されますが、ここに参戦するまでの経緯からもこのあとについてはレース後の様子をよく見た上で判断していきます。
|
|
■
14/07/20 中京 シンガポールTC賞 |
20日の中京競馬では五分のスタートから中団をスムーズに追走。勝負どころでペースが上がるとやや前との差が開き、直線はジリジリ伸びたが8着。「中団ぐらいで進めた方がいいと聞いていましたので、ちょうど先行していった福永先輩の後ろを狙って追走しました。スムーズに進められていましたが、勝負どころからペースが上がると促しつつになって、その分前とは離されてしまいました。このあたりは休み明けで動き切れなかったのかもしれません。フワフワするところもなく最後までしっかり走ってくれていますから、これでまた良くなると思います」(酒井騎手)結果は残念でしたが、ペースアップにスッとついていけなかったあたりは久々ということもあるでしょうし、中団からしぶとく脚を使った内容自体は悪くなかったと思います。このあとは放牧を挟む予定にしていますが放牧先でも状態をよく確認しながら検討します。なお、予定していましたパートン騎手が負傷のため酒井騎手に乗り替わりとなりました。
|
|
■
14/03/01 小倉 皿倉山特別 |
1日の小倉競馬ではスタートで後手を踏み後方を追走。外から押し上げてねじ伏せたかったが道中の消耗が響いたか伸びきれず10着。「調教から乗せていただき、レースでも乗せていただいたのに申し訳ありませんでした。以前もちょっとあったのですが、今日はゲートのなかで元気が良くて駐立がもうひとつでした。それで少し立ち遅れてしまいましたが馬群にはつけていったんです。しかし、レースでも力んでしまいなかなかスムーズな形で競馬ができませんでした。途中でようやくハミが抜けたと思ったところで早めに上がっていった馬が来て、そこでまたハミを噛んでしまって…。レースの大半で力んでしまい消耗したために最後は余裕がなくなってしまいました。もっとリラックスできていればこの条件でもこなせたのではないかと思えるだけに、本当に申し訳ありませんでした」(二本柳騎手)前走とはクラスもメンバーも違うだけにそう簡単な戦いにはならないと想像できましたが、残念ながら終始折り合いを欠いてしまいリズムが整わなかったことで最後は余裕がなくなってしまいました。初めの距離に挑戦しましたが、ゆったり走れていればまた違ったでしょう。このあとは様子を見てからになりますが、消耗も大きそうなレースでしたし、ケアする期間を取ることも考えていくことになるかと思います。
|
|
■
14/02/15 小倉 500万下 |
15日の小倉競馬では互角のスタートから中団外目を追走。3コーナー付近からジワッと進出を開始し、直線入り口で先頭に並びかけると最後までしっかりと伸びて優勝。「前走は内を通ったことで不利を受けてしまいましたし、力量的にもここでは抜けている存在なので、力を出し切りやすいように最初から外を回す考えでいました。コーナーではだいぶ距離を走る形になりましたが終始手応えは良く、直線でもしっかり脚を使ってくれました。今日は完勝と言っていいでしょう。ありがとうございました」(丸山騎手)休み明けの前走は大きな不利を受けたことで力を出し切ることができませんでしたが、今日はジョッキーが敗戦を糧に上手く導いてくれたこともあり、このクラスでは力が違うところを走りで示してくれました。また、毛ヅヤの良さは出走馬の中でも冴え渡っていましたし、体調の良さも勝因の一つとして挙げられるでしょう。このあとはレース後の状態を見た上で判断していきます。
|
|
■
14/01/25 中京 金山特別 |
25日の中京競馬ではまずまずのスタートから後方内めを追走。折り合いもつき手応えよく直線追い出されるも接触の不利は大きく4着。「初めての距離でしたが折り合いはしっかりついていたし、問題なくこなしてくれました。手応え十分で直線に向くことができただけに2度もぶつけられる不利は本当に痛かったです。あれが全てと言っていいと思います。馬は狭いところをこじ開け、ぶつけられても最後まで伸びようとしていただけに何とも悔やまれます。流れからして致し方ない面もありますが、向こう正面で外に出せる場面があれば結果は違うものになっていたかと思うとなおさら悔しいです。力のある馬に乗せていただいただけにうまく導いてあげられず申し訳なく思っています。すみませんでした」(丸山騎手)久々ではありましたが、先週の競馬を登録のみに留めて、仕上げを進めただけに雰囲気も良く今日を迎えられたと思います。直線では大きな不利があったにもかかわらず差のないところまで追い上げてくれたように力のあるところは見せてくれましたが、不利さえなければと、実に悔しさの残る一戦でした。走りには着実に安定感が増しているので次走では持てる力を存分に出してもらいたいところです。このあとはタイトなレースだったことも踏まえ、様子を見た上で検討していきます。
|
■
13/07/14 福島 500万下 |
14日の福島競馬ではゆったりとしたスタートから後方を追走。内々をロスなく立ち回り最後に差を詰めようとするが2着まで。「前走はスタートも悪くなく道中も気分よく走らせられたような気がしていたので上手く行ったかなと感じていたのですが、終いは脚を使ってくれず首を傾げてしまうレースになってしまったんです。これをこうしたらというハッキリとしたものがあったわけではなかったので難しいところもあったのですが、今日は頑張ってくれました。馬場は内側が良かったですし、内々に拘った分が良かったのかもしれません。ほかでは、ゲートはちょっと危なさのある状態でしたが、慌てずに行くことにしていたんです。ふわっと乗るのではなく少しハミをかけるような感じにして立ち回ってみたのがもしかしたら良かったのかもしれません。掴みどころの難しいタイプでなかなかいちばんいい結果に導けなくて申し訳ありませんが、探っていっていい形をつくってしっかり力を出せるようになれば期待に応えてくれるはずです」(戸崎騎手)「調教はいい意味で普通に動けるようになってきていますし、前走のモヤモヤを晴らすような競馬になってくれればと思っていました。チークは着けて小回りでも上手く立ち回ってくれればと思いながら送り出しましたが、前走とは違って最後に脚を使ってくれましたし、結果を抜きにすればいい競馬はできたと思います。精神面がいちばん影響のある馬なのでしょうが、肉体面もよく見てバランスをよく考えながら今後を考えさせてください」(堀師)前走は思わず首を傾げたくなる内容となってしまいましたから今回はプラスに転じてくれればと思いつつレースへ送り出されました。内側に固執した乗り方も良かったように思いますが、掴みどころの難しいなかでも段々と良さが出てきそうな手応えもあるので、この調子でまた前進してくれることに期待したいと思います。優先出走権は獲得しましたが、休み明けから3戦したところですし、馬の状態をもとに今後について柔軟に考えていきます。
|
|
■
13/06/16 東京 500万下 |
16日の東京競馬ではスタート後は無理をせずに後方からに。直線は外から脚を使おうとするも、まわりと同じような脚色になってしまい7着。「ゲートの中で少しそわそわしていましたが前回と比べると自分から出てくれました。道中はいつも通り後方で脚を溜める形でしたが、いいリズム、いい手応えで運べていました。ただし、直線で追い出してからの反応があまりありませんでした。馬場は問題なかったですしもっとやれていいはずなのですが…。ちょっと首を傾げたくなる走りになってしまいました。申し訳ございません」(戸崎騎手)「勝負どころで外々を通りましたし、後ろから来た馬の中では脚を使っている方なのですが、もっと脚を使ってほしかったなと言う気持ちです。馬場は問題ないですし、状態も中間の動きや今日の気配からは悪くなさそうでしたからね。見た目に何か悪さをしているわけではないんだけど、気ムラがある馬でもありますし、そう言った面なのかどうか。レース後直ぐに馬体を見ても気になるところはなかったけど、まずは状態をしっかりと確認していきます」(堀師)悪くない手応えだっただけに追い出してからの反応は物足りないものになってしまいました。この後は状態をチェックしてからになりますが、続けて競馬を使って来ましたし、放牧に出してリフレッシュさせる可能性もあります。
|
|
■
13/06/02 東京 ホンコンJCT |
2日の東京競馬では前半は無理をせずに後方から。直線では前の馬を捌くのに時間がかかってしまい5着まで。「スタート後に少し構えるところがありましたし後ろからの競馬になりました。ただし、その後は特に気になるところはなく、むしろイメージではもう少し重々しくて不器用な馬かと思っていたのですが、予想以上に軽い走りをして切れる脚を使ってくれたと思います。それだけに直線で前が壁になってしまったのは痛かったですし、スムーズにいかず申し訳ございません」(戸崎騎手)「1週前の追い切りの動きはひと息でしたが最終追い切りの動きは良かったかなと思っていたのでどれだけやれるかという気持ちでレースへ送り出しました。序盤の感じは悪くなかったものの直線はちょっとスムーズには行かなかったですね。結果はやや物足りなかったですけれど、ノビノビと走れなかったわりには最後に脚を使ってくれましたし、印象は悪くないですね。フレッシュな状態でレースへ向かうほうが良さそうではありますが、このまま次へ行くかどうするかは来週の状態をよく確認してから判断していきます」(堀師)直線で苦しい位置になってしまいましたが、そこからでも怯まず最後まで伸びようとしたことは好感が持てますし、次こそはその末脚を存分に発揮してほしいものです。この後は状態を見ながら次をどうするか考えていきます。
|
|
■
13/03/31 中山 500万下 |
31日の中山競馬では遅めのスタートを切って道中は後方を追走。直線では外から豪快な末脚で追い込んで優勝。「ありがとうございました。休み明けではありましたが能力があることは前からわかっていましたし、今日もその能力に違わない素晴らしい走りを見せてくれたと思います。スタートには気をつけていましたが、少しうるさい面を見せて遅れてしまいました。道中でも少しハミを噛みそうになるなど怪しい面もありましたが、よく我慢してくれました。今日の馬場を見るとインコースが悪いのはわかっていたので最後の直線ではとにかく外に出すことを考えました。馬場状態もこの馬に合っていたとは思いますが本当に最後までしっかり走ってくれました。今後も頑張ってくれるでしょうし、引き続き期待しています」(石橋騎手)10ヶ月の休養明けではありましたが、今日のレースでは久々を感じさせない素晴らしい走りを見せてくれました。プラスの馬体重が示すように徐々にではありますが成長が見られている点は評価できます。あれだけの脚を使ってくれただけに今後にも期待は膨らみますし、次走以降も楽しみが持てる内容だったと思います。最後の伸びから消耗もあるかもしれませんのでレース後の状態次第ではケアする期間を設けることも頭に入れながら今後のプランを立てていくことになります。
|
|
■
12/06/10 東京 500万下 |
10日の東京競馬では中団を追走し、直線で差を詰めようとするがもうひとつ伸び切れず7着。「初ダートでしたが砂を被ることは最初に気にしていただけでわりと短い時間で落ち着きました。ただ、体がかったるくて走りがひと息でした。トモの入りがもうひとつで、ペースが上がってくるとフォームがバラバラになるような感じ。気持ちがないわけではないので、時間を掛けて体がパンとしてくるのを待ってあげたいと思う馬です」(浜中騎手)「今日は体が増えてくると思ったのに、予想に反して減ってしまいました。それでも見た目は寂しく見えなかったですし、状態はまずまずかなと思っていました。ただ、浜中の話を聞くとトモが踏ん張り切れないということでしたし、体が減っていたことを考えると内面的に問題があるのかもしれません。道中はまだいいものの、直線で手前を替える余裕すらなかったですからね。適度に間隔を取りながら取り組んできましたが、思い切った休みを取ったほうが先々のためになりそうです。今日のレースだけでダート云々を言うつもりはありませんし、時間をかけて取り組みたいと思います」(堀師)初春の競馬後に立て直しを図って臨んだ今回でしたが、帰厩当初から感じられたトモが本番で気になったようで競馬でグッと来るまでには至りませんでした。悪くはなっていなかったので攻めを強化してしっかりしてくるように取り組んできましたが、今回の競馬を見ても時間を掛けて良化させるようにしなければいけないのかもしれません。まずはレース後の様子を見てからになりますが、成長を促すための放牧に出す方針を持っています。
|
|
■
12/03/11 中山 500万下 |
11日の中山競馬では2番手につけて流れに乗る。スローな展開だったが馬場の影響もあり6着。「前めにつけて運ぶことをいちばんのテーマとして乗ってほしいと調教師からリクエストされていました。緩いのもあるからスタートはヨッコイショという感じで出るタイプなのでしょうが、タイミングを上手く合わせて出して前へつけることができました。ただ、今日は少頭数だったから行けたところもあったのかもしれませんよね。多頭数でまわりが速くて進路が狭くなって行けないということも想像できます。今回出していきましたから次はこれまでより楽に行けるかもしれませんが、これからの力の付け方次第でもあると思います。道中は、馬場が悪かったのでハミをかけて抱えながら乗るようにしたので最初は悪くない走りができていましたが、馬場がもっと緩くなっている向こう正面からはノメって苦しかったです。馬っぷりはいいですが、まだ力がつき切っていなくて非力なところがありますし、時間をかけてあげれば変わる可能性のある馬だと思います。走りからはパワーより軽さを感じるし、芝のきれいな馬場が良さそうで、力のついていない現時点で考えるとダートという感じはあまりしなかったです」(福永騎手)「前走が今後の参考になりにくい競馬となってしまったため強攻策を取らせていただきました。祐一には出していってほしいとリクエストしたところ、実際思惑どおりの競馬をしてくれました。力がついてない分悪すぎる馬場が堪えていまい最後は脚がありませんでしたが、狙った競馬ができたことで今後に活かしやすくなるはずです。トモの踏み込みの浅さが少し見られましたし、連闘の疲れも出てくるでしょう。成長を促したい気持ちもありますから、このあとは無理せず楽をさせてあげたいと考えています」(堀師)果敢に連闘しましたが、前回できなかった目的は果たせました。敗因も明確でしたので悲観的になることはないでしょうし、今回の経験が今後に活きるはずです。素質の高さでデビュー勝ちしてくれましたが、本質的にはまだまだこれからの馬でしょう。経験を積み、時間もかけながら成長させていければと考えています。
|
■
12/03/04 中山 弥生賞 |
4日の中山競馬では後方からの競馬も、スローペースで展開が向かなかったこともあり、目立った脚を見せられず10着。「2ハロン目を過ぎたら急激にペースが落ちてしまいましたし、結果を考えてももっと前から進めたかったのですが、行くに行けずに厳しい位置からの競馬になってしまいました。何とか次につながる競馬をしたかったのですが…。今日は流れに乗れなかったことにつきますし、思ったような走りができず申し訳ございません」(石橋脩騎手)「緩さがあって前半にゆっくりになるところはありますが、そうかと言って今日のペースであの位置からだと厳しくなってしまいます。競馬は一頭でするわけではありませんし思い通りにいかないことのほうが多いのですが、次につなげるためにももう少し積極的な競馬で力を出し切りたかったですね。今日は悔しい結果となってしまいましたが、時間をかけてあげることでまた良くなってくれる馬だと思いますし、経験を重ねつつ結果につなげていきたいですね」(堀師)いい意味での前向きさを引き出そうとチークピーシーズを着用して出走しましたが、思ったように流れに乗り切れずに厳しい競馬となってしまいました。この後はレース後の状態を確認してから決めていきます。
|
■
12/02/12 東京 共同通信杯 |
12日の東京競馬ではゆっくりとしたスタートになり最後方を追走。勝負どころから徐々に勢いをつけて差を詰めようとするが前も止まらない展開で9着。「う〜ん。背中は相変わらず良くて、前回より具合はさらに良かったような気がします。ただ、まだその能力を発揮し切れるまでには至っていない感じで、今の硬い馬場で速い脚を求められるとなると現状ではちょっと苦しいところもあるのかもしれませんね。もう少し力を要する馬場であったり、芝丈がある馬場ならば違うのかもしれませんけれどね。展開を考えてコーナーから徐々に吹かしていって勢いをつけながら直線へ向いたんですけれど、脚は使っていますが差を詰めることはできませんでした。だからといって、前半から出していったら行ったで体が伸び切ってしまっていい脚を使えないのが想像できますし、難しいですね。能力を考えるとこんな馬ではないと思いますし、持っているものを発揮できる状態にまだなっていないのかなという感じがします。この馬に合うような条件に変わればすごくいい脚を使うのかもしれませんが、良くなるには少し時間がかかるのかもしれません」(田辺騎手)帰厩後は順調に調整を進めることができていましたし、期待を持って今回のレースへ臨みました。初戦の鮮やかな末脚の再現を期待しましたが、自身も33秒7の脚を使っているものの前も止まらない展開でした。まだ自分の力を存分に発揮し切れるまでの状態になり切れていないようですし、これからの馬なのでしょう。デビュー前を考えれば成長を感じさせますが、まだまだ良化の余地があるでしょうし、先を見据えながら今後を考えていければと思います。このあとについてはレース後の状態を見てからになりますが、タフな競馬のあとなのでリフレッシュさせることも頭に入れながら決めていくことになります。
|
|
■
12/01/05 中山 ジュニアC |
5日の中山競馬ではややゆっくりとしたスタートで後方を進む。33秒台の上りを見せるも、道中の走りに不安定なところを見せてしまったことも響き5着。「スタートはあまり速くはなかったですが、レース前からそういうタイプかなというイメージは持っていました。また、ずっと外を回るのも嫌だなと思っていたので内から主張されたときのことを考えて後ろから行くつもりでした。跨ったときから背中の感触の良さが伝わってきてたので道中は“追ったらどれだけ伸びるんだろう”と楽しみにしていたくらいでした。ただ、実際のところは仕掛けていこうにも反応がひと息で、ハミをしっかりと取ってスッとは動けませんでした。まだ若くて遊びながらという感じで不安定な走りをしているので、走り方を覚えていく必要がありそうです」(田辺騎手)「初戦へ向かうときと今回とでは過程も違いましたし、どれだけの走りを見せてくれるのか期待していましたが、もうひとつと言わざるを得ない内容となってしまいました。序盤はハミの取り方が右に左にと偏りが出て不安定で、3コーナーから4コーナーにかけてはやや突っ張り気味に走っていたとジョッキーも言っていました。まだ課題があるのは否定できませんが、勝負どころで突っ張ってたといっても上り3ハロンは33秒9の脚を使っているわけで、位置取りの影響があったことも否めないと思います。今日の内容は判断しにくいところですが、少しずつ良くなってきている馬なのですから、一つ一つの経験を今後に活かしていければと考えています」(堀師)鮮やかなデビュー戦でしたし、ここでもと期待がかかりましたが、まだ粗削りな面は残るために思うような結果を残すことができませんでした。期待がかかる馬なだけに今日の結果は残念ではありますが、まだまだこれからです。このあとに間を取るかどうかはレース後の馬の状態を見てからになりますが、徐々にレベルアップを図っていけるように育てていければと考えています。 |
|
■
11/11/13 東京 新馬戦 |
13日の東京競馬では後方から気合いを付けながら追走。勝負どころでは外を回って、直線では先団を一気に差し切って優勝。「中間の調教に跨って感じていたのですが、なかなか自分からグッとくるところがなかったですし、スタートに関してはあまり速くないと聞いていました。案の定前半はモタついてしまいましたし、気持ちを切らさないように道中はムチを入れながら促しつつの競馬になりました。直線でも一頭になるとフワフワしてモタれていましたし、まだ幼いのは否めませんが、思った以上にスムーズに競馬が出来ましたね。一度競馬を使ってまた良くなってくれると思いますし、機会があったらまた乗せていただきたいですね」(ベリー騎手)「正直ホッとしました。まわりからよく“エネアド・アーデント・アーカイブ”と言われていたから格好がつかないとマズイなと思っていましたからね。演技派なんて言われかねないくらいの勝ち方をしてくれたのでとりあえず勝ってくれてひと安心ですが、直線では結構内にモタれていました。精神的な若さが影響しているのであればそれでいいのですが、苦しいところがあってのものならばそれでいいとは言えません。これまでの調教の過程で悪くなったことはありませんが、脚元などに疲れが出ることも考えられなくはないです。問題ないようならばもう一戦することも頭に入れつつも、ちょっとでも気になるようならば先々を見越して無理はしませんし、まずは状態の把握をしっかりしていきます」(堀師)「調教ではもうひとつ反応し切れていませんでしたが、まったくダメというほどではなく、それなりには格好をつけてくれる可能性はあるかなと内心では思っていました。装鞍の際は馬っ気を出してちょっとうるさかったのですが、馬場入りのチャカチャカは普通の馬と大差ないものでしたね。レースは、ゲートをモサッと出ましたが、そのあとサッと出していくとわりと集中して走れていたようです。仕掛けてからも調教のときよりいい反応を見せてくれましたが、その後は結構左にモタれていました。ステッキで修正してくれたのですが、ちょっと気になりましたね。ジョッキーは“気持ちの問題もあるだろう”と言っていましたが、そういった感じとはやや異なるものにも見えなくはないので、状態をよく見ておきます。ただ、レース直後の状態はそれほど変わりないですよ。ここまでご心配をおかけしましたが、とりあえずは勝つことができたのでホッとしていますし、これからも気を引き締めていきます。ありがとうございました」(橋本助手)ここまでの調教過程からも決して強気にはなれませんでしたが、調教でブリンカーをつけるなど工夫を施してきたことがいい方向に働いてくれたのか、初戦から最良の結果を出してくれました。もちろんそれでも課題は残りますし、今後も引き続きこの馬の能力を最大限に活かせるように、ひとつひとつの過程を大事に進めていきたいと思います。次走についてはまずはレース後の状態を確認してからどうするかを決めていきます。
|
|