■
16/12/18 中山 ディセンバーS |
18日の中山競馬ではレース前半は4、5番手の外を追走するも、隊列が落ち着いていたこともあり自分で動いて先頭へ。直線ではそのまま粘り込みを図ったが、最後は勝ち馬らの強襲にあって4着。「以前に競馬で乗っていた拓弥(大野騎手)や蛯名さんから話を聞いてイメージを膨らませていましたが、とにかく気分を損ねないように運びたいと考えていました。序盤はピンク帽の2頭が逃げていて、同じ勝負服でもあったので無理には競りかけず、ペースが落ち着くだろうと予想できました。ちょうどそのタイミングでマデイラ自身もグッとハミを取って来ましたし、溜めて切れるとか器用に小脚を使う感じはなかったので無理には抑えずに行かせました。早目に先頭に立ったものの、直線では止まることなく最後まで脚を使ってくれましたし、一瞬勝ち負けを意識するくらいだったんですけどね…。馬は頑張ってくれただけに、一番いい結果を出せず申し訳ありません」(勝浦騎手)最良の結果とはならなかったものの、馬の行く気に任せて3コーナーでは早目先頭と、この馬らしい積極的な走りで見せ場を作ってくれました。勝ち切るには展開の助けなどいろいろな要素が噛み合う必要はありそうですが、7歳にしてこの頑張りには頭がさがります。今後はレース後の状態や番組を見た上で検討していきますが、来年こそは待望の勝利を期待したいものです。
|
|
■
16/11/26 東京 キャピタルS |
26日の東京競馬ではまずまずのスタートから先団グループを追走するが、直線では寄られる不利もあり伸び切れず12着。「切れるタイプではないので、ゲートを出たらある程度促してほしいと調教師から言われていました。久しぶりのマイル戦になったようですが、前目を極端に戸惑うことなく追走することができましたし、悪くない手応えで直線へ向かえましたが、ちょっとワンペースなところがあってジリジリした脚でした。また、そうこうしていると他馬に寄られて狭くなって、そこで勢いを削がれてしまったのは痛かったです。今日はいい結果を出せず申し訳ありません」(蛯名騎手)「ゲート次第ではあるものの、できるだけ前で流れに乗って運びたいと考えていましたから、途中までは悪くないなと見ていました。直線では休み明けの影響もあるのかモコモコしてしまいましたが、前の馬がフラフラして進路を塞がれたのも響きましたね。今日はいい走りをお見せできず申し訳ありませんが、一度使って上向いてくれる面もあるでしょうし、次はスムーズな競馬で良さを発揮したいですね」(荒川師)マイル戦の流れに対応して悪くない手応えで直線へ向かえましたが、結果的にはジリジリとした反応だっただけでなく、寄られてスムーズに追えないシーンもありました。この後の状態に問題がなければ続戦したいと考えていますから、休み明けを叩いた上積みにも期待したいところです。
|
|
■
16/08/06 札幌 札幌日経オープン |
6日の札幌競馬ではまずまずのスタートから前目に付けるも、力みを見せながらの追走になる。何とかなだめつつ勝負どころへ向くが、最後は余力がなくなってしまい14着。「ゲートはそれなりに出てくれましたし、好位でリズム良く運びたかったのですが、序盤から掛かり気味に走ってしまいました。行きたがったこととまわりの馬の動きもあって外を回ることになり、結果的には上手く息を入れられなかったことで終いは余裕がありませんでした。もっとスムーズな競馬ができていればと思うと悔しいです。申し訳ありません」(菱田騎手)前走は好位をスムーズに追走して見せ場を作ってくれましたし、初めての条件でさらなる前進を期待したのですが、結果的には折り合いを欠いて流れに乗ることができませんでした。力を発揮できれば違った走りも可能なだけに歯がゆくもありますが、何とか巻き返しを図っていきたいものです。この後はレース後の状態を見ながらどうするか判断していきます。
|
■
16/07/17 函館 函館記念 |
17日の函館競馬では好スタートを切ると道中は3番手あたりを追走。いい手応えで直線を迎えると最後まで懸命な粘りを見せて4着。「今日は最内枠でしたので、それを活かしてロスなく運ぼうと考えていたのですが、道中は思ったとおりうまく進めることができました。直線に入るところでは一瞬勝つんじゃないかと思ったほどでしたよ。前回乗せていただいて、その時よりも具合がいいなと感じましたし、負けはしたものの重賞の舞台でいい競馬ができたと思います」(古川騎手)「軽ハンデで内をうまく立ち回るという去年の七夕賞で3着に来た時と同じような競馬で、最後まで踏ん張ってくれました。折り合いなど難しいところのある馬ですが、条件さえ噛み合えばこれくらいは走ってくれますね。4着という結果で勝ち負けには至りませんでしたが、今日は本当によく頑張って走ってくれたのではないでしょうか。この後は馬体などに問題がなければ札幌開催で使っていくつもりです」(荒川師)出走馬16頭中16番人気という低評価でしたが、勝負どころから直線にかけては一瞬夢を見たほどでした。結果は最良のものとはいきませんでしたが、近走の成績、そして今回が重賞であるということを考えても今日はよく頑張ってくれてたと思います。レース後の状態に問題がなければこのまま続戦していく予定ですが、次走でもまだまだ衰えのないところを見せてもらいたいものです。
|
|
■
16/07/03 函館 巴賞 |
3日の函館競馬では五分のスタートから先団後方を追走。そのままのポジションで直線を迎えるも伸びを欠き9着。「なかなかいいペースで流れていたので、折り合いに気を遣う必要もなく、いい雰囲気で運べましたね。切れるタイプではないので自分から動いていく、早目の競馬を試みましたが動ききれず、頭の中にあった進路を取ることができませんでした。敗れはしたものの馬群に入ってもしっかり走れていたのは、この後に繋がると思いますよ」(古川騎手)勝利こそ収められなかったものの、3年前に復調の足掛かりとなった函館に舞い戻り、どのような走りを見せてくれるか期待がかかりましたが、見せ場なく終わってしまいました。大崩れもありますが嵌まると一変があるタイプなだけに久々を叩いた次走に改めて期待したいところです。
|
■
16/04/10 福島 福島民報杯 |
10日の福島競馬ではまわりの出方を見ながら中団を進む。流れに合わせて動いていきたかったが、勝負どころで窮屈になってしまったこともあり13着。「まわりの出方を窺いながら行くかどうするか判断するようにしていましたが、主張してきそうな馬が何頭かいました。実際のスタートもそこまで速くなかったですし、無理に押して行こうとするとムキになってリズムを悪くしてしまう馬ですから、外の馬もいたことから控えることにしたんです。しかし、思惑よりもペースは速くなくて…。1〜2コーナーでハミを取ったときに落ち着かせないでスーッと放していっても良かったのかもしれません。ただ、福島開幕週で3頭目のところを通ると大体止まってしまっていたので、余計に判断が難しかったです。有力馬が近くにいたので見ながら動くつもりでしたが、まわりのほうが先に脚が上がって行き場もなくなってしまい、リズム良く走らせられなかったです。大外枠からで余計に苦しかったのですが、うまく乗れなくて申し訳ありません」(吉田隼騎手)過去に好走を見せてくれた時と同じ舞台でしたし、再びこの馬の良さを見せてくれないかと期待していました。スタート自体はまずまず出ていましたがまわりのほうが速かったですし、控える形を選びましたが、逃げた馬は一頭で結果的に後続はそこまで速くない流れになってしまいました。そのなかで前の馬の手応えが早めに怪しくなり、外に馬がいたことから最後までしっかりと走ることができませんでした。開幕週でしたし、できることなら内からうまく立ち回れればまた違ったのでしょうが、枠ばかりは致し方ありません。なかなか良さを発揮しづらいタイプなだけに非常に悩ましい限りですが、今日は消化不良でしたし、何とか巻き返してくれないかと思っています。今後についてはレース後の状態を見ながら判断していきます。
|
■
16/01/30 東京 白富士S |
30日の東京競馬ではスタートダッシュがついて先手を奪う。道中は程よいペースで運んで逃げ込みを図るも、最後は交わされてしまい5着。「今日はゲートの中で大人しくしてくれていましたし、スッと出てくれましたね。府中の2000mなので正直どう乗るか迷ったのですが、さすがに溜めての切れ味勝負では分が悪いでしょうから、逃げる展開を選択しました。道中の流れは悪くなく、直線でもしぶとく脚を使ってくれましたが、勝ち馬たちには一気に来られてしまいました。もう少しでも粘らせたかったのですが、申し訳ありません」(大野騎手)「勝てなかったので満足とは言えないけど、ゲートを出てしっかりと自分の競馬をしての結果ですからね。マークが緩かったことで悪くないなペースで運んでくれましたし、直線ではより切れるタイプに交わされてはしましましたが、最後までしぶとく脚を使ってくれています。メンバーや展開の助けは必要になるけれど、しっかりと掲示板を確保してくれてもいますから、この走りを継続していきたいですね。賞金がないので重賞などは特に目標にしにくいのですが、今回のようにオープン特別を中心に、重賞の状況次第では臨機応変にそれも狙って行きたいですね。今後についてはレース後の状態などを見た上で検討していきますが、いい番組が豊富とは言えないので、このタイミングで一息入れることも考えていきます」(荒川師)ゲートの出や道中に気分良く運べるかがポイントにはなりますが、今日は好スタートから積極的に運ぶ競馬で、しっかりと見せ場を作ってくれました。今後はレース後の状態や番組を見た上で、リフレッシュ放牧に出すことを含め検討していきます。
|
|
■
15/12/20 中山 ディセンバーS |
20日の中山競馬ではスタートで行き脚がつかず後方からに。道中、勝負どころとリズムを重視して無理には動かず、直線ではジリジリと脚を使って4着。「ゲートの中でちょっとチャカチャカしてスタートもあんまり良くなかったですし、下手に促すよりは馬の気分を重視して進めました。最終コーナーで外から馬が来たのですが、過去に跨がった感触からもあそこで一緒に動くと気難しさを出しそうだったので、グッと我慢して少しでも内を狙いました。ちょっと言葉ではいい難いのですが、やはり最後まで気持ちを切らさずに走れるかがポイントにはなりますし、そうなるように進路をとったつもりです。勝てなかったことは申し訳ありませんが、終いまでしぶとく脚を使って頑張ってくれましたね」(大野騎手)「後方からの競馬にはなったものの、悪くない走りを見せてくれましたね。4コーナーで外から馬が来たので普通ならそこで一緒に上がってしまってもおかしくないところでしたが、我慢して内に進路を探ってくれました。なかなか強気に自分から勝ちに行く競馬はしづらいのですが、福島で好走した時と同様に気分を削がないように進められれば脚を使ってくれましたね。この後についてはやはり2000m戦を中心に狙いたいところですが、重賞になるとやはり入る、入らないが出て来ますから、番組や状態を見ながらいろいろ考えていきたいです」(荒川師)上位には届かなかったものの直線ではしっかりと差を詰めてくれました。気分的なものもあるので当てにはしづらいのですが、今後も今日の走りを継続していきたいものです。次走についてはトレセンで状態を見てからどのあたりを目標にするか検討していきます。
|
|
■
15/11/21 京都 アンドロメダS |
21日の京都競馬では五分のスタートを切るもなかなか行き脚がつかずに中団から。手応え良く直線へ向くが伸びは見られず10着。「ゲートをポンと出てくれればハナへ行くことも考えていたのですが、そこまで速いスタートではありませんでしたし、行かせようと促してもなかなか勢いがつきませんでした。それでもいい手応えで直線へ向かうことができたので、どこまで伸びてくれるかなと思ったのですが、ビュッと切れるような脚は使えずあまり差を詰めることができなくて…。ところどころで抜けるような場面はあったので見た目ほど引っ掛かっているというわけではなかったのですが、結果的にはやはり外枠でうまく前に壁を作れなかったことが大きかったように思います。申し訳ありません」(酒井騎手)「夏場からの休み明けでしたが、調教もよく動いていましたしいい状態で出走させることができたと思います。ただ、今日は外枠からのスタートでしたし、道中はなかなか馬の後ろにつけることができずに少し行きたがってしまいましたね。これが内目の枠ならまた展開も違っていたのでしょうが、こればかりは仕方ありません。この後は馬の状態と番組を見ながら検討していきます」(荒川師)ジョッキーはスタート次第で積極的な競馬をしようと考えてくれていたのですが、二の脚がつかずに道中は後方からの競馬となりました。少し行きたがるようなところを見せながらも手応え良く直線へ向くことができたのですが、やはり道中でいくらかスタミナを消耗した分、最後まで脚を使うことができませんでした。残念な結果となりましたが、展開次第ではもっと走れる力を持っている馬ですし、今後の巻き返しに期待したいと思います。この後はトレセンに戻って馬体を確認してから検討していきます。
|
■
15/08/30 小倉 小倉日経オープン |
29日の小倉競馬ではやや立ち遅れ気味のスタートから後方を追走。じっくりと進めて直線に賭けるが、最後はモタれもあって伸び切れず13着。「ゲートの中でソワソワしてちょっと立ち遅れてしまいましたが、スタートがあまり良くないのは前走でも分かっていましたし、腹をくくってじっくり構えようと切り替えました。ただ、外に1頭馬がいて、それを気にしてちょっと力んでいたのが誤算でした。その馬が向こう正面で動いてくれてからはまたリズムを取り戻してくれたのですが、斤量が重くなった分もあってか、直線追い出してから内にモタれてしまい伸び切れませんでした。スタートで少し遅れたにしても、もう少しムキにならずスムーズに運べて流れに乗れていたらまた違ったと思います。続けて乗せていただいたのにいい結果を出せず申し訳ありません」(酒井騎手)前々で運べればベストでしたが、スタートで少し立ち遅れた上に、すぐ外に馬がいてムキになって走ってしまいました。リズムよく運べていれば結果は違ったでしょうから、どうしてもスタートが課題になってきますが、そこさえクリアすれば力を出してくれますし、また巻き返しに期待したいと思います。この後はトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
15/08/09 小倉 小倉記念 |
9日の小倉競馬ではスタート後の勢いの差もあってか後方2番手からの競馬。直線外からの勝負に賭けたがジリジリとは差を詰めてくるも7着まで。「あまりスタートは速くなかったのですが、先生からは出していくと引っ掛かるところがあると聞いていましたし、出たなりの位置でレースを進めました。道中はわりと流れていましたし、他馬の出方を見ながら、前が動いてから自分も動こうと思ったんです。仕掛けてからはグッと反応してくれたのですが、直線はその手応えほど伸びてくれませんでした。本当はもう1、2列前で進めたかったのですが、この枠でスタートもゆっくりめ。ポジションを押し上げるにも、器用さがないので外を回るしかありませんし、そうなるとロスも大きいですからね。ただ、負けてしまいましたが、そこまで離されたわけではありませんし、馬はよく頑張って走ってくれていると思います」(酒井騎手)「欲を言えばもう少し前につけることができたら良かったのですが、あそこから出していくと引っ掛かってしまいますからね。理想的とは言えない展開の中、よく追い込んできていますよ。乗り難しい馬ではありますが、ジョッキーはしっかりと運んでくれていたと思います。最後にモタれてしまったのは外を通った分でしょうね。ラチを頼って走ることができた七夕賞とはまた違う展開になりました。ただ、今日も着順ほど負けてはいません。最近は大崩れなく走っていますし、今は具合が良いのでしょうね。この後については、馬の状態を確認してから決めさせて下さい」(荒川師)毛ヅヤは変わらず輝いており連戦の中でも体調はまずまずと思える状態で出走できたのだと思います。しかし、前走同様、スタートからスッとスピードに乗せていくことができず、後ろからの競馬になってしまいました。キッカケひとつだと思えるこの頃の競馬っぷりなだけに思うようなレースができず悔しい限りです。何とか巻き返してほしいと思いますが、使ってきているので慎重に判断していければと考えています。それなので、今後については状態をよく見極めながら決めていくことになります。
|
|
■
15/07/26 福島 福島テレビOP |
26日の福島競馬ではスタート後にやや体勢を崩して勢いがつかず後方からの競馬。流れを見つつ4コーナーあたりから押し上げていく後半勝負の競馬をしたが、直線外より差を詰めてきたものの最後は脚色が甘くなり8着。「如何に馬の機嫌を損なわないようにするか、気持ちを切らさないようにするかを意識しながら競馬をしたいと思っていました。外枠でしたからスンナリと前へ行ければベターと考えていましたけれど、スタートしてバランスを崩してしまったんです。そこでフッとなりハミが抜けてしまったのですが、リズムを崩しっぱなしになることはなく、道中の感じはまずまずでしたね。腹をくくって4コーナーから直線にかけて上げていく競馬をしましたけれど、案外良かったんですよ。僕の中でのマデイラのイメージでは、ゴールをわかっていて追い込まれると自分からセーブしてしまうようなところがあるので直線では馬群の中に入れてゴールをできるだけ意識させないよう誤魔化しながら頑張らせる形が良いのかなと思っていたので、今日のような形でも頑張れたのは収穫だと思うんです。最後は脚色が同じになりましたけれど、決してブレーキはかけていませんし、しっかり走れていましたので、また頑張ってくれるはずです」(大野騎手)前走の好走を今回も期待しました。大外枠からどう流れに乗せていくかがポイントになりましたが、残念ながらスタート後にバランスを崩すような格好になってしまって勢いがつかず前走とは打って変わった形の競馬になりました。厳しいかと覚悟したものですが、後半から直線への格好を見ていると見どころがあり、思わず力が入ったほどでした。展開が向き切れず最後は脚色が同じになってしまい交わし切ることこそできませんでしたが、見どころがあったので精神状態もいいのでしょう。目標が立てづらい立場ではありますが、またひと花咲かせてくれたらと思っています。今後については脚元を含めて状態を見ながら判断していきます。
|
|
■
15/07/12 福島 七夕賞 |
12日の福島競馬ではまずまずのスタートから前々で競馬を進める。いい手応えのまま直線へ向かうと最後までしっかり伸びを見せて3着。「今日は跨がった感じからもとにかく状態が良さそうでしたし、以前騎乗させてもらったときと比べても成長しているのがよく分かりました。近走の成績からもどれくらいやれるのだろうと内心楽しみにしていたのですが、勝ち切れなかったものの、いい走りをしてくれましたね。道中も上手く運ぶことができましたし、今日はよく最後まで頑張ってくれました。今日のレースのように気持ちを大切にしながら乗るのがこの馬には合いそうですし、またチャンスがあれば騎乗したいですね」(大野騎手)「自分のペースで走れればしぶとい馬ですし、流れが向いてくれればと思っていましたが、うまく前が引っ張ってくれてかからずに進められたのが良かったですね。敗れたとはいえ、状態の良さを活かせるレースができたのは良かったです。できればサマー2000シリーズに行きたいところですが、賞金的に希望どおり出走するのは難しそう。馬の状態を見て、問題なければ福島のオープン特別かなと思っています」(荒川師)オープンクラスでは厳しい戦いが続いていましたが、状態の良さと軽量をしっかり活かして大いに見せ場のあるレースをしてくれました。自身の競馬ができれば上位クラスとも差のないレースができることを証明しましたし、次走では更に上の着順を目指していきたいところです。今後はレース後の状態をよく見た上で問題なければ福島の最終週に組まれているオープン特別へ向かうことも検討していきます。
|
|
■
15/04/12 福島 福島民報杯 |
12日の福島競馬ではスタートが速くなく後方から。向こう正面から押し上げていこうとするが思うようにポジションをあげられず直線でも伸びきれずに10着。「先生と相談してできれば前目の位置から積極的な競馬をしたいと考えていました。しかし、出負けしてしまい、速くなかったことから挟まれて位置取りが後ろになってしまいました。道中でもう少し前のポジションにつけられたらと思いましたが、小脚を使ってポジションを上げていけるような器用なタイプではないので、少しでも気分よく走らせることを意識して運ぶようにしました。勝負どころではハミを取って勢いに乗せていけそうな感じはありましたが、最後はジリジリとしか伸びませんでした。やはりいい形に持ち込みたかったと改めて思いましたし、今日は最初のポジション取りがうまくいかなかったことが全てでした。騎乗依頼をいただいたのに、いい競馬ができなくて悔しいです。本当に申し訳ありません」(松若騎手)今回は積極策で行きたいという作戦を練っていたのですが、スタートとその後にスムーズさを欠いてしまい理想的な運び方ができませんでした。やはり後手に回ったことは影響しましたし、器用さと一瞬の切れ勝負となっても分が悪いかなと考えると、スタートで勝負がついてしまった印象です。使ってきていてガラッと変えられないのは歯がゆい限りですが、今後については様子を見たうえでどうしていくか判断していきたいと思います。
|
■
15/03/08 阪神 大阪城S |
8日の阪神競馬ではまずまずのスタートから道中は好位グループを追走。直線で追い出されるも伸び切れずに9着。「できればもっと前で競馬をしたかったのですが、反応が鈍くてなかなか進んでいってくれないと思ったら、今度は行きたがって抑えが利かなくなったりして、少し乗り難しい印象を受けました。それでも直線は手応えのわりにはジリジリと脚を使ってくれているんですけどね。もう少しフワッと行かせることができれば、また違ってくると思います」(和田騎手)「ジョッキーには行ってほしいと伝えていたのですが、馬が進んでいかないような感じでしたね。それに道中は馬群の中で揉まれてしまうというこの馬にとっては苦しい展開になってしまいました。ただ、そんな形になりながらも馬は辛抱してくれていましたし、直線もそれなりには伸びてくれていますから、悪くはないレースだったと思いますよ。調子もいいので、できればこのまま続けて使っていきたいのですが、まずは状態を確認してから判断していきます」(荒川師)休み明けを一度使われて状態自体は上向いてきていたのですが、いざレースに向かうと、難しいところを出してしまって道中は思っていたような展開に持ち込むことができませんでした。それでも、最後は止まることもなくジリジリと来ていたように、今後も展開ひとつでさらに上位を目指すことができそうです。この後はトレセンに戻って馬体を確認し、問題が無いようならば、このまま続戦していく予定です。
|
|
■
15/02/22 小倉 小倉大賞典 |
22日の小倉競馬では五分のスタートから好位の後ろを追走。勝負どころでスムーズさを欠く場面があり、ポジションを下げて直線へ向き、最後もジリジリした脚になり11着。「こういう馬場ですし、ある程度前々で進めようと思っていましたが、すんなり勝った馬の後ろにつけられたので、絶好のポジションだったんです。でも、3コーナーで前が狭くなってブレーキをかける不利。それで位置が悪くなってしまいました。それでも直線はジリジリ脚を使ってくれましたし、スムーズならもっとやれたと思います。ただ、最後はやや脚が鈍っていたので、良馬場の方がいいのは間違いないでしょう」(吉田隼騎手)「勝負どころで不利があったのは残念でしたが、着順ほど差はありませんでしたし、ここを使って良くなってくると思います。以前ならこういう馬場はもっと苦手にして走れなかったですし、馬体はパンとしてきていますからね。このあとは問題なければこのまま厩舎で調整していきたいと思います」(荒川師)結果は残念ですが、3コーナーの不利、渋った馬場など、敗因もはっきりしています。まだこのクラスでの実績はありませんが、今回は休み明けですし、使っての上積みにも期待したいと思います。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
14/09/07 新潟 新潟記念 |
7日の新潟競馬ではスタート後、少しずつ促しながら先団を追走。直線で踏ん張りを見せたかったが16着。「時に気持ちがないときもあるみたいなので、馬の気持ちをいい形で出せるにはどうした方がいいかを考えながらレースへ向かいました。そのままにしておくと気を起こさないままになりそうだったので、ちょっと動かしていったんです。そしたら、かかるまではないもののグーッと来てくれる感触はありましたよ。それが酷くなると大変なのでしょうが、折り合いを欠くまでではなかったですよ。前に馬を置けなかったもののメイショウの馬を見ながら悪くないリズムで走れていました。唸るくらいになってくればこの馬らしいしぶとさも出せるはずだし、前進してくれるはずです」(江田照騎手)「この馬、不思議なことにパンっと筋肉も張っていて具合がいいなと感じさせるときほど走れないことが多いんですよね。今回、体は増えていたけれど背肉は少し寂しいかなと感じる状態だったのですが、そんなときに好走してくれるイメージがあったので楽しみをもって送り出せました。押しても叩いても行かないときは行かない馬。唸るくらいの気持ちを出せればしぶとさを発揮できるかなとも思っていたし、ジョッキーにはハナに拘ることはないと伝えていたんです。唸ったときの対応の仕方ももちろん伝えていましたよ。着順は悪いものになりましたけど、噛んできそうな感触はあったとのことだし、良さが再び出てきそうですね。前回は前回でいい経験になったと思っているし、今回の経験も活かして今後オープンでも頑張れるようにしていきたいです」(荒川師)オープン入り後はなかなか苦戦を強いられていますが、そのなかでもこの馬らしさを引き出せるよう陣営も模索してくれており、今回は良さが垣間見られたとのことでした。着順はよくありませんが、500万円下クラスでくすぶってた時代があったことを考えるとまだまだやれるはずです。今の経験を実になるものにして、また驚かせてくれるほどの走りを見せてほしいと思っています。このあとは様子を見てからになりますが、夏場に場所を変えつつ続けて走ってきたこともありますから、ひと息入れることも検討しています。
|
■
14/08/10 小倉 小倉記念 |
10日の小倉競馬ではまずまずのスタートから中団の内を追走。直線は馬場の真ん中をジワジワと伸びて8着。「スタートから少し仕掛けていったのですが、かなり馬場が緩かったので、思ったほどハミを取って行かず、下を気にしてかえって折り合いがついたという感じでした。うまくリラックスして走れていましたし、内々での追走でしたが、他の馬を嫌がるようなところも見せず、いいリズムで進められましたね。3〜4コーナーでちょっとモタれたのですが、直線は問題なく、そこからもジリジリ伸びてくれました。良馬場でこういう競馬ができればもっと前進できると思います」(高倉騎手)「重賞ですし、やはり楽には行かせてもらえないだろうから、出たなりで折り合いに気をつけてほしいと伝えていました。台風の影響で風雨が強く、馬場も悪くなってしまったので、そのあたりがどうだろうと思っていたのですが、最後までしっかりと脚を使っていましたし、これまでの競馬を考えると収穫の多いレースだったと思います。この馬らしく使いながら良くなってきている感じはしますから、このあとも体調が整えばこのまま使っていきたいですね」(荒川師)敗れはしましたが、単騎にこだわらなくてもリズムを崩さずに走れたのは収穫だったと思います。使いつつレースぶりも良くなっていますし、次走はさらに前進を期待したいところです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
14/07/13 福島 七夕賞 |
13日の福島競馬では少し遅めのスタートから道中は後方を追走。徐々に動かしていき、最後の直線を向かえるが前との差は詰まらず13着。「今日はとにかく馬場が堪えてしまった印象です。良発表ではありましたがかなりタフな状態でしたし、パンパンであればまた違った結果となったかもしれません。レース前はこの馬にしては落ち着いていましたし、いい状態に映りました。それだけにいい競馬ができればと考えていましたがスタートも少し遅くなってしまいましたし、最後まで力を出し切れない結果となってしまいました。本当に申し訳ありませんでした。まだこのクラスと戦うには経験も必要でしょうし、少しずつ力を付けていってもらえればと思います。今日のレースが今後に活きてくるはずです」(大野騎手)オープンクラスに昇級して二戦目となりましたが、思ったような好結果を出すことはできませんでした。今日は馬場の影響を受けてしまったこともありますし、力を出し切れなかったのも否めません。重賞で戦った経験を活かして更なる成長に期待したいと思います。今後はレース後の状態を見た上で次なる目標を定めていきます。
|
|
■
14/05/17 京都 都大路S |
17日の京都競馬では五分のスタートから積極的に押して位置を取りに行くが、ペースも速く中団を追走。そのまま直線を向くが、最後は余力がなくなって15着。「枠も枠でしたし、ある程度の位置につけていこうと思って出していったのですが、思ったようには行けませんでした。その分いくらかハミを噛んでしまいましたし、急がせるような競馬になってしまいました。今日はいいリズムで競馬ができませんでしたし、クラス慣れすればまた違うと思います」(松山騎手)今日はペースが速く、ポジションを取るまでに脚を使いましたし、昇級初戦ということを考えれば決して悲観する必要はないでしょう。使いつつクラス慣れしてくればもっとやれるはずです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
■
14/05/03 京都 下鴨S |
3日の京都競馬では五分のスタートから中団を追走。3コーナー手前で動いて行って先頭に立つと、直線はしぶとく粘って優勝。「前走勝った川田先輩からハミを噛み出したらしつこくジワーッとモタれると聞いていました。さらに今日は久々でややテンションが高く、前半からハミを噛んでしまったので、前走と同じような進め方をしたんです。いろいろ課題はありますが、昇級すぐに勝つのですから力はありますし、なかなかしぶとい脚を持っていますね。今日はありがとうございました」(浜中騎手)昇級戦の上に休み明けと、叩き良化タイプだけに不安もありましたが、ジョッキーがこの馬の特性をよく掴んでいたことが勝利につながりました。マデイラ自身確実に力をつけていますし、今後がますます楽しみです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
14/02/22 京都 稲荷特別 |
22日の京都競馬ではまずまずのスタートからジワッと先頭を伺う。周りを見てスッと先頭に立つと、そのままマイペースな逃げに持ち込み、直線もきっちり後続を振り切って優勝。「返し馬からかなり行きたがっていて、用心はしたのですが、1コーナーでハミを噛んでちょっと歪んだ格好になってきたため控えずに行かせました。結果的にそれが良かったようで、1頭になってからはうまくハミが抜けて落ち着きましたし、4コーナーでもいい手応え。最後までよく踏ん張ってくれました。ありがとうございました」(川田騎手)前走からきっちりと状態を立て直していましたし、ジョッキーもいいタイミングで先頭に立つ好騎乗でした。昇級からわずか3戦で勝ち上がり、軌道に乗ってきた印象ですし、このあとの活躍がますます楽しみです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
14/02/09 小倉 壇之浦特別 |
9日の小倉競馬ではまずまずのスタートから道中は前々でレースを進める。勝負どころで動いていくが直線ではなかなか前が開かず、最後もジリジリ伸びるが6着まで。「人気を背負っていただけにいい結果を出せればと思っていたのですが、最後まで伸びきれませんでした。前走から斤量も増えていて尚且つ長距離輸送も挟んでいたので今回結果を出せれば本物だと思っていました。ただ、今日は道中ずっとハミを噛んでいました。また、直線はなかなか出られませんでしたし、切れるタイプではなくジリジリ来る馬なので厳しかったです。早めに外へ持ち出していれば良かったです。申し訳ありませんでした」(藤岡康騎手)「最後は動くに動けずの形になってしまいましたね。切れる馬ではないので、ああいう形で瞬発力勝負になると厳しいです。前走でこのクラスの目処も立ちましたし、期待していたのですが、そう甘くはありませんでしたね…悔しいです。頑張って追い上げてくれましたが、やはりなかなか外に出せなかったのは痛かったですね。次はしっかり巻き返したいと思いますが、気持ちの面で難しいところもありますし、今後はトレセンでの様子を見た上で決めていきたいと思います」(荒川師)ここ2走は安定して力を出せていただけに好走を期待しましたが、勝利を手にすることはできませんでした。ただ、このクラスでも上位の力を持っているのは間違いありませんし、次は最良の結果に期待したいところです。今後は状態をよく確認した上で決めていきます。
|
■
14/01/26 京都 北大路特別 |
26日の京都競馬では前半に力みは見られたが徐々に落ち着きを取り戻して道中2番手を追走する。いい手応えのまま直線に入り追い出したが、なかなか逃げた勝ち馬との差を詰められず2着。「ゲートの中では少し遊んでいてふわふわしかけたのですが、気持ちがある分出てくれました。最初のコーナーでちょっとハミを噛んで行きたがったのですが、ペースが落ち着いていましたし、下手におさえて喧嘩することは避けたかったので馬任せに運びました。それからはリラックスして走っていましたし、いいリズムで直線へ向かえました。前走でソラを使っていましたし、前の馬の手応えがもうひとつだったので早めに抜け出さないように後ろに気をつかえるくらい手応えは良かったのですが、いざ追い出したら馬自身で前を交わそうという感じが薄く、なかなか差が詰まってくれませんでした。力はあるだけに気持ちひとつだと思うのですが…。勝ちたかったのですが申し訳ありません」(藤岡康騎手)「ゲートは問題ない程度でしたが少しふわふわしているようなところが見られましたし、1〜2コーナーではちょっと力んでしまいましたね。それでも以前のようにハミを取らなくなって終いもバッタリということはないですし、悪くない走りをしているのですが…。今日は流れも向いたとは言えるものの、この馬の場合は流れとか相手云々だけで判断できず、本当にこの馬自身しっかり走れるかポイントになります。早めに抜け出さないように乗ってくれていけるかなと思えたものの、追い出してからが案外でしたからね。前回が勝って今回は2着と崩れていないのはいいことですが、本当に一筋縄にはいかない馬です。勝てなかったことは申し訳ありませんが、真面目に走ればチャンスがある馬ですし、問題がなければこのまま次を考えていきます」(荒川師)直線へ向いた時は勝利を意識できるような手応えに見えましたが、そこからの反応がもうひとつになってしまいました。それでも今日は昇級戦でしたし前走に引き続き悪くない走りをしてくれていますから、この好調を維持して次に向かっていきたいものです。
|
■
14/01/11 京都 500万下 |
11日の京都競馬では前半は中団やや後ろを追走していたが、向こう正面でじわっとポジションをあげていき2列目につけて後半は進める。直線に向いて先頭に立つがそこからもしっかりとした脚で踏ん張りを見せて優勝。「流れがスローでちょっと折り合いを欠きそうになりかけました。それも多少あってポジションを早めのタイミングであげることになりましたが、なんとかリズムは崩さずに走れました。前半にエネルギーを使った分、直線はちょっと厳しくなるかもしれないと心配したところもあったのですが、最後までしっかりしていましたね。よく走ってくれました」(ルメール騎手)「ありがとうございました。うまく行きましたね。具合だけは間違いなく良かったし、ここを使えたことが何よりも大きかったです。自己条件を使うことはまず難しいだろうから相手なりに頑張れる馬なので格上挑戦して何とか権利を獲って次と考えて1000万下クラスに特別登録させていただきましたが、自己条件を使えるに越したことはありません。すぐにルメールを捕まえられたのも運がありましたね。“いい馬。走る”とも言ってもらえましたよ。前回はちょっと引っ掛かってしまいましたが、改めて確認するとステッキに過敏に反応してガーッといきたがってしまったところもあったように思いました。前走での判断は難しいですが、以前よりだいぶ前向きさが出せるようになってきてるんです。それが詰めの甘さを解消して今日勝ち切るまでになってくれたのだと思いますよ。久々の勝利になりますし、嬉しいですね。また様子を見ながら考えていきたいと思っています。よろしくお願いします」(荒川師)前走はかかる面を表に出してしまいましたが、力を示していましたし、巻き返しに期待がかかりました。詰めの甘さという点で直線半ばまで不安はありましたが、最後までしっかりと走り抜けてデビュー勝ち以来の嬉しい勝利をあげてくれました。相手なりに走れるタイプだと思えるだけにクラスが上がっても楽しみがありますし、またいい走りを見せてくれることに期待したいと思います。
|
|
■
13/12/15 中京 栄特別 |
15日の中京競馬ではいい行きっぷりで好位からの先行策。いいペースで運べたように見えたが、力みの影響から踏ん張りきれず7着。「テンションが上がってしまい唸るくらいの行きっぷりでした。出していったりも何にもしてないのにあの行きっぷり。聞いていたのとちょっと違ってビックリしたくらいでした。力んだ分、最後は踏ん張りきれませんでしたが、それでもそこまで離されてませんからね。力はあります。ゴール過ぎてからも止まらないくらいでしたから、落ち着いて走れればいい勝負になるはずです」(小牧騎手)「隼人が乗れなくなったので小牧ジョッキーにお願いしました。マデイラのことをよく話して頼みましたが、今日はいつもの感じと違いましたね。最後あとちょっと、というところはマデイラらしいと言えばらしいのですが、今日は下見所から煩くて気持ちが高ぶっていました。注意までで済みましたがゲートでも立ち上がってしまいましたし、レースもすごく前向きに走っていました。その分、消耗したか最後は粘りきれませんでしたが、差はほとんどないですからね。力はあります。馬体重増はいい意味でパツンとしていましたから悪くは思わなかったですが、その分だけ元気が良すぎたのかもしれないという見方もできるのかもしれません。できることなら使っていきたいのですが、権利なしでどこを使えるか…。あまりにも厳しい状況であったり、思いの外ヘタってしまっていたら放牧にするかもしれませんが、柔軟に考えていければと思っています」(荒川師)フレッシュだったからか今日はパドックから元気な姿を見せていて、レースでも非常に前向きさを出し、ゴールを過ぎてもなかなか止まらないくらいの勢いで走っていました。それでいてそこまで大差ないところに来ているのですから力を示していますし、今後に期待がかかります。できれば使っていきたい考えですが、レース後の状態ならびに出馬状況をよく見ながら柔軟に考えていきたいと思っています。なお、吉田隼人騎手は落馬負傷のため小牧騎手で出走いたしました。
|
■
13/08/18 函館 定山渓湾特別 |
18日の函館競馬は互角のスタートを切るも進んでいかず後方を追走。3角から仕掛けていくも馬場を気にしてしまい7着。「馬のデキは悪くなく、函館での安定した成績からも楽しみを持ってレースに向かいました。ゲートもポンと出てくれて、いい位置を取りにいこうとしたのですが全く進んでいきませんでした。道中もノメリっぱなしで…。逃げた馬だけがスイスイ、二番手以降がどんどん脱落する特異な展開も応えた感じです。馬はいいので是非ともいい馬場で走らせてあげたかったです」(池添騎手)「一連の状態をキープできていたので、いい位置さえ取れれば巻き返してくれると思っていましたが…何とも恨めしい雨でした。敗因はジョッキーも話していた通り、道悪に尽きると思います。間隔を詰めて使っていたにもかかわらず、馬は一生懸命走ってくれましたし、応援していただいている会員の皆様にも函館で何とか一勝と思っていましたが、それを果たせず申し訳ありません。権利が取れれば続戦も頭にはありましたが、ここは夏の疲れを癒やす意味でも放牧に出す予定です」(荒川師)結果を残せている函館で何とか一勝を目論みましたが、降雨による馬場悪化の影響はかなり大きく、本来の力を発揮することはできませんでした。ただし、この北海道開催で見せた走りには見るべきものがあり、今後へ向けての収穫だったことは間違いありません。この後は放牧に出ますが、まずはしっかり疲れを取ることに第一に考えていきます。
|
|
■
13/08/03 函館 陸奥湾特別 |
3日の函館競馬ではスタートでやや後手を踏み、その後少し力むところをなだめながらの追走。4角あたりから鞍上の手が動くが反応が鈍く8着。「スタートで躓いてしまって、そこをフォローすることと有力どころで後ろからいくのも多いから少しいいところを取っておきたいなと思ったことから少し出したんです。するとガツンとハミを取ってしまい、いちばんリラックスして走らなければいけないところで力んでしまいました。その後は終始両サイドに馬がいる苦しい形になり、仕掛けていってもなかなか進んでいけませんでした。四位さんのように前に並びかけるくらい抜けていればまた違ったのでしょうが、そこまでもいけませんでしたし、やはり最初に力んで消耗してしまったのが堪えました。返し馬はふわっとするくらい余裕があって跨がった感触だけで言えば体調の下降はさほど感じられない状態のように思っていたのですが、決め付けて勝負しようとしたのが却って悪いほうへ出てしまいました。出たなりでじっとして末を活かす競馬にしていれば違ったかもしれません。うまくリードしてあげられなくて申し訳ありません」(吉田隼騎手)「今日はスタートで躓いてしまったことが最大の敗因でしたね。最内枠でしたし、なおさら影響が大きくなってしまいました。直線も前が狭くなってまともに追えませんでしたし、今日は力を出すことができず、残念なレースになってしまいました。申し訳ありません。ここでひと息入れることも考えていましたが、今日はほとんど走っていないような競馬でしたし、レース後馬体に問題がなければもう一度使いたいと思います」(荒川師)惜敗に終止符を打つべく挑んだ今回でしたがリズムが噛み合わず終始窮屈な形ななかで力みながら追走してしまったことが最後の伸びに響いてしまいました。リラックスした形ならまた違ったはずです。このあとは基本的に続戦の考えを持っていますが、あくまでもレース後の状態次第で最終的な判断をしていきます。
|
|
■
13/07/21 函館 500万下 |
21日の函館競馬では縦長の展開のなかで中団やや後方の内々を進む。勝負どころで外へ出し、直線一完歩ずつ詰めてくるも2着まで。「前が飛ばす展開になりましたが、まわりにリズムを乱されることなく落ち着いて走れていました。段々と大人しさが出てきていて変にハミを噛んでみたり気難しい面を出すことはありません。仕掛けるまでは無駄なことをせず、仕掛けてからは応えるように伸びるという上手な競馬をしてくれました。本当に人に対して従順な走りをしてくれていますよ。あそこまで行ったら勝たせてあげたかっただけに悔しいですし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。僕は来週から新潟になる予定なので次に乗れないのがまた悔しいですし、指をくわえて見るしかないのですが、馬が成長していますし、頑張ってほしいです」(大野騎手)「なかなか癖をつかみにくいタイプなのですが、いい意味でまともになってきているし、そろそろ決めてほしいと思いながら今日も送り出しました。ただ、あと少し。うーん、歯がゆいですね。本来、肉体的なことを考えるとフレッシュなほうが走るはずなんです。背肉なども寂しくなり気味なところがありますからね。それでも持ちこたえているし、いい刺激になってるのか最後までしっかり走る。精神状態がなによりプラスに働いているのでしょうからしっかり見ていって大丈夫そうならまた次を考えたいと思っています」(荒川師)連戦してきていますがパドックでの雰囲気は相変わらず悪くなく、まずまずの状態でレースへ向かえたのではないでしょうか。逃げた馬が飛ばすレース展開ではありましたが、自分のペースをしっかり保ちゴーサインが出るとグイグイ伸びてきてくれました。残念ながら勝ち馬には及びませんでしたが安定した走りを繰り返す姿を見ると成長したことを実感させてくれます。心身の状態次第で続戦予定ですが、またいいレースをしてくれることに期待したいと思います。
|
|
■
13/07/07 函館 臥牛山特別 |
7日の函館競馬ではじわっと進めて先団やや後ろを追走。その後も無理なく進めて徐々にポジションを上げて直線半ばで先頭に立ったが、ゴール直前でわずかに交わされ2着。「う〜ん。うまくいったと思ったんですけどね。いつになく前向きさを見せていて、でも、変に力みすぎるわけでもなく、いいリズムで走れていたんです。稽古の動きも良くなってきているようで精神状態が良くなってきているんだと思います。前に見えていた人気のディーエスタイドを交わせた時点で勝ったと思ったのですが、ゴール板ピッタリのところで勝ち馬に交わされてしまいました。あそこまで行ったら勝たせてあげたかったです。申し訳ありません」(大野騎手)「勝ったと思ったんだけどな〜。悔しい。上手く運んでくれたと思うし、結果が一番なら完璧でしたね。まさかあの内が開く形で勝ち馬が来ると思ってなかったけど、マデイラ自身は頑張ってくれています。大野との波長もあうようだし、この条件もいいのでしょうね。今日は福島に臨場しているのでまずはしっかりと状態を確認してからになるけど、次こそはの気持ちです」(荒川師)ほぼ理想的に行き直線へ向いた時点で勝てたと思えたほどでしたが、腹をくくった勝ち馬の勢いにわずかに屈してしまいました。あそこまで行ったらという悔しさが残りますが、今夏は非常に充実してきておりいい傾向にあるのは確かでしょう。使い込んできているので今後については様子を見ながらの判断になりますが、問題なければ続戦の方針を持っています。
|
|
■
13/06/22 函館 500万下 |
22日の函館競馬では中団から進める。勝負どころで前が詰まってしまったが、直線では内からジリジリと伸びて3着。「4コーナーで前の馬がふらふらしながら下がって来て乗りかかりそうになりましたし、あそこをもっとスムーズに行きたかったですね。それでも前走はハミを取ったり取らなかったりで最後もグッと来ることはなかったのですが、今日は終いにかけて脚を使ってくれたと思います。これをすれば力を出してくれるとなかなか断言はできないのですが、背中がいいですからしっかり走ることができれば勝ち負けできるはずです」(大野騎手)「これまでいろいろな条件を使って来ていましたし、チークを着けて変わり身を求めていたから、まずは今日の競馬で上位に来てくれて良かったです。ただし、これで安心できないのがこの馬。勝負どころでゴチャついたのは普通なら大きな不利になってしまうけど、もしかしたらいつも押して行くタイミングでそのような形になったのが何かしら刺激となったのかもしれません。今回は敢えて間隔を詰めて使いましたが、ショック療法ではないですけど使える状態ならもう一度短い間隔で出走を考えていきます」(荒川師)まだ安心できる訳ではありませんが、まずは今日の競馬で上位に来てくれたのは何よりです。この後は状態次第で短い間隔での出走を視野に入れる可能性があります。
|
|
■
13/06/15 函館 木古内特別 |
15日の函館競馬では中団後方の馬群のなかを進み後半勝負にかける。勝負どころの手応えがあやしくなり置かれるも、直線でまた脚を使い9着。「序盤の感じは悪くなさそうだったんですけどね。ただ、道中はハミを取ったり取らなかったりと走りに波のある状態でした。自分から取ってるときはいいのですが、促されると進まない感じ。人間に反抗したいんですかね…。ただ、前が開けたからなのかなんなのか最後はまた脚を使ってきます。馬群のなかにいたから怯んだりするわけでもなければ、キックバックを嫌がったりするわけでもない。スイッチの入るきっかけが掴みにくいのですが、このクラスを勝てる力はあるんです。今日はいいときに外から被されたのももしかしたら影響したのかなという気もしたので、内ならポケットでジッとさせる、外なら馬がやる気を見せたときにその気持ちを尊重してリズム良く走らせる、もしくはスーッと無理なく伸ばしていくような競馬をしてもいいのかもしれません」(大野騎手)「今日の様子からも着けてみようと思いチークピーシズを着用しました。稽古の感触から少なくてもこのクラスにいる馬ではないと思っているので何とかチークで変わってほしいと願いながら送り出しました。馬群の中を進む格好になりましたがそれほど悪くはなく少しは変わってくれればと思っていたのですが肝心なところでモタモタモタ。直線に向くとまた伸びるというチグハグなものになってしまいました。ジョッキーに話を聞くとハミを取ったり取らなかったりとやはり気難しい面を見せてしまっているようです。上がってきたときは多少フーとは言っていたものの、全力を出し切ってのレースではありません。リングバミのうえにチークピーシズと気持ちを前へ向かせる道具を使ってきていますが大きく変わってこないだけに本当に悩ましいところです。ただ、まともならやれるということもわかるレースです。それを引き出すのが本当に難しいのですが、リズムよく行けたときの可能性も残していますから、ここで音を上げている場合ではありません。馬に問題がなければこのまままた使いたいと思っていますし、続けて使うことでいい意味でピリッとしてきてくれればと思っています」(荒川師)気性面から極端にしすぎると突っ張ってしまう可能性があるため着脱の融通が利くチークピーシズを用いて集中力を高められるように工夫して臨んでみました。ややテンションの高揚がありましたがレース自体に大きな問題はなく、悪くはなかったように思ったのですが、道中は気持ちを出したと思えばふわっとしてみたりと、波のある走りを見せてしまっていました。弟のゴットフリート同様、見た目もいい馬ですし、力を出し切れればこのクラスを突破できると思えるだけに歯がゆい限りですが、今後も試行錯誤していき、何とか気持ちを前へ出し、いい走りを発揮してほしいと思います。今後は心身の状態に気になるポイントがあるようならば立て直す可能性もありますが、問題なければ続戦する方向で検討しています。
|
|
■
13/04/20 京都 500万下 |
20日の京都競馬ではまずまずのスタートから中団をキープ。向こう正面から気を抜かせないよう促して直線を向き、馬場の外目をジワジワ伸びたが7着。「なるべく嫌気をささないよう、外目をスムーズに走らせようと心がけました。パワーがあるし、走れる能力はあるのに、馬自身がそれを出そうとしていない感じ。終始ズブさを見せていました。チャカチャカしているけど、それ以上の悪さはしないし、力を出し切れればもっとやれるはずです」(M.デムーロ騎手)「気が悪くてなかなか進んで行ってくれませんでしたが、ジョッキーが気を抜かせないように道中から気合いを付けてくれましたから、これが次につながればいいですね。決して満足と言う結果ではありませんが、最後まで伸びようとはしていますし、悪くないイメージは持てました。これまでの走りからもこれで安心とはいきませんが、この距離自体は問題なかったと思いますし、やはり気持ち次第ですね。今日は福島競馬場にいたのでまずは馬の状態を直接見てからになりますすが、テンションが高くて体が大幅に減っていましたから、一度放牧を挟ませてもらうかもしれません」(荒川師)今日も自分で走りをセーブしているようなところはありましたが、ジョッキーが最後まで止めさせずしっかりと追ってくれたのは次につながりそうです。体が減っていたこともありますし、このあとは状態を見て一度放牧に出すことも検討していきます。
|
|
■
13/04/07 福島 500万下 |
7日の福島競馬ではスタートがゆっくりで後方からに。勝負どころから上がって行ったが、最後は脚色が一緒になり12着。「ゲートがソロッという感じで後ろからになってしまいましたし、理想はもう少し前から運びたかったです。道中で少しだけ力んだタイミングはありましたが、制御が利かないと言うことはありませんでしたし勝負どころでは勢いがつきかけたものの、最後はふわふわしてしまいました。気難しいところはありますが何とか力を引き出したかったです。申し訳ありません」(松山騎手)「もう少し前から運べるのに越したことはないけど、道中は3コーナーで少し頭を高くしたくらいで極端にうるさくなってはいませんでしたし、休み明けがいいほうに出たかと思ったら、やはり最後は走るのを止めている感じでした。入線後に鞍を降ろしているときもそんなに息が乱れていないんですよね。抜けた相手がいない組み合わせでしたし、力を出しさえすればチャンスはあると思っていたのですが…。申し訳ありません。条件云々だけではありませんが、何かしら変化をつけていかなければなりませんし、状態を見ながら改めてどうするか考えて次に向かいたいと思います」(荒川師)道中は極端に力むことはありませんでしたし、いい手応えで上がって行こうとしたのですが、途中で集中力が切れてしまったのか最後は差を詰めることができませんでした。この後はレース後の状態を見ながらになりますが、何とかこれまでと違った走りを見せてほしいところです。
|
|
■
12/11/08 門別 沙流川特別 |
8日の門別競馬ではスタートがひと息も好位につける。そのまま直線で追い出すが、前との差をなかなか詰められず4着。「出は悪かったのですが、それでも楽に好位に付けられましたし勝負どころの手応えが抜群で、直線ではどこからでも突き抜けられると思っていたほどでした。ただし、いざ追い始めてもなかなか加速せずに、しかりつけてようやくギアがひとつ入ったくらいでした。跨った感触から調子は良さそうでしたし、普通なら楽に勝ってもおかしくないのですが、さあこれからと言うところで思ったようにギアが上がらないというか、気持ちがまったく乗って来ませんでした。決して力負けではないですし、まともに走ってくれさえすればこんなはずはないのですが…。申し訳ありません」(川田騎手)「しがらきでしっかり乗ってもらっていましたし、休み明けの方が具合を良く見せるくらいの馬ですから、トレセンから送り出すタイミングでもいい状態で臨めると思っていました。その後の門別への輸送も問題なくこなしてくれましたし、パドックでの様子を見てもこれはいいぞと思えるデキでしたし、メンバーを考えても自信はあったのですが…。直線ではジョッキーがしかりつけて少し伸びようとしたくらいで、自分から伸びようとするところがほとんどありませんでした。初めてのダートがダメと言うことはなさそうですし、条件云々というよりもやはり気持ちの面なのか。今回は勝ちにこの門別まで連れてきましたし、結果を出せずに申し訳ありませんが、思ったように力を出し切れない現状は悩ましいですね。この後については一度栗東トレセンに連れて帰りますが、この夏の北海道の走りからも詰めて使うよりはフレッシュな状態で競馬に向かうほうがまだ良さそうに感じますし、現状ではひと息入れる可能性が高いと思います」(荒川師)メンバー構成を考えても負けられない一戦でしたが、直線で追われても思ったようにギアが入らず、伸び切れませんでした。決して手応えがなくなったわけではありませんし、気持ちの面が影響している可能性が高いのですが、それだけ悩ましい結果となってしまいました。この後は栗東トレセンで状態を確認し、心身のケアのために放牧に出すことを考えています。
|
|
■
12/07/08 函館 500万下 |
8日の函館競馬では持ち味を活かすために後方待機策。直線は外に持ち出して末脚を伸ばそうとするが脚色が同じになり10着。「う〜ん、難しいです。前向きさに欠けるところがありますし、人を下に見させないためにゲート裏で上下関係をわからせるようにコミュニケーションを取ってレースに臨んだんです。行かせると脚がなくなるのでゆったり走らせ終いを頑張るように仕向けたのですが、手応えは残っているのに他の馬と脚色が同じになってしまいました。前残りの展開だから仕方ない部分もあるのですが、もっといい脚を使えるはずなだけに歯痒いです。ゲート入りを少し拒んだりもしていましたし、肉体的には悪くないけどリフレッシュを図るのも一つの手なのかもしれません。上手く行かずに申し訳ありません」(吉田隼騎手)「馬の具合はいいし、もっとやれるはずなんですけどね。前に出していくと味がなくなるし、後方待機はこの馬の作戦。勝ち馬を見てわかるように今日は前が残る展開だったから後ろからいくこの馬にとって厳しかったのは確かだと思います。少しイライラしたところもあるからもしかしたらひと息入れるかもしれませんが、今日は力を出し切れてないように感じるし、何とか巻き返したいです」(荒川師)函館初戦のように迫れる脚は持っているのですが、展開の助けが欲しいのも事実で、今日はその助けがなく苦戦を強いられた印象です。気難しい馬なだけに紙一重なところもありますが、何とか持ち前の爆発力を発揮できるようになってほしいです。今後についてはあくまでも馬の様子を見てからになりますが、リフレッシュ放牧に出すことも含めて検討していきます。
|
|
■
12/06/23 函館 500万下 |
23日の函館競馬では前半は無理をせず後方を追走する。勝負どころからジワジワと上がって直線は外から伸びようとするも、最後は勢いがなくなってしまい7着。「スタートは前走と同じようにゆっくりめでしたが、道中の感じは悪くなかったですし、勝負どころでは楽に上がっていけました。これならと思っていたら、ギアがまったく替わらず、むしろ手応えが急になくなってしまいました。どこかでモタれたとかはなかったですし、前走の感覚からはこんなはずではないのですが、どこかで気持ちが切れてしまったのか…。結果を残せず申し訳ありません」(吉田隼騎手)「これまでは競馬を使うとトモやテンション面など波が出やすかったのですが、滞在の効果なのか前走の反動がなく、いい状態でレースに臨めたと思います。それだけに首を傾げてしまうような結果になってしまいました。少頭数でしたから、馬の後ろに付けて回って最後に伸ばすという乗り方は問題なかったと思います。外から見ている限りでは4コーナーでは勝ったかと思ったほどでしたからね。気性面はいつ悪い方にスイッチが入るか分からないですし、厩舎スタッフはもちろん、隼人にもそこは気を付けるように言ってありました。競馬の中では前走も、今日もかかったりヨレたりしていないですし、正直どこで歯車が狂ったのか判断が難しいですね。レース後に馬体を見てもやはりどこかを悪く見せている感じはないですし、やはり気持ちの面なのでしょうか。今後については数日はどのような変化があるかしっかりと見たいと思いますが、今日はまともに走っていないと思いますし、心身に反動がなければ間隔を空けずにもう一度競馬を使いたいと考えています」(荒川師)前走は初めての1200mとは言え直線は悪くない伸びを見せてくれましたし、ペース慣れが見込める今回はさらに上位の着順を期待しましたが、気持ちの面で難しいところを出してしまったのか、直線での伸びを欠いてしまいました。ハッキリとした敗因がないだけに悩ましいところはありますが、力をフルに発揮できればもっとやれるはずです。今後はレース後の心身の状態次第ですが、問題がなければこのまま函館競馬場に在厩して続戦する予定です。
|
■
12/06/10 函館 500万下 |
10日の函館競馬ではスタートで遅れてしまうも、焦らず後方で脚をためる。勝負どころでは外をジリジリと上がり、直線でも最後までよく伸びるも5着まで。「ゲート内はこの馬なりに落ち着いて問題なかったのですが、隣の馬がうるさくなって、それを気にしてしまいました。今日は初めての距離で前半に少し戸惑いは感じられましたが、スピードに乗ってからはスムーズに走れていたと思います。今までと違ってスプリント戦で流れている部分がありますし、掛かるようなところはなかったですね。また、大きくモタれることもありませんでした。直線は最後までしっかり伸びてくれていますし、距離に慣れが出てくれば前進できると思います」(吉田隼騎手)「休み明けの一戦でしたが、やはりパドックからそれなりにカリカリしたところを見せていましたね。ただ、”それなり”で収まったのは滞在競馬だからなのでしょう。初めての1200m戦とあって道中は後方からの追走になりましたが、直線は外を回りながらもしっかりした伸びを見せてくれました。この条件なので、権利を逃すと今後がつらいと思っていましたが、しっかりと優先権を確保してくれたことにはホッとしました。貴重な権利ですし、馬体に問題がなければ続けて使っていきたいと思っています」(荒川師)馬体重は大きく増えていましたが、トレセンで調整して輸送を挟んで競馬に向かうのではなく、函館競馬場での滞在調整は落ち着きやすい環境ということが数値として表れたとも言えるでしょう。今日は初めての1200mでしたが、5着という結果からもまずまず対応してくれたと思います。この後はレース後のテンションの高揚などを見ながら、次走を目指していきます。
|
|
■
12/03/17 阪神 500万下 |
17日の阪神競馬では五分のスタートからスッと前に出て好位の外めを追走。やや力みながらの走りで直線に向くと、伸びを欠いてしまい10着。「先生からは、怖がりなところがあるからじっくり進めてほしいと言われていたんだけど、思ったよりスタートが良かったし、無理に控えずスムーズに走らせました。ただ、出てすぐに隣のステッキの音に反応してカーッとしたようで、それからは終始力んだ走りに。最後は伸びを欠く形になってしまいました。力はあるだけに、道中リラックスして走れればまた違うはずです。今日はうまく走らせられず申し訳ありません」(四位騎手)「今日は思ったよりもスタートが良く、道中は行きたがってしまいました。もう少しフワッと走って、勝ち馬の後ろぐらいにつけられれば、終いももっと伸びたはずです。最近はちょっと力みが見られるようなこともありますし、そのあたりが課題になってきますね。今後のことについては来週、レース後の状態をよく確認してから考えます」(笹田師)後方からゆったり進めるレースが理想でしたが、外枠から予想以上の好スタートだったこともあり、道中はやや行きたがってその分終いの伸びを欠いてしまいました。もう少しリズム良く走れれば直線で伸びるでしょうし、今後の巻き返しに期待したいと思います。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
12/02/18 京都 こぶし賞 |
18日の京都競馬ではゆっくりとしたスタートから後方をじっくりと追走。道中はかかるところもなくスムーズだったが、3コーナーあたりから内へとモタれ気味になり、直線は追うことができず12着。「(丸山)元気から、内にモタれるところがあると聞いていたので、注意していました。返し馬やゲート裏の雰囲気は良かったし、道中もかかるところはなかったのですが、やはり徐々に内へ内へとモタれていってしまって…。直線は矯正するのに手一杯でほとんど追えませんでした。調教にも乗せていただいていたのですが、そのときとはまったく違っていたし、今後はハミなどによる矯正も必要かもしれません」(藤岡康騎手)「道中は後方からリズム良く運べていましたし、直線でどれくらい伸びてくれるかと思ったのですが…。ジョッキーが言っていたように、モタれがひどくてまともに追えませんでしたね。新馬戦と同じマイル戦でしたしなんとか形を作りたかったのですが、悔しい結果となってしまい申し訳ございません。今日は東京に臨場していたために直接馬を見れていないですし、まずは馬の状態を直接確認してからになりますが、可能な限り競馬を使いつつ覚えさせていきたいと考えています。もちろん、テンションの高揚がひどいなど状態次第では放牧に出す可能性もゼロではありませんが、まともに走れればこんなはずではありませんし、何とか前進していきたいですね」(荒川師)前走同様、3〜4コーナーからはラチに向かってササッていくようになり、鞍上もなんとか矯正しながら走らせるのが精一杯という形になってしまいました。素質はあるだけにもどかしいですが、このあたりはいろんな経験を積みながら教え込んでもらうしかないでしょうし、心身の成長に期待したいところです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
■
12/02/05 京都 きさらぎ賞 |
5日の京都競馬では道中にハミを噛んで頭を高くするなど、折り合いを欠いてしまい12着。「今日は終始ハミを噛みっぱなしでまったく抜けるところがありませんでした。そうなるとどうしても余力がなくなって苦しくなってしまいますし、まともに競馬ができませんでした。入線後も気の悪いところが続いていて、向正面で反抗してしばらくそこから動こうとしなかったですね。前回に乗った時は初めての競馬と言うことで競馬そのものを分かっていなかったのが良かったのかもしれませんが、競馬を経験してきたことで我が出てきたのかもしれません。今後はやはり気性面が課題になってくるでしょうが、普通に走りさえすればもっと走っていい馬です。今日は上手く乗ることができずに申し訳ありません」(丸山騎手)「パドックから少しチャカチャカしていたので心配していたけど、レースでも気負ってしまって4コーナーまで馬と喧嘩してしまっていました。初戦に乗ったことがあるからあの時の印象で乗ってしまったのかもしれませんが、ほぼ制御ができないまま終わってしまいました。レースを経験することで前向きさが出ているのでしょうが、まだまだ気性が幼いですね。次はもう少し距離を短くすることも考えます」(荒川師) 今日のレースでは道中に行きたがってしまい厳しい結果となってしまいましたが、入線後も口が効かなくなるほどの気の悪さを見せてしまいました。いかにリラックスして競馬に臨めるかが今後の大きなポイントとなりそうですし、距離を短縮するなどして対応していきたいと考えています。この後はレース後の状態を確認してから決めていきますが、しっかりと力を発揮できるように態勢を立て直していきます。
|
|
■
11/11/19 東京 東京スポーツ杯2歳S |
19日の東京競馬はスタートからかかり気味に中団を追走。直線では初戦のような切れ味を発揮できず8着。「前半から少し力んでいましたね。直線でも馬場のいい外へ出してから追い込みたかったのですが、ライトを気にして内へモタれてうまく行きませんでした。2戦目でこの馬場はかわいそうでしたね。賢いというかズルいというか、馬場の出入り口で突然止まってみたり、帰りの地下馬道でも止まろうとするなど、精神的にはまだ難しい面が多く残っています。それでも、いいモノは持っていると思いますので、大事に育てて行けばと思います」(蛯名騎手)「朝からの雨で追い込みにくい馬場になっていました。そんな状況でどこまでやれるか期待と不安はありましたが、まずまずの内容だったと思います。坂を上がってから加速をしていましたし、ゴール板を過ぎてからも伸びていましたね。この1戦だけでは判断し辛いですが、もしかしたら平坦コースの方がいいのかもしれませんね。こういった馬場を走った後ですから、トモを中心に疲れが残るでしょうし無理はさせないつもりです」(荒川師)新馬の勝ちっぷりから楽しみにしていましだか、力をフルに発揮をできませんでした。実力はありますし、 次を楽しみに待ちたいと思います。
|
|
■
11/10/30 京都 新馬戦 |
30日の京都競馬ではまずまずのスタートを切ると、中団をポツンと追走。4コーナーで大外に持ち出され、直線半ばでエンジンがかかると1頭違う脚色で前を差し切り優勝。「返し馬からいい感触を掴んでいましたが、道中は右にモタれてまったく走る気を見せてくれなかったのでヒヤヒヤしました。競馬をしたのは実質的に直線だけでしたが、素晴らしい伸びでしたし、走りますね。気性は幼いですが、能力は相当だと思います」(丸山騎手)「北海道で使おうと思えば使えなかったわけではないけれど、トモが弱くて極端に言えば引きずるような走りでしたし、あそこで無理をしなかったことが今日の結果に結びついてくれたのかもしれませんね。そうは言ってもまだまだトモに緩さが残っていますし、正直ここまでの走りをしてくれたのは驚きですが、それでいてあの脚ですから能力が高いということでしょう。今日は新潟に臨場していて直接馬の状態を確認できていませんので、まずはトレセンでレース後の様子をしっかりと見たいと思います。無理に使っていくと反動が出てしまうでしょうから、状態を見ながら大事に使っていきたいと思います」(荒川師)坂路だと思うように時計が出ないことからも分かるとおり、まだトモが緩く成長途上の馬体ながらこの勝ち方。直線の素晴らしい伸びには驚かされましたし、今後馬体がしっかりしてくればどれだけやれるか、本当に楽しみです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|