外)ミスティーレイン
栗東・梅田智之 厩舎

06/09

キャロットクラブ公式ホームページより
(08/04/30)[NF空港] 「左トモのハ行の経過観察を行ってきましたが、目立った良化は見られません。歩様を注意深く見ていると股関節を気にしている感じで、同箇所を傷めた可能性が非常に高そうです。現状からして乗り運動を再開するメドが立たず、そうなると未勝利戦終了までに万全の状態に仕上げていくのは難しいといわざるを得ません」(空港担当者)馬体の状態と未勝利戦終了までの時間を併せて検討を行った結果、30日付けで現役続行を断念することになりました。本馬に出資されています会員の方へは追ってお手紙をもちましてご案内いたします。
(08/04/22)[NF空港] 曳き運動のみの調整。「この中間、調教中に傷めたのか上がり運動の際に左トモにハ行を起こしてしまいました。その後は乗り運動を休止して経過を観察していますが、まだハ行が残るのが現状です。状態次第にはなりますが、レントゲン等の検査を行う必要があるかもしれません」(空港担当者)
(08/04/15)[NF空港] 周回ダートコースでダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター1500m。「脚元の状態はいいのですが、肝心の体調がもう一つなところがあるので、日によって強弱をつけた調整で体調を管理しています。今後もペースをそう上げずに距離を延ばしたり、縮めたりして対応していきたいと思います。馬体重は459キロです」(空港担当者)
(08/04/08)[NF空港] 周回ダートコースでダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター2500m。「左前骨瘤は落ち着いているものの、飼い食いが安定せず、毛ヅヤも冴えない感じです。体調さえ上向いてくれば、更に負荷をかけることができますが、今それをしてしまうとクタッときてしまう可能性があるのでゆったりと乗っています。これまでの乗り込み量自体は豊富なので体調さえ上向けばいい形でペースアップをしていくことができるでしょう」(空港担当者)
(08/04/01)[NF空港] 周回コースで軽めのキャンター1800mと坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整。坂路でハロン15秒のキャンター調整。「速目を継続して乗っていますが馬体重は436キロと体が落ちることはありません。また、状態が安定しているので、変わらず良い調教負荷を掛けることが出来ています。暖かくなって更に状態は上がっていると思いますし、継続して乗って行きます」(牧場担当者)
(08/03/25)[NF空港] 周回コースでダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター2500m。「乗り進めていますが、左前骨瘤の状態に悪化は見られません。今の感じからして更に進めることもできるかと思いますが、今の時期にぶり返してしまうと今後の調整が難しくなってしまうので、ペースアップについては慎重に検討したいと思います」(空港担当者)
(08/03/18)[NF空港] 周回コースでダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター2500m。「左前骨瘤がぶり返すことはありませんが、先週距離を延ばしたばかりですし、急激なペースアップには少々抵抗を感じます。今後も段階を踏んでペースを上げていきたいと思います。馬体重は453キロです」(空港担当者)
(08/03/11)[NF空港] 周回コースでダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター2500m。「左前骨瘤はだいぶ固まってきたようで先週までの乗り込みを続けても問題なかったので、距離を延長しました。その後も脚取りは安定しており、ぶり返す様子は見られません。今後もゆったりとした乗り込みが必要かと思いますが、今の感じからして意図する調教を進めていくことができそうです」(空港担当者)
(08/03/04)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン25秒のキャンター1500m。「今のペースで乗る分には左前骨瘤が悪化することはありませんが、ペースを上げるとチクチクしてきそうな感じがあります。そうなると却って調整が遅れてしまうので、まずは骨瘤が固まるのを待ちたいと思います。馬体重は455キロです」(空港担当者)
(08/02/26)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン25秒のキャンター1500m。「左前骨瘤は落ち着いていますが、完全に沈静化はしていない感じです。そのため、引き続きゆったりとしたペースで乗り込んでいます。馬自身が気にしていないところを見ると今後も休む必要はないと思われます」(空港担当者)
(08/02/19)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン25秒のキャンター1500m。「これまで懸念されていた左前球節に何ら異常はありませんが、今度は左前脚に骨瘤が出掛かっています。まだ小さく、痛みはさほど感じませんが悪化を避ける意味でペースを落としています。乗り進めても悪化する様子は今のところ見られないので、当面は脚元の状態を見つつ、緩ませないようにスローペースで乗り進めていくことになります。馬体重は458キロです」(空港担当者)
(08/02/12)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン20秒のキャンター2500m。「動き自体はこの馬なりによくなっており、脚元の状態も落ち着いていますが、これまでの経緯からも今以上の速いところはまだ心もとない感じがあります。今後も現状のペースで丹念に乗り込み、坂路入りや更なるペースアップに備えたいと思います」(空港担当者)
(08/02/05)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン20秒のキャンター2500m。「ペースこそ変わりませんが、脚捌きは週を追う毎によくなっていますね。これまでの経緯や弱さが残る現状を考えると一気にペースを上げることはできません。まずは坂路入りできる体力を養い、坂路入りしてから本格的に仕上げていきたいと思います。馬体重は461キロです」(空港担当者)
(08/01/29)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン20秒のキャンター2500m。「脚元も落ち着いており、本馬なりの調整をこなすことができています。この中間は腰へのショックウェーブを行いました。全体的に良化傾向にありますが、まだ弱さが残っている馬なので、今後も乗り運動とショックウェーブを併行して行い良好な成長を促がしていきたいと思います」(空港担当者)
(08/01/22)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン20秒のキャンター2500m。「ペースこそ変わりませんが、脚元の状態も安定しており、いい雰囲気の中で乗り運動を行えています。徐々に動きが出てきているので坂路入りしたい気持ちもありますが、長い休みがあった馬なので周回でしっかりと下地を作っていきたいと思います。馬体重は459キロです」(空港担当者)
(08/01/15)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン20秒のキャンター2500m。「周回での距離、ペースともに上げているようにとても順調ですね。左前球節は注射を打ったことで完全に落ち着いていますが、念には念を入れてショックウェーブをあてています。動きにも冴えが出てきているので、今後の良化がとても楽しみです」(空港担当者)
(08/01/07)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター1500m。「正月はマシン調整となりましたが、いい休養になったようです。年始の乗り出しから元気のある動きを見せています。懸念された左前球節も落ち着いているので、今後も思い通りの調整ができるでしょう」(空港担当者)
(07/12/25)[NF空港] 周回でダク400m、ハロン22〜23秒のキャンター1500m。「徐々にハロンペースを上げていますが、左前球節の状態が安定していることは何よりです。引き続きケアは必要ですが、以前の休養せざるを得ない状況と比べると雲泥の差です。今後も少しずつペースを上げつつ基礎体力を養い、本格的な調教の開始を目指していきます」(空港担当者)
(07/12/18)[NF空港] 周回でダク800m、ハロン25秒のキャンター1600m。「ペースこそ変わりはないものの、動き自体に素軽さが出てきた感じです。左前球節の状態も安定しており、現時点では何の不安もありません。あとは今後もペースアップで状態の悪化がないことを祈るのみです。馬体重は471キロです」(空港担当者)
(07/12/11)[NF空港] 周回でダク800m、ハロン25秒のキャンター1600m。「左前球節は乗り込み量を増やしても変化ありません。休ませたこと、投薬を行ったことが本当に良かったようです。乗り進めても何の不安も出ません。まだ油断はできませんが、休まず乗り込めていることは嬉しい限りです」(空港担当者)
(07/12/05)[NF空港] 周回でダク800m、ハロン25秒のキャンター1200m。「左前球節に薬を注入したことは正解だったようです。それ以降、球節はすっきり見せており、不安らしい不安はありません。ただし軽めの調整ということで不安が出ていない可能性もあるので、今後も一歩一歩進めていくことに変わりはありません。馬体重は471キロです」(空港担当者)
(07/11/27)[NF空港] この中間から周回でのダク800mを開始。「薬を注入したことがよかったようで、左前球節の状態は先週より上向いています。乗っても悪化は見られませんが、軽めということも関係しているかもしれません。ペースアップは慎重に行っていきたいと思います」(空港担当者)
(07/11/20)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「先週、左前球節に薬を注入しましたが、今のところ目立った変化はありません。じわじわ効いてくるものなのでもう少々様子見が必要でしょう。馬体重は473キロです」(空港担当者)
(07/11/13)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「左前球節の状態に目立った進展が見られないので、患部に薬を注入しました。これで変化が見られればと思います」(空港担当者)
(07/11/06)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「休んでいる割には左前脚球節の熱感、腫れともに良化が見られません。ここまでの経過、2度目の不安発症ということを考えると乗り運動の再開までには結構な時間がかかってしまうかもしれません。馬体重は474キロです」(空港担当者)
(07/10/30)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「先週から休ませていますが、左前球節の状態に変化はなく、依然として熱感と痛みが感じられます。乗り運動休止からの時間経過を考えても乗り運動の再開までにはまだ時間を要しそうです」(空港担当者)
(07/10/23)[NF空港] ウォーキングマシンのみにペースダウン。「試し乗り以降、左前球節は安定していたのでゆったりとしたテンポでペースを上げていましたが、再度球節に痛みと熱感が出てしまいました。症状は前回と変わらぬものですが再度の休養になるので、今回は更に慎重に様子を見ていくことになります。馬体重は477キロです」(空港担当者)
(07/10/16)[NF空港] 屋内坂路でハロン18〜20秒のキャンター1本。「試し乗りを行ってきましたが、懸念された左前球節の状態は安定しているのでこの中間から坂路に入れています。ただし、100%回復したとは言い切れない部分もあるので、もう1週くらいは様子見の意味で乗り進めていきたいと思います」(空港担当者)
(07/10/09)[NF空港] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整。「カリカリし過ぎて馬体に悪影響を与えることはないので、ホッとしています。調教中は結構一生懸命に走るのですが、普段は上手くオンオフがきいていて、馬房の中ではボーっとしていますよ。体はまだ420キロチョットで大きく増えたというわけではないですが、ガレているわけでもありませんし、このまま気持ちと体に余裕を作りつつ乗っていければと考えています」(GW担当者)
(07/09/25)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「左前球節は楽をさせている割には回復が遅い感じです。ここまでの傾向からすると今しばらくの休養が必要かと思われます」(空港担当者)
(07/09/25)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「先週末にセン痛を起こしましたが、今ではすっかり治まっています。元からある左前球節の状態と合わせて今しばらく経過を見ていこうと思います。馬体重は461キロです」(空港担当者)
(07/09/18)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「左前球節には若干の腫れと熱感が残っているので、14日にショックウェーブ治療を行いました。これで状態が改善してくれればと思っています」(空港担当者)
(07/09/11)[NF空港] ウォーキングマシン調整。「左前球節には疲れがまだ残っているようで、若干の腫れと熱感を伴っています。今後もショックウェーブ治療を行い、状態の改善に努めていきたいと思います。馬体重は486キロです」(空港担当者)
(07/08/30)[NF空港] ウォーキングマシンのみの調整を行っています。「この中間ショックウェーブ治療を施し状態の改善を図っております。乗り運動を休ませることで歩様は徐々に良化していますが、まだ完全ではありません。以前も左前球節には疲れから熱感が出たことがあるので、今後も慎重に状態を見極めていくことに変わりありません。ただし、状態は以前よりうんとましになっているので、近々ダク程度を開始することも検討しています」(空港担当者)
(07/08/15)[NF空港] ウォーキングマシンのみの調整を行っています。「左前脚の歩様は若干良化傾向にあるものの、ほぼ平行線といった状態です。ここ最近はゆったりとしたペースではありましたが乗れていましたし、少しずつ体質にいい変化がみられただけに休養は残念です。以前と同じ左前脚の歩様の乱れなので、乗り運動の再開は慎重にジャッジを行った上でと考えています」(空港担当者)
(07/08/07)[NF空港] 乗り運動後、左前脚の歩様に違和感が出たため、ウォーキングマシンにペースダウン。「歩様に翳りが見られたためペースダウンし、様子を見ることにしました。休ませることで歩様は徐々に良化していますが、まだ完全ではありません。以前も左前球節には疲れから熱感が出たことがあるので、慎重に状態を見極めていきたいと思います」(空港担当者)
(07/07/31)[NF空港] この中間から坂路主体のメニューに変え、現在は屋内坂路でハロン18〜20秒のキャンターを1〜2本行っています。しっかりと乗れているように体調自体はすこぶるいいものがありますが、馬体はまだパンとしておらず、腰に疲れが溜まり易い感じです。乗り運動を休止するほどではありませんが、万全とはいえないため電気針での治療を併行して行っていきます。
(07/07/13)[NF空港] 周回ダートコースでハロン20秒のキャンター1800mを基調に、週2回は屋内坂路でハロン18秒のキャンター2本を行っています。休まず乗り込んでいることから精神的にだいぶ大人になっており、いい落ち着きが出てきました。坂路では集団の先頭に立っても物見をすることはなくなり、真っ直ぐに坂路を駆け上がることができるようになりました。
(07/06/29)[NF空港] 周回ダートコースでハロン20秒のキャンター1800mを基調に、週2回は屋内坂路でハロン18秒のキャンター2本を行っています。この中間から登坂本数を2本に増やしたように、着実に基礎体力は向上しており、調子自体も上向き加減ではありますが、まだ身体の芯からの強さが感じられないこともあり、速めは行わずゆったりとしたペースで進めることにします。
(07/06/15)[NF空港] 屋内周回コースでハロン20秒のキャンター1600mを基調に、週2回は屋内坂路に入り、ハロン18秒のキャンター2本を行っています。ペースこそ変わりませんが、走りの質自体は確実に向上しています。現状においても高い評価を与えられますが、心身のバランスが取れてくれば、更に磨きがかかった走りを実現できるでしょう。ここまで休みなく乗っていることで時に疲れが見られるので、今後はそのあたりにも注意しなら進めていくことになります。
(07/05/31)[NF空港] 屋内周回コースでハロン20秒のキャンター1600mを基調に、週3回は屋内坂路に入り、ハロン18秒のキャンター1本を行っています。調教中は走る気を前面に出していますが、まだ精神面に幼いところが残っているようで周囲を気にしてきょろきょろする素振りを見せることがあります。ただし、走りの質は元から高く、相変わらず身体を大きく使った跳びの大きい見栄えのするキャンターを見せています。
(07/05/15)[NF空港] 屋内周回でハロン20秒のキャンター1600mを基調に、週3回は屋内坂路でハロン18秒のキャンター1本を行っています。まだ軽めの調整ではありますが、スピード能力を垣間見れる、質の高いキャンターができるようになってきているので、速めの調教を開始するのがとても楽しみになってきました。ただし、ここまでもゆっくりきたので、今後も無理することなく進めていくことに変わりありません。
(07/04/27)[NF空港] 屋内周回コースでハロン20秒のキャンター1600mを基調に、週3回は屋内坂路でのハロン18秒のキャンター1本をプラスしています。徐々にトモの力強さが増してきたことで小柄な馬の割には跳びが大きくなり、前へ前へと進む推進力が強くなってきました。調教に向かう姿勢には素晴らしいものがあり、常に全力で与えられた課題にあたっています。
(07/04/13)[NF空港] 屋内周回コースでハロン20秒程度のキャンター1600mを主体に、週3回は屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本を行っています。左前脚球節の疲れが抜けてからは充実一途で、ここ最近は走りに対する集中力がグンと増し、またキャンター時の脚捌きに力強さが出てきました。
(07/03/30)[NF空港] ここ最近は左前脚球節の疲れもだいぶ良化していることから、主に屋内周回コースでハロン20秒程度のキャンター1600mを行い、週3回は屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本を消化しています。前向きさには定評がありますが、頑張りすぎてしまう面もあるので、今後はそういった気性を上手く制御するような工夫をしていきたいと思います。
(07/03/15)[NF空港] 屋内周回コースでダク400m、ハロン25秒のキャンター1600mを行い、週1回は屋内坂路でハロン22秒程度のキャンター1本を行っています。左前脚球節の状態は確実に上向いており、順当なペースアップが実現できています。調教時は積極的で元気いっぱいの姿を見せていますが、今後のためには現状のスローペースの中で我慢することを覚えさせていきたいと思います。
(07/02/28)[NF空港] 屋内周回コースでダク400m、ハロン25秒のキャンター1600mを行っています。左前脚球節に相変わらず疲れがくると思われる熱感が見られるため、この中間は周回コースのみとし、併せてショックウェーブ等の治療を行っております。ただし、症状自体は徐々にではありますが、良化傾向にありますので、これから春に向けて、少しずつペースを上げていけそうです。
(07/02/15)[NF空港] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mを主体に、週3回は屋内坂路に入り、ハロン25秒のキャンター1本を行っています。左前脚球節に熱感は日によって程度が異なるため、当面は大事を取ってゆったりとしたペースで進めていくことになります。気性面は徐々に成長を見せているものの、物見をする等、周囲に気を取られるところが残っています。
(07/01/31)[NF空港] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mを主体に、週3回は屋内坂路に入り、ハロン25秒のキャンター1本を行っています。左前脚球節に熱感を帯びたため、前月より手控えた調教メニューとなっていますが、ショックウェーブを行っていることで徐々に快方へ向かっているようです。集団調教では相変わらず力強いキャンターを見せており、中団につけても臆病な面を見せずに走っています。
(07/01/15)[NF空港] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mを行った後、屋内坂路でハロン20秒程度のキャンター1本を行っています。前向きな気持ちは相変わらずで前を行く馬を追う姿には感心させられるものがあります。当面は春先から開始予定の速めの調教を意識して、下地を作ることに専念していきます。
(06/12/27)[NF空港] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mを行った後、屋内坂路でハロン22秒程度のキャンター1本を行っています。小柄な牝馬ではありますが、芯の強さがあるようで現状のペースにも全く戸惑うことはありません。気性も前向きで常に行く気に溢れるキャンターを見せています。
(06/12/15)[NF空港] 屋内周回コースで軽めのキャンター1200mの後、屋内坂路でハロン22〜23秒のキャンター1本を行っています。前へ前へと進んでいくキャンターには見るべきものがありますので、今後もその前向きな気性を上手く伸ばしつつ、また乗り役の意思を確実に汲み取れるように適度な落ち着きを教えていくことになります。
(06/11/30)[NF空港] 屋内周回コースで軽めのキャンター1200mの後、屋内坂路でハロン25秒のキャンター1本を行っています。やや神経質な面を見せることがあるものの、特段問題視するほどのものではなく、キャンターで走っている最中はきわめて真面目で、前の馬を全力で交わしに行こうとするほど、自らハミを取ってグイグイ前に進んでいきます。
(06/11/15)[NF空港] 屋内周回コースと屋内坂路で軽めのキャンターを行っています。まだ小柄で成長途上ではありますが、じわじわ成長している感じなので、競走する頃にはもう少し大きくなるでしょう。キャンター時は行く気に溢れ、乗り役が抑えるのに一苦労する一幕もあります。
(06/10/31)[NF空港] 屋内周回コースでハッキングを行っています。相変わらずいい走りを見せていますが、やや緊張しながら走っているので、今後はその点をほぐし、力まずに走らせることを念頭に置いた調整を行っていきます。
(06/10/13)[NF空港] ウォーキングマシンで身体をほぐした後、周回ダートコースでダクとハッキングキャンターを行っています。乗り始めてからの成長には目を見張るものがあり、特にここ最近は他馬とは一味違う良質な筋肉を纏うようになってきました。
(06/09/28)[NF空港] 鞍付け、帯締め、背慣らしといった初期馴致も難なくこなし、すでにコースでの乗り運動を開始しています。現在はウォーキングマシン調整を1時間行った後、周回ダートコースでダク1000mを行っています。コースに初めて入った時から一切物見をせず堂々としており、またとても素直なことから与えられたことを瞬時に吸収する賢さを持ち合わせています。
測尺・体重表(06年9月8日現在)
体高:152.0 胸囲:173.0 管囲:20.0 体重:408
募集カタログコメント/06年募集
凱旋門賞を制した直後にジャパンCに参戦し、本邦にその勇姿を披露した全欧古牝馬チャンピオンであるアーバンシー。本馬の父はその女傑の代表産駒であり、英伊でGTを制した伊チャンピオンホースでもあります。一方、母は仏古馬チャンピオンの産駒として重賞勝ちを含むタフで堅実な実績を残した競走馬でした。本馬はその両親から受け継いだコンパクトながらも実にしっかりとした骨格を有しており、膝下が短く回転の速いフットワークと機敏な動きが際立つ、いかにも丈夫な造りの馬と言えます。体型的には芝のマイルを中心に徐々に活躍の場を広げ、血統的には実戦を積み重ねながら飛躍を遂げるタイプに成長するでしょう。
2006/10/01

外)ミスティーミスの05
牝馬・栗毛・2005年3月8日生れ(栗東・梅田智之)
生産:ノーザンファーム・繋養:ノーザンファームYearling 全400口●総額1,600万円

Black Sam Bellamy
1999 鹿毛
Sadler. s Wells
1981 鹿毛
Norther Dancer Nearctic
Natalma
Fairy Bridge Bold Reason
Special
Urban Sea
1989 栗毛
Miswaki Mr. Prospector
Hopespringseternal
Allegretta Lombard
Anatevka
Misty Miss
*ミスティーミス
1997 鹿毛
Distant Relative
1986 鹿毛
Habitat Sir Gaylord
Little Hut
Royal Sister Claude
Ribasha
Baino Clinic
1986 鹿毛
Sovereign Dancer Northern Dancer
Bold Princess
Exclusive Hostess Exclusive Native
My Guest



外)ミスティーレイン 牝2(栗)梅田智之 本賞金 ¥0 総賞金 ¥0 (0戦 0- 0- 0- 0)
出走日 開催 レース クラス 着順 騎手 人気 斤量 距離 状態 タイム 着差 通過順 3F 体重 賞金

管理馬一覧TOP PAGE