父)ムーンストラック
栗東・石坂正 厩舎

07/08

キャロットクラブ公式ホームページより
(09/04/28)[山元TC] 「先週から乗り運動を経てダク調整まで進めていましたが、歩様は悪いままで良化が見られません。まだ強めをどんどんやっていけるというレベルにはなく、しばらく時間がかかってしまいそうなのが現状です」(山元担当者)入厩に備えて山元トレセンへ移動して調整を行っていましたが、後肢の歩様は改善されず、調教を進めていけるメドが立てられない状態です。クラブ、調教師、牧場で協議を行った結果、残念ながら現役続行を諦めることになりました。本馬に出資されています会員の方へは追ってお手紙をもちましてご案内いたします。
(09/04/21)[山元TC] 常歩運動を行っています。「今週より乗り運動を再開しています。正直に言うと歩様はまだそこまで芳しくないのですが、時期も時期ですし、できる範囲内で乗っていかなければいけませんからね。今後もしっかりとケアし、状態の変化を見ながら取り組みの内容を変えていきたいと思います」(山元担当者)
(09/04/15)[山元TC] ウォーキングマシン調整を行っています。「依然マシンのみで様子を見ているところです。定期的に歩様チェックを行っていますが、先週より幾分良化は伺えたものの、まだ万全とは言い切れません。元々、右トモの格好から負担が掛かりやすい馬ではあるので、仕方ない部分でもあるのですが、未勝利で時間に限りもありますから、少しでも早く乗り出せるようにしっかりとケアしていきたいと思います」(山元担当者)
(09/04/07)[山元TC] ウォーキングマシン調整を行っています。「引き続き右トモの歩様がひと息ですね。これまで順調に乗れていただけに、このお休みは残念ですが、負担のかかりやすい箇所なだけに今は慎重に見ていかざるを得ません。今はグッと我慢し、状態に良化が見られるまでマシン運動を行っていくことになるでしょう」(山元担当者)
(09/03/31)[山元TC] ウォーキングマシン調整を行っています。「先週と同様にあまり右トモの歩様が良くありませんね。それなので今週もマシン運動のみに留めています。元々負担のかかりやすい部分だっただけにケアしながら取り組んでいましたが、やはり今回も右飛節部分が影響しているようです。落ち着くまでは今のままで、歩様をチェックしながら今後の取り組みを決めていきたいと思います」(山元担当者)
(09/03/24)[山元TC] ウォーキングマシン調整を行っています。「先週速いところを行った後に歩様が若干乱れてしまいました。やはり右トモに負担がかかっているようで、後腫が出ています。順調に乗れていただけに残念でなりませんが、今はしっかりと治療することに専念して、良化が見られれば再度乗り出したいと思います」(山元担当者)
(09/03/17)[山元TC] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週2回は15−15を行っています。「やはり右トモへの負担が強くなってきているので、この中間から坂路だけでなく、フラットも織り交ぜて調教を積んでいるところです。今の感じからしてもまだハードなトレーニングに耐えうるだけの体にはなっていないようですから、今後もしっかりと乗って状態を上げていけるようにしたいですね」(山元担当者)
(09/03/10)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週2回は15−15を行っています。「引き続き速いところを織り交ぜた調教を課していますが、右トモをはじめ馬の状態はいい意味で変わりありません。ただ、まだ体力的にもうひとつな部分もありますし、現状ではゲートまでが精一杯かもと思わせる状態です。この時期でもありますし、何とかよりスムーズに帰厩後進められるようにするためにも、今はしっかりとした土台作りが必要だと思います」(山元担当者)
(09/03/04)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週2回は15−15を行っています。「先週に引き続き今週は速いところ、日によっては14−14くらいも取り入れながら調教を課しています。右トモに負担が掛かりやすいことは変わりありませんが、今のところ馬も耐えてくれていますし、このまましっかりケアしつつトレセンでのハードなトレーニングに耐えられる体力をつけていくために鍛えていければと考えています」(山元担当者)
(09/02/24)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を基調に、週1回は15−15前後を行っています。「引き続き右トモを要注意ポイントとして取り組んでいますが、今のところ悪くなることはなく、安定して見せています。疲れが溜まれば再度歩様がひと息になる可能性はあるでしょうが、何とかこのまま耐えてほしいですね。時期も時期になってきますし、できれば3月中には送り出したいという目標を持っています」(山元担当者)
(09/02/17)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。「先週は右前脚に傷腫れの治療を行っていましたが、すぐに落ち着きましたし、もう心配は要りません。現在は若干ペースアップしていますが、相変わらず右トモに疲れが溜まりやすいところがありますから今後もケアを欠かさず行っていかなければいけませんね」(山元担当者)
(09/02/10)[山元TC] 坂路でハロン18秒のキャンター調整。「右トモの状態を見ながら進めているところでしたが、先週末に右前脚に傷腫れを起こしてしまいました。体調面は問題ありませんが、今は18−18程度に落として楽をさせているところです。患部が落ち着けば再度乗っていくことになるでしょう」(山元担当者)
(09/02/03)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週2回は15−15。「右トモを中心に疲れが出たので速いところを控えていましたが、しっかりケアをしていることでその疲れもだいぶ薄れてきました。それに伴い、再度15−15程度を織り交ぜて状態の向上を目指しています。ただし、トモに負担がかかりやすいというのは今後もあることですし、引き続き状態に合わせて取り組んで行くことになるのは間違いないでしょうね」(山元担当者)
(09/01/28)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。「先週は14−14も織り交ぜた調教を課してみたのですが、やはりまだそれに耐えられるほどの土台ができあがっていないようです。ガタっと来たわけではないのですが、先週速いところをやった後に多少疲れが出たようで、右トモの踏み込みが浅くなりました。それを誤魔化しながら進めれば本当に大きな反動が出てしまいかねないので、週末は楽をさせ、今週は普通のところを乗る程度に留めています。北海道でもありましたが、特にトモ脚がまだまだという状態なので、今後乗りながらパンとさせていかなければなりませんね」(山元担当者)
(09/01/20)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週1回は14−14。「先週までは普通キャンターに留めていましたが、今週から速いところもメニューの中に取り入れ始めました。先週もお話したように、トモ、特に右トモに疲れが溜まりやすいようなので先週末にショックウェーブを施しています。今後もケアをしながら進めていくことになるでしょう」(山元担当者)
(09/01/13)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。「今は毎日登板本数2本のメニューを課しているところです。北海道でも見られたことですが、やはりトモ脚に疲れは溜まりやすい馬ですね。特に右トモへの負担は目立ちますから、今後進めていく中でもしっかりとケアしていく必要がありそうです」(山元担当者)
(09/01/07)[山元TC] 坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。「年末に北海道からこちらへ移動して行きました。初めて来た馬でもありますし、馬の状態を確認するように乗り出しています。現在では16〜17秒のハロンペースを刻んでいますが、まだ体力面で物足りなさは感じますね。移動当初は物見が目立っていましたが、慣れも出てきてようやく落ちついてきたので、徐々に負荷を強めて鍛えていければと考えています」(山元担当者)
(08/12/25)[NF空港] ここ最近は週2日、屋内坂路でハロン13秒を計時し、25日に山元トレセンへ向けて出発。「速いところを行っていますが、まだ本数も少なく、仕上がり途上であることに間違いはありません。とはいえ後肢に不安のあった馬としてはいい形で乗り進めることができたと思います。入厩までに山元でもう少々乗り込んでいく必要があるでしょう。馬体重は510キロです」(空港担当者)
(08/12/16)[NF空港] 屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。週2日はハロン13秒程度の調整。「ハロン13秒程度まで取り入れられているように、順調に調教をこなしてくれていますね。息遣いも余裕が感じられる機会が多くなっていますので、この調子で進めていければ更に良化を促せそうです。歩様も安定していますのでこの流れのままいければと考えています」(空港担当者)
(08/12/09)[NF空港] 屋内坂路でハロン17秒のキャンター2本。週2日はハロン14〜15秒を計時。「周回でじっくり下地を作ってきたことがよかったのでしょう。坂路での調教を継続していますが、今の段階で問題はまったくありません。ただし、送り出すまでにはさらに本数をこなしたり、負荷を高める必要がありますので、何とかそこを乗り切ってほしいと思っています。馬体重は520キロです」(空港担当者)
(08/12/02)[NF空港] 屋内坂路でハロン17秒のキャンター2本。週2日はハロン14〜15秒を計時。「ここ最近は屋外坂路より勾配の急な屋内坂路でのキャンターを継続していますが、課題でもある飛節に違和感が生じないのは何よりです。その状態を受けてハロン15秒を切る時計を出しています。ただし全体的な乗り込み量はまだまだなので秀逸な動きとまではいきません。冬場はじっくり乗り込み、馬体に一本芯を通していきたいと思います」(空港担当者)
(08/11/25)[NF空港] 屋内坂路でハロン17秒のキャンター2本。週2日はハロン15秒を計時。「まだまだなところもありますが、週2回の15秒を行えるようになったようにようやく軌道に乗ってきた感があります。今後もキャンターの質を高めるべく、焦らずじっくり進めていくことにします。馬体重は517キロです」(空港担当者)
(08/11/18)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン17秒のキャンター2本。週1日はハロン15秒を計時。「まだいい動きとまではいきませんが、トモ脚に課題があった馬が坂路調教を継続できている点は評価していいと思います。今後も週1回の速目、そして毎日の坂路調教で競馬に向かう基礎を養って行きます」(空港担当者)
(08/11/11)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン17秒のキャンター2本。週1日はハロン15秒を計時。「週1回のハロン15秒を継続していますが、トモ脚に違和感を感じることはありません。ただし、速目を開始して間もないですし本数も消化していないので、当面は現状のペースで乗り進めることになるでしょう。馬体重は530キロです」(空港担当者)
(08/11/04)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン17秒のキャンター2本。週1日はハロン15秒を計時。「坂路入りを継続しても脚元に違和感はないので、この中間から速めの時計を出し始めました。まだ初めての試みということもあり、いい動きとまではいきませんが、まずは無事にこなしてくれました。まだ速いところが不足している馬で今後の伸びシロも大きいことが予想されるので、丹念に乗り進め、理想的な良化を促がしていきます」(空港担当者)
(08/10/29)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン17〜18秒のキャンター2本。「課題でもある飛節の状態は喜ばしいことに安定しています。ただし、一気のペースアップは傾斜角の緩い直線坂路でも大きな負荷となると思うので、今後もじっくり乗り進めることで調教に耐えうる身体造りを行っていきます。馬体重は530キロです」(空港担当者)
(08/10/21)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン17〜18秒のキャンター2本。「ハロン18秒で飛節に問題はなかったので、この中間から若干ペースを上げています。それでも脚元に違和感はなく、いい感じでキャンターを行うことができています。あとは15−15に行った際にしっかり対応できるかどうかですね」(空港担当者)
(08/10/14)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン18秒のキャンター2本。「坂路での試し乗りを経て、この中間から毎日2本の登坂を消化しています。ハロン18秒程度ということもありますが、飛節に違和感が出ないのは何よりです。あとは更にペースを上げた時に問題が出ないかですね。慎重に進めていきたいと思います。馬体重は532キロです」(空港担当者)
(08/10/07)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500m。週1回は屋外直線坂路でハロン18秒のキャンター1本。「週2回、屋内坂路に入れる調教を続けてきましたが、課題でもある飛節に問題が生じないので、今週からはスピードを求める調教を開始しました。その手始めとして傾斜角が緩く、距離を乗れる屋外直線坂路を選択しました。これで順調に進められれば、ペースを上げたり坂路に入れる回数を増やすことができるでしょう」(空港担当者)
(08/09/30)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500m。週2回は屋内坂路でハロン18〜20秒のキャンター1本。周回のみでじっくり乗ってきたことがよかったようで週2回の坂路調教を続けても飛節に違和感が生じることはありません。ただし、これまでの経緯からも焦りは禁物なのでじっくり進めていくことにします。馬体重は538キロです」(空港担当者)
(08/09/16)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500m。週2回は屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本。「この中間から待望の坂路入りを果たすことができました。飛節に不安を抱えている馬なので、その後の状態の変化が気になりましたが、今のところ問題ありません。当面は抑え気味に坂路に入れ、問題ないと判断できれば本数を増やしていきたいと思います。馬体重は534キロです」(空港担当者)
(08/09/09)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500m。「右飛節の状態は安定していますが、まだペースを上げるには心もとない状態です。当面は休みなく乗り進めることを一番の目標に状態の良化を待ちたいと思います」(空港担当者)
(08/08/29)[NF空港] ペースこそ変わりませんが、継続して乗り進めることができているように課題の右飛節の状態は安定しています。現在は周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500mを行っています。現状においてももう1ランク上のメニューを消化できると思いますが、ここまでの過程を鑑み、ゆっくり乗り進める方針を取っているので、今後もペースアップはじっくり行う予定で長い目で見ていく必要があるでしょう。夏を迎えて気温がぐんぐん上昇していますが、夏負けも一切ないことから食欲も旺盛で見た目にも馬体は立派になってきています。
(08/08/15)[NF空港] 屋外周回コースでダク800m、軽めのキャンター2500mを行っています。まだペースを上げるには至っていませんが、距離を延ばしても右飛節の状態が安定しているところを見ると水冷や薬の注入は一定の効果があったようです。今後も脚元の状態を見つつ、適切な負荷をかけていきたいと思います。
(08/07/31)[NF空港] 右飛節の状態は乗り込みを継続する中で安定していますが、今後のことを考え炎症を緩和する薬を注入しました。現在は周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒程度のキャンター2500mを毎日行っています。定期的なショックウェーブ治療、毎日の水冷によるケアを行っていることも飛節の安定に一役買っていると思われますが、薬を注入したこともよかったようです。とはいってもここまでの経緯から一気のペースアップは腫れの再発を招く可能性もあるので、まずは休まず乗り込むことを第一の目標に掲げ、じっくりと乗り進めていくことにします。
(08/07/15)[NF空港] 屋外周回コースでダク800m、軽めのキャンター1500mを行っています。課題でもある右飛節の状態は安定しており、スローペースながら休みなく乗り進めることができています。今後も念のため水冷治療を併行して行っていきます。
(08/06/30)[NF空港] 乗り運動を休止し、右飛節へ水冷やショックウェーブ等の治療を施してきた甲斐あって、だいぶ状態が上向いてきました。この中間から乗り運動を再開し、現在は周回ダートコースでダク800m、軽めのキャンター1800mを行っています。久々のコース調教ということもあり、気が焦って落ち着きに欠ける面はありますが、今後ゆったりと進めていくことで解消してくれるでしょう。馬体重の目立った増減はありませんが、運動をセーブしていた分、馬体が緩んで見えることは否定できません。今後も脚元の状態をしっかりと確認しながら時間をかけて遅れを取り戻していきたいと思います。
(08/06/12)[NF空港] 右飛節の状態は乗り運動を休止することでだいぶ安定し、試し乗りとしてダクを開始しました。その後も状態に悪化は見られないため、現在は周回コースでダク800m、軽めのキャンター1800mまで進めています。ただし、これまでの経緯からもぶり返す可能性は否定できないので当面は様子を見ながら徐々に進めていくことにします。
(08/05/30)[NF空港] 楽をさせていますが、右飛節の腫れがまだ残るため、現在は1回50分のウォーキングマシンを1日2回行っています。患部には継続的に水冷やショックウェーブ等の治療を行っていることもあり、徐々に良化気配が窺えます。ただし、飛節の腫れは一度発症すると再発するケースや治まりきらないこともあるので慎重に経過を観察していくことになるでしょう。今後もショックウェーブを行った後に獣医による検診を行い、その都度どのような調整を行うか検討していきたいと思います。
(08/05/15)[NF空港] 1日2回のウォーキングマシン調整を行っています。右飛節の腫れは治療を行うことで楽にはなっていますが、中途半端な状態で乗り運動を再開するとぶり返す可能性があるため、今しばらくはマシンのみで様子を見ていくことにします。
(08/04/30)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500mを継続してきましたが、右飛節に腫れが認められたため、現在は乗り運動を休止し、ウォーキングマシン調整のみを行っています。念のためレントゲン検査を行いましたが、骨には異常はなく、肢勢と馬体の幼さから来る腫れと思われるので、今しばらくは乗り運動を取り止める必要がありそうです。乗り運動を継続していた頃は馬体に目立った変化はなかったものの脂肪が落ち、いいラインが浮き上がり、走りにも素軽さが出てきただけに今回の休養は残念ではありますが、まずは脚元の不安を解消した上で調整を進めていきたいと思います。
(08/04/15)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500mを行ってきましたが、右飛節に腫れが見られるようになったため、現在はウォーキングマシンのみを行っています。腫れが生じて間もないこともあり、今しばらくは経過を観察していくことになります。
(08/03/28)[NF空港] 現在は周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500mと距離を大幅に延ばしています。継続してダートコースに入れることでだいぶ慣れが出てきた様子で、力の要る砂の深い馬場での走りにも余裕が感じられるようになってきました。ただし、ここ最近は慣れが出た反面、調教中に集中力を欠くシーンが見られるようになってきました。気持ちの乗ったキャンターを行っている時は手応えも乗り味も格段によくなるように持てる素質にはいいものがあるので、今後はそのムラっ気をなくすべく日々の調教に臨みたいと思います。乗り出し当初と比べると体つきはだいぶしっかりと立派なものになってきましたが、気性面は子供子供しているので、このあたりの改善も課題となるでしょう。
(08/03/14)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒のキャンター2500mを行っています。脚元に違和感もなく、継続して乗られていることから、柔らか味や力強さが徐々に増してきた感じを受けます。今後も周回で距離を乗ることで本格的な調教を行う下地を作っていくことになります。
(08/02/29)[NF空港] 現在は周回ダートコースでダク800m、ハロン25秒程度のキャンター1500mを行っています。キャンターを開始した当初は屋内坂路主体のメニューでしたが、ここ最近の調子を見ると馬場の広い、コーナーのゆったりしたダートコースはじっくり下地を作ることができるので本馬には合っている感じです。砂が深く、力を要すコースで毎日乗り込むことでだいぶ脚捌きに力強さが出てきました。柔らか味のある走りも健在でスローペースながらも躍動感溢れる動きを見ることができます。広々とした現在のコースは無駄な気を遣うこともないことから、精神的な成長にも一役買っているようで、だいぶ落ち着きをもって調教に臨めるようになってきました。
(08/02/15)[NF空港] 周回ダートコースでダク800m、ハロン25〜30秒のキャンター1200mを行っています。この中間から軽めながらもキャンターを開始しましたが、脚元に違和感はなく、スムーズに距離を延ばすことができています。今後も高い負荷の得られるダートコース主体に乗り進め、全体的なパワーアップを図っていきます。
(08/01/31)[NF空港] 右後肢の湾曲は調教に支障をきたすものではありませんが、大事を取ってここまでは意識的に調教量をセーブし、ダク調整に終始してきました。徐々に基礎的なものが出来上がってきたこともあり、現在は屋内坂路で軽めのキャンター1本まで進めています。キャンターを開始したばかりということもあり、さすがに現状では力不足な感じは否めませんが、キャンター時の脚捌きには柔らか味があり、パンとしてくれば力強さとしなやかさを兼ね備えた良質な走りを見せてくれそうです。乗り込み量を増していけば全体的にガラリと印象を変えてくれるでしょう。
(08/01/16)[NF空港] 周回コースでダク800mを行っています。右後肢の状態は安定していますが、大事を取ってゆったりとした調教を継続しています。体調も高い次元で推移しており、だいぶ基礎体力が養われてきたようです。
(07/12/26)[NF空港] 空港牧場入場後は環境に慣らすことを主眼に置き、ゆったりとしたペースで馴致調教を行ってきました。順応性が高いことも相まって予定通りに事が運び、この中間からコース調教を開始しました。現在はスクーリングも兼ねて、周回コースでダク800mを行っています。大きな負荷をかけていないこともあり、身体にはだいぶ余裕がありますが、変に緩んでいるわけではないので、キャンターを開始するようになればいい引き締まりを見せてくるでしょう。右後肢の湾曲は今のところ乗り運動に支障をきたすことはありませんが、十分な注意を払いながら進めていくことになります。
(07/11/30)[NF空港] NF空港入場当初は環境に慣らすことに重点を置き、この中間からは初期馴致に取り組んでいます。厩舎内での鞍付け、腹帯締めといった基本的な馴致を終え、現在はロンギ場でサイドレーンを装着した上で乗り馴らしを行い、併行してウォーキングマシン運動を行っています。最初は新しい環境に慣れず、ビクビクした様子が見られましたが、今では馬房の中から穏やかな表情で外を眺めたりと落ち着いた素振りを見せています。ここ一連の流れからも順応性は高そうなので、今後開始するコース調教もスムーズにこなしてくれそうです。
(07/10/31)[NF空港] 早来Fでは放牧、ウォーキングマシンを行い、10日にNF空港へ移動。現在は新しい環境に慣らすことを最優先に考え、1日2回のウォーキングマシン調整を行っています。伸びやかな馬体はしっかりと実が入り、仲間達と比較しても抜きん出た大人びた馬体へと成長しています。牡馬らしい勝気な気性ですが、決して煩すぎることもなく、スタッフの指示に素直に従える賢さがあります。右後肢も現時点では変化なく、これから馴致を進める上で問題はないでしょう。
(07/09/28)[早来F] 体調も良好で夜間放牧を継続して行っています。伸びやかで、無駄肉のないシャープな馬体はどこにいてもひときわ目を引く存在です。右後肢の曲がりも、痛みや腫れを伴うものではなく、ここまで問題なく来ているだけに今後の育成過程でも支障をきたすことはないでしょう。前向きで勝気な気性も芯のしっかりしたスケールの大きさがあり、今後もしっかりと鍛え上げて才能を開花させたいものです。今後は初期馴致を行いつつ、NF空港への移動を待つことになります。
募集カタログコメント/07年募集
引き締まった馬体の幅は薄めですが、体高があり、四肢がスラリと長い本馬は、ダート中長距離戦線で豪快な末脚を武器に活躍中の兄の同時期によく似ています。右後肢にはまだ出生時の湾曲が残りますが、夜間放牧で鍛えられてここまで問題なく丈夫に成長してきており、今後の鍛錬でよりしっかりしてくるのは間違いないでしょう。サンデー系らしい前向きな男気ある気性で日々積極的に走り回る様子は迫力に満ち溢れ、全身を使った大きなストライドで次々と群れの仲間達を抜き去るのを見る度にいずれ大仕事をしてくれそうな気がしています。
オリンピアデュカキスの06

父)オリンピアデュカキスの06
牡馬・黒鹿・2006年2月16日生れ(栗東・石坂正)
生産:白老ファーム・繋養:早来ファーム  全400口●総額2,800万円

スペシャルウィーク
1995 黒鹿
Sunday Silence
*サンデーサイレンス
1986 青鹿
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
キャンペンガール
1987 鹿毛
マルゼンスキー Nijinsky
*シル
レディーシラオキ *セントクレスピン
ミスアシヤガワ
Olimpia Dukakis
*オリンピアデュカキス
1992 栗毛
Isopach
1977 鹿毛
Reviewer Bold Ruler
Broadway
Klepto No Robbery
Blue Blur
Jaana
1986 鹿毛
Cure the Blues Stop the Music
Quick Cure
Stradavari *ストラダビンスキー
Athry


*オリンピアデュカキスOlimpia Dukakisはイタリア産,伊8勝,伊 1000ギニー-G2,ドルメーロ賞-G3,
        レニャーノ賞-G3,CriteriumNazionale-L,Premio Seregno-L,Premio Conte Felice Scheibler-L,
        伊オークス-G12着,リディアテシオ賞-G22着,ローマ賞-G15着。産駒
  デューク(98 牡栗Rahy)入着,佐賀(公)1勝
  ハリウッドドリーム(99 牝栗バブルガムフェロー)1勝
  キタサンラブソング(01 牝鹿ダンスインザダーク)3勝,現役
  オリンピアンナイト(03 牡栗*ブライアンズタイム)5勝,ブリリアントS,金蹄S,成田特別,現役
2代母
ジャーナJaanaは伊3勝,Premio Verziere-L。産駒
  ヴァリーズキングValley's King:伊2勝
  ハリウッドジャーナHollywoodjaana:伊1勝
3代母
 ストラダヴァリStradavariは仏伊入着,ピサ賞-G32着。産駒
  メディアナMediana:伊6勝
  トプシーマダムTopsy Madam:伊4勝
4代母
 アスリーAthryは英3戦。産駒
  ラステニアLastenia:伊10勝
5代母
 トゥモローTomorrowは不出走。産駒
  シトワイアンBCitoyen:仏6勝,ジャンプラ賞-G2,ケルゴルレイ賞-G2,エクスビュリ賞-G3,
  |    パリ大賞典-G12着,ロイヤルオーク賞-G12着,カドラン賞-G13着(2回),英入着,
  |    アスコットゴールドC-G13着
  エヴリデイEveryday:英仏5勝,グリーンランズS,アングルシーS2着,
  |    モーリスドギース賞-G33着。種牡馬
  アーリードーンEarly Dawn:英1勝,ナショナルS-G32着
6代母
 アンティルUntilは米入着。産駒
  ビーチベイBeach Bay:米10勝
7代母
 ヴァイザーVisorは英入着。レイズユーテンRaise You Ten (ヨークシャーC)の母
2007/09/01


父)ムーンストラック 牡3(栗)石坂正 本賞金 ¥0 総賞金 ¥0 (0戦 0- 0- 0- 0)
出走日 開催 レース クラス 着順 騎手 人気 斤量 距離 状態 タイム 着差 通過順 3F 体重 賞金

管理馬一覧TOP PAGE