父)市)オッキオディガット
美浦・国枝栄 厩舎

07/08

キャロットクラブ公式ホームページより
募集カタログコメント/07年募集
トモ高でキ甲もぬけておらず今まさに成長の真っ只中ですが、胸の深さとトモの筋肉の充実は父、母父の影響をしっかりと受け継いだ証といえます。成長線が緩やかな右肩上がりであることは、その芯から緻密に組み上がっている骨格や関節の造り、長すぎず緩すぎない繋、そしてまっすぐな脚元を見ても明らかです。動きの第一歩がしなやかに出て全身運動へとつながっていくのは各関節の柔軟性の高さの証明でしょう。性格は温厚ですが今後の馴致や調教では血統面からくる頑固さと闘争心が出てきそうです。競走馬の基本である丈夫さにも自信のある一頭なので、オールラウンダーとして息の長い活躍が期待できます。
父)市)スプリンターキャットの06

父)市)スプリンターキャットの06
牡馬・鹿毛・2006年4月17日生れ(美浦・国枝栄)
生産:松田牧場・繋養:ノーザンファームYearling  全400口●総額3,400万円

キングカメハメハ
2001 鹿毛
キングマンボ
Kingmambo
1990 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
Manfath
*マンファス
1991 黒鹿
*ラストタイクーン *トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
Splintercat
*スプリンターキャット
1992 栗毛
ストームキャット
Storm Cat
1983 黒鹿
Storm Bird Northern Dancer
SouthOcean
Terlingua Secretariat
Crimson Saint
マイシェリーアムール
My Cherie Amour
1985 黒鹿
Sham Pretense
Sequoia
Tanapa Luthier
Trelex


*スプリンターキャットSplintercatは米国産,英1勝。産駒
  テンザンデザート(98 牝鹿Green Desert)3勝,菜の花賞,ラベンダー賞,ファンタジーS-GV2着,
  |    フィリーズレビュー-GU3着,セントウルS-GV5着
  タガノラフレシア(00 牝黒鹿*エリシオ)3勝,アイビーS,マリーゴールド賞
  スマートブレード(01 牡黒鹿*エリシオ)2勝,現役
  タガノインゴッド(02 牡栗*フォーティナイナー)入着,南関東(公)2勝,現役
  ワイルドキャット(04 牡青鹿*マリエンバード)1勝,現役
2代母
マイシェリーアムールMy Cherie Amourは仏米4勝。産駒
  アウチラAucilla:米9勝,ギャロレットH-GV,Drumtop S,ボウゲイH-GV3着。産駒
     パッシングショットPassing Shot:米6勝,パーソナルエンスンH-GT,ベドーロージズBCH-GV,
          シュヴィーH-GU2着,ラフィアンH-GT3着
3代母
 タナパTanapaは仏1勝,伊入着,リディアテシオ賞-GT4着。産駒
  タミーズTamise:仏4勝,フロール賞-GV,Prix de la Seine-L,Prix Charles Laffitte-L,
  |    Prix d'Angerville-L2着
  キリネッタQuirinetta:英・南アフリカ5勝,トランスヴァールツェザレヴィッチH-GV
  ターザンクライTarzan Cry:仏米7勝,PrixMontenica-L,フォンテンブロー賞-GV2着
  リュティエズローンチLuthier's Launch:米4勝,Dogwood S,ラカナダS-GU2着,
  |    スピンスターS-GT3着
  タバTabac:仏米3勝,トーマスブライアン賞-GV2着。種牡馬
  アレコスAlekos:仏1勝,オカール賞-GU3着
  セリータCerita:仏2勝,Prix des Lilas-L2着。産駒
     アルマゲルAlmaguer:仏10勝,Prix Georges Trabaud-L2着
オッキオディガット


父)市)オッキオディガット 牡6(美)国枝栄 本賞金 ¥1,300 総賞金 ¥2,880 (19戦 3- 1- 2- 0- 1-13)地方戦績(2戦 0- 0- 2- 0)障害戦績(1戦 0- 0- 0- 1)
出走日 開催 レース クラス 着順 騎手 人気 斤量 距離 状態 タイム 着差 通過順 3F 体重 賞金
12/04/28 2東京3 障害未勝利 12 江田勇亮 60 芝3000 3.37.1 8.2 13-14-14 37.0 454 \0
11/12/10 5中山3 北総S 15 嶋田純次 15 54 ダ1800 1.53.3 2.0 3- 3- 4 38.2 480 \0
11/11/19 5東京5 錦秋S 15 嶋田純次 13 57 ダ1600 1.37.9 1.6 - 7- 7 37.7 472 \0
11/09/10 2札幌1 報知杯大雪H 丸山元気 12 54 ダ1700 1.46.3 -0.3 2- 2- 2 37.3 462 \13,700
11/06/12 3東京8 1000万下 横山和生 12 57 ダ1400 1.24.6 0.8 -11-11 36.7 458 \0
11/05/01 2東京4 1000万下 長谷川浩大 12 57 ダ1400 1.26.6 0.9 -10- 9 37.1 468 \0
11/04/03 2阪神4 1000万下 14 国分優作 12 54▲ ダ1400 1.25.9 1.1 - 7- 6 38.0 462 \0
11/02/05 1東京3 1000万下 柴田善臣 57 ダ1400 1.26.3 1.4 -13-15 37.3 476 \0
10/11/27 5東京7 アプローズ賞 柴田善臣 13 57 ダ1400 1.25.4 1.0 -16-16 36.4 468 \0
10/10/24 4東京6 500万下 北村宏司 57 ダ1400 1.26.6 -0.1 - 7- 5 36.0 466 \7,400
10/04/28 浦和 マルチスピリット特別 後藤浩輝 56 ダ1400 不良 1.27.3 0.3 - - 39.5 469 \680
10/03/25 浦和 マルチフレンド特別 後藤浩輝 56 ダ1400 不良 1.28.2 0.7 6- 6- 8 39.0 472 \680
09/08/08 2札幌3 500万下 10 丸田恭介 13 53☆ 芝1200 1.09.6 0.6 -12-13 34.5 440 \0
09/04/05 3中山4 500万下 14 蛯名正義 56 芝1600 1.37.7 3.2 14-15-15 36.8 454 \0
09/03/08 2中山4 500万下 国分優作 53▲ 芝1200 1.11.4 0.7 - 4- 4 36.7 452 \0
09/01/11 5中山7 500万下 蛯名正義 56 芝1200 1.10.4 0.8 - 6- 6 36.0 456 \0
08/12/27 5中山7 500万下 蛯名正義 55 ダ1200 1.13.7 1.5 -10-11 38.5 456 \700
08/12/06 5中山1 未勝利 三浦皇成 54☆ ダ1200 1.11.8 -0.2 - 2- 2 37.8 452 \5,000
08/08/03 2新潟6 未勝利 後藤浩輝 54 芝1200 1.11.1 0.9 - 1- 1 34.6 450 \2,000
08/07/19 2新潟1 新馬戦 後藤浩輝 54 芝1200 1.11.1 0.9 - 7- 8 35.5 446 \0
12/04/22 東京 障害未勝利
28日の東京競馬では障害飛越が不安定でスピードに乗ることができずに後方を追走する。直線では道中に付けられた差をなかなか詰められず12着。「スタート自体は悪くなかったですし、そのまま流れに乗せられればと思ったのですが、飛びが不安定で障害ごとに位置取りを下げる形になってしまいました。普通に飛んだかと思えば、今度は必要以上に高く飛んでみたり。また、飛越の直前で急にブレーキをかけたり、時には右にいったりしていました。平地で勝っている馬とは言えやはり障害で減速していてはロスが大きくなってしまいますし、そこは課題になりそうですね。それでも今日は初めての実戦でしたし、一度経験したことがいい刺激になってリズム良く運べるようになってほしいですね」(江田勇騎手)「練習のときからでしたが、慎重な飛越を見せていました。実戦へ行ってまわりの馬と一緒に飛ぶことで課題が緩和してくれればと思っていたのですが、練習と同様に不安定なものでした。想定できる範囲内のものではありましたし、競馬を経験しつつ上昇させていければと言うのが本音でもありますので、今回の一戦を次に上手くつなげていければと思います。脚元に負担がかかりやすいところがありますし、しっかり乗り込んで臨んだ今回でした。体は数字ほど悪くなかったと思いますが、次へ向かっていくには一度ふっくらさせたほうがいいのは確かです。それに間隔的にすぐの出走も難しい状況ですから、これまでの疲労を考慮していったん立て直したいと思います。NF天栄でリフレッシュを図り、調整を進めてもらって、馬の具合と出馬状況などを照らし合わせながら次走へ向かうプランを組んでいくつもりです」(大和田師)障害戦は初出走ということもあり、障害飛越に不安定なところを見せてしまいました。今後はそのあたりが課題のひとつになってくるでしょうが、実戦を経験できたことはプラスになるでしょうし、調教でもカバーして前進していきたいところです。ここまでの調整でしっかりと乗り込んで来ましたし、脚元への負担も考慮して今後はNF天栄に出してリフレッシュを図っていきます。
11/12/10 中山 北総S
10日の中山競馬ではスタートがまずまずで3番手の外を追走。いいリズムだったがレースが動き出すと追走一杯になり15着。「前回と違ってスタートが良かったし、その後の行きっぷりも悪くなく好位から進めることができました。道中の手応えも良かったので、密かに期待していたんです。ただ、勝負どころで外から来られると苦しくなって頭が上がってしまいました。あの感触ならと思えたのですが…。申し訳ありません」(嶋田騎手)前走後、多少寂しく見えたところもあったのですが、復調して体を増やすことができましたし、見た目も雰囲気もまずまずの状態でレースへ送り出せたと思います。ハンデ戦でしたし、位置取りも良く、札幌の再現かと一瞬思わせてくれましたが、ペースが上がると苦しくなってしまいました。ベストと思われる条件が揃っていただけに残念でなりません。国枝調教師が海外出張中でもあるため、来週の様子を見ながら今後のことについて決めていきます。
11/11/19 東京 錦秋S
19日の東京競馬ではスタート後思ったような位置取りから運ぶことができず中団を追走。直線でも思うほどの伸びを見せ切れず15着。「できれば2番手くらいにつけたいと思っていたのですが、スタートで接触してしまいましたし、勢いよく前へ行けませんでした。砂を被ったのもあって道中も気にしていてふわふわしながらの走りになってしまいました。最後も前半の影響からグッと来るところがありませんでした。昇級初戦で厳しいところもあったかもしれませんが、前走のように上手く前々で押し切るような競馬ができればもう少しやれたでしょうし、うまく持ち味を引き出せなくて悔しいです。申し訳ありません」(嶋田騎手)「体は多少増えていましたが、極端に太いというわけではなかったし、雰囲気は悪くなかったと思います。それだけにもう少しやれるかな思っていたのですが、上手く先行し切れずに前走のような強気な競馬ができませんでしたね。1000万下クラスと準オープンとではクラスの差が大きいのは否めませんが、まだ1戦。適度にレースを使いながら慣らしていって少しでも頑張れるようにしてあげたいですね」(国枝師)前走が強い競馬でしたし、積極的な競馬で持ち味を引き出せればと思っていましたが、さまざまな条件がうまくかみ合い切れずもうひとつの内容になってしまいました。昇級初戦だったことを考えても仕方ない部分があったかもしれませんし、気持ちを切らさず次へと向かっていきたいものです。これだけの馬場で走ったあとでもありますし、あくまでもこの後のことに関してはレース後の状態次第で考えていく予定です。
11/09/10 札幌 報知杯大雪H
10日の札幌競馬では好スタートから前々で進め、勝負どころで早めに先頭に立つとそのまま押し切って優勝。「調教師からは終いを伸ばしてほしいと言われていましたが、今日はいいスタートを切れましたし、下手に下げてリズムを崩すくらいならと思い切って前々から進めました。いつもは後方からの競馬が多かったですが、小回りコースでしたし、結果を考えてもいい位置から進められたと思います。道中はいいリズムでスムーズに行けましたし、向正面では上手く息を入れることが出来ましたね。直線でも終いまでしっかりして後続を寄せ付けなかったように、今日は完勝です」(丸山騎手)「プラス4キロと理想的な馬体で出ることができましたし、具合は良かったんです。ジョッキーには距離も延びるし、これまでの良さの引き出し方から中団を進んで終いを伸ばすようにと指示したのですが、具合が良すぎて出ちゃったな。結果的にはそのまま押し切っちゃうわけだし、ハンデもあったとは言え馬が立派です。これで準オープンですからね。このあとは札幌にこれといった適鞍もないし、ご褒美として放牧に出そうと思います。これからはさらに大変ではありますが、得意の東京開催もありますし、また楽しみですね」(国枝師)12番人気と決して人気が高かった訳ではありませんでしたが、レース内容は早め先頭で力強く押し切るという素晴らしいレースを見せ、通算3勝目を挙げてくれました。今後は1600万下クラスと決して楽ではありませんが、ここまでも一戦一戦勝負を重ね、クラス慣れして結果を出してきてくれましたし、その粘り強さを発揮してくれればと思います。今後は近日中にNF空港にリフレッシュ放牧に出る予定です。
11/06/12 東京 1000万下
12日の東京競馬ではまずまずのスタートを切り中団を追走。直線では外から差を詰めようとするも最後は脚色が一緒になり8着。「溜めていく競馬をするつもりでしたし、出たなりのポジションから運ぼうとしました。実際のスタートは悪くなかったので持ったまま中団につけようとしましたが、砂を被ったことで気にしてしまい、押しても進んでいかなくなりました。影響を少なくするために外めへリードして直線で追ったところまずまずの伸びを見せてくれたように、スムーズな競馬ができれば結果はもう少し違ったかもしれません。急かされるよりゆったり自分のリズムで運べるほうがいいことを考えると中距離のほうがベターのように思います」(横山和騎手)「中間の様子から懸念はしていましたが、思った以上に体が減ってしまいました。終いは脚を使っているものの、今日のような馬場でしたし、前に迫るにはもう少し力強さも必要になりますからね。まずは体を戻さなければいけませんので、放牧に出して少しでもふっくらさせてあげたいです。そして、放牧先での状態を見ながら夏の目標をどうするか判断していきたいと思います。オッキのお兄さんが10歳で新潟のメインを制したくらい頑張っていますから、なんとかオッキにも頑張ってもらえるようにしてあげたいですね」(国枝師)終いを活かすことが持ち味の本馬ですし、勝ったときと同じ舞台へ向かうためにもなんとかケアしながら今回のレースに臨みましたが、想定より若干体が減ってしまいました。また、レースのパターンは固まりつつあるものの、課題もあり、敗因はわかっていますので、立て直した次走以降に巻き返してほしいと思います。
11/05/01 東京 1000万下
1日の東京競馬では道中中団から進出し、直線では終いまでジリジリと伸びて6着。「理想としては道中でもう少し脚を溜めたかったのですが、それなりに流れていましたし、少し出しながらの追走になりました。それでも追い出してからの反応がよかったですし、終いまで渋く伸びてくれました。距離に関しては極端に伸びるのはどうかと思いますが、この馬の場合どういう形で競馬ができるかが重要だと思いますし、1700mや1800mなどでも面白いかもしれませんね。また、馬群から離れ過ぎてしまうよりは、ある程度馬群の中で脚を溜めたほうが最後の伸びにつながると思います」(長谷川騎手)昇級後厳しい結果が続いていましたが、5着入着までに4分の3馬身ともう少しの走りを見せてくれました。目指すはさらに上の結果になりますが、レースを重ねることで少しずつクラス慣れして、いい結果に結び付けていければと思います。今後はトレセンで状態を確認し、ローテーションを組んでいきます。
11/04/03 阪神 1000万下
3日の阪神競馬では好スタートから無理せず中団を追走。勝負どころから徐々に手応えが怪しくなってしまい14着。「スタートはよかったし道中もいい感じで追走することはできました。ただ、4コーナー手前で外からマクってこられた時に怯んでしまいました。距離は問題ないと思いますが、コーナーで外に張っていたので、左回りのほうがいいかもしれませんね」(国分優騎手)「減量を活かそうと積極的な競馬をしてくれたけど、結果として溜めが作れずじまいになってしまいました。このクラスで勝ち負けするには終いを活かす競馬の方がいいかもしれません。それに、輸送の影響なのか体を思った以上に減らしてしまって迫力がなかったですね。権利が取れずいつ使えるかわからない状況だけど、まずは体を戻してあげたいと思います」(国枝師)追走はまずまずでしたが、追ってからの反応がありませんでした。次走は東京あるいは新潟開催を視野に入れていますが、まずは馬体回復のために放牧に出す可能性もあります。
11/02/05 東京 1000万下
5日の東京競馬ではまずまずのスタートから好位につけて運ぼうとするも徐々に位置取りが悪くなる。直線で伸びを見せるも前半のロスが響き8着まで。「具合が良さそうに感じたし、調教師からもここ最近のなかでは特にいい状態と聞いていました。前走の内容を考えてもいいところがあるだろうと思って期待していたんです。スタートしてから最初のうちは良かったのですが、途中で砂をまともに被ってしまって急に行きっぷりが悪くなってしまいましたね。繊細なところが出てしまった感じです。最後はまた伸びてきているし、ちょっともったいなかったですね。あれならば後ろまで下げて外を回すような極端な競馬をしていればまた違ったかもしれません」(柴田善騎手)「もともと少し繊細なところがあるし、走りにより集中できるようにブリンカーをしている馬なのですが、今日はその脆い部分が全面に出てしまった感じなのでしょう。前走のような不利があったわけではありませんが、ジョッキーの話だと砂を被って嫌がって進んでいかなかったと言っていました。前回も今回も序盤で上手く行かなくても終いはしっかり脚を使うんだから力はあるんですけどね。なかなか上手く行かないし、悩ましいのですが、それも競馬ということなのでしょうか。体調が良かったし、結構期待していたのですが、いい結果を出せずに残念ですし、申し訳ありません。今後は出馬状況との兼ね合いもあるので流動的ですが、精神的なことを踏まえて少しゆったりと運べるような条件を使うことも考えてあげられればと思っています」(国枝師)中身がしっかりしてきたのもあって体も気配も良く、いい状態でレースへ向かうことができたのですが、残念ながら砂を被ったことでメンタル面の弱さを露呈する形になってしまいました。ただし、序盤でロスがあったのもかかわらず終いはしっかりと詰めてきていますし、前回そして今回の競馬を見るとこのクラスでも十分にやれそうな手ごたえはあります。何とかこのもどかしさを次走以降で晴らしたいものです。場合によっては短期放牧を挟む可能性もありますが、レース後の状態と出馬状況を見ながら次走の予定を立てていくことになります。
10/11/27 東京 アプローズ賞
27日の東京競馬では五分のスタートを切るもその後に挟まれる不利を受けて位置取りが後ろになる。直線に向いて追い出すとじりじりと長く脚を使って9着まで追い上げる。「向正面で狭くなる不利を受けてしまいました。まわりがかなり粗い乗り方だったし、この馬にとっては可哀相な競馬になってしまいました。ただ、終いはよく来ていますよ。500万下クラスを勝ったばかりでしたが直線はいい脚でしたし、このクラスでもやれると思います。走りがちょこちょこと小さいのでダートのほうがベターでしょうね」(柴田善騎手)「昇級初戦なので強気なことは言えませんでしたが、前走を見ても東京コースは合っていそうだったのでどれだけやれるか楽しみにしていました。スタート後少ししたところで寄られて狭くなり、引っ張らなければいけなくなってしまいました。あの不利は痛かったですね。それでも終いはいい脚を使えているし、このクラスに慣れてくればここでもやれそうな気がします。今日のような競馬ができるのであれば1600mくらいでもこなせるでしょうし、競馬の幅を広げていけると思います。今のところ年末年始は充電期間に充てて、順調ならば2月の東京を目指したいと思っています」(国枝師)前走が鮮やかな勝ちだったので期待もありましたが、昇級初戦でしたし、どれだけやれるか力試しの意味合いの含んだ一戦でした。向正面で受けた不利はかなり大きかったものの致命的な位置からいい脚を使って差を詰めてきたところは見どころがありましたし、今後の競馬の幅が広がりそうです。このあとはレース後の疲れを取り、より良い形で来年シーズンを迎えるためにリフレッシュ放牧に出す予定です。
10/10/24 東京 500万下
24日の東京競馬では好スタートを切るが、外から来た馬たちを先に行かせて自分のリズムを刻みながら先団を進む。直線に向いて徐々に前へと接近していき、押し出してからもしぶとく伸びて優勝。「これまでの競馬の内容からいい競馬はできるだろうけれど、どこまでやってくれるかという感じだったと思うのですが、乗っている僕もびっくりしたくらいの良い競馬をしてくれました。スタートは良かったのですが、まずは自分のリズムを大事にさせたほうがいいと思ったので、他の馬が前へと動いていっても慌てませんでした。ハミをかけて抱えた状態で運んだのが良かったようで、終始しっかりとしたフットワークで走れていましたし、追い出してからも良かったですね。小回りで何度もコーナリングするのと異なり、広いコースでじわっと走らせることができたのも良かったのではないでしょうか。これからはクラスが上がります。ペースも違いますし、相手も強くなりますが、今日のような自分の形で競馬ができればいい勝負をしてくれるはずです」(北村宏騎手)「以前のような硬さはだいぶなくなっていましたし、この馬なりに良くなっていたのは間違いありませんでした。ササ針を打ったり、時間をかけてオーバーホールさせたことで心身ともにフレッシュになっていました。また、ここ2戦で浦和へ行って左回りに慣らすことができていたし、何より馬が自信を持ったのでしょう。あのときの敗戦を糧にできたし、時間をかけたことが無駄ではなかったですね。驚きもありましたが、いい競馬をお見せできて良かったと思っています。これからクラスが上がって厳しい戦いになるでしょうが、今回の勝ちでさらに自信をつけて頑張ってほしいですね」(国枝師)前走後に疲れが出て、立て直すために思い切ってオーバーホールに出した効果もあり、復帰戦から勝利をあげてくれました。心身ともに苦しいところが少しずつなくなってきていることもあり、前へと進んでいけるようになっているのでしょう。クラスが上がり相手関係は骨っぽくなりますが、これまでの経験と今回の勝利でさらなるパフォーマンスを見せてくれることに期待したいと思います。このあとはレース後の状態をよく確認した上で、続戦するか否かを判断する予定です。
10/04/28 浦和 マルチスピリット特別
28日の公営・浦和競馬では好スタートから2番手を追走するも内外からプレッシャーを受ける形で競られてしまう。直線でいったん先頭に立つが最後は失速し、3着。「前回よりいいスタートを切れたし、前が残りやすい馬場だったので前の位置につけました。コーナーに入るくらいまではよかったのですが、外から擦るよう来られてしまい、抑えようにも抑えられず前の3頭で競り合う形になってしまいました。それでも、直線に向いていったん抜け出したのですが、前半が速かった分、交わされてしまいました。前回よりいい状態だっただけに勝たせてあげられなくて悔しいです」(後藤騎手)「これが競馬ということなのでしょうね。体は少し減っていたくらいでしたが、見た目は引き締まってまずまずの状態で送り出せたと思います。実際、スタートも上々で前回とは異なり前の位置で運ぶことができましたからね。しかし、今回に限って言えば、それが仇となってしまいました。引くに引けない形になってしまったし、今日は展開に泣かされたという他ないですね。それでも競馬の内容が徐々に上向いているのは確かです。今年の夏にクラス再編成がありますから、何とかその前に1つ勝たせたいですね。今後の状態次第になりますが、まずは結果を出すために再度交流戦をメインに考えていきます。交流戦は4節以上の出走間隔をあけないといけませんから、いったん近郊へ短期放牧に出して、番組を見ながら帰厩させるつもりです」(国枝師)前回はスタートしてからの行きっぷりがひと息で後方から脚を伸ばす競馬を行いましたが、今回は体もしっかりしてきたことで好スタートを切ることができ、前々で運ぶことができました。しかし、同型馬2頭に両サイドから競られる形になってしまいました。直線でいったん先頭に立ち、そのまま押し切るかと思われましたが、さすがに前半の消耗が激しく最後はお釣りがなくなってしまいました。6月にクラス再編成があり、本馬は4歳でその対象となりますので、まずは1つ勝たせることを第一目標に掲げて、チャンスが大きそうな交流戦をメインに考えています。近日中に美浦近郊の水野馬事センターへリフレッシュ放牧に出して、馬の状態を見ながら帰厩の時期を決めていきます。
10/03/25 浦和 マルチフレンド特別
25日の公営・浦和競馬では押して先行するが向正面の行きっぷりがひと息で位置取りが下がる。勝負どころから動き、直線で外からジリジリと伸びるが3着。「トモの状態がもうひとつと聞いていましたが、ブリンカーが効いて気持ちが入っていたし、走りは悪くなかったですよ。気持ちが前に前にと進んでいたこととコーナーがきついことから、1コーナーを回るときに膨らんでしまいました。向正面で砂を被って気にしていたし、揉まれ弱いところを見せていましたが、外を回すことで最後は巻き返してくれました。体のわりには軽い走りをするので雨で馬場が渋ったのも良かったと思います。今日の走りができるのであれば中央でもそれなりに戦えるはずです」(後藤騎手)「体は大幅に増えていましたが、もともと線の細い馬なので体を増やせて送り出せたことは悪くなかったと思います。ブリンカーも効いて、まずまずの走りを見せてくれたし、今後につながる走りでしたね。精神的に少しモロいところがある馬なので、調教でガリガリやりすぎないでフレッシュな状態で送り出してあげたほうがいいのかもしれません。数日はレース後の状態をよく確認し、ガタっと来ないかをしっかり見たいと思います。反動がなくて、それほど間隔をあけないで出走できるようであればそのまま在厩で調整していきますし、リフレッシュさせてからのほうが良さそうであれば放牧に出して次へ向かうことになるでしょう」(国枝師)負担の掛かりやすいトモのケアを入念に行いながら調整してきました。体は多少の余裕こそありましたが、これまで体がなかなか増えてこなかったことを考えると好材料だったと思います。調整方法を含めて今後につながるレースを見せてくれました。今回は3着となりましたが、交流戦出走の場合は優先出走権が発生しません。レース後の状態をよく見て、在厩で調整していったほうがいいか一度放牧に出してリフレッシュさせてから次走へ向かっていったほうがいいのかを判断していきます。
09/11/07 福島 500万下
7日の福島競馬では中団を押しながらの追走。直線では伸びることができず11着。「前に乗せてもらったときはスタートしてから無理をしなくてもついて行けたのに、今日は押してもなかなか進んでくれませんでした。直線でも走りが変わらなかったですね。最近は普段からあまり元気のない感じがしますし、カイバを残すこともあるので、本調子ではないのかもしれません」(国分優騎手) 「走りに集中しきれていないのか頭を上げるような走りをしていたし、精神的な影響があるのかもしれません。調教の動き自体は悪くないのですが、体が女の子のようですし、もっとしっかり食べてドッシリとしてくれば、動けるようになってくるはずです。心身のケアをするために、放牧に出して立て直しを図ります」(国枝師)この馬本来の行きっぷりが見られませんでした。8日に福島競馬場から直接山元トレセンへ放牧に出して体調を整える予定です。
09/08/08 札幌 500万下
8日の札幌競馬では後方集団の内を進み、直線もインから伸びかかるも10着まで。「最後までハミをとらず、突っ張った走りのままでした。終いはジリジリと脚を使っているので、そのままで伸びてくるタイプなのかもしれませんが、もっと行く気がグッと伝わってくるところがあるといいですね。返し馬でも気持ちを入れようとしたのですが、ボーっとしたままでした。距離を延ばしたり馬具をつけたりするのもいいかもしれません」(丸田騎手)「追い切りでいい時計が出たし、巻き返しを期待していましたが、もう少し前向きさがほしいですね。函館からの移動で体が減ってしまっていましたし、間隔をあける必要もありますから、いったん放牧に出して立て直します。そのあとは交流レースも含めて考えていきます」(国枝師)地方交流戦に選出されるには4節以上の間隔が必要なこともあり、9日にNF空港へ放牧に出し、リフレッシュを図る予定です。
09/04/05 中山 500万下
5日の中山競馬では発馬で体勢を崩し、後手にまわる。その後もスムーズな走りができず、見せ場なく14着。「1200mから1600mに距離を延ばして追走が楽になるし、この条件で更にいい走りができると期待していました。しかし、今日はゲートでトモを落として、スタートが悪くなってしまいました。何とか挽回しようと思ったのですが、ずっとリズムが狂ってしまい、この馬本来のいい走りをさせてあげることができませんでした。跳びが綺麗だし、やや非力な部分があるだけに芝のほうがいいと思いますが、現時点では結果を出しているダートのほうがいいのかもしれませんね。まともに走ってくれれば、こんなに負ける馬ではないはずなので、次は巻き返してほしいです」(蛯名騎手)「ゲートの中で潰れるような格好になってしまいましたね。その影響から走りのリズムが悪くなってしまいました。調教師と相談してから今後について決めることになりますが、何とか巻き返せるようにしてあげたいと思います」(担当助手)終始いい走りができず、残念な結果になってしまいました
09/03/08 中山 500万下
8日の中山競馬ではスタートから押していき好位から運ぼうとするも、やや狭くなるシーンもあり中団から。直線もジリジリと伸びてはいるが8着。「スタートはまずまずだったので好位置からレースをしたいと思っていました。ただ、少し早いタイミングで前に入られたことと、思っていたほどペースが上がらず、若干苦しい体勢になってしまいました。最初のコーナーに入る時にもっと主張していれば、また違ったと思いますし、悔しいです。しっかりとした走りをする馬なので今日のような馬場もさほど気にしていなかったと思います。いい馬に乗せてもらったのにいい騎乗ができなくて申し訳ありません」(国分優騎手)「内枠ということもあって最初のコーナーから他馬に寄ってこられて厳しい競馬になってしまいましたね。元々やや頭の高い走法ではありますが、苦しい形になったのもあって、いつもよりやや頭が高くなる走りになっていました。ただ、前走時に見せたような脆さを今回は見せませんでしたし、競馬の形になっていたのは収穫だったと思います。悲観する内容ではありませんし、次へと繋げていきたいですね。この後は少し様子を見た上で決めていきますが、問題なければ続戦したいですね。次も1200〜1600mを中心に使っていくつもりでいます」(国枝師)レース後の状態を見た上で今後の予定を決めていきますが、続戦の場合は引き続きマイル以下の適鞍を目指していく予定です。
09/01/11 中山 500万下
11日の中山競馬ではまずまずのスタートを切るも追走に苦労し、いいところなく9着。「ちょっと忙しかったですね。スタートはまずまず出てくれたから前での競馬ができるかと思ったのですが、全然進んでいってくれませんでした。道中は終始押っつけ通しになってしまい、脚が溜まりませんでした。マイルくらいに距離を延ばし、できれば広いコースの方が競馬もしやすいし、この馬の良さが出そうですね」(蛯名騎手)「ここ2戦はダートを使いましたが、それまでは芝の短いところで先行できていた馬だし、スタートも良かったからスッと行けると思ったのですけどね。今日はやや前向きさに欠ける走りをしていたし、こちらが考えていた競馬はできませんでした。距離は長くていいとは言えないでしょうが、マイルくらいまでならこなせるでしょう。ジョッキーも少し忙しいと言っていたし、今後は1400〜1600mを考えたいと思います。まずはレース後の状態を見てからですが、メンタル面を考慮し、ひと息入れて春から動き出すことも考えています」(国枝師)
08/12/27 中山 500万下
27日の中山競馬ではスタート後に砂を被りもたつき、道中は先団グループから離され中団後方から進める展開。直線では外に出し鋭い伸び脚を見せるも、前半に着いた差が響き5着。「終いの脚はいいものがありましたし、前半スムーズに行けていたら、もっと際どい競馬ができたと思います。他馬や砂を被って気にするところが見られましたので、そのあたりが課題となりそうですね。今日の走りを見ると芝の競馬も面白そうですし、もう少し追走が楽になるように距離を延ばして見ても良さそうですね。昇級初戦でしたが直線の脚を考えると、このクラスでも十分見どころある競馬ができるでしょう」(蛯名騎手)「砂を被ったり、ダートに入ってから揉まれたことが影響したのでしょう。後半は巻き返したのですが、前半のビハインドは痛かったですね。前回は脚抜きのいい馬場で、本当のダートは今回が初めてでした。芝がベターかもしれませんが、最後の走りを見てもわかるように、ダートもこなせると思います。ジョッキーの進言も踏まえて次走を決めるつもりですが、関東の自己条件にマイルの番組が見当たりません。現段階では決めないで、レース後の状態を見てから考えていきたいと思います」(国枝師)
08/12/06 中山 未勝利
6日の中山競馬では好位を追走し、直線に入って前を捕まえにいく横綱相撲で、着差以上の完勝。「スタートも速くうまく流れに乗れましたし、直線では力でねじ伏せてくれました。ここでは力が違った感じですね。強いて課題を挙げるとすれば、やや馬を気にするところがあって3〜4コーナーで外に張るような走りをしていました。そのあたりはまだキャリアも浅いし、これから経験を積んでいって良くなるでしょう。いい馬に乗せてもらいました。ありがとうございます」(三浦騎手)「正直に言うとレース前まではダート適性はどこまでのものかと思っていましたが、心配無用でしたね。外枠に入ったし、雨が降って脚抜きが良くなった時点で運が向いたなと思っていました。ようやく勝つことができて嬉しいです。今日の走りならダートでも芝でも行けるし、選択肢を多く持って今後使っていけますからね。トモの状態などをしっかり見極めて次へと向かっていきます」(国枝師)
08/08/03 新潟 未勝利
3日の新潟競馬ではスムーズなスタートで先頭に立って逃げ切りを図るも、勝ち馬に終始マークされ2着。「前回は躓くアクシデントでまともな競馬ができなかったけど、今回はスムーズな競馬ができましたね。内容もまずまずだし、実質初めてのレースと考えればまずまずと見ていいでしょう。勝てれば良かったけど、体も走りもフワフワして未完成なところがあるようにこれからの馬。だから、悲観はしていません。これからは特に暑くなるし、成長を阻害させないためにもここでひと息入れてあげようと思います。その後の状況次第ですが、中山あたりで復帰させてあげられればと考えています」(国枝師)「前回はゲートを出た後、躓いてしまいましたが、今回はそのようなところはありませんでした。スッとスピードに乗れていたし、いい走りをしてくれましたが勝った馬に早めからプレッシャーをかけられましたからね。交わされた後も諦めずしっかり走れているし、評価できる走りでしたからすぐにチャンスは回ってくると思います」(後藤騎手)近々、山元トレセンへ放牧予定。
08/07/19 新潟 新馬戦
19日の新潟競馬では、先団内々を進み前を見る競馬をするも伸び切れず6着(7着入線も6着馬降着により繰り上がり)。「普段は大人しく、馬場に入ると気持ちが入るタイプなので、パドックで落ち着いているのは好材料でした。調教の動きからもっとスピードに乗った競馬ができると思っていたのですが、躓いてリズムを崩してしまいました。ジョッキーも無理をしないように乗ってくれたので、おそらくこの後ガタッと来ることはないと思いますが、慎重に状態を見てあげてから次へと向かうつもりです。短いお休みを挟んだとしても2開催ある新潟中には次走をと考えています」(国枝師)「スタートして1完歩目は問題なかったのですが、3完歩目あたりで躓いてしまいフォームがバラバラになってしまいました。敏感なところがある馬だし、今後悪い影響を残さないようにするため最後はあまり無理させませんでしたが、それでも走りはよかったです。今日はリズムを崩しただけでまともに走れれば十分勝ち上がれる馬だと思います」(後藤騎手)

管理馬一覧TOP PAGE