父)オフリミッツ
美浦・堀宣行 厩舎

06/09

キャロットクラブ公式ホームページより
(10/09/06)[NF空港 ] この中間も疲れなどを見せることなく、坂路コースで徐々にピッチを上げていましたが、6日の午後の馬体チェックの際、左前脚に腫れと熱感が認められました。すぐにエコー検査を行ったところ、軽度ながら浅屈腱炎を発症していることが確認されました。「先日見てきたときは元気に調教を行えていたので、このまま少しずつ上げていっていい形で秋競馬で復帰できればと思っていました。その矢先のアクシデントですし、私自身もショックは大きいです。弱いところがありましたし、気持ちの部分でも良化の余地がありましたから、心身ともに無理に追い込んで大きなダメージを与えないように大事に接してきました。これまでの競馬を振り返っても、おそらくオフリミッツの能力をフルに出し切ったレースはなかったと思いますし、大事にいけば年を重ねてさらに成長した走りを見せてくれると思っていただけに非常に残念です。アクシデントは致し方ないものなのでしょうが、このような形になってしまい、たいへん申し訳ありません」(堀師)「こちらへ移動してきたときにゴツゴツした歩様を見せていたため、念のためエコー検査を行いましたが、所見上異常は認められず、レース後の疲れによるものと判断しました。それでも箇所が箇所だけにしばらくウォーキングマシンで様子を見るなど慎重に乗り運動再開の時期を探り、再開後も状態をしっかりと確認しながらペースアップを行ってきました。これまでの経緯を踏まえるとレース後に屈腱炎の症状はあった可能性がありますが、こちらでのエコー検査の際には時間が経過していたために映らず、ペースアップしていく過程で症状が表に出てきた可能性が高いと見ています」(空港担当者)腱の損傷は範囲も狭く、程度としては軽めの部類に入るものではありますが、屈腱炎を発症してしまった以上、完治するまでには相応の時間を要します。また、仮にレースを使えるまでになったとしても再発の可能性がきわめて高く、会員の皆様のご負担だけが増えてしまうことが予想されるため、堀宣行調教師と協議を行った結果、現役続行を断念し、8日に中央競馬登録を抹消することになりました。会員の皆様にはまことに残念なことと存じますが、何とぞご了承賜りますようお願いいたします。なお、本馬に出資されています会員の方へは追って書面をもちましてご案内いたします。
(10/08/30)[NF空港 ] 屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本を行っています。「坂路調教を継続していますが、疲れを感じさせるシーンはなく、体調や歩様はいい意味で安定していますね。今後もじっくり乗り込む中で少しずつ状態を上向かせていきたいと思います。馬体重は482キロです」(空港担当者)
(10/08/23)[NF空港 ] 屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本を行っています。「周回コースで丹念に乗り込んできたこともあって、スムーズに坂路調教に移行できました。これまでもじっくりきましたので、今後も焦らず一歩一歩進めることで態勢を整えていきます」(空港担当者)
(10/08/16)[NF空港 ] 周回ダートコースでダク500m、ハロン20秒のキャンター3500mを行っています。「先週に引き続き、砂の深いダートコースでじっくり乗り込んでいます。ほど良い負荷がかかっているようで状態は徐々に上向いている感じです。理想的な良化を促す意味もあり、今後も焦らずじっくり進めていきます。馬体重は482キロです」(空港担当者)
(10/08/09)[NF空港 ] 周回ダートコースでダク500m、ハロン20秒のキャンター3500mを行っています。「砂の深いダートでしっかり走らせることで代謝を促しています。結構な負荷がかかっていると思いますが、疲れを見せることはありません。これはいい傾向と捉えています。今後も無理なく乗り込みつつ疲れを取り除いていきます」(空港担当者)
(10/08/02)[NF空港 ] 周回ダートコースでダク500m、ハロン20秒のキャンター3500mを行っています。「先週は坂路、今週は周回ダートとメリハリをつけたメニューを消化しています。キャンターをしっかり行うことで新陳代謝を促し、疲れを取り除いていこうと思います」(空港担当者)
(10/07/26)[NF空港 ] 屋内坂路コースでハロン20秒のキャンター1本を行っています。「坂路に入れ始めてから1週間が経過しましたが、この馬なりにスムーズに調教をこなすことができています。しかし、疲れが完全に抜けたわけではないので、今後も様子を見ながらペースを判断していきます」(空港担当者)
(10/07/20)[NF空港 ] 屋内坂路コースでハロン20秒のキャンター1本を行っています。「乗り始めてからじわじわ良化してきていることもあり、この中間から坂路に入れています。とはいえ完全に疲れが抜けきったとまではいかないので、今後も乗り運動と併行して馬体のケアを行っていきます。馬体重は482キロです」(空港担当者)
(10/07/05)[NF空港 ] 周回コースでハロン24秒程度のキャンター調整を行っています。「先週までマシン程度で疲れを癒すことに専念してきたことがよかったようで、じわじわ良化しています。この中間から乗り運動を開始しましたが、まずはほぐすように乗っていきたいと思います。状態を見て負荷を高めていく予定です」(空港担当者)
(10/06/28)[NF空港 ] ウォーキングマシンでの運動を行っています。「マシン調整で楽をさせていることで、徐々に疲れは抜けているようです。この後も特に問題がなければ、今週中にも乗り運動を始められるかもしれません」(空港担当者)
(10/06/22)[NF空港 ] ウォーキングマシンでの運動を行っています。「幾分歩様をゴツゴツ見せるなど、疲れが溜まっている様子なので、まずはマシン程度の運動で楽をさせています。場合によっては跨って様子を見るかもしれませんが、今のところ1週間程度はマシンに留める予定です」(空港担当者)「硬さが目立ち、疲れが癒えるのに少し時間がかかりそうでしたので、調教師と相談した結果、いったん北海道に戻して、じっくり立て直すことになりました」(山元担当者)
(10/06/15)[山元TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「依然としてレースの疲れを感じさせる状態ですし、先週に続いて今週もマシン運動に留めています。今後の回復次第ですが、少しオーバーホールの期間を与えたほうがいいのかもしれませんね。様子を見ながら堀調教師と相談して夏の過ごし方を考えていくつもりです」(山元担当者)
(10/06/08)[山元TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「先週こちらに帰ってきて様子を見ていますが、走った分だけ疲れが出ていて、前回帰ってきたときより硬さが出ているように感じます。今後の回復具合を見ながらになりますが、しばらくは楽をさせる期間にあてることになるかもしれません」(山元担当者)
(10/06/03)[美浦TC ] 2日は軽めの調整を行いました。「本音を言えば、もう少しいいところまで来ると期待していただけに残念な結果でしたし、物足りなさも感じる部分はありましたが、もともと未勝利時代から苦労していた馬です。時間をかけて少しずつ良くなってきているところで、1000万下でも大差ないところで頑張れているのですから、評価してあげなければいけません。今後も時間をかけながら地道に良くしていきたいですね。レース後、目立った疲れがないようならばこのまま福島開催に向かうことも考えていたのですが、ゴトゴトした歩様を見せており、考えていた以上に疲れがあるようです。ここで無理して追い詰めるとお休みが長くなってしまう可能性もありますし、前回と同様に今回もガタっと来る前にリフレッシュさせたいと思います。具体的な目標は山元での回復具合を見てから判断していきます」(堀師)3日に山元トレセンへリフレッシュ放牧に出る予定です。
(10/05/26)[美浦TC ] 26日は美浦南Wコースで追い切りました(56秒8−41秒1−13秒3)。「早ければ今週の土曜日のレースに出走する予定なので水曜日に追い切りました。併せる形を取りましたが、あまりビシバシやりすぎると硬くなってしまう馬なので、あくまでも自分のリズムを大事にして追い切っています。時計は目立つものではありませんが、動きは悪くないですし、何より元気があって気持ちが走るほうへ向いているのはいいことです。調教に強弱をつけることもそうですが、本数を重ねすぎるのも良くないので、当初の予定どおり今週の競馬に向かいたいと思います。先週より今週のほうが重さは解消されているので問題ないでしょうし、フレッシュなほうが走る馬ですからね。あとは実戦でどれだけやれるか。しっかりと追ってくるウィリアムズ騎手はいいと思います。これまでの競馬から考えると急かしすぎるのは良くないかもしれません。ジョッキーに流れ次第で位置取りを決めてもらって、どこかで溜めるポイントを作り、最後に脚を伸ばす競馬をしてもらいたいと思っています」(堀師)29日の東京競馬(4歳上1000万下・ダ1600m)にウィリアムズ騎手で出走を予定しています。
(10/05/20)[美浦TC ] 20日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒4−54秒4−40秒4−13秒6)。「今朝ウッドチップで追い切りました。3頭併せで行い、68秒半くらいのところです。走る気持ちはあるし、上がってきたときの息の入りも悪くないのですが、動きがややモコモコしているように見えました。乗り役に感触を聞いてみたところ、“まだ重さがある”と言っていました。今のところ来週の競馬を考えていますが、状態次第では翌週に延ばすことを考えるかもしれません。ただし、やりすぎると体が硬くなる傾向がありますし、フレッシュなうちに使ってあげたほうがいい部分もある馬なので、週末と来週の調教の感触をよく見てから最終的に判断するつもりです」(堀師)馬の状態次第で予定を延ばす可能性もありますが、早ければ29日の東京競馬(4歳上1000万下・ダ1600m)にウィリアムズ騎手で出走を予定しています。
(10/05/13)[美浦TC ] 13日に美浦トレセンへ帰厩しました。「無理をさせないようにしていることでレース後の回復が少しずつ早くなってきていますね。今回も考えていた以上に早く疲れが抜けてくれましたし、良くなったタイミングで帰厩させることにしました。さっそく明日から動かしていきますが、現在のところ次の東京の2週目あたりを目標に調整していくつもりです」(堀師)馬の状態次第ですが、早ければ29日の東京競馬(4歳上1000万下・ダ1600m)にウィリアムズ騎手で出走を予定しています。
(10/05/11)[山元TC ] 周回でハロン18秒のキャンター調整を行い、週2回は坂路で15−15を行っています。今のところ13日に美浦トレセンへ帰厩する予定です。「順調に調教を進めることができており、この中間は坂路で15−15を問題なく乗ることができていました。前走後の疲れは抜けてきましたし、まずまずの状態でトレセンへ送り出せそうです」(山元担当者)
(10/05/04)[山元TC ] 周回でハロン18秒のキャンター調整を行っています。「先週いっぱい軽めに終始したことで、レース後の疲れはだいぶ癒えてきました。まだ完全ではありませんが、いい傾向にあるので今週からは調教のペースを上げて普通キャンター程度の内容を行っています。調教師と話をしましたが、間に合うようならば次の東京開催中に次走へ向かうことができればと考えています」(山元担当者)
(10/04/27)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「先週こちらに移動してきました。レース後の状態を確認していますが、全体的に少し疲れは見られるものの、これまでのレース後とそれほど変わりないように見えますので、しっかりケアしていけば数週間で疲れは抜けてくるでしょう。軽めに動かしながら疲れを取って、再度トレセンへ送り出せるようにしていきます」(山元担当者)
(10/04/22)[山元TC ] 22日に山元トレセンへリフレッシュ放牧に出ました。「以前は調教でも競馬でも前向きさが足りず、走りがモタモタしていたのですが、時間をかけていることで段々と良くなってきていますね。結果は6着ですが、少しずつまともな競馬ができるようになってきていますし、成長の跡が見られる内容でした。遅咲きの馬なのでしょうし、歳を重ねる分だけ良くなりそうな手ごたえを感じているので、これからも時間をかけながら良化を促していきたいですね。レース後は頑張って走った分だけ歩様がゴトゴトしていて、疲れが見られる状態です。若馬ではないのですが、まだ未完成なので、強い負荷がかかると疲れが出やすいのでしょう。適度にお休みを挟みながら競馬を使っていったほうがより成長を促していけますので、いったんリフレッシュさせて疲れを取ってから再度競馬へ向かっていきます」(堀師)
(10/04/15)[美浦TC ] 15日は美浦南Wコースで追い切りました(55秒7−40秒8−12秒8)。「先週の負荷をかけた追い切り後に少しだけ硬さが出たので、当該週の追い切りは半マイル重点で終いを伸ばす内容にしました。動きは変わらず上々ですし、体調も良好です。息もある程度できていますので、休み明けとしては悪くない状態で送り出せそうですね。特別登録を見ていると、それほど強力なメンバー構成にはならなそうだし、小回りの平坦コースでハンデ戦ですから、いいレースだと思います。前走が思っていたほど走れなかったのでショックだったのですが、ここで改めて巻き返してほしいですね」(堀師)18日の福島競馬(テレビ福島賞・ダ1700m)に古川騎手で出走いたします。
(10/04/08)[美浦TC ] 8日は美浦南Wコースで追い切りました(70秒2−54秒2−39秒5−13秒8)。「先週まではソフトな調教を行っていましたが、予定のレースが来週なので1週前追い切りとしてウッドで少し負荷をかける内容のものを行いました。ビシッと追い切った分だけ上がりの歩様を見ると少しコツコツしていますが、走りの印象は変わらずいいですね。しっかりケアして、競馬へ向かえればと思います。小回りでのハンデ戦ですし、条件的にも楽しみですね」(堀師)18日の福島競馬(ラジオ福島賞・ダ1700m)に出走を予定しています。
(10/04/01)[美浦TC ] 1日は美浦南Wコースで追い切りました(72秒6−57秒7−43秒2−13秒3)。「週末に坂路で時計を出しましたが、その後に硬くなる様子を見せませんし、変わらずコンディションはいいですね。全休明けからじっくり運動と普通キャンターを行って今朝時計を出しましたが自分から前へ走ろうという気持ちを見せていましたよ。以前は極力走りたくない感じだったのが、最近は走りに対しての前向きさが見られるので好感触を得ることができます。徐々に調教のピッチを上げていきます。今後の仕上がり次第になりますが、今のところ福島をメインに考えています」(堀師)今のところ18日の福島競馬(ラジオ福島賞・ダ1700m)に出走を予定しています。
(10/03/25)[美浦TC ] 25日は美浦南Wコースで追い切りました(72秒9−56秒5−41秒2−14秒2)。「23日に帰厩させましたが、環境が変わったことで少し敏感になりカイバの喰いがもうひとつですね。その点は食欲を促進できるように胃潰瘍に利く薬を与えるなどしながら対応していきます。肉体面を見ると今回はこれまでと比べても良さそうですね。歩様に硬さが出やすいところがあるのですが、今回は体に柔らか味があり、歩きを見ていてもいいです。今のいい感じをキープしながら乗り込んでいきたいですね。今朝は帰厩してから日も浅いので14−14程度の内容を行っています。この後の体調を見て、週末か来週あたりから調教のピッチを上げていくつもりです。仕上がり具合を見て中山の3週目か福島の2週目へ向かうつもりです」(堀師)4月11日の中山競馬(4歳上1000万下・ダ1800m)もしくは18日の福島競馬(ラジオ福島賞・ダ1700m)を目標にしています。
(10/03/16)[山元TC ] 周回でハロン17〜18秒のキャンター調整を行い、週2回は15−15を行っています。「順調に毎日の調教をこなすことができていますね。来場当初は少し疲れが目立ちましたが、ここ最近はだいぶ疲れが抜けてきましたし、問題なく15−15の調教を乗れています。数週間のうちに帰厩する予定なので、今後の馬の状態をよく見ながら最終調整を行っていきます」(山元担当者)
(10/03/09)[山元TC ] 周回でハロン17〜18秒のキャンター調整を行い、週2回は15−15を行っています。「定期的に速いところを取り入れるようにして、しっかりと乗り込み本数を重ねているところです。疲れが再びぶり返すことはなく、順調に乗れているのは何よりです。調教師と相談してからになりますが、疲れを取るのに少し時間をかけましたし、もう少し乗り込んでから帰厩の段取りを決めていくことになるでしょう」(山元担当者)
(10/03/02)[山元TC ] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行い、週2回は15−15を行っています。「少しずつですが疲れが抜けて状態も上向いてきました。今朝、堀調教師に現在の状態を確認してもらいました。まだ具体的な日程は決まっていませんが、調教師からも『帰厩に向けて徐々に態勢を整えていってほしい』と言われていますので、遅くとも福島開催での復帰が可能になるようにしていきたいですね」(山元担当者)
(10/02/23)[山元TC ] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行い、週2回は15−15を行っています。「背中から腰にかけての疲労は少しずつ取れてきていますが、まだ万全とは言い切れません。もう少し時間をかけていけば、いい状態になってきそうなので、焦らずに取り組めればと思っています。調教は少し負荷を強めましたが、状態が悪くなることはありませんので、この調子で乗っていきたいと思います。調教師と相談してからになりますが、福島開催あたりが目標になるかもしれません」(山元担当者)
(10/02/16)[山元TC ] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行い、週1回は15−15を行っています。「先週と同様に状態を見ながら15−15の調教を取り入れています。まだ背腰に溜まった疲れが完全には抜けていない状態なので、これ以上の速いところは控えています。この後もしっかりケアしていき、状態が上向いてきたら調教の負荷を強めていくつもりです」(山元担当者)
(10/02/09)[山元TC ] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行っています。「今朝から15−15を始めました。少しペースアップしていますが、まだ背中から腰にかけての疲れが残っていますし、もう少しの間は様子を見ながらの調整になりそうです」(山元担当者)
(10/02/03)[山元TC ] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行っています。「移動してきた当初は元気が良くてさほど気になりませんでしたが、落ち着いてきて背腰を中心に疲れが見られるようになりました。調教は変わりなく乗っていますが、前回こちらに帰ってきたときより状態面がひと息に感じるので、少し時間をかけて体調面のアップを図っていくことになるかもしれません」(山元担当者)
(10/01/26)[山元TC ] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行っています。「移動後、体調の変化がないかしっかり見ていましたが、特に変わりありませんでした。前回の放牧時と同じく元気の良さが出てきていますよ。前さばきに硬いところがある馬ですが、悪くなっているようには見えません。しっかりケアしながら乗っていけば春競馬へ向かうことは可能だと思いますよ」(山元担当者)
(10/01/20)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「先週末にこちらへ帰ってきました。レース後の疲れで少しカイバの喰いが落ちたようですが、こちらに移動してきてから体調を崩すようなことはありません。数日楽をさせて、今週から乗り出しています。肉体的には目立った傷みがないようなので、少しずつ動かしていって、またトレセンへ送り出せるようにしたいですね」(山元担当者)
(10/01/13)[美浦TC ] 13日は軽めの調整を行いました。「もっと前々で押し切る競馬ができると思っていましたが、考えていたほど前へ行けませんでした。レース後、ジョッキーは“それ以上に出していこうとしたら走りがバラバラになりそうだった”と言っていました。結果的には少し忙しかったのかもしれませんね。また、東京では問題なかったとは言え、芝からのスタートが影響したかもしれません。具合が良くいい勝負になると思っていただけに、結果を出せず申し訳ありません。左回りのほうが走りはスムーズで、小回りで先行力を活かす競馬が合っていると思いますので、短期放牧でフレッシュな状態にした上で中京開催を目指します。中京のダート1700mの番組は数多くありますので、馬の状態と出馬状況を見ながら帰厩の予定を組んでいきます」(堀師)今週末に山元トレセンへリフレッシュ放牧に出し、1回もしくは2回中京開催を目標に帰厩する予定です。
(10/01/07)[美浦TC ] 6日は軽めの調整を行いました。7日は美浦南Wコースで追い切りました(52秒3−38秒5−13秒4)。「帰厩して長めからしっかりと動かすことができていたので、輸送を控えた今週の追い切りは整える程度の調教を行いました。予定ではそこまで時計を出すつもりはなかったのですが、今朝は53秒を切ってきました。以前は稽古であまり動かない馬だったのに、やはり今は馬が変わってきているようです。秋からのいい流れは継続できていて、今回もいい状態にありますので、ここでどれだけ通用するか楽しみですね」(堀師)10日の京都競馬(4歳上1000万下・ダ1400m)に川田騎手で出走いたします。
(10/01/03)[美浦TC ] 3日は軽めの調整を行いました。「帰厩後、さっそく調教を始めて、大晦日にウッドチップで時計を出しました。6ハロンからの長めの追い切りだったのですが、息はできていますし、来週の競馬へ向かうことができそうです。山元でしっかりリフレッシュできたことでいい状態にありますし、以前と比べて馬が良くなってきていることがわかります。前は稽古でジリジリとしか動かなかったし、競馬でもそれほど目立った脚を使える様子はありませんでしたが、ここ最近は変わってきています。前走のジョッキーの感触から次走は1400mを試しますが、まだ適性が決まったわけではありませんし、これからいろいろと試していきたいですね」(堀師)10日の京都競馬(4歳上1000万下・ダ1400m)に川田騎手で出走を予定しています。
(09/12/22)[美浦TC ] 周回でハロン17〜18秒のキャンター調整を行っています。「歩様の硬さは多少ありますが、この馬としては悪くありません。調教のペースを少しずつ上げており、調教の負荷を強めることができています。この調子で行けば、来月には坂路入りを果たすことができ、1〜2ヶ月ほどで帰厩できるようになると思います」(山元担当者)
(09/12/15)[美浦TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「先週まではマシンのみで楽をさせていましたが、脚元、体調面ともに乗って行く分には問題なさそうなので、現在は馬場に入れてキャンター調教を開始しています。歩様の硬さは変わらずありますが、じっくりケアしながら乗っていけば解消されてくるでしょう。馬の状態を見ながら少しずつ運動量を増やしていきます」(山元担当者)
(09/12/08)[美浦TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「週末にこちらに帰ってきたばかりなので、現時点ではマシン運動のみで様子を見ています。短期間で2戦した影響から硬さは見られますが、以前ほどではありません。また、気持ちを出さなかった昔と異なり、今は元気がありますね。この後の様子を見て、特に変わりがないようであれば、近いうちに乗り出すことになると思います」(山元担当者)
(09/12/02)[美浦TC ] 2日は軽めの調整を行いました。「前回、今回ともに内容もよく、ここに来てまたひと皮むけてきた感じですね。早め先頭で逃げ込みを図ろうとするとさすがに距離が長いと辛いかもしれませんが、500万下を勝ったときのように好位置につける競馬であれば、1600mくらいがいいでしょうし、小回りならば1700〜1800mもこなしてくれるはずです。レース後の状態ですが、捌きに硬さが見られます。以前はもっと症状が強く出ていましたが、そのころより反動は出ていません。ただし、成長してきた今でも体質的に使い込んでいくのは良くなさそうですので、ここでひと息入れて来年に備えたいと思います。山元での状態を見ながらになりますが、問題なければ1回中京や東京開催、もう少し時間を設けたほうがいいとなれば春競馬を目標に帰厩させるつもりです」(堀師)4日に山元トレセンへリフレッシュ放牧に出る予定です。
(09/11/26)[美浦TC ] 25日は軽めの調整を行いました。26日は美浦南Wコースで追い切りました(52秒7−38秒5−13秒5)。「中1週での競馬になるので、そこまでビッシリ追っていませんが、いい動きを見せてくれました。以前はそれほど調教で動くタイプではなかったので、別馬と思ってしまうくらいです。これまで大事にしてもらってきたことで、ようやく持っている能力を出せる状態になってきたのかもしれませんね。今回は昇級初戦なので、そう簡単にはいかないでしょうが、ハンデ戦ですし、今の具合の良さでどれだけ通用するか楽しみですね」(堀師)29日の東京競馬(シャングリラ賞・ダ1600m)にスミヨン騎手で出走を予定しておりましたが、54キロでは騎乗できないためカステリャーノ騎手で出走いたします。
(09/11/19)[美浦TC ] 18日、19日は軽めの調整を行いました。「調教を手伝ってもらったこともあり、ジョッキーはこの馬の性格をしっかり理解していました。気を抜かずに走ってくれましたし、結果だけでなく内容のある競馬になりましたね。レース後は少し硬さが見られますが、かなり元気は有り余っていますので、すぐに次走へ向かえるでしょう。来週の東京競馬にハンデ戦がありますので、早ければそこへ出走させたいですね」(堀師)29日の東京競馬(シャングリラ賞・ダ1600m)に出走を予定しています。
(09/11/12)[美浦TC ] 11日は軽めの調整を行いました。12日は美浦南Wコースで追い切りました(53秒1−39秒4−13秒2)。「今朝は輸送を考えて、長めからびっしりやるのではなく半マイル重点の追い切りを行いました。以前は少し前向きさに欠ける面が見られたのですが、そのときと比較すると行きっぷりは悪くなく、精神面に成長を感じます。歩様に硬さがあり、手前の替え方などに課題は残りますが、若いころより動けるようになっていることは好印象です。久々の競馬になりますので、まずはどんな走りを見せてくれるか楽しみです」(堀師)15日の福島競馬(3歳上500万下・ダ1700m)に石橋脩騎手で出走いたします。
(09/11/05)[美浦TC ] 5日は美浦南Wコースで追い切りました(87秒1−70秒7−54秒3−38秒4−13秒0)。「水曜日に確認程度でゲート試験を受けて、無事パスしてくれています。競馬に行っていた馬だし、まったく問題ありません。今朝の状態を見ても問題なかったので、ウッドチップで長めから時計を出しました。予定より若干遅くて70−40くらいになりましたが、動き自体はまずまずだし、今日の動きを見ても乗り込み量は問題なさそうですね。来週の動き次第ではありますが、可能ならば来週の競馬を視野に入れています」(堀師)早ければ14日もしくは15日の福島競馬(3歳上500万下・ダ1700m)を中心に出走を予定しています。
(09/11/04)[美浦TC ] 4日は坂路1本のキャンター調教のあと、ゲート試験を受け、無事合格しました。今週の追い切りは様子を見た上で明日5日に行う予定です。3回福島開催の4週目もしくは5週目の出走を予定しています。
(09/10/29)[美浦TC ] 29日に美浦トレセンへ帰厩しました。「一度は検疫が外れてしまったのですが、キャンセルで空いた馬房を無事押さえることができましたので本日帰厩しています。久々のトレセンですし、環境に慣らしながら乗っていくつもりですが、山元で速いところをコンスタントに乗れていましたし、そこまで時間はかからないと思っています。再入厩のためゲート試験を受けなければいけませんので、合格のタイミングと調教の進み具合次第ではありますが、福島の4週目もしくは5週目あたりを目標にしています」(堀師)
(09/10/22)[山元TC ] 検疫次第ではありますが、来週中に美浦トレセンへ帰厩する予定です。帰厩後の状態を見ながらですが、3回福島開催を目標にしていきます。
(09/10/13)[山元TC ] 周回と坂路でハロン17秒のキャンター調整を行っています。「先週いっぱい様子を見ていましたが、特に歩様を気にする素振りもなかったので、再度元の調教に戻せるように乗り進めています。現在は普通キャンター程度ですが、今週中には15−15まで乗れるのではないかと思っています。その後の状態を見ながらですが、可能ならば移動のことを改めて検討していきたいですね」(山元担当者)
(09/10/06)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「先週は左前蹄を気にしていたので数日間は様子を見ていました。今のところ気にする素振りは目立ちませんし、一過性のものだったようです。それに伴い、今週から調教を再開していて、現在は軽めの内容です。引き続き様子を見ていかなければいけませんが、順調ならば週末か来週あたりには普通キャンター程度まで乗れるのではないでしょうか」(山元担当者)
(09/09/29)[山元TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「順調に調教を積めていて、そろそろ移動を検討していけるのではと思っていたのですが、先週末に左前脚の蹄を気にしてしまいました。少し敏感になっていることから気にしたようです。そう遠くなく鉄を履かせて経過を見ていきます」(山元担当者)
(09/09/15)[山元TC ] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を行い、週1〜2回は15−15を行っています。「ジワジワと調教負荷をかけているところで、今のところ変わりなく乗れていますし、順調と言っていいでしょう。まだ具体的な予定は決まっていませんが、これまでの経緯を考えると、もうしばらくはじっくり乗っていったほうがいいのかもしれません。堀調教師は頻繁に来場して状態を確認していきますから、その都度、相談をしながら方針を決めていきます」(山元担当者)
(09/09/08)[山元TC ] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を行い、週1〜2回は15−15を行っています。「これまでと同様の調教を継続して行えていますし、歩様の悪化も見られません。いい形で乗り込めていますから、この調子で乗り込み、さらなる良化を促していきたいですね。そうすれば秋競馬のうちの復帰も可能になるでしょう」(山元担当者)
(09/09/01)[山元TC ] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を行い、週1〜2回は15−15を行っています。「順調ですね。以前は歩様の硬さが目立っていましたが、ここ最近はこの馬としてだいぶ良化が見られるようになっています。その分、順調に速いところの調教もこなせています。まだ具体的な予定は決まっていませんが、この調子で乗っていければ秋のうちにはトレセンへ送り出せるようになるでしょう」(山元担当者)
(09/08/25)[山元TC ] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を行い、週1〜2回は15−15を行っています。「多少硬いところがある馬ではありますが、この馬としては継続して乗れているのでいいことだと捉えています。まだ乗り込み量を補っていく必要はありますので、もう少し時間は要るでしょう」(山元担当者)
(09/08/18)[山元TC ] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を行い、週1〜2回は15−15を行っています。「先週までは普通キャンターまででしたが、順調に乗り込めていることから今週より15−15をメニューに取り入れました。今のところ変わりない様子を見せてくれていますので、この調子でペースアップを図っていきたいですね」(山元担当者)
(09/08/11)[山元TC ] 周回と坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整を行っています。「引き続き周回と坂路を併用して乗り込んでいますよ。歩様などを見ていても、芳しくないときに比べれば、だいぶいいですし、この調子で乗り込んで基礎を固めていきたいですね」(山元担当者)
(09/08/04)[山元TC ] 周回と坂路でハロン17秒のキャンター調整を行っています。「先週末、再登録を終えてこちらに無事戻ってきています。特に体調面も問題ありませんから、さっそく元の調教を行っていますよ。歩様などはまだ完全ではないので、引き続き乗り込みは必要ですが、できれば秋後半までにはメドが立てられるようにしたいですね」(山元担当者)
(09/07/31)[山元TC ] 31日に中央競馬再登録の手続きを行いました。同日に山元トレセンへ移動しています。
(09/07/30)[山元TC ] 地方競馬の登録を抹消してから6ヶ月以内に中央競馬への再登録をトレセン内で行う必要があるため、31日に美浦トレセンへ移動する予定です。
(09/07/28)[山元TC ] 周回と坂路でハロン18秒のキャンター調整を行っています。「相変わらずゴツゴツとした歩様ではあるのですが、この馬としては悪くはありません。調教もフラットと坂路でのキャンター調教を継続して乗れていますし、この調子でジワリジワリと負荷をかけていきたいですね」(山元担当者)
(09/07/21)[山元TC ] 周回と坂路でハロン18秒のキャンター調整を行っています。「今週から坂路入りを開始しました。歩様はこの馬なりといったところで、できればもっとスムーズになるように改善していきたいですね。動きもまだ物足りないので、じっくり良化を促がしていきたいですね」(山元担当者)
(09/07/17)[山元TC ] 周回でハロン18秒のキャンター調整を行っています。「先週まではごく軽めのキャンター運動のみでしたが、少しずつ歩様も安定してきたし、そろそろ進めていってもいいかなと思える状態になってきました。それに伴い、今週から少し上げてハロンペースで言えば18秒くらいを行っています。あくまでも状態次第ですが、徐々に進めていければいいですね」(山元担当者)
(09/07/07)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「変わらず軽めのキャンターで調教を行っています。なかなか調教のペースが上がらないので歯痒い思いをさせてしまっていますが、今は我慢の時です。この時期を大事にして、いざペースをあげていく時にできるだけスムーズに進めていけるように取り組んでいければと考えています」(山元担当者)
(09/06/30)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「この中間も軽めのキャンターで様子を見ているところです。今慌てても仕方ありませんし、血統的にも奥手な馬でもありますから、この時期を大事にしています。歩様などはだいぶ安定してきてますが、楽をさせている分だけいいという面もありますので、時間をかけながら状態の更なる良化を促がしていきたいですね」(山元担当者)
(09/06/23)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「先週までと同様にフラットコースで軽めのところを入念に乗り込むようにしています。様子を見ている膝の状態は良くも悪くも変わらないというのが現状なので、改善が見られるまでは今の取り組み内容のままで進めていくことになると思います」(山元担当者)
(09/06/16)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「引き続き膝の状態を見ながらの調教を行っています。歩様などを見ても、大きく変わる感じはないので、現状はまだ軽めの内容ですね。硬い馬でもあるし、負担がかかりやすいところがあるので、しっかりケアして様子を見ながら取り組んでいきます」(山元担当者)
(09/06/09)[山元TC ] 周回で軽めのキャンター調整を行っています。「本日堀師が来場し、状態を確認していきました。少し前に楽をさせた期間を設けたことで、歩様も徐々に良化が見られましたね。先週は常歩のみに留めていましたが、その後も順調だったので今週からキャンター運動へと移行しています。この調子で進めていきたいですね」(山元担当者)
(09/06/02)[山元TC ] 常歩運動を行っています。「先週半ばにマシン運動から人が跨っての常歩運動へ移行しています。歩様は少しずつ快方には向かっているものの、まだ問題ないと自信を持てるほどではありません。今焦っても仕方ありませんので、調教を進めていくタイミングは慎重に決めていこうと思っています」(山元担当者)
(09/05/26)[山元TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「膝の様子を見ているところですが、先週までに比べて徐々に歩様が良くなってきたように感じます。まだ万全な状態ではないので確かなことはいえませんが、この調子で良化が見られるのであれば、乗り出すことも考えていきたいですね」(山元担当者)
(09/05/19)[山元TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「本日堀調教師が来場したので一緒に状態を見ました。歩様は以前と比べるとだいぶ良化が見られるのですが、レントゲン画像だと気になっている膝に骨膜が出ていてあまりいい状態とは言えません。できれば師も早めにトレセンに入れたいと言っていたのですが、現状を考慮し、しっかり回復を促がすことになりました。今後は定期的にレントゲンを撮り、状態を見ながら対処方法を考えていくつもりです」(山元担当者)
(09/05/12)[山元TC ] 坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。「調教は18−18のところで乗っているのですが、膝の状態が変わってこないのが現状ですね。月曜日に定期検査でレントゲンを撮ったのですが、右は落ち着いているものの、左前の状態がひと息です。できればクラス編成が行われる前にトレセンへ戻して、競馬へ向かえればと考えていたのですが、少し時間がかかってしまいそうです。こればかりは焦って進めることはできないので、今後もしっかりとケアをし、場合によっては本場の獣医師とも相談しながら対応していければと考えています」(山元担当者)
(09/05/07)[山元TC ] 坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。「引き続き様子を見ながらの調整を行っています。今は極端に負担がかかりすぎることを避けるため、1日おきに登板本数を1本から2本にするメニューにしています。膝の状態は良くも悪くも変わりはないので、今後もしっかりケアしながら乗っていくことになるでしょう」(山元担当者)
(09/04/28)[山元TC ] 坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。「先週末に膝の状態を確認するためにレントゲン検査を行いました。右前もそうですが、左膝にもやはり骨膜が見られます。右は歩様に出さないものの、左の歩様には多少なりとも見せているので、しっかりケアしながら乗っていかなければいけませんね」(山元担当者)
(09/04/21)[山元TC ] 坂路でハロン18秒程度のキャンター1本の調整を行っています。「右膝に負担がかかりやすいというのは以前からありますが、この中間は左前の膝にも多少負担がかかっているようで、出がコツコツしているように見せます。問題はないと思いますが、大事な箇所でもありますし、検査も行いつつ今後の治療方針も決めていければと考えています」(山元担当者)
(09/04/15)[山元TC ] 周回と坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整を行っています。「先週はダクから軽めのキャンターまで行い、今週から坂路に入れて普通キャンターを行い始めました。右膝の状態はいい意味で変わりありませんが前の捌きがやや悪いですね。しかし、これに関しては地方に行く前にも見られていたことですし、今に始まったことではありません。体質的にはまだパンとしきれていないですから、少し時間を掛けて乗り込み、再度中央の舞台へと送り出していきます」(山元担当者)
(09/04/07)[山元TC ] 周回でダク調整を行っています。「先週はこちらに来て間もなかったのでマシンのみにしていましたが、この中間から馬場入りし、ダク程度ですが乗り出していますよ。右膝の状態は念のためレントゲン検査を行いましたが、骨膜はあるものの以前と比べて変わりないということを確認できています。今回もしっかりとケアをしつつ進めていって、再入厩へと向かっていけるようにしていきます」(山元担当者)
(09/03/31)[山元TC ] ウォーキングマシン調整を行っています。「地方競馬で2戦2勝と頑張って帰ってきてくれました。先週こちらに移動してきましたが、良くも悪くも送り出す前と変わりないですね。今も膝に熱を持ちやすい状態ですから、しっかりとケアしていく必要があると思います。ただし、歩様自体はそこまで悪くないので、様子を見ながら少しずつ動かしていくことも考えています」(山元担当者)
(09/03/26)[山元TC ] 26日に山元トレセンへ移動しました。
(09/03/24)[角田輝厩舎] 26日に山元トレセンへ移動予定です。
(09/03/23)[角田輝厩舎] 24日に地方競馬を抹消した後、26日に山元トレセンへ移動して中央再登録に備えることになります。なお、JRA再登録の際は美浦・堀宣行厩舎に所属となります。
(09/03/17)[角田輝厩舎] 「間隔は開きましたが、状態は変わりありません。至って順調に調整できました。そこそこ骨っぽいメンバーになりましたが、素質的には上位だけにアッサリ通過してほしいですね」(角田輝師)20日の名古屋競馬、第11R、15時50分(座禅草特別C1・ダ1600m)に倉地騎手で出走します。
(09/03/17)[角田輝厩舎] 「以前から膝をはじめ負担のかかりやすい面はありますが、しっかりケアをしていることでだいぶよくなってきて調教もコンスタントに行えています。じっくり慌てず調整してきましたが、今開催の最終日のレースに出走できそうですね。前回の内容からも力は上位だと思いますが、今回が試金石になることは間違いありません」(角田輝師)今のところ20日の名古屋競馬に出走を予定しています。
(09/03/01)[角田輝厩舎] 「以前の痛めた古傷が影響しているのか、まだ出脚の一歩目が速くありません。素質からすぐに勝てると思いますが、焦らずじっくりと調整していきたいと思います」(角田輝師)今開催の名古屋は回避し、次の笠松での出走を予定しています。
(09/02/19)[角田輝厩舎] 「順調に乗り込まれています。いい感じで仕上がりましたし、脚元も問題ありません。やや集中力に欠ける面は残りますが、倉地ジョッキーが一生懸命に調整してくれていますので心配は要らないでしょう。中央時代の成績から能力上位なので初戦から期待をしています」(角田輝師) 19日の名古屋競馬、第5R、13時00分(サラC7組C7・ダ1400m)に倉地騎手で出走。
(09/02/03)[角田輝厩舎] 「右膝に不安があるのでじっくり調整しています。まだ全体的に緩い面はありますが、素質は感じますね。少し癖があるようなので、こういうタイプが上手な倉地ジョッキーに稽古からお願いしています。次の名古屋で使えるように調整していきます」(角田輝師)
(09/01/16)[角田輝厩舎] 15日に山元トレセンを出発し、16日に名古屋の角田輝厩舎へ入厩。「ここ最近は脚元の状態も安定していました。先週に引き続き追い日に15−15からもう少し速いところを課していたのですが、体力不足だった以前と違って馬なりでスッと登ってこれるようになっています。思惑通り状態が上向いてきたことから名古屋へ送り出すことになりました。血統的にもこれからという馬ですし、地方でも頑張ってほしいですね」(山元担当者)
(09/01/07)[山元TC] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整。週1〜2回は15−15。「先月から15−15を取り入れ始めましたが、その後も順調ということもあり、速めの調教を1本から2本と増やしていっています。膝に疲れが出やすいのは変わりありませんが、そこはしっかりケアしていけば問題ない程度です。そろそろ再始動へ向けて進めていけそうですね」(山元担当者)
(08/12/16)[山元TC] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター調整。週1回は15−15。「負担の掛かりやすい箇所は引き続きケアを行っていますが、少しずつ楽になってきていることは間違いありません。それに伴い、今週から試しに15−15も取り入れてみました。まずはガタッと来ないかを見てあげる必要がありますが、問題ないようならば速い調教もしっかりと織り交ぜて進めていきたいと思っています」(山元担当者)
(08/12/02)[山元TC] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター1本。「疲れの見られる背腰や脚元などのケアを行いながら調教を行っています。堀師も、引退後も気にして頻繁に見に来ているくらいで、我々も血統だけでなく何とかしてあげたいと思っている馬ですから、地方の舞台へと送り出せるように辛抱強く取り組んでいるところです」(山元担当者)
(08/11/18)[山元TC] 坂路でハロン17〜18秒のキャンター1本。「キャンター調整開始後、継続して乗っていますが、まだ背腰を含めて疲れは見られますね。連戦の疲れが蓄積していることからなかなか抜けきれないのですが、能力があることはわかっているので焦らず取り組んでいきます」(山元担当者)
(08/11/04)[山元TC] 坂路でハロン18秒のキャンター1本。「先月の後半から馬場入りしキャンター調整を開始しました。右膝の状態は帰ってきた頃と比べるとだいぶ楽にはなっていますが、全体を見るとやはり連戦の疲れは目立ちます。ですので、今は動かしつつ疲れが抜けるのを待った上で進めていくことになるでしょう」(山元担当者)
(08/10/21)[山元TC] 常歩運動を開始。「レース後から見られた右膝の状態はだいぶ落ち着いてきましたね。まだ肉体面で完全に良くなったとは言えませんが、いい傾向にあるので今日から動かし出しています。まずは常歩で様子を見ていって少しずつ動かしていきます」(山元担当者)
(08/10/07)[山元TC] ウォーキングマシン調整。「腰を中心に疲れが目立つ状況ですね。右前膝にも若干骨膜が出ているとのことですから、しばらくは治療に専念することになりそうです。連戦の疲れの影響なので、まずはしっかりと回復させてあげ、大丈夫と判断できれば徐々に乗り出していくことになるでしょう」(山元担当者)
(08/10/01)[山元TC] 1日に山元トレセンへ移動。
(08/09/29)[美浦TC] 27日の中山競馬ではスタート一息で押して先団に取り付ける。四角で早めに先頭に並びかけ直線で後続を突き放しにかかるも最後は交わされ3着。「今日は16番枠からの競馬で後入れしたし、枠入り後準備が整う前にゲートが開いてしまいました。まだトモ脚が成長途上の馬ですし、もう少し時間を掛けてしっかりとゲートの中で構えてからスタートを切りたかったです。それでも道中はスムーズに運べましたし、直線に向いた時は勝てると思ったのですが、これまで競馬に使って来た目に見えない疲れがあったのか手応え程伸び切れず、勝ち切るまでには至りませんでした。いい馬に乗せて頂いたのに申し訳ありません。ただまだ全体的に幼い中でのこれだけ走れる馬ですし、もう少し時間を掛ければ更なる変わり身が期待出来る馬だと思います」(内田博騎手)「本音は前走後一度放牧に出して馬体を回復させたいと思うところもありました。ただ時間も限られていましたし、在厩のまま楽をさせるなどメリハリを付け、状態に関しては前走とほぼ平行線で出走出来たと思います。レース内容も勝利までもう少しのところでしたが、現状では僅かに及びませんでした。ここまでの競馬で結果が出せず、会員の方々には申し訳ありません。まだまだ成長途上の馬ですし、持っているモノは確かです。続けて競馬に使って来ましたので今後は少し間隔を取ってリフレッシュさせ、時間を掛けて調整し、一回りも二回りも成長し戻って来てくれればと思います」(堀師)未勝利戦終了時期と今後の伸びしろを併せ考え、再ファンドを前提とした引退手続きをとることにしました。10月1日に中央競馬の競走登録を抹消し、地方競馬へ転出することになります。規定の条件を満たせば、出資会員の皆様を対象に再募集を行い、JRAに再登録する予定です。なお、詳細につきましては後日書面にてご連絡いたします。
(08/09/25)[美浦TC] 25日は美浦南Wコースでの追い切り(52秒5−38秒3−12秒9)。「先週までしっかり前走後の疲労を取ることに専念したのでレース後のゴトゴト感は取れました。それに伴い予定通り先週末から時計を出していますし、今日も追い切りを行っています。最終的に相手関係と今日の動きを見た上で来週にするか今週にするか決めるつもりでしたが、調教気配から今週に向かいます。メンバーも来週の方がG1もあってジョッキーも揃うし、実際強そうですし、今週行って決めたいと思います。ただし、今週だからと言って楽な相手ではありません。前走2着馬も出るようですが、こちらがキャリアも浅いし、伸びしろは上だと思っています。前走のような競馬が理想なのでジョッキーにもビッシリ乗ってくるように言うつもりですし、良馬場で底力勝負に持ち込み1着を獲りに行きます」(堀師)27日の中山競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に内田博騎手で出走。
(08/09/18)[美浦TC] 18日は調整程度。「前走の疲れからゴトゴト感が残っているのは否めませんが日を追う毎に良くなってきているのは確かです。今週までは回復を促す期間にあてているので、時計になるところはまだ行っておらず、それを補うようにプールにも入れています。プールで泳がせることで体を動かすことを促進できますからね。今のところ来週の競馬を考えていますので、週末と来週に時計を出して競馬と向かうつもりです」(堀師)27日の中山競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に内田博騎手で出走予定。
(08/09/10)[美浦TC] 「僅かな差だったし後ろも離しているから、馬は頑張っているんですけどね。一度使われて行きっぷりも良かったし、内容に前進が見られているから次で何とか勝たせて、更なる成長を促して上げられればと思います。レース後ですが、ジョッキーに鼓舞されて直線でもしっかりと走ってくれた分の疲れは正直あります。今後の具体的な予定は調教師が不在ですし、この後の回復具合を見ながら決めていくことになるでしょう」(橋本助手)
(08/09/03)[美浦TC] 3日は美浦南Wコースでの追い切り(69秒2−54秒0−39秒6−13秒2)。「前走後に見られたゴトゴト感は正直完全には取れていませんが、体は維持できている状態ですね。今日の調教もこの馬としてはまずまずのものを見せてくれているし、予定通り今週の競馬に向かうことにします。引き続きブリンカーも着けます。この間の競馬は内枠が災いした内容だったので、今回は何とか外枠が欲しいです。万が一、内枠になったとしても、一度乗っているジョッキーですから上手く対処してくれるはずです。スーパー未勝利にも出れる身ではありますが、できれば今回で決めて欲しいですね」(堀師)6日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に内田博騎手で出走予定。
(08/08/27)[美浦TC] 「今回と同じ状態で外枠からの競馬ができれば、おそらくもう1段落上の結果が望めるはずです。ただし、まだ目処が立ってきてるという段階なので、今後も気を引き締めて取り組んでいきます。レース後は多少ゴトゴトしていますが、限られた時間の中で色々と工夫して良くしていきます。状態次第ですが、来週の競馬に向かえればと考えています。チャンスは少しでも増やしたいですからね」(堀師)状態次第だが、9月6日か7日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に出走予定。
(08/08/21)[美浦TC] 20日は美浦南Wコースでの追い切り(キリ)。「輸送もあるので今週は水曜日に追い切っています。モヤがかかっていたため細かい数字はありませんが、動き的にはまずまず。追い出してからの反応がもう少し速ければという課題はありますが、前走時と比べれば確実に調教を強化してきました。体調をしっかり見つつ、本数も多く重ねてきましたし、それによって体も息もできていると思います。なので、強気には言えませんがそれなりには動いてくれるはず。調教で試してもう一つでしたが、ブリンカーを本番でも試してより集中力を増加させるつもりです。またジョッキーも追える内田博騎手を手配しましたから、何とか変わり身を見せて欲しいですね」(堀師)23日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に内田博騎手で出走。
(08/08/14)[美浦TC] 13日は美浦南Wコースでの追い切り(68秒2−52秒4−38秒0−13秒7)。「先週お話した体調を見てレースを決めるつもりで、これ以上攻めるときついかなと思える部分が少しでもあれば今週出走するつもりでした。しかし、先週の追い切り後もそのような面はまったく見せなかったので、もう1週乗り込んでから競馬に向かうことにしました。今日の追い切りも満点とは言えないもののまずまずの動きを見せてくれているし、延ばした分の良化を促した状態で送り出せればと考えています。初戦の時の過程と比較しても今回のほうがいいのは確かなので何とかこのまま良化傾向を促したいですね」(堀師)23日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に内田博騎手で出走予定。
(08/08/05)[美浦TC] 7日は美浦南Wコースでの追い切り(69秒3−53秒3−38秒5−12秒5)。「先週の追い切りから週末にかけての雰囲気で今週の競馬に向かえそうなら函館へ連れて行くことも考えていましたが、もう少し乗ってからの方が良さそうに思えました。また、札幌開催となると美浦から函館を経由して競馬に向かうことになるので、新潟遠征と負担が大差ないことから復帰戦は新潟にするつもりです。今日の追い切りは柴山ジョッキーを乗せて負荷を掛けてもらう指示でした。理想は半マイルからビッシリとやることを考えていましたが、馬の反応がひと息で実質は最後の直線を一杯にという内容でした。気持ちを前向きにするためにブリンカーも装着してみたのですが、今回に関しては思ったほど際立つほどの効果は見られませんでしたね。息はだいぶ出来てきているし、体も締まって仕上がってきていますが、気持ちの面を含めまだモタモタするところを見せているから、正直どこで競馬を使おうか悩んでいます。動きだけを見るともうひと追いしたほうがベターかなと思えるけど、週末の調教もあわせると今日で実質6〜7本の時計を積んでいることになります。この暑さもあるし、体調面でピークを越えてしまうと意味がないので、週末から来週にかけての馬のコンディション次第で来週の競馬に向かうか2週目にするか判断することになるでしょう」(堀師)馬の状態次第で、来週もしくは再来週の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に出走予定。
(08/07/31)[美浦TC] 31日は美浦南Wコースでの追い切り(69秒0−53秒8−39秒1−12秒6)。「今週の追い切りでは1ステップ進めて、追う内容の調教を行いました。正直に言えばまだ物足りないですが、少しずつ状態が上向いてきているのは確かですよ。今後の雰囲気、普通キャンターの感触も含めた状態を見ながらになりますが、場合によっては週末、もしくは来週以降に北海道へ移動させて、向こうで競馬を使っていけるように態勢を整えていくことも検討しています」(堀師)
(08/07/24)[美浦TC] 24日は美浦南Wコースでの追い切り(71秒9−56秒6−41秒2−13秒0)。「先週と週末の追い切りの動きを見ていると、同じくらいの調教負荷をもう何本か重ねた上でピッチを上げていったほうが良さそうに感じました。なので、今日も70−40程度の追い切りを行っています。以前より体のコンディションも良くなっているし、引き続き感触はまずまずなのでこの調子で進めていければと思います。まだはっきりと復帰に関しては決めていませんが、状況次第で新潟だけでなく函館に向かうことも考えています」(堀師)
(08/07/17)[山元TC] 16日は美浦南Wコースでの追い切り(70秒4−55秒4−40秒7−13秒5)。「先週末に帰厩させて、翌日から早速動かしていました。今週は水曜日に追い切りを行ったのですが、オーバーホールして楽をさせた時期があった分、まだ息遣いもいま一つだし、動きもピリッとはしません。ただし、状態としては前回よりいいように感じますし、調教を重ねてよりいい状態へと持っていければと思います。時間に限りがありますし、今回は数を使うというよりはしっかり仕上げた上で競馬に臨みたいと思いますので、現時点でハッキリとは予定を決めず、馬本位で判断していくつもりです」(堀師)
(08/07/08)[山元TC] 周回でハロン16〜17秒のキャンター2000mの調整。週2回は坂路で14−14。まだ具体的な日程は未定も、早ければ今週中に美浦帰厩予定。「ここ最近は調教の動きも良くなってきましたし、放牧当初に比べると動けるようになってきました。そのことを踏まえて師と相談した結果、近日中に美浦へ戻すことになりました。検疫状況次第なのでまだ日程は決まっていませんが、早ければ今週末にも戻ることになるでしょう」(山元担当者)
(08/07/01)[山元TC] 周回でハロン16〜17秒のキャンター2000mの調整。週2回は坂路で14−14。「先週までは15−15でしたが、今週から少し上げて14−14も行っています。以前に比べるとだいぶ馬自身の走る気も出てきてるし、動き自体も徐々に上昇してきているような印象です。この調子で進めていき送り出せるようにしたいですね」(山元担当者)
(08/06/24)[山元TC] 周回でハロン16〜17秒のキャンター2000mの調整。週2回は坂路で15−15。「今週は週2回、坂路で15−15を行っています。その際の動きはまだ物足りないですが、以前に比べると走りのバランスも良化してきてますし、このまま良化を促がしていければと思います」(山元担当者)
(08/06/17)[山元TC] 周回の後、坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週1回は15−15。「先週末にも速いところを行っています。まだ動き自体は物足りないのですが、一頃に比べると徐々に動けるようになってきているのは確かですね。時間も限られているので何とか早期に良化を促がしていければと考えていますし、調教師とも相談をしながら取り組んでいくつもりです」(山元担当者)
(08/06/10)[山元TC] 周回の後、坂路でハロン16〜17秒のキャンター調整。週2回は15−15。「先週末より週2回のペースで15−15を取り入れ始めました。始めたばかりということもあってか一杯一杯な動きですね。走る気持ちはあるので調教を重ねながら状態を上げていければと思います」(山元担当者)
(08/06/03)[山元TC] 周回の後、坂路でハロン16秒のキャンター調整。「これまではじっくり平坦で乗り込んでいましたが、3日から坂路に入れだしました。一つステップアップできたことは確かなので、この後も様子を見ながら負荷を強めていきたいと思います。最低でも今月一杯はしっかり乗り込んで、その後の帰厩へと繋げていきたいと思っています」(山元担当者)
(08/05/27)[山元TC] 周回でハロン18秒のキャンター2000m。「少しずつですが良化しているように感じます。しっかりとハミを取って走る距離も長くなってきましたし、前進できているのは確かです。これからも今の流れを維持していきます」(山元担当者)
(08/05/20)[山元TC] 周回でハロン18秒のキャンター2000m。「今週より少し距離を延ばした調教を行っています。現状ではまだ体の使い方や馬の状態がグンと上がった感じはありませんが、少しずつ改善していくほかありませんからね。これからもしっかりと下地を作っていくように取り組んでいきます」(山元担当者)
(08/05/14)[山元TC] 周回でハロン18秒のキャンター1500m。「馬体に傷みがあるということではありませんし、体調面も大きく変わることはありません。ただし、今はじっくり取り組まなければいけない段階なので、現状のメニューを維持しながら行っています。少しずつ体の使い方は良くなってきてますが、まだまだですね。根気強く取り組んでいきます」(山元担当者)
(08/05/07)[山元TC] 周回でハロン18秒のキャンター1500m。「継続して同じメニューを行っています。少しでもいい体の使い方ができるようにとハミ受けから取り組み、走り方の改善を図っています。ただし、これは劇的に良化するものではないですし、少しずつ良くしていくほかありません。悠長なことは言ってられませんが、今は地道に取り組むしかありませんね。先日師も来場して確認されています」(山元担当者)
(08/04/30)[山元TC] 周回でハロン18秒のキャンター1500m。「体調面も安定していますし、馬体に大きな傷みが目立つこともありません。先週に引き続き軽めのキャンターを行いながら、走り方を改善しています。到着当初に比べると良くはなってきてますが、まだまだ改善していかなければいけないでしょう。時間は限られていますが、こちらにいる間は少しでもいい形に持っていけるようにしていきます」(山元担当者)
(08/04/22)[山元TC] 周回でハロン18秒のキャンター1500m。「先週より少し距離を延ばして調教を行っています。体調面の翳りはないように感じますし、継続して乗っていけるでしょう。ただし、ハミ受けなどは時間をかけていかなければいけませんし、徐々に良くしていきます」(山元担当者)
(08/04/15)[山元TC] 周回で軽めのキャンター1000m。「コース入り後も体調面に変動はありません。月曜日に調教師が来場して、状態を見つつ改めて話をしたのですが、現状は色々と修正しなければいけないですね。まずはハミ受けから改善し、これまで以上にいい走りができるように教えていきます」(山元担当者)
(08/04/08)[山元TC] 周回でハッキング1000m。「先週一杯は常歩のみで楽をさせていましたが、今週よりコース入りしています。まだ始めたばかりですから徐々に乗っていき、少しずつ走法も改善していければと思っています」(山元担当者)
(08/04/01)[山元TC] 常歩運動のみ。「多少の硬さはあるものの、馬体に目立った不安はないようです。レース疲れから少し元気がなかったのですが、移動後1週間、楽をさせたことで少しずつ元気は出てきました。現状、体の使い方がまだ上手くない状態なので、今後進めていく中で教えていきたいと考えています」(山元担当者)
(08/03/21)[山元TC] 26日に山元トレセンへ放牧。「素質でこなしてくれないかと思っていましたが、そう簡単にはいきませんでした。競馬までの過程で体調面、気配という点で浮き沈みの大きな馬でしたし、レース後も多少疲れが見られる状態ですから無理に攻めないことにしました。体全体に硬さが見られますし、ひと息入れてあげて新鮮な状態で再度競馬に向けて進めていけるようにします。一旦山元へ放牧に出し、オーバーフォールさせます。山元には定期的に状態を確認してきますし、戻す時期に関しては馬の状態が良くなってきた頃を見計らって決めたいと思います」(堀師)
(08/03/21)[美浦TC] 20日は美浦南Pコースでの追い切り(56秒0−41秒4−12秒8)。「20日は終い3ハロンでの追い切りでした。以前に比べると脚取りもしっかりしているし、競馬に向かうには問題ないでしょう。これまでじっくりやってきたことで息も動きも良化してきてますからね。初戦ですし、まずは競馬を覚えるということがメインにはなるので、いきなり勝ち負けとまでは行かないかもしれませんが、血統面からも素質の高さは確か。終いを活かす形になるでしょうし、いい脚を見せて欲しいですね」(堀師)22日の中山競馬(3歳未勝利・芝1600m)に田中勝騎手で出走。
(08/03/13)[美浦TC] 19日は坂路でハロン17〜18秒のキャンター1本。今週は明日20日に追い切る予定。「先週あった熱発の影響も落ち着いた後はまったく問題なく、時計手前の調教は重ねることができています。明日の追い切り次第ですが、問題なければ今週デビューするつもりです」(堀師)明日の追い切りを見てからになるが、22日の中山競馬(3歳未勝利・芝1600m)に田中勝騎手で出走予定。
(08/03/13)[美浦TC] 13日は坂路で軽めのキャンター1本。「熱はその日だけで落ち着いており、昨日の運動を経ても問題なかったので今日は坂路を軽く1本登っています。今のところ影響はなさそうですが、引き続き注意して取り組みます。来週の状態を見ないとはっきりとしたことは言えませんが、競馬に向かっても問題ないと判断できれば来週の未勝利戦へ向かうことも考えます」(堀師)状態次第だが、22日の中山競馬(3歳未勝利・芝1600m)もしくは23日の中山競馬(3歳未勝利・芝2000m)のいずれかに出走する可能性もある。
(08/03/06)[美浦TC] 6日は美浦コースでの追い切り(87秒7−71秒4−55秒4−40秒3−12秒2)。「徐々に終いの脚はしっかりしてきているもののまだ物足りない面もあります。しかし、ある程度の調教は重ねてきましたし、動きが楽になってきているのも事実。来週の追い切り次第では競馬に向かってみようと思います。本当に良くなってくるのはまだまだ先でしょうし、競馬を覚えさせながら成長を促して完成させることにします」(堀師)15日の中山競馬(3歳新馬・芝1800m)に安藤勝騎手で出走予定。
(08/02/28)[美浦TC] 28日は美浦南Pコースでの追い切り(88秒8−73秒3−57秒3−41秒4−12秒0)。「今までは馬のリズムに合わせつつ時計を出してきましたが、先週は距離を延ばした追い切りでした。その後がいい意味で変わりなく来れたために今週は更にワンステップ上げて追っての調教を課しましたが、正直『いい動き』とは言い切れない内容でした。求めるものが高い分だけに物足りなさが目立つのですが、まだ肉体的に仕方ない部分も大きいでしょう。引き続き馬の状態を見ながら取り組みます」(堀師)
(08/02/21)[美浦TC] 21日は美浦南Pコースでの追い切り(86秒2−70秒8−56秒6−42秒3−13秒4)。「右前を若干気にするところがあるので上手くケアをしながら進めているところです。気持ちが強いだけに体とのバランスが取りにくい面があるので捌きがバラバラになりがちなのですが、昨日の坂路でのキャンターでは心身のバランスが取れていい走りができていました。動きの良化も感じられるようになっています。15−15での動きが楽になってきた感触を得たので、一歩ずつ進んでいくために今日は6ハロンからの長めを乗りました。この後にガタっと状態が落ちて肉体的に苦しくなるようであれば放牧に出すことも考えますが、少しずつ息もできてきてます。一進一退の状態が続いていますが、何とか今のいい傾向のまま上向いてほしいです」(堀師)
(08/02/14)[美浦TC] 14日は美浦坂路でハロン16〜18秒の軽めのキャンター2本。「先週末と今週11日の月曜日に軽く時計を出しました。まだ15−15くらいの調教なのですがダメージが来やすいのは変わらずですね。追い切り後にカリカリしてしまうし、飼葉の食いも悪くなるところがあります。いいモノを持っている馬だとは思うのですが、現状ではまだまだな状態なので焦らずじっくり進めていかなければならないでしょう」(堀師)
(08/02/01)[美浦TC] 1日にゲート試験を受け、無事合格した。「練習のつもりで受験をしたのですが、昨日ほど悪い面を見せることもなく、無事に合格してくれました。ただし、完全に課題が解消されたわけではないので状況に応じてこの後も取り組みは必要でしょう。ゲート試験は無事に合格してくれましたが、まだ心身ともに頼りない感じは変わりなく、この馬の本当のいい雰囲気までには遠い印象。来週まで様子を見て、成長を促すために放牧に出すか、在厩で調整するか判断したいと思っています」(堀師)
(08/01/24)[美浦TC] 24日は美浦南Pコースでの追い切り(75秒2−58秒7−43秒6−14秒2)。「疲れが癒えてくるにはもう少し時間がかかると思っていましたが、先週と比べると雰囲気も少しずつ上向いてきている感じがします。元気があって、如何にも3歳馬といった面が見られるようになってきましたからね。いい傾向にあったので今週はポリトラックで軽く時計を出してみました。まだ本格的な調教までには至っていませんが、今の流れをキープして行けば問題ありません。ゲートに関してはまだ出がゆっくりではありますが、無難にこなせています」(堀師)
(08/01/17)[美浦TC] 16日は馬場入りし、軽めのキャンター調整。「北海道でしっかり調教を積んでいましたし、トレセンに入ってから早速動かしていこうと思っていました。しかし、移動の疲れがあるようですね。馬がくたびれている感じで、この馬本来のいい雰囲気にありません。無理をして進めていき、更にダメージを与えて将来を潰しては意味がないので、まずは軽めの調教で乗り込んで状態を上げていきます。ゲートもあるし、しばらくはじっくり進めていくことになるでしょう」(堀師)
(08/01/09)[山元TC] 7日に山元トレセンへ移動。10日に美浦入厩予定。「7日に山元トレセンへ移動してきましたが、長距離輸送に堪えることもなく無事に輸送を終えたようです。体調は安定していますよ。数日間ですが、こちらでは体調キープに終始し、今週の入厩に備えて行きたいと思います」(山元担当者)
(08/01/07)[山元TC] 7日に山元トレセンへ移動。今のところ10日に美浦入厩予定。
(08/01/04)[NF空港] 「今のところ来週の検疫に申し込みを行うつもりでいます。検疫馬房が確保することができれば、山元経由、もしくは直接入厩させることになるでしょう」(堀師)
(07/12/25)[NF空港] 屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。週2回はハロン13秒を計時。年始に美浦入厩予定。「師からも入厩に関する連絡をいただいています。ほぼ仕上がりつつあるので、あとは今の状態を維持するだけですね。素軽く、力強い走りを連日見せているので、実戦でどんな走りをみせてくれるか、とても楽しみにしています」(空港担当者)
(07/12/20)[NF空港] 「検疫の確保が困難なことと、入厩して間もない時期と、年末年始で満足いく調教ができない環境下にある時期を重ねるのは、あまり得策ではないだろうと考え、無理の年内に入厩させることは止めることにしました。年が明けてから美浦に入れて進めていきたいと考えています」(堀師)
(07/12/18)[NF空港] 今のところ来週美浦へ入厩するプランもある。屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。週2回はハロン13秒を計時。「状態もよく、牧場での最終調整として速めの追い切りを開始しました。血統馬らしい、実にいい動きを見せています。おそらく来週の美浦入厩になると思いますので、それまでにできるだけ仕上げを進めていきたいと思います。馬体重は484キロです」(空港担当者)
(07/12/17)[NF空港] 今のところ20日に美浦へ入厩するプランもある。
(07/12/11)[NF空港] 屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。「状態はいい意味で平行線ですね。動きもハロン15秒を重ねることでこちらが理想としているものに近づいてきました。師にも年内の入厩が頭にあるようなので、今後は調子を落とさないようにメリハリをつけた調教を続けていきたいと思います」(空港担当者)
(07/12/06)[NF空港] 屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。「動きは相変わらずいいものがありますが、欲を言えば若干物足りないところもあります。血統的にも求めるものが高い次元のものになるので致し方ない部分もあります。今後は12月から1月の移動と幾分時期に幅を持たせて、送り出す態勢をしっかり作っていきたいと思います。馬体重は478キロです」(空港担当者)「まだはっきりとした日程は決まっていませんが、早ければ年末あたりに山元を経由して入厩させたいと考えています」(堀師)
(07/11/27)[NF空港] 屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。「15秒を出したときは実にいい動きを見せています。27日に調教を見た堀師も状態のよさを感じており、『12月中に美浦へ連れてきたい』と話していました。十分対応できる出来にあるので、あとは更に状態を上げて送り出す日を待つのみです」(空港担当者)
(07/11/20)[NF空港] 屋内坂路でハロン15〜17秒のキャンター2本。「当初は段階を踏んでペースを上げることも検討していましたが、乗り込み量は豊富ですし、脚元の状態、体調ともにすこぶる良好なので今週からペースを上げました。ハロン15秒を計時しても歩様の滑らかさに変化はありません。動きのよさも目立ってきたので、このまま進めたいところです。馬体重は487キロです」(空港担当者)
(07/11/13)[NF空港] 屋内坂路でハロン18〜20秒のキャンター2本。「先週と変わりない調整ですが、至って順調です。以前は脚元に痛みが出た馬なので順調だからといって一気に行くことはしません。段階を経て、一歩一歩階段を登るように進めていきたいと思います」(空港担当者)
(07/11/06)[NF空港] 屋内坂路でハロン18〜20秒のキャンター2本。「ハロン20秒を切るところを始めてしばらく経ちますが、左前を始め、脚元はすっきり見せています。6日に師も状態を確認していますが、今後も順調に進められれば年内には速めのキャンターを行うことができるでしょう。馬体重は483キロです」(空港担当者)
(07/10/30)[NF空港] 屋内坂路でハロン18〜20秒のキャンター1本。「左前の状態に翳りは見られないので、少しずつハロンペースを上げています。まだスローなので見栄えのする動きとまではいきませんが、順調にステップアップできていることには好感がもてます。年内には速めのところを行い、入厩を視野に入れた乗り込みができればと思っています」(空港担当者)
(07/10/23)[NF空港] 屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本。「左前脚の状態は良好ですが、これまでの経緯もあるのでゆったり目に乗り進めています。まずはしっかりと筋肉を鍛えた上で、体にかかる衝撃を緩和していきます。馬体重は467キロです」(空港担当者)
(07/10/16)[NF空港] 屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本。「左前繋ぎも安定しており、休みなく乗り込むことができています。まだペースは緩いものですが、継続して乗り込めていることは何よりです。乗り始めてからの経緯を見る限り、今後も思い通りのペースアップができると思います」(空港担当者)
(07/10/09)[NF空港] 周回でダク400m、軽めのキャンター800mの調整。「徐々に負荷を強めていますが、懸念された左前繋ぎの状態は安定しています。軽めなのでまだ分からないところはありますが、この分なら今後も順調に乗り進めることができるでしょう。馬体重は476キロです」(空港担当者)
(07/10/02)[NF空港] 周回でダク1000mの調整。「左前脚繋ぎの状態は安定しており、継続して馬場入りすることができています。ただし、不安が出たことに違いはないので、しばらくは様子を見ながら進めていくことになります」(空港担当者)
(07/09/25)[NF空港] 先週末から乗り運動を再開し、現在は周回でダク1000m程度を行っている。「懸念された左前脚繋ぎの腫れは、思ったよりもいい回復を見せ、今では腫れも痛みも引いています。歩様もスムーズですね。ただし、腫れが出たことに違いはないので、しばらくは試しの意味で軽く乗っていきたいと思います。馬体重は459キロです」(空港担当者)
(07/09/18)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン20秒のキャンター1本まで進めていたが、左前繋ぎに腫れが出たためウォーキングマシンにペースダウン。「乗り運動開始以降、順調に来ていましたが今後は繋ぎに腫れが出てしまいました。若干ながら熱感と痛みを伴い、歩様にも出ているので無理はできません。違和感が消滅するまでは楽をさせて、必要であれば検査を行なうことも検討しています」(空港担当者)
(07/09/11)[NF空港] 屋外直線坂路でハロン20〜22秒のキャンター1本。「9月から乗り運動を再開しました。それ以降も左トモの状態は安定しており、歩様も実にスムーズです。大事を取って大目に休みを取った甲斐がありました。今後はいいテンポでペースアップできそうです。馬体重は453キロです」(空港担当者)
(07/08/30)[NF空港] ウォーキングマシンのみの調整を行っています。乗り運動を休止してから時間が経ちますが、筋肉を傷めた左トモ脚の歩様はまだ不安定なため、今しばらくは様子を見ていく必要があるでしょう。ただし、程度としてはそう酷いものではないので、そう遠くなく乗り運動を開始できるでしょう。
(07/08/15)[NF空港] ウォーキングマシンのみの調整を行っています。「左トモ脚にショックウェーブをあてていますが、状態は平行線といった感じです。実際に本来の歩様にはないので、今しばらくは楽をさせた上で筋肉のケアを行っていく必要があるでしょう」(空港担当者)
(07/08/07)[NF空港] 3日に左トモ脚の歩様が乱れたため、ウォーキングマシンにペースダウン。「おそらく軽い捻挫か、寝違いだと思いますが、骨折箇所を気にして後肢の筋肉痛を起こした可能性があります。治療としてショックウェーブを行っていることで症状自体は徐々に良化している感じです。いずれにしても歩様が安定するまではマシン程度で様子を見ていくことになります」(空港担当者)
(07/07/31)[NF空港] 周回コースでダク1000mを行っています。まだ身体をほぐすことに主眼を置いた軽めの調整ではありますが、歩様もスムーズで問題なく調教を進めることができています。定期的に右前膝のレントゲン検査を行っていますが、状態に変化は見られないので今後も順調にペースアップを行うことができるでしょう
(07/07/13)[NF空港] この中間に右前膝のレントゲン検査を行ったところ、順調な回復が見られたので、乗り運動を開始しました。現在は厩舎周りで人が跨り、常歩を行っています。馬体は骨折休養していた馬としては緩みが少なく、比較的いい状態で乗り運動に繋げることができました。今後は順次コースに入り、デビューへ向けた調整を進めていくことになります。
(07/06/29)[NF空港] 1日2回のウォーキングマシン調整を行っています。右前膝の骨折箇所は順調に回復していますが、万全を期す意味でも乗り運動の開始はもう少々様子を見てからと考えています。馬体にはだいぶ緩みが見られます。ただし、本馬は乗り運動を行えば絞るに苦労しないタイプなので、乗り運動開始後もスムーズなペースアップを行うことができるでしょう。
(07/06/15)[NF空港] 1日1回のウォーキングマシン調整を行っています。定期的に骨折を負った右前膝のレントゲン検査を行っていますが、日増しに良化していることが確認できています。この分ならそう遠くなく、乗り運動を再開することができるでしょう。
(07/05/31)[NF空港] この中間に右前膝のレントゲン検査を行ったところ、順調な回復が見られたため、現在は1日1回のウォーキングマシンを開始しました。今後も定期的にレントゲン検査を行い、乗り運動の再開につなげていくことになります。
(07/05/15)[NF空港] 右前膝の術後の経過も順調で、この中間から短時間ではありますが、厩舎内廊下での曳き運動を開始しました。今後は2〜3週間後のウォーキングマシン開始を目標に身体をほぐしていきます。この分なら遅れは最小限で済みそうです。
(07/04/25)[NF空港] 23日に右前膝(トウ側手根骨)の骨片摘出手術を行い、無事終了。「しばらくは舎飼で回復を促し、回復状況と相談した上で曳き運動〜ウォーキングマシンを開始することになります。軽い骨折なので2ヶ月程度で乗り運動を再開できるでしょう」(空港担当者)
(07/04/19)[NF空港] 右前膝の関節液の増大が見られたため、レントゲン検査を行った結果、右前膝(トウ側手根骨)を骨折していることが判明した。「おそらく調教中に骨折したものと思われます。ハ行を起こしたわけではなく、関節液の増大が見られたため、念のため行った検査で判明しました。剥離していることもあり、近日中に手術で骨片を摘出する必要がありますが、程度しては軽いものです。7月には乗り運動を再開できる見込みです。元から晩成型と踏んでいただけにそう大きな遅れとはならないでしょう。休養期間中に身体が成長してくれればと思っています」(空港担当者)「骨折は残念ですが、今までバリバリやっていたので、成長を促す意味でも、いい休養期間になってくれればと思います。身体を見ても、まだまだ本格化は先だと思いますし、産地馬体検査を受けたとは言っても、秋以降の始動を考えていたので、支障はないでしょう。大きな心配は要らないと思います」(堀師)
(07/04/13)[NF空港] 屋内周回コースでキャンター1600mの後、屋内坂路でハロン17秒のキャンター1本を行い、週2回は屋内坂路でハロン14〜15秒を計時しています。速いところを重ねることで手応えはだいぶよくなり、確実な成長を見て取ることができます。馬のレベルとしては現時点でも高いものがありますが、成長力に富んでいそうな感じで、ここからもうひと伸びがあるでしょう。
(07/03/30)[NF早来] 屋内周回コースでハロン20秒程度のキャンター1600mの後、屋内坂路でハロン17秒のキャンター1本を行い、週2回は屋内坂路でハロン15秒を計時しています。速めを開始してから間もないこともあり、手応え自体はいまひとつといった感がありますが、調教後の息の入りは早く、心肺機能の高さは疑いようがありません。
(07/03/15)[NF早来] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mの後、屋内坂路でハロン16秒のキャンター1本を行っています。調教を開始する際のスタートダッシュが速く、このあたりに類稀なる瞬発力が感じられます。徐々に馬体の中身が詰まってきており、また毛ヅヤも冴えていることから体調面のよさを実感できます。なお、本馬は4月に行われる第一回産地馬体検査を受検いたします。
(07/02/28)[NF早来] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mの後、屋内坂路でハロン17秒のキャンター1本を行っています。牡馬としては小柄なタイプですが、馬体の使い方がとても上手く、ダイナミックかつ素軽い走りを実現できています。今後も徐々にペースを上げていきますが、春を迎えることには全ての面でもう一回り大きく成長してくれることでしょう。
(07/02/15)[NF早来] 屋内坂路でハロン20−17秒のキャンター2本を行っています。徐々に終いのペースを上げていますが、難なく対応できており、常に楽々と坂路を駆け上がっています。フットワークも実に力強く、一歩一歩着実に成長を遂げていることがありありと分かります。
(07/01/31)[NF早来] 屋内坂路でハロン20秒(終いハロン18秒)のキャンター2本を行っています。正月休み明けは力が有り余っている印象でこれまでにない煩さを見せていましたが、現在では十分な負荷をかけていることもあって、だいぶ落ち着いた雰囲気の中で乗り運動を行えるようになりました。
(07/01/15)[NF早来] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mの後、屋内坂路でハロン19〜20秒のキャンター1本を行っています。坂路で見せる動きは秀逸で、素軽さがあり、また伸びやかでダイナミックなものがあります。いかにもダービー馬の弟といった面を見せており、奥行きの深さを随所に感じることができます
(06/12/27)[NF早来] 屋内周回コースで軽めのキャンター1600mの後、屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本を行っています。ここまでと変わりないメニュー構成ですが、軽めの馬体重や見た目からも大柄に見えない体格が示す通り、動きにはとても素軽いものがあります。
(06/12/15)[NF早来] 屋内周回コースで軽めのキャンター1200m〜1600mを行った後、屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本を行っています。乗り込みを進める毎に馬体は成長を遂げ、胴回りや首差しには厚みが出てきました。気性面も大人びており、いかなるケースでも動じることはなく、随所にいい意味の気持ちの強さを見せています
(06/11/30)[NF早来] 屋内周回コースで軽めのキャンター1200m〜1600mを行った後、屋内坂路でハロン22秒程度のキャンター1本を行っています。この時期としては十分な運動量をこなしていますが、調教後も全く応えた様子はなく、常にケロッとしています。
(06/11/15)[NF早来] 屋内周回コースと屋内坂路で軽めのキャンターを行っています。徐々にペースを上げていますが、余計なことは一切せず、人間の手を煩わせることはありません。乗り運動を行うまでは線の細さが若干ありましたが、今では牡馬らしい風格ある馬体に変わってきました。
(06/10/31)[NF早来] 屋内周回コースでダク1600mを行っています。普段から常に自分を持った強い性格を示していますが、将来的にはそういった部分が負けん気の強さに繋がっていくことになるでしょう。近々キャンターを開始する予定ですが、その際にどんな走りを見せてくれるのか今から楽しみです。
(06/10/13)[NF早来] 周回ダートコースでダク1000mを行っています。常にどっしりと構えており、その貫禄は1歳馬離れしたものがあります。今後は乗り運動の距離、ペースともに徐々にペースを上げていくことになります。
(06/09/29)[NF早来] 厩舎で行う鞍付け、帯締め、ハミ受け等の初期馴致を問題なく消化し、現在は周回ダートコースでダクを行っています。現時点でもいい感じの成長が見られますが、これからもまだまだ成長する兆しが随所に見られ、どっしりと構えた風貌は世代の頂点に君臨した兄を彷彿とさせるものがあります。
測尺・体重表(06年9月8日現在)
体高:152.0 胸囲:171.5 管囲:20.0 体重:432
募集カタログコメント/06年募集
偉大なる大王の弟として早くから注目されていた本馬ですが、ここまで期待通りの成長を見せています。馬体はやや小柄に映るものの、ガッチリとした体格、薄い皮膚、はち切れんばかりの体の張りは特筆できるものがあり、緊張感を漂わせるシルエットには偉大な兄と同様の雰囲気を感じることができます。また放牧地で見せる柔らかな身のこなしには思わずうっとりとさせられるものがあります。何事においても我慢が利く精神面の強さも長所のひとつで、これから始まる厳しい調教も難なくクリアしてくれるでしょう。全てにおいてスケールが大きく、可能性はまさに無限大といえます。
2006/07/31

父)マンファスの05
牡馬・鹿毛・2005年3月5日生れ(美浦・堀宣行)
生産:ノーザンファーム・繋養:ノーザンファームYearling 全400口●総額5,000万円

ジャングルポケット
1998 鹿毛
Tony Bin
*トニービン
1983 鹿毛
*カンパラ Native Dancer
State Pension
Severn Bridge Hornbeam
Priddy Fair
Dance Charmer
*ダンスチャーマー
1990 黒鹿
Nureyev Northern Dancer
Special
Skillful Joy Nodouble
Skillful Miss
Manfath
*マンファス
1991 黒鹿
Last Tycoon
*ラストタイクーン
1983 黒鹿
*トライマイベスト Northern Dancer
Sex Appeal
Mill Princess Mill Reef
Irish Lass
パイロットバード
Pilot Bird
1983 鹿毛
Blakeney Hethersett
Windmill Girl
The Dancer Green Dancer
Khazaeen


マンファスManfathは愛国産,英入着。産駒
  ザデピュティThe Deputy(97 牡 Petardia)英米4勝,サンタアニタダービー-GT,サンタカタリナS-GU,
  |       Hill Rise H,サンフェリーペS-GU2着。種牡馬
  キングカメハメハ(01 牡 鹿 Kingmambo)最優秀3歳牡馬,7勝,ダービー-GT,NHKマイルC-GT,神戸新聞杯-GU,
  |       毎日杯-GV,すみれS,エリカ賞,京成杯-GV3着。種牡馬
  レースパイロット(02 牝 黒鹿 *サンデーサイレンス)2勝,ミモザ賞,フローラS-GU2着
  グランプリゲイト(03 牡鹿フレンチデピュティ)1勝,現役
  ジャングルバード(04 牝黒鹿ジャングルポケット)未出走
祖母
 パイロットバードPilot Birdは英1勝,Sir Charles CloreMemorial S-L。産駒
  アラルーズAlaroos:不出走。産駒
    アラワクケイArawak Cay:英1勝,ノーフォークS-GV3着,Weatherbys Superlative S-L3着
3代母
 ザダンサーThe Dancerは英3勝,May Hill S-L,Sir Charles Clore Memorial S-L,英オークス-GT3着,
       ランカシャーオークス-GV3着。産駒
  プリティレイディPretty Lady:英2勝,Cock of the North S-L
  マックザナイフMack the Knife:英6勝,LeicesterMercury S-L,レーシングポストトロフィー-GT2着,
  |  ロイヤルロッジS-GU2着,チェスターヴヴァーズ-GV3着,英障1勝
  プリティラッキーPretty Lucky:英4戦。産駒
  |  ユーセイシュタイン:2勝,かえで賞,障4勝,京都ジャンプS-GV,東京ハイジャンプ-GU2着
  |  ミナミノカービン:4勝,玄海特別
  スピンターンSpin Turn:不出走。産駒
    ダンスターンDance Turn:英4勝,愛インタナショナルS-GU2着,Steventon S-L2着
4代母
 カーザイーンKhazaeenは不出走。産駒
  ビーミングブライドBeaming Bride:米2勝。産駒
    アルワウーシ Alwuhush:英米伊5勝,ミラノ大賞典-GT,共和国大統領賞-GT,カールトンFバークH-GT,
    |     Foundation S-L,ターフクラシック招待S-GT2着,独入着,アラルポカル-GT2着。種牡馬
    ハズバンド Husband:仏米3勝,ロスマンズ国際S-GT,Prix de Reux-L,ドーヴィル大賞典-GU3着,
    |     ジャンドショードネイ賞-GU3着。種牡馬
    シンプリーマジェスティック SimplyMajestic:米18勝,ロングエイカーズマイルH-GU(2回),
          カリフォルニアダービー-GU,マイアミBCH-GV,オールアメリカンH-GV。種牡馬
競馬場ほか


父)オフリミッツ 牡5(美)堀宣行 本賞金 ¥515 総賞金 ¥1,178 (8戦 1- 0- 2- 0- 1- 5)(地方2戦 2- 0- 0- 0)
出走日 開催 レース クラス 着順 騎手 人気 斤量 距離 状態 タイム 着差 通過順 3F 体重 賞金
10/05/29 3東京3 1000万下 10 C.ウイリアムズ 57 ダ1600 1.39.9 1.0 - 7- 5 36.8 468 \0
10/04/18 1福島4 ラジオ福島賞 古川吉洋 10 57 ダ1700 1.44.5 0.5 6- 6- 5 38.3 464 \0
10/01/10 1京都3 1000万下 13 川田将雅 57 ダ1400 1.25.5 1.6 -13-15 37.5 468 \0
09/11/29 5東京8 シャングリラ賞 J.カステリャーノ 54 ダ1600 1.39.0 0.9 - 1- 1 37.1 470 \1,480
09/11/15 3福島8 500万下 石橋脩 57 ダ1700 1.47.9 -0.1 3- 3- 2 40.4 470 \7,200
09/03/20 名古屋 座禅草特別 C1 倉地三千紀 56 ダ1600 1.45.4 -0.6 - - . 473 \180
09/02/19 名古屋 サラC7組C7 倉地三千紀 56 ダ1400 1.30.6 -1.4 - - . 472 \180
08/09/28 4中山5 未勝利 内田博幸 56 ダ1800 1.55.9 0.3 3- 3- 2 39.7 448 \1,300
08/09/07 3新潟7 未勝利 内田博幸 56 ダ1800 1.53.8 0.1 2- 2- 2 38.7 448 \1,300
08/08/23 3新潟3 未勝利 内田博幸 56 ダ1800 1.55.4 1.2 7- 7- 8 39.0 448 \500
08/03/22 2中山7 未勝利 13 田中勝春 56 芝1600 1.38.2 1.9 12-14-14 36.5 458 \0
10/05/29 東京 1000万下
29日の東京競馬では中団の馬群の中で折り合いながら進む。脚を溜めて直線勝負に徹しましたが瞬発力勝負になり10着。「調教師と話をして脚を溜める競馬をしました。しかし、ペースが落ち着いてしまい差を詰め切れませんでした。気を抜くところがあるようですが、今日はしっかりと走れていたと思います。ジリジリと脚を使うタイプですし、もう少し距離はあったほうがいいかもしれません」(ウィリアムズ騎手)「今日は展開が向きませんでしたね。あまり前半から押して行き過ぎると終いが甘くなるので、今回は脚を溜めてどれだけ伸びるかを見たいと思っていました。しかし、スローで前が楽をする流れになり、上がり勝負の競馬になってしまいました。それでも差のない競馬ができていますし、経験を重ねながら力をつけていけばこのクラスでもチャンスはあると思います」(堀師)レースの幅を広げるために道中で脚を溜めて後半勝負の競馬をしましたが、レースの流れが落ち着いてしまい、差を詰めることができませんでした。それでも大きな差はありませんし、今後も試行錯誤をしながらキャリアを積んで再び勝利を目指していきます。このあとはレース後の体調や筋肉の硬さなどをよく見た上で、続戦するか、ひと息入れて夏競馬に向かうか判断します。
10/04/18 福島 ラジオ福島賞
18日の福島競馬では6、7番手を追走し、勝負どころから前に接近して行く。最後までじりじりと伸びるが6着まで。「厩務員さんから気を抜くようなところがあると聞いていたので、スタート前に気合いをつけて、走ることに対して気持ちを乗せてからレースに臨みました。悪くない位置取りで運ぶことができましたし、仕掛けてからの反応はまずまずでした。最後まで止めずに伸びているし、課題の集中力も維持できていたので悪くない競馬だったと思います。最低でも掲示板には乗せたいと思っていただけに5着に残せなかったのは悔しいです。普段は硬いところがあるようですが、今日乗った感じではそれほど気になりませんでした。おそらく心身ともに良くなってきているところなのでしょう。キャリアを積んでいけば、このクラスでもいい走りができるようになると思いますし、今後も変わってくる馬だと思います」(古川騎手)じっくり乗り込み、まずまずの状態でレースに臨めたと思います。前回はいいところが見られませんでしたが、勝負どころの行きっぷりを見ても今回はまずまずの走りを披露してくれたと思います。1000万下クラスに上がってまだ3戦目ですし、経験を積んでさらなる成長を促していけば、このクラスでも十分に渡り合えるはずです。中間の調教で強い負荷をかけた後に馬体に硬さが出ることもありますので、レース後の状態をよく確認して場合によっては短期放牧に出すことも含めて今後の予定を決めていきます。
10/01/10 京都 1000万下
10日の京都競馬では中団よりやや後ろのポジションから、ラストはインを突いて追われるも13着。「ある程度出していったのですが、やや置かれてしまったので、無理せずじっくり行きました。今日初めて乗せていただいただけでははっきりと言えませんが、このクラスだとあまり前半に急かさないで、このくらいの距離でじっくり脚を溜める競馬をしていったほうがいいかもしれません。直線は内に入れましたが、最後までじりじり伸びているし、慣れてくればもっとやれると思います」(川田騎手)美浦へ帰厩してからの状態を確認して、今後の予定を決めていきます。
09/11/29 東京 シャングリラ賞
29日の東京競馬では馬なりで先頭に立つ。直線に入って後続に交わされるも最後まで粘りを見せて5着。「スピードがあって乗りやすくいい馬ですね。道中はリラックスして手前をきれいに替えながら走れていました。ゴーサインを出してからもしっかり反応していました。もう少し短い距離であれば押し切れたかもしれませんね」(カステリャーノ騎手)「息の入りにくい形で、少し流れが厳しかったですから、どこまで粘ってくれるかと思っていました。交わされたあともバッタリと止まらずに最後までしぶとく粘ってくれましたね。昇級初戦を考えれば上出来ですし、このクラスにメドが立つ内容だったと思います。小回りコースならばもっと競馬はしやすいでしょう。これからがほんとうに楽しみです」(堀師)レース後の状態を見た上で、リフレッシュ放牧に出すことも含めて今後の予定を決めていきます。
09/11/15 福島 500万下
15日の福島競馬では優勝。「稽古から真面目に走らないようなところがあったので、最後までびっしり追うつもりでした。やはり道中は何度も気を抜こうとする面はありましたね。最後は馬に併せて行ったら、根性を出してくれました。今日は久々でしたが、仕上がりは悪くなかったですし、これからもっと良くなる馬だと思います」(石橋脩騎手)「毛ヅヤがよく、いい状態で送り出せました。調教の感触と同じくレースの行きっぷりも、以前よりは良かったです。先行馬には苦しい展開だったにも関わらず、早めに動いて押し切るのだから、いい内容でしたね。マンファスの血が騒いできたのかもしれませんね。長い休みのあとなので、反動が出ないかしっかり見極めてから今後を決めたいと思います」(堀師)
09/03/20 名古屋 座禅草特別
20日の名古屋競馬ではまずまずのスタートから楽に先頭。2番手の馬に終始プレッシャーをかけられるも、直線は馬ナリで突き放し楽勝。「やや集中力に欠ける面はありますが、レースでは思い切ってブリンカーを外して臨みました。道中はフワフワしていい意味で力みなく走れました。かなり能力は高いですし、中央に戻っても通用する力を十分あると思います」(角田輝師)本馬はこれで地方競馬にて2戦2勝となり、中央再登録の規定を満たしたため、今後は中央再登録に備えることになります。
09/02/19 名古屋 サラC7組C7
19日の名古屋競馬では終始マイペースの逃げ。4角では他馬と手ごたえが違いすぎたし、直線も抑えたままで7馬身差の圧勝。「思い切ってハナに行きましたが、馬なりのままで楽勝しました。スピードというか、ここでは力が違いすぎましたね。おそらく中央に戻ってもかなりやれる器。大切な馬なので連闘はせず、3月初めの名古屋を使おうと思います」(角田輝師)3月1日から始まる名古屋競馬で出走を予定しています。
08/09/27 中山 未勝利
27日の中山競馬ではスタート一息で押して先団に取り付ける。四角で早めに先頭に並びかけ直線で後続を突き放しにかかるも最後は交わされ3着。「今日は16番枠からの競馬で後入れしたし、枠入り後準備が整う前にゲートが開いてしまいました。まだトモ脚が成長途上の馬ですし、もう少し時間を掛けてしっかりとゲートの中で構えてからスタートを切りたかったです。それでも道中はスムーズに運べましたし、直線に向いた時は勝てると思ったのですが、これまで競馬に使って来た目に見えない疲れがあったのか手応え程伸び切れず、勝ち切るまでには至りませんでした。いい馬に乗せて頂いたのに申し訳ありません。ただまだ全体的に幼い中でのこれだけ走れる馬ですし、もう少し時間を掛ければ更なる変わり身が期待出来る馬だと思います」(内田博騎手)「本音は前走後一度放牧に出して馬体を回復させたいと思うところもありました。ただ時間も限られていましたし、在厩のまま楽をさせるなどメリハリを付け、状態に関しては前走とほぼ平行線で出走出来たと思います。レース内容も勝利までもう少しのところでしたが、現状では僅かに及びませんでした。ここまでの競馬で結果が出せず、会員の方々には申し訳ありません。まだまだ成長途上の馬ですし、持っているモノは確かです。続けて競馬に使って来ましたので今後は少し間隔を取ってリフレッシュさせ、時間を掛けて調整し、一回りも二回りも成長し戻って来てくれればと思います」(堀師)未勝利戦終了時期と今後の伸びしろを併せ考え、再ファンドを前提とした引退手続きをとることにしました。10月1日に中央競馬の競走登録を抹消し、地方競馬へ転出することになります。規定の条件を満たせば、出資会員の皆様を対象に再募集を行い、JRAに再登録する予定です。なお、詳細につきましては後日書面にてご連絡いたします。
08/09/07 新潟 未勝利
6日の新潟競馬ではスタートを決め2番手の外から。直線も渋太く粘り3着。「もう少しだったね。前走同様に勝負どころで行きっぷりが悪くなりましたが、今日は前に行けていた分、ラストまで頑張ることができました。それに一回使って状態は良くなっていましたからね。少しずつ良化していますから、次こそ何とか決めたいですね」(内田博騎手)
08/08/23 新潟 未勝利
23日の新潟競馬ではスタート良く、先団直後を追走。直線で外に出すといい脚で伸びて5着。「スタートも良かったし、前々で運ぼうと考えていましたが、最初のコーナーまでに外からかなり来られたのであれ以上行くとキツイかなと判断して控える競馬をしました。道中フワフワしていたように若さが残る走りでしたが、今回が2戦目。粗削りな中でも最後外に出したらしっかりと伸びてくれたようにこれからの馬。相手関係や外目の枠からスムーズな競馬ができる条件が揃えばもっと前に来れると思います」(内田博騎手)「集中力が課題の馬だし、ジョッキーにビッシリと乗ってもらいたいと考えていました。前半は外から被されたり、砂を被って躊躇したりと自らハミを取ってくれなかったところはありましたが、直線外に出してからはしっかりとした脚取りで伸びてくれました。スムーズな競馬ができればまた違った結果になったと思います。今日の競馬をキッカケに更に良くなって欲しいですね。最低限の権利は取ってくれたし、体が戻れば中1週で次走に向かうことも考えています」(堀師)
08/03/22 中山 未勝利
22日の中山競馬ではやや出負けしたスタートから後方集団の内を追走。勝負ところで置かれてしまい13着。「まだ馬のレースに向かう気持ちが足りないね。最後は少しやる気になっていたけど、道中はテレっとした感じで走っていて、ガツンとくるところがありませんでした。まだ体も若いし、これからの馬ですよ」(田中勝騎手)「経験馬相手でしたし、スタートで置かれたのは仕方ないですね。ここまで大事にしてきた馬ですし、馬に合わせて調整していきます。次はダートを使うことも考えています」(堀師)

管理馬一覧TOP PAGE