■
17/01/21 中京 500万下 |
21日の中京競馬ではややゆっくりとしたスタートから外目に出してポジションを上げていく。直線では外から先頭に並びかける勢いだったが直線へ向くと手応えがなくなり踏みとどまれず16着。「スタートはそこまで速くはなかったのですが、前が止まらないことも考えて気持ちを見せる時に変に引っ張りすぎず勝負をしたいと思っていました。道中の行きっぷりは良かったですが、かかって抑えきれないというわけではなかったですし、この枠でしたので勝ちに行くならこの形とも思っていました。4コーナーまでの行きっぷりは良かったのですが、直線へ向くと急に手応えがなくなってしまって…。上がりの様子に目立つ異常はなかったので体に不具合が生じたということではおそらくないと思うのですが、気持ちが切れてしまったのかもしれません。そう考えると違った競馬をさせたほうが良かったのかもしれません。勝たせたいという気持ちで挑んだのですが、うまく導いてあげられなくて本当に申し訳ありません」(伊藤騎手)「ちょっと硬いところがありましたし、負担のかかりやすい球節の状態もいくらか波の見られる状態でしたので慎重にケアをしながらここへ向かいました。コンディションとしては悪くなくレースへ送り出せたかなと思っていました。レースではジョッキーなりに考えて勝負に行っていましたが、最後は止まってしまいました。レース直後に鼻血を出しているといったことはなさそうでしたが、歩様を見るといくらか気にしているのかなという様子です。ただし、大きな乱れが生じているような状況ではないので、それがレースに影響したのかどうかは正直わかりません。前回が上々と言えるレースだったので今回もさらに良い競馬をしてくれたらと期待していたのですが、申し訳ありません。時間が経って変わった様子を見せることもあり得ますから、引き続き気を抜かず状態をよく確認しておきます」(木村師)前走後は一度放牧に出して、ケアをして再び向かった今回でした。前回の内容が良かったので、良いイメージを持って今回に挑んだのですが、勝ちに行った結果最後は苦しくなってしまいました。それにしても止まり方が急でしたので異常がないか心配したのですが、少なくともレース直後に目立った異常は見られていません。残念な結果になってしまいましたが、まずは今後をどうするという前に引き続き異常がないかをしっかりかチェックして、それから検討していきます。
|
■
16/12/03 中京 500万下 |
3日の中京競馬ではゆったりとしたスタートになり道中は後方から。直線に入ってからはいい伸び脚を見せて5着。「今までは返し馬で引っ掛かるぐらいだと聞いていたのですが、今日は良いのか悪いのかどこかボケーっとしていて落ち着きがありました。過去のレースを確認しても発馬はあまり上手ではないなと思っていたのですが、その印象どおり今日もゲートはイマイチでしたね。ただ、道中は後方からの競馬にはなったものの、最後はあれだけの脚を使うことができるのですから能力のある馬です。一番いい結果にならず申し訳ありませんが、久々ということを考えるとよく頑張ってくれていると思います」(伊藤騎手)脚元の不安もあったために休養は少し長くなりましたが、牧場、トレセンでもしっかりとケアをしながら調整を進めてもらって状態自体は決して悪いものではありませんでした。ゲートや口向きなどの課題も抱えながらの競馬ではあったものの、掲示板を確保するなど内容のある競馬だったのではないでしょうか。ただ、脚元のこともありますので、この後については馬体をよく確認してから検討していきます。
|
■
16/04/16 中山 500万下 |
16日の中山競馬ではゆったりめのスタートとなるが、じりじりポジションを上げていき、2番手で競馬を進める。そのまま直線を迎えるが、手応えはなく11着。「力は持っているのでしょうが、それを上手く活かしきれないですね。不利な外枠で厳しい競馬にはなりましたが、序盤でガーっと走って直線を迎える頃には余裕はありませんでした。我慢したいところで息を抜くことができませんでしたし、もう少しコンタクトを取って競馬をしたかったです。何とか前進を図れればと考えていましたが、力になれず申し訳ありませんでした」(戸崎騎手)「今回は帰厩からある程度時間をかけて調整していました。また、終い重視の調教も取り入れて何とか変化をつけられないかと考えていました。調教の感触だけで言えば普通キャンター程度でもまずまず我慢していましたし、競馬でも対応してほしかったのですが…。内の馬からだいぶ離して進もうとしても、かなり行きたがってしまいました。なかなか上手くいかず申し訳ない限りです。ここまでの走りを考えても簡単ではありませんが、どんな少しのことでもキッカケになるかもしれませんし、トレセンでの様子はもちろん、牧場にいるタイミングでもしっかりと馬を見て、何とか先につなげていきたいです」(木村師)調整方法を工夫することで好走につなげていきたいどころでしたが、残念ながら結果を出すことはできませんでした。心身の状態が競馬にしっかり向くことができれば結果は違うはずですし、何とかそうなるように取り組んでいきたいところです。今後については状態次第で検討していきます。
|
|
■
16/01/16 中山 500万下 |
16日の中山競馬ではややゆっくりとしたスタートで中団後方からの競馬。直線馬群の中から伸ばそうとしたが、ジリジリとした脚で10着。「少しでも落ち着かせてレースへ行ければと思い、ゆったりとできるように接しました。芝スタートで走りは良かったですが、ダートに入って100mくらいは砂を軽く被ったことや走ってる時の感触もあってか少し気にしながら走っていました。それを過ぎると慣れも出たか悪くはないかなという走りを見せていたので、伸びてくれるのではないのかと思ったんです。しかし、いざ追い出してみると走れなくて…。あの感じで最後に来れなかったですから、やはり芝の方が良いのかなぁ…と思ってしまいますが、初めてのダートでもありますからね。力があるだけになかなか上手くいかずに申し訳ありません」(柴山騎手)「初めてのダート戦だっただけに厳しい戦いになりました。ジョッキーは最後に脚を使えなかったことからダートより芝かなと言ってましたね。一理あるかもしれませんが、道中のリズムを見るとからっきしダメということでもないような気がするだけに、適性だけの話なのかは何とも言えません。コントロールの難しさがあるので普段から神経をより使わなければいけない馬なので、ちょっとしたことがより難しくさせてしまい、良い状態に持っていけてないのかもしれません。今日のコンディション自体は悪くなかったと思うのですが、しっかりと見直し反省して、今後に何とか繋げていけるようにしたいです。申し訳ありません」(木村師)調整の難しさがトレセンだけでなく天栄でも見られる馬ですし、ここまで来るのには想像以上に難しく、神経を使う必要があります。なかなか上手くいかず歯がゆいかと思いますが、この思いがいつか実を結んでくれるはずと馬と人を信じて今後も前を向きながら考えていければと思います。今後に関しては気持ちのケアも必要な馬なので、様子をよく確認したうえで今後に向けた調整過程を決めていければと考えています。
|
|
■
15/11/23 東京 500万下 |
23日の東京競馬では五分のスタートから中団を追走。直線ではジリジリ伸びを見せるが、上位馬を捉えるまではできず7着。「3〜4コーナーでペースが落ち着いた時にグーっときてしまいました。函館のときも同じような感じでしたが、さすがに直線の距離が違うのでそこから行かせるわけにはいきませんでした。ただ、最後までジリジリ伸びてきていましたし、頑張ってくれたと思います。ゲートをしっかり出ることができたように馬はトモを中心に良くなっていましたし、まだこれから頑張ってくれるはずです」(柴山騎手)「体がふっくらしていたこと自体は悪くないと思いますが、やはりこの馬の課題は気持ちのコントロールの部分ですからね…。向こう正面のリズム自体は良かったもののコーナーに差し掛かるとそのあたりの難しさが出てしまっていました。天栄でもスタッフたちが頭を悩ませながらも頑張って乗って送り出してくれていますし、こちらでも短い期間の中でも状態を上げようとしてきましたが、根本の改善となると長い目で見ていかなければいけないのは確かなのだと思います。その中でも、前との差がそこまでないところまで来てくれているようにポテンシャルが高いのは間違いないはずですから、引き続きベースをしっかりとさせ、良さに磨きをかけていけるよう地道に取り組んでいきたいと思っています。今後については様子を見てから考えていきますが、この馬に合うレースを考える際に出走間隔ということも関わってきますし、メンタル面への配慮もしなければいけないので、そのあたりも考えて判断していきます」(木村師)序盤はリズム良く運ぶことができていましたが、勝負どころでペースに変化が出ると対応することができませんでした。馬自身は良化を見せているようにまだまだ前進を図れるはずですし、次走以降で巻き返すことができればと思います。今後はレース後の状態次第で検討していきます。
|
|
■
15/08/29 新潟 500万下 |
29日の新潟競馬では後方からのリズムを整えるように進める。直線勝負に賭けたが思うほど伸びず10着。「返し馬はゆっくりと入りましたが、問題なく行えました。ただ、イメージとは異なり硬さが感じられたんです。それでも気持ちを全面に出すタイプなのでレースへ行き出せば問題ないのかなとは思っていたんです。ゲートは、この馬として考えるとまぁまぁ出た方なんじゃないかなと思っていました。厩舎からはあまりガチャガチャさせないで乗ってきてほしいと言われていましたし、引っ張るつもりはなかったですが、他の馬が寄ってきた分気にしてしまって少しだけグッと来てしまい、外に弾かれましたが、そこから継続してガツンとは着続けなかったんです。あれ?っとここでも思いましたし、あのままにしてると下がりそうだったのでちょっと動かしていったんです。無理はしていないし、4コーナーから直線では一回スイッチが入ったのでヨシッ!とも思ったんです。しかし、それが続かなくて、脚は使っているのでしょうけれどグンっとは来ませんでした。これまでとの比較ができないのでハッキリしたことは言えないのですが、硬さや道中の進みっぷりは本物でないような気はしたんです。上手くいかずに申し訳ありませんが、もしかしたら疲れもあったのかもしれませんし、巻き返してほしいと思っています」(北村宏騎手)前走が好内容でしたし、期待を持って臨みました。もちろん、クラスが上がりますし、簡単ではないと思っていましたが、結果は抜きにしても良いところが見られないままレースが終わってしまったように思います。硬さなどが感じられたというジョッキーのコメントからももしかしたら疲れが出てきていたのかもしれませんし、本物ではなかったのかもしれません。このあとはいったん立て直しを図ることになると思いますが、経験も積みつつこのクラスでも良い走りを見せてくれるようになることを楽しみに待ちたいと思います。
|
|
■
15/07/18 函館 未勝利 |
18日の函館競馬ではスタートで遅れて最後方から。その後にじわっと無理なく馬群に取り付けていき勝負どころでは前を射程圏内にとらえる。直線仕掛けると抜け出して優勝。「結果を出すことができて良かったです。ゲートは気になるポイントのひとつで、実際速いスタートは決められませんでした。ただし、じわっと勢いに乗ってきてからは特段苦にする様子はなく、余裕のある手応えで道中を進められました。勝負どころでは前を捕まえられるポジションにいることができましたし、直線で仕掛けてからも楽でしたね。気持ちの面、体質の面など難しさもあってか、なかなか噛み合わず結果が出せていなかったのでしょうが、ようやく良くなってきたのかもしれませんね。ありがとうございました」(柴山騎手)「大変お待たせして申し訳ありませんでした。前走後は内臓面の不安、脚元の不安もあって時間をかけざるを得ない状況でしたが、何とか間に合いましたね。ゲートはちょっとバタバタしてしまったようです。それは自らというよりまわりの動きに感化されて自分もソワソワし出してしまって、いざスタートという時に上体が浮いてしまって送れる格好になっていましたね。それでも慌てずに進めてくれたのが良かったのだと思います。というのも、今だから言えるところもありますが、稽古ではちょっと頭を上げてしまってベストとは言えないけれど悪くはないという格好で走っていたので、こうなってリズムを崩しては良くないというのを跨っていた柴山ジョッキー自身が実感していたんだと思うんです。そう考えると、最終追い切りに跨ってもらっておいて良かったですね。以前に見られたような不安をレース直後には見せていませんが、この後もしっかりと確認しておきます。レース前から結構張りつめていて全力を出し切ったような状況だったと担当している助手も言っていましたし、気持ちがフーっと抜けた時にガクッと来ても不思議ではないので、レース後の状態をよく見てから今後どうするか判断していきます。ありがとうございました」(木村師)素質の高さは初戦から見せてきたものの、その能力を出し切れないところにジレンマを感じていました。幸か不幸か不安を発症したため休養に入りましたが、それも結果的にはいい成長期間になったのかもしれません。だからと言ってパワーアップして問題がなくなったというわけでもありません。まだ荒削りな部分、頼りない部分というのは現状見られます。それはこれからの伸びしろでもあるでしょうし、勝ちあがったあとですから時間をかけてまた良くなっていってくれたらと思います。今後についてはレース後の反動の有無を確認しつつ判断していくことになります。
|
|
■
15/02/08 東京 未勝利 |
8日の東京競馬ではスタートがもうひとつで後方からの競馬。直線も外より並びかけていくが、坂を上ってこれからというときの伸びが足りず6着まで。「スタートが良くなかったことは痛かったですが、それでもレース内容としては前進しているように感じました。走り方はまだ粗削りだけれども少しずつ落ち着きも見られますから、経験を積む毎に吸収できて成長はしているんだと思うんです。それで直線半ばへかけて接近していくときの格好も勢いも良かったんです。しかし、さらにここからというときに疲れてしまいました。段々と良くなっているのですが、まだ体と気持ちがアンバランスで、体力面もこれからのような気がします。前後に長くて細い体つきですし、本当にいいなと思えるには時間が必要なのかもしれません」(ベリー騎手)「なかなかうまくいかずに本当に申し訳ありません。本音をいうと、やはりコントロールがつけにくい現状から調教もなかなか中身の濃いものがしづらい馬でもあるんです。そのためこちらがたくさんを求めるよりも馬にあわせていき如何にコンディションをあげていけるか、それでどれだけ走れるかというところになる部分もあります。そのなかでも良くなってきているとは思うんです。この過程でも体つきは良かったし、競馬の内容も良くなってきているとは思うんです。ただ、まだ根本的にはこれからで、先々でよくなるのだろうとジョッキーも言っていました。その成長を図るためにもまずは勝ち上がらせないといけませんし、なんとか結果を出したい。短めの距離で最後の瞬発力を求められてこなせるほどの脚力がまだ備わりきれていないのかなと思わせる今日の走りでしたが、なんとかいいリズムで走らせ、良くしていけたらと考えています」(木村師)距離を詰めてみて変化を求めましたが、スタートが決まらなかったこともあってか厳しい戦いになりました。直線に向いて並びかけにいったときは悪くなかったものの、さらにもうひとつギアを求められると苦しくなってしまいました。距離が短く展開が流れる分、道中のリズムは整えやすいのでしょうが、最後の脚となると苦しいのかもしれません。脚を溜めるにはもう少し距離がほしい印象もありますけれど、そうなると折り合いが難しくなります。非常に難しく悩ましい状況なのですが、ポテンシャルは高いので、なんとか少しずつでも心身のバランスが整い、力をつけてきてくれたらと思います。一度放牧に出すこととなるでしょうが、また体調を整えてから競馬へ向かっていきます。
|
|
■
15/01/24 中山 未勝利 |
24日の中山競馬ではスタートでやや立ち遅れて道中は中団より後方のポジショニング。勝負どころから外を回って掛かり気味に上がっていくも伸び切れずに5着。「スタートしてしばらくは大丈夫だったのですが、ペースが落ち着いた時にガーッとなって行きたがってしまいました。ずっと抑えながらの追走でしたが、それでも最後まで止まっていないように力はありますよ。ただ、マイルだとどうしても道中のペースが流れにくくてこのような展開になりがちなので、自分のリズムで走らせるという意味では距離を短くしてみるのもひとつの手かもしれません」(ベリー騎手)「せっかくいい馬を預からせていただいているのですが、なかなか結果を出せず申し訳ございません。自分のリズムで運べさえできれば違うのでしょうが、今日の流れだと折り合い切れずに厳しい競馬となってしまいました。それでいて終いも我慢して着は拾っているように、力は通用するはずなんです。今日の感触で言えばテンションの高揚で手がつけられないと言うよりは、この馬としてはむしろローテンションの部類だったと思います。それが落ち着いていると言えるものならいいのでしょうが、覇気も一緒にトーンダウンしているような感じで、他の馬よりも気性面に波が出やすいのはやはり課題ですね。この後はレース後の状態を見ながらにはなるものの、ダートになるとキックバックの関係からリスクが高くはなるので慎重にならざるを得ませんが、距離を詰めることもありかとは思います。他には何かしらの馬具などで反応を見るのもありかもしれませんが、場合によっては逆効果となる可能性もありますから、より慎重に判断していきます」(木村師)除外で予定は延びましたが、仕上がり状態は良好でしたし、あとは結果を待つだけでした。ところがレースにいくと終始引っ掛かってしまい、ジョッキーもなだめるのにひと苦労といった感じでした。本来ならばバタッと脚が上がってもおかしくないところですが、最後までしっかりと走ることができていたのはこの馬の能力の高さでしょう。気性的に難しい面のある血統背景ですが、そこをうまく走る方に向けることができればチャンスはあるはずです。この後はトレセンに戻って馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
14/11/02 東京 未勝利 |
2日の東京競馬ではゆっくりめなスタートになるも、スッと先団につける。直線では最内のラチ沿いをジリジリと伸びたが5着。「性格のことは聞いていたので、理想は外枠がほしかったです。スタートは遅れてしまいましたが、かかるというより高いスピード値で挽回できました。直線は最後まで我慢することはできませんでしたが、それでも持っているスピード能力は感じられましたし、1400mくらいであればすぐに勝てる力はあると思います。今日はベストの結果とならず、申し訳ありませんでした」(ブドー騎手)「脚は使ってくれてはいますが、最後は抜け出すというところまでにはいきませんでした。いい競馬をして、いい結果をご報告したかったのですが、申し訳ありません。まわりの馬を気にして右に張るようなところをカバーするために、レースでも右側のみにチークをつけて臨みましたが、やはり精神面は今後も注意していかなければと思います。この後はやはりテンションがどう変わるかを見なければいけませんし、もちろん馬体もしっかりと確認してから次をどうするか決めていきたいです」(木村師)2戦目の競馬で前進を期待しましたが、直線で内から伸びてきてはいるものの最良の結果とはなりませんでした。この後はレース後の精神面などをしっかりと見ながらこのまま次を目指すか、または短期でも放牧を挟むかなど判断していきます。
|
|
■
14/10/05 新潟 新馬 |
5日の新潟競馬では中団の外目を追走して直線に向き外から伸ばすと差を詰めてきたが最後は勢いがやや鈍り4着まで。「ちょっと元気がいいし、それでいて少し敏感なところがあると聞いていたので気を付けて乗るように心掛けました。道中にも見せてはいたのですが、直線では右口をロックして左にモタれていたんです。フットワークももう少し大きくなってくれればいいのですが、小さいままでしたし、変わっていってほしいなというところはありますが見どころはありましたので楽しみです。経験を積みながら成長していってほしいですね」(田辺騎手)「メンタル面を重視して調整してきて悪くない状態で送り出せたかなと思っていました。輸送自体は落ち着いてこなしてくれましたが、ほかも同じ2歳馬ですし、まわりに影響されるところもあって装鞍所やパドック、地下馬道などではちょっとバタバタしていましたが、許容範囲内だったかなと見ていました。田辺にはこの馬の現状をよく伝えておき、やや怖がりな面があるから外を回してきてもいいという話もしておいたんです。逃げたりはしていませんでしたが、モタれはありました。コンディションの問題というよりはまだ上手に走れるまでに至っていない印象です。勝つに越したことはありませんし、叶わず大変申し訳ありませんが、課題を克服しながら成績もあげていければ理想的ですから、結果を抜きにすればいい経験になったと言えると思います。気持ちを切り替えさせるためにも一度放牧を挟みますが、次でまたいい走りができるようにしていきたいです。よろしくお願いします」(木村師)精神面も考えつつ大事に接しながら態勢を整えてもらって臨んだデビュー戦でした。レース前も含めて幼さが見られる今回ではありましたが、今後において課題を確認できましたし、そのなかで見どころのある走りを見せてくれたことは大きいでしょう。リフレッシュを図るためこのままノーザンファーム天栄へ放牧に出す予定ですが、次走はより中身の濃い走りを見せてくれればと思っています。
|
|