■
15/03/29 中山 マーチS |
29日の中山競馬ではスタート後は無理をせずに後方から。直線では外に出してジリジリと脚を使うも11着。「これまでの競馬からも行けるのにこしたことはありませんが、さすがにこのメンバーの多頭数になるとそう簡単にポジションはとれないでしょうし、中途半端に出して、行けずに厳しくなるという形は避けたいと思っていました。それはレース前からイメージしていたのですが、溜めて終いにかけました。溜めてすごく切れる脚が使えるタイプではないのかもしれませんし、結果を考えるとそれが良かったとは言えないのかもしれませんが、これまでと違った展開ながら最後まで伸びよう伸びようと馬は諦めずに頑張ってくれました。今日はこの馬の力になれず申し訳ありませんでした」(丸山騎手)「出して行って中途半端に行ききれないと良くはないでしょうし、極端ながらも控える競馬になりました。正直そうなるとより展開の助けなども必要になったでしょうし、ハンデも重かったので楽ではなく、着順だけで言えば厳しい戦いにはなってしまいました。申し訳ありません。その中でも馬は懸命に脚を使ってくれました。脚元のことはもちろんですが、名古屋の地方交流戦などがそうだったように数少ない番組で選出される、されないといろいろな状況に置かれていますが、まずは今日の競馬は無事にあがって来てくれましたし、引き続きトレセンでもしっかりと様子を見たいと思います」(萩原師)久しぶりの中央の多頭数の番組となりましたし、今日は無理に先行せずに末脚勝負にかけました。着順だけで判断すれば厳しい状況にはありますが、終いにしっかりと脚を使っている本馬の走りには頭がさがる思いです。この後については脚元を含め様々な状況を加味しながら検討していきます。
|
|
■
15/02/10 佐賀 佐賀記念 |
10日の佐賀競馬では五分のスタートから3番手外目を追走。2周目の向こう正面でジョッキーの手が激しく動くも置かれてしまい5着。「ゲートは出てくれたのですが、気合いを入れてもそれからの進み具合があまり良くなくて、先手を奪うことができませんでした。道中はだらっとしたメリハリのない走りで、2周目の1〜2コーナーで早々に手応えが怪しくなっていました。今日はいい頃なら引っ掛かってもいいくらいの流れだっただけに、精神的に落ち着いて、これはいいかなと思っていた部分が走ることに対してマイナスの方向に働いている感じがします」(三浦騎手)「昨年と同じ臨戦過程でまずまずの仕上がりでしたし、前走ではなかなかの行きっぷりを見せてくれたので、どのくらいやってくれるかと思っていました。しかし、レースでは自分からブレーキをかけるような感じになってしまい、ちょっと走ることに対する覇気がなくなってきているような印象を受けました。年齢的なものもあり、上積みは見込みづらいところはありますが、これだけの実績馬だけに何とかもうひと花咲かせてあげたいんです。近くに賞金的に使えそうな交流はありますし、状態に問題がなければもう一度トライしてみたいと思っています」(萩原師)優勝した昨年と同じ臨戦過程で臨み前進を目論みましたが、行きっぷりが悪く、残念ながら結果は同じものとはなりませんでした。年齢的に大きく変わる余地はそうないかもしれませんが、これまで重ねてきた幾多の経験を武器とし、何とか現状を自らの走りで打破してくれることを願いたいところです。このあとは美浦へ戻って状態を確認してからにはなりますが、時期的に近くにある地方交流重賞を目標にしていくことを検討しています。
|
|
■
15/01/28 川崎 川崎記念 |
28日の川崎競馬ではスタート後の行きっぷりは良く1周目のスタンド前で先頭に立つ競馬。そのまま粘り込みたかったが目標になったこともあってか最後は苦しくなり7着。「前回とは馬が違っていました。浦和のときはなかなか進んでいきませんでしたけれど、今日は外から来たときにグッとハミを取ってきたんです。これならと思いましたし、引っ張らないほうがいいと考え、気持ちを尊重して行きました。返し馬から良かったですし、いい意味で覇気もあって復調の傾向はあるのかなと感じました。相手が強かった分、結果はいいものになりませんでしたけれど、これをキッカケにまた頑張ってほしいです。乗せていただきましてありがとうございます。またよろしくお願いします」(三浦騎手)「ここ最近の走りっぷりを考えると、おそらく馬自身が負担のかかりやすい球節をかばって全力を出さないのかもしれないなと思っていたんです。以前はトモへの配慮もありますし、長めからしっかり動かすことでコンディションを整えられていましたけれど、今回の追い切りは坂路中心で行ってきました。徹底したことでコース追いをやっていたときよりも球節は大きくなりにくかったんですよね。その効果があったようです。皇成も返し馬から感じたと言っていましたが、弾んで走れているんです。これは間違いなく良い傾向だと思います。まぁ、正直に言うとあの形の競馬は想像もしていなかったんですけれどね…(苦笑)。結果が伴い切れていないので喜んでいられませんし、応援いただいた皆様には大変申し訳なく思っておりますが、今日のレースが次にうまく活きてくれたらと考えています。このあとすぐに美浦へ戻しますので、しっかりと確認をしていって佐賀記念に備えて小倉競馬場へ移動する準備を行っていきます」(萩原師)前走はなかなか進んでいかず流れに乗りきれないで追っ付け通しになったような競馬でしたが、今回はグッとハミを取って馬自ら走る意思を前面に出してくれていました。これも陣営の何とか復調させようという試行錯誤の賜物でしょう。鞍上もこの馬の復活に尽力してくれていますし、今回のこの競馬の経験を次に活かしたいものです。このあとは佐賀記念を予定していますが、それも馬の状態次第になりますので、トレセンそして移動後の小倉競馬場でしっかりと状態を見定めていきます。
|
■
14/11/19 浦和 浦和記念 |
19日の浦和競馬ではまずまずのスタートから道中は4番手で前を見ながら競馬を進める。勝負どころから動かしていくがなかなか反応が見られず、直線も流れ込むような形になってしまい6着。「今日はゲートで集中していましたし、スーッと出ることができました。ただ、そこから道中はなかなかハミがかからず、終始ダラダラとした感じになってしまいました。最後もバテるわけでも伸びるわけでもない走りになってしまいましたし、思ったような競馬ができませんでしたね。今回はブリンカーをしていたことでスタートこそしっかり決めてくれましたが、行きっぷりにはいい前進は見られませんでした。続けて乗せてもらっていただけに何とかいいきっかけを掴めればと思っていましたが、結果が伴わず申し訳ありませんでした」(三浦騎手)「まだ絶好調時の状態とは言いませんが、球節の大きさも徐々に小さくなって落ち着いていましたし、いい競馬をしてくれるのではと期待して送り出しました。それだけに結果として表すことができず、本当に申し訳ありませんでした。皇成の話だとずっとハミがかからなかったとのことですが、体自体は前回に比べて使うことができていたと思います。結果的にペースが上がったときに対応できませんでしたが、自分としては今日の感じであればまだ頑張ってもらいたいところと思っています。ただ、レース後の脚元の状態が気になるのは事実ですし、まずはしっかりチェックしていきます」(萩原師)連覇を目指して挑んだ一戦でしたが、残念ながら最良の結果を得ることはできませんでした。今回のレースを含めて最近は自分自身の競馬ができていない状況が続いているだけに非常に歯痒い限りです。脚元がなかなか万全といかない中で頑張りを見せてくれていますので、ランフォルセには頭が下がるばかりですが、今後については球節を含めた脚元の状態をよく見た上で方針を決めていければと考えています。
|
|
■
14/10/07 金沢 白山大賞典 |
7日の金沢競馬では行き脚がつかず後方からの競馬。勝負どころからは内に進路を取るも差を詰めるには至らず5着。「返し馬での感触はこれまで跨がらさせていただいた中でいちばん良かったのですが、いざレースに行くとちょっと違っていました。トモの入りがぎこちないと言うか、フットワークが小さくなり、ゲートも一歩目はしっかり出ているのですが、二歩目からそのような走りで行き脚がつかず位置取りが後ろになってしまいました。それでも2周目から押し上げようと考えていましたが、外を回る余裕はなく、ラチに頼っていくしかありませんでした。気持ち的な問題もあるかなと考えたのでブリンカーを外してもらいましたが、今日の走りからは身体的なものが占める部分が大きいのかなと感じました。まだ良くなる余地が残る中でしたし、雨で締まった時計の速い馬場も堪えたと思います」(三浦騎手)「輸送を経てプラス体重でしたのでその点がどう出るかと思っていましたが、それよりも身体を上手く使いきれていない、具体的にはこの馬本来の大きなフットワークで走れていない部分が大きかったように思えます。実力を出しきってこの結果ですと悲観的になってしまいますが、実際に能力だけ走っていないことを証明するようにレースを終えた直後も息はそう上がっていませんでした。改善していかなくてはいけない箇所は掴めましたし、今後の調整の中で少しでも良くできるように取り組んでいきたいと思います。このあとは短い期間を想定してきますが放牧に出して、次に備えていきます」(萩原師)ここ最近の戦歴からも幾分時計のかかるほうが良さそうなだけに前日までの雨で締まった馬場状態は辛く、実際のレースでも先手を取った馬がそのまま逃げ切るレコード決着。そこを中団追走では手も足も出ませんでした。ジョッキーは不利な条件下にあっても何とか前々につけようと意識したリードを見せてくれましたが、この馬本来のフットワークを繰り出すことができず、結果に繋がるには至りませんでした。敗戦は大変残念ではありますが、敗因や改善すべき点を把握できている部分はあるので、次走までの調整の中で何とかランフォルセらしい走りを取り戻していきたいところです。
|
|
■
14/07/21 盛岡 マーキュリーC |
21日の盛岡競馬ではスタートして先行4〜5番手を追走。4コーナーでは内から3番手まで進出するが、直線では弾けることなくじりじりとした伸びで8着。「休み明けでしたが、跨がった雰囲気はいつものランフォルセでしたし、期待をもってレースに挑みました。ゲートのことは先生から話を聞いていましたので気を付けていましたが、問題なく出てくれましたし、道中もいい雰囲気で進めることができました。これならと思ったのですが、勝負どころで合図を送ると反応がなくそのままゴールまでグッとくるところがありませんでした。バテているわけではありませんし、力を出しきることが出来なかった印象です。申し訳ございません」(戸崎騎手)「戸崎騎手にレース前、ゲートの出し入れを確認をしてもらってから本番に挑んでもらいましたのでスタートは問題ありませんでしたね。道中も悪くなさそうでしたが、直線では良いときの伸びが見られませんでした。体調などは問題なかったと思うのですが、休み明けでのハイペースに戸惑ってしまったのか、それとも去年もこのレースでは結果を出すことが出来ませんでしたので相性がよくないのか…。今回は最良の結果を出すことができず申し訳ございません」(萩原師)今回は本来の力を発揮することは出来ませんでしたが、これが実力ではありませんし、次に期待したいと思います。今後はしっかり状態を確認してから次の目標に向けて進めていきたいと思います。
|
|
■
14/03/26 名古屋 名古屋大賞典 |
26日の名古屋競馬では道中中団につけるも、前に行った勝ち馬らとなかなか差を詰められず4着。「位置取りについてはある程度予想できるポジションになりましたし、そこから上手く運んでいければ良かったのですが…。思っていたよりも先団のペースが落ち着いてしまいましたし、機動力の差が出てしまったのかここぞのタイミングで離されてしまいました。結果的に前に有利な馬場ではありましたが、状態の良さを活かしていい結果を残したかっただけに申し訳ございません」(戸崎騎手)「脚元に疲れやすいところがありましたのでケアをしながらでしたが、天栄でもそれなりに動かしてもらっていましたし、体は佐賀で走った時とそう変わらないものでした。今日の競馬を振り返るとやはり楽に前に行けるかどうかがポイントになりましたね。前走のように途中からでも差を詰めていければ違ったのでしょうが、勝負どころで置かれてしまいましたからね。そう言う状況でなおかつ今日の馬場ですからね。この後は状態を見ながらになりますが、現状でこのまますぐに向かえそうないい番組はありませんし、お休みを挟んでまた次を考えていくことになりそうです。今日は結果を出せず申し訳ありません」(萩原師)前走の勢いそのままに最良の結果を期待しましたが、展開も向かなかったのか先団グループの上位争いに加わることができませんでした。この後は放牧を挟む公算が高くなりますが、流れひとつでまだやれる馬ですし、次走ではいい結果を期待したいところです。
|
|
■
14/02/13 佐賀 佐賀記念 |
13日の佐賀競馬ではまずまずのスタートから道中先団を見る形で進める。2周目の3コーナー付近から進出を開始すると直線は外から力強く突き抜け見事優勝。「年齢も年齢なので川崎記念の時と比較しても大きく変わったところはありませんでしたが、今日は返し馬からいい意味でとにかく元気が良かったですね。位置取りはやや後ろ目から先団を見る形でしたが、終始手応えが良くて、どこで仕掛けていこうか考えられる余裕があるほどでした。実際に仕掛けてからもしっかり反応してくれましたし、今日は完勝と言っていいでしょう。この馬のために佐賀に来て本当に良かったです。ありがとうございました」(戸崎騎手)「G1を叩いてと言っては語弊があるかもしれませんが、やや太めだった川崎記念を使ったことで今回は理想的な馬体重で送り出すことができました。それがジョッキーの言っていた元気の良さに繋がったのでしょう。道中の手応えからして、もう少し離して勝つかなと見ていただけに物足りない部分があるにはありますが、馬はよく頑張ってくれたのでまずはヨシとしましょう。このあとは美浦に直接連れて帰りますが、長距離輸送になるので到着後の状態をよく見た上で判断していきたいと思います。雪がちらつく寒い中、競馬場にお越しいただいた会員さんを始め、応援していただいた皆さんには御礼申し上げます。そして、おめでとうございました」(萩原師)ここまでの戦歴からも馬体重の変動が読みづらい馬ではありますが、太めだった川崎記念を叩いたこと、小倉に移動してから帯同した厩舎スタッフのケアもあって理想とする馬体造りで出走できたことが勝利に繋がりました。今年で8歳になりますが、態勢さえ整えばまだまだやっていけることはJBCクラシック上位馬の追撃を押さえ込んだことでも証明することができたと思います。これからもランフォルセが一戦でも多く競馬場を駆け抜け、そして一つでも多くの勲章を手にするシーンを見ていきたいものです。このあとは美浦に戻っての状態を確認した上で判断していくことになります。
|
|
|
■
14/01/29 川崎 川崎記念 |
29日の川崎競馬ではまずまずのスタートを切り、先行集団で進める。しかし、勝負どころでレースが動くと上位との差は広がり4着。「強敵は揃っていましたが、なんとかいい走りを見せられればと思って騎乗しました。しかし、勝負どころでペースが上がったときに流れに乗っていけず、向こう正面では追い通しになってしまいました。最後はハミを取ってジリジリ伸びてきていますが、勝ち馬とは離されてしまいました。期待に応えられず、本当に申し訳ありませんでした」(戸崎騎手)「いいスタートは切れましたが、途中から苦しくなってしまいましたね。さすがにこのクラスが相手だと一筋縄ではいきません。もう少し食らい付いてほしかったのが本音ですが、ランフォルセなりに一生懸命頑張ってくれたと思います。正直、前走よりも集中していて良いかと思いましたが、ここを使って更に良くなりそうな感じもします。レース後だけに確定ではありませんが帰厩後の状態次第では登録のある佐賀記念も検討したいと思います」(萩原師)一昨年、同じ舞台で2着に入っただけに今の実力でどこまでの走りを見せてくれるのか期待が高まりました。結果は上位陣との差を詰めるには至りませんでしたが最後まで諦めずに走る頑張りは見せてくれています。ここで終わるわけにはいきませんし、今年も更なるタイトルの獲得を目指していきたいところです。今後は状態をしっかり確認した上で次の目標に向かっていきます。
|
■
13/12/25 名古屋 名古屋グランプリ |
25日の名古屋競馬では五分のスタートから3〜4番手を追走。勝負所で勝ち馬に交わされると抵抗することはできず4着。「年末最後のレースでしたし、前走に続いて連勝したかったのですが、いい結果とはなりませんでした。応援していただいたのに期待に応えられず、申し訳ありませんでした。夏場から徐々に状態も持ち直してきたようですし、今年も最後まで本当によく頑張ってくれています。しかし、今日は勝った馬が強かったですね。マークされていましたし、最後は並ばれると止めてしまう感じでした。道中の形も良く、もう少し頑張ってくれると思っただけに正直なところアレッという印象です。前回はたしかに上手く展開もハマりましたが、それにしても残念です。もしかしたら距離が少し長かったのかもしれません。ただ、ランフォルセ自身はまだ力もありますし、今後も十分やれる馬だと思います。来年もしっかり力を出し切れば重賞戦線で十分やれる存在でしょうから頑張ってほしいですね」(戸崎騎手)「スムーズに進んでいましたし、これならと思ったのですが勝負所で並ばれると我慢しきれませんでしたね。ジョッキーが言うように今のランフォルセには少し距離も長かったのかもしれませんが、それにしてもという感じです。今日はシビルウォーに徹底的にマークされましたし、展開も向きませんでしたね。勝って締めくくりたかったというのが本音ですが、今年は本当によく復活してくれました。来年もいい走りを見せたいと思いますし、また応援してください。今日は申し訳ありませんでした」(萩原師)復活勝利を飾った浦和記念からの連勝に期待が高まりましたが、残念ながら前走負かした馬の逆襲に遭う形となりました。状態に変わりはありませんでしたし、距離が一つのポイントだったのかもしれません。来年は8歳となるランフォルセですが、実力はまだまだ健在なだけに今後も活躍に期待したいと思います。この後は状態を見た上でいったんNF天栄に放牧に出すことを検討しています。
|
■
13/11/20 浦和 浦和記念 |
20日の浦和競馬では互角のスタートから好位を追走。2周目の3コーナーで先頭に立つと直線はそのまま押し切って見事優勝。「跨がって馬の状態はいいな、と感じたので楽しみを持ってレースに臨むことができました。好スタートを切れればハナに行ってもいいかなと思っていましたが、結果的に先団を見る形で進められたことでいい感じに脚を溜めることができました。2周目の3コーナーでは追ったらその分だけ伸びてくれそうな手応えでしたが、実際にその通りに脚を伸ばしてくれました。この年齢でもまだまだ元気いっぱいですし、これからも本当に楽しみです。今日はありがとうございました」(戸崎騎手)「デキも確実に上がっていましたし、ここで勝てなかったらもう勝てないかも、まさにラストチャンスという心持ちで今日を迎えました。それだけにこの最良の結果は、素直に嬉しい、実に嬉しい、まだまだやっていけるということを見せてくれたことも嬉しいです。馬も頑張ってくれましたが、戸崎騎手も上手に乗ってくれましたね。このあとは馬体をケアする意味合いでも一旦放牧に出して、次のレースにさらにいい状態で向かえるように努めていきます。今日はありがとうございました」(萩原師)年齢的にも急激な良化を望むのは難しいものがありますが、ここ一連の流れの中で厩舎、牧場一丸となって取り組んできたことが重賞優勝という形で現れた瞬間でした。同時にダイオライト記念以来の勝利は古豪未だに健在を印象づけるに十分なものでした。これからも更なるタイトル奪取に期待したいと思います。このあとは放牧に出した上で状態を見つつ、次なる目標を定めていくことになります。
|
|
■
13/09/23 船橋 日本テレビ盃 |
23日の船橋競馬ではスタート後に寄られて二の脚がつかず道中4、5番手から。直線では前2頭とは離されてしまうも、ジリジリと脚を使い3着。「スタートが良ければ番手くらいに付けて運ぼうかと考えていたのですが、スタート後に寄られてしまい、思っていたより後ろからになってしまいした。道中の走り自体は悪くないし、直線でもこの馬なりには反応してくれていると思いますが、もっと前と差を詰めたかったのはあります。走りが決して悪いと言うことではないですし状態は少しずつは上向いてくれているのでしょうが、もう少しピリッと動けるようになればいいですね」(戸崎騎手)「美浦を出るときは500キロくらいなので490キロ前半での出走になるかなと考えていたのですが、船橋競馬場に着いて少し元気が良かったのか、予想より減っていましたね。ただし、体のラインを見ているとその影響はなさそうでしたし、動ける状態ではありましたね。レースではスタート後に寄られて思っていたよりも前へ行けませんでしたが、直線での着差を考えてもスムーズに行ってどれくらいやれたかと言うところでもあります。一時期よりは良くなって来ているのは間違いないでしょうが、やはりさらに上の走り、結果を求めていくには現状で満足していてはいけませんからね。この後についてですが、今日のレース前日ではありましたが、今度の金沢の交流が締め切りだったので登録はさせていただきました。正直それなりのメンバーが揃っていますし、使う、使わないというのは現段階では何とも言えませんが、まずは登録をしておかないと選択肢にも入れられませんからね。レース後の様子を見ながらそこを考えるか、それとも別の目標にするか判断していきますが、また違った目標を立てる場合はそこまでの調整期間などにより放牧を挟ませてもらうかもしれません」(萩原師)直線で前に離されてはしまいましたが、しぶとくこの馬の脚は使ってくれました。この後はレース後の状態を見ながら、登録してある交流競走へ向かうか、また違った目標を立てるか決めていきます。
|
|
■
13/08/15 門別 ブリーダーズGC |
15日の門別競馬では互角のスタートから2番手を追走。4角で先頭に立ち、押し切りを図るも後続の決め手に屈し3着。「スタートが良く、行き脚もついたのでハナに行こうと思いましたが、外から先手を主張する馬がいたので無理はせず2番手で進めました。道中の感じ、4角の手応えともに良く、このまま押し切れるかと思いましたが、最後のひと踏ん張りがききませんでした。敗れはしましたが、盛岡の時より良くなっていましたし、さらに良くなりそうな感触があったのは収穫だと思います」(戸崎騎手)「ここ最近の競馬と比べると内容はあったと思いますが、悔いが残る結果でした。ここまでの過程から体重もそうですが、もう少し体のラインがシャープに出ていればもっとやれたと思うんです。その部分が違っていればもう少し抵抗できたはず。でも、走り自体は確実に良くなっていますし、落ち着きが出てきたことは評価していいかなと。馬体も徐々に上向いているので、色々と考えながら強いランフォルセに戻していければと考えています」(萩原師)敗れはしたものの積極的な競馬で強敵相手に最後まで食い下がった走りは着実に復調を遂げていることを感じさせてくれました。ジョッキー、調教師ともに今回がベストではないと感じており、更なる上積みが期待できるでしょう。一つ一つ課題をクリアして、本来の走りを見せてほしいものです。今後はこのままNF空港へ放牧に出して検討していきます。
|
■
13/07/15 盛岡 マーキュリーC |
15日の盛岡競馬ではまずまずのスタートを切って先行集団でレースを進める。4コーナーで外から並びかけに行くものの、最後は交わされてしまい5着。「レースでは初めての騎乗でしたが調教では跨がっていましたので、しっかりと競馬でのイメージを考えた上で挑みました。休み明けではありましたが競馬の内容自体は良かったですし、最後の直線も頑張ってくれたと思います。ブリンカーの効果もあってか道中も行く気を見せていましたし、今日は変わり身を見せてくれたと思います。しかし、ギアが上がりきった感じではなかったので決してここが完調ということではないでしょう。馬場ももう少し乾いていれば更に良かったと思います。これをきっかけにして、また良くなってもらえればと思いますし、まだまだここから変わってくれる馬でしょう」(戸崎騎手)「なんとか変わってほしい…そういう強い気持ちで挑んだ今日のレースでした。勝利こそ手にすることはできませんでしたが、希望の持てる走りは見せてくれましたし、よく頑張ってくれたと思います。馬具も効果がありましたし、ジョッキーも調教から乗っているだけあって馬を理解して前々でよく進めてくれました。まだ完調とは言えない中で内容のある走りは見せてくれたので次は更に前進を目指して頑張りたいと思います。この後は様子を見て決めていきたいですね」(萩原師)復活を期して挑んだ休養明け初戦となりましたが、ブリンカー効果もあり、走りには進展が見られました。まだまだ本調子とは言えないまでも確実に良くなってきていると言えるでしょう。次はレースを使ったことでの変わり身も期待できるでしょうし、能力的にもここで終わる馬ではもちろんありません。今後については状態面をよく確認した上で次なる目標を定めていきます。
|
■
13/05/05 東京 ブリリアントS |
5日の東京競馬ではスタート後は無理をせずに後方から。直線では外に進路をとるも、思ったように伸びず11着。「チークをつけていたけどゲートは相変わらずでしたし、道中もすごく良くなったとはいい切れませんね。気持ちはそれなりにあるのですが、背中が伸びきって弾むようなところがなく、最後は掻き込みだけでなくトモの踏み込みももうひとつに感じてしまいました。悩ましいところではあるのですが、なんとかしたいですね」(横山典騎手)「変化をつけるためにチークを着けたのですが、ノリちゃん的にはそれが大きくプラスにはなっていなそうとのこと。また、体の使い方ももうひとつだったようです。牧場やトレセンで動かしてきた感じでは悪くなっていることはなかったのですが、一番いいころを知っているからこそ余計に感じてしまうのかもしれませんね。背腰やトモだけが原因とは言い切れませんし、脚元も疲れが溜まりやすいところがありますから、もしかしたら馬自身がどこかしら気にしてセーブしてしまっているのかもしれませんが、先ほどもお話したように調教の動きからはまったくダメということはないんです。なかなか結果を出せず申し訳ございませんが、牧場のスタッフにも相談しながら、状態次第で夏の地方交流やオープン特別を考え、何とか良さを出していきたいです」(萩原師)中間の調整や馬具などに変化を付けて臨んだ一戦でしたが、最後までピリッとすることのない走りになってしまいました。この後は心身のケアのために放牧を挟む公算が高くなりますが、いろいろと手をかけつつ、状況を変えていきたいところです。
|
|
■
13/03/20 名古屋 名古屋大賞典 |
20日の名古屋競馬ではスタートがゆっくりになってしまうも、道中は好位のインコースに付ける。終盤にかけて上位2頭が早めに抜け出すが、その時点で離されて最後まで詰められず5着。「ゲートの中でうるさいのはいつものことだし、スタート後にそれなりの位置は取れているんですけどね。2周目の向こう正面ではあっという間に前と離されてしまいましたし、う〜ん…。正直、今日の走りは絶好調時と比べると動きがもうひとつと思えるから、そこがどのくらい伴って来ることができるかだと思います」(横山典騎手)「競馬場に着いて時間の経過とともに体が戻ってくれましたし、悪くない体だったと思います。前走後はトモのケアが必要でしたが、一番疲労が残っていた時と比べれば確実に回復してきていましたし、メンバーを考えても地力で何とかしなければいけなかったのですが…。小回りコースですから勝ち馬らのスピードアップについて行けなかったことで余計に苦しくなってしまいました。動ける時は無理なく前に行けたと言うことはありますが、道中でしっかりと脚を溜めることができたんです。それが今日は見られませんでした。ジョッキーも状態については感じることがあるのはわかりますし、結果を出せない競馬が続いていますから、策をつくして何とか変えていかなければなりません。今日は申し訳ございません」(萩原師)完調とは言い切れないまでも一定の状態にはありましたし、地力を考えても上位争いにきっちりと加わってほしかったのですが、ペースアップにうまく対応することができずに差を広げられてしまいました。状態がまったくダメということはありませんが、勝ち負けの競馬をできていた時と比べると走りに物足りなさがありますし、何とか浮上のきっかけを掴みたいところです。この後は反動の出やすいトモなどのケアのために放牧を挟む可能性はありますが、まずはレース後の状態を確認しながらどうするか決めていきます。
|
■
12/11/21 浦和 浦和記念 |
21日の浦和競馬ではややスタートが遅かったものの好位に付ける。そのままのポジションで直線に向くと、3頭の叩き合いから最後は遅れてしまい3着。「ゲートの中では早く出たいという気持ちが強すぎて落ち着きがなく、出遅れてしまいました。それでもペースが速くはなかったのですぐに先行集団へつけることが出来ました。外々を回る形になって内を走っていた馬に負けてしまいましたが、コーナーがこの馬にはタイトすぎて外に膨れる感じになり、うまく回れなかったのも事実です。最後の100mでバテてはしまいましたが、馬の気持ちは切れていなかったと思います」(ムーア騎手)「このメンバーですから外々を回ったにしても勝ってもらいたかったのが本音ですね。まだ、ダイオライト記念の頃には状態が戻り切れていないのでしょう。馬体重については調教をそれなりにやってきたものですから、問題はなかったと思います。この中間からは坂路を併用しながらの調整を行ってきたことで球節への負担は軽くて済んだと思うのですが、最後にバテてしまったのは坂路を主体に した分、フラットコースでの調教が足りなかったせいもあるでしょう。今後については脚元の状態にもよりますが、年内にもう1戦することも考えています」(萩原師)ここ数戦の内容が、逃げては最後に気を抜いてしまう感じでしたから、今回は意図的に逃げ馬の後ろで気持ちが途切れないように運んでもらいました。最後まで諦めずに走っていましたが外を回る厳しい展開だったこともあり勝利にはつながりませんでした。これからも調教内容に変化をつけるなどしながら、いい頃のランフォルセに近づけるようにして行きたいと思います。
|
|
■
12/09/26 船橋 日本テレビ盃 |
26日の船橋競馬ではスタートが決まり先手を奪う。主導権を握って勝ちに持ち込みたかったが本来の行きっぷり、粘りもなく踏ん張れずに5着。「う〜ん。厳しい言い方になりますが、いいところがまったくありませんでした。的場さんにおいでおいでされてるようじゃいけないでしょう。踏ん張ることもできなかったし、道中の行きっぷりも本物ではないです。ボコボコした馬場が良くないのかもしれないけれど、コース形態はこの馬にとってはいいはず。逃げた形がダメということもないはずですよね。レコード決着の2着にもなっているわけですからね。いったんリセットして競馬の仕方を変えていくことを考えるとしても今日のような行きっぷりならおそらく勝負どころでモタモタして最後にちょろっと脚を使っても勝ち負けまで持っていけるイメージはなかなか湧かないのも本音です。ゲートはまだやるんだけれど、だいぶ落ち着きがあって接してる側、乗る立場としては非常に扱いやすくていいのですが、ここ数戦の走りから考えるとそのあたりが変わったほうがいいのかもしれませんね。また走ってきてくれるはずだから、ここで折れないで長い目で見てあげてほしいです」(横山典騎手)「この前船橋に来たときに思ったよりも体が増えてしまったので週末にもお伝えしたように馬体重を心配していましたが、こちらが予想していた通りの方向に行ってくれて少しのプラスで出走させることができました。パドックではうるさい面をあまり見せず雰囲気もよく感じていたのですが、レースではマークがきつかったにしても抵抗することもなく、負けてしまいましたね。すぐに敗因を語るのは難しいですが、脚抜きがよくなった馬場で脚元を気にして、少し加減をしながら走ったのかもしれません。あるいは、中間にも感じていたことですが、この馬本来の元気の良さがなくて、やけに落ち着いていたのですが、気持ちが走る方向に向いていないのかもしれません。同じような負け方を続けていますし、少し休ませて体も心もリフレッシュさせたほうがいいのかもしれません」(萩原師)春の大一番の疲労を取り、しっかり充電して臨んだ復帰戦でしたが、この馬らしい唸るような走りが見られませんでした。普段は落ち着きがあるものの競馬が近づくにつれて気持ちの乗りは見せてくれたのですが、もしかしたらうるさいいくらいの方がいいのか、はたまた脚元などを含めて馬自身がセーブしてしまっているのかもしれません。これが本来の走りでないのは明らかですし、立て直しを図り、またいいパフォーマンスを見せてくれることを待ちたいと思います。
|
|
■
12/06/27 大井 帝王賞 |
27日の大井競馬では果敢に先頭に立ち粘り込みを図ろうとするが踏ん張り切れず8着。「今日はとても雰囲気が良くて久々にランフォルセらしい気配を感じさせてくれました。もともと狙っていたんだけれど、具合の良さから改めて勝ちに行く競馬をしようと思いました。課題のスタートも大人しかったし、走りも良く、道中も非常に気分が良さそうでしたね。ただ、やっぱり簡単じゃない。強いわ。リズムよく行ったから後ろを離せてるかなと思ったんだけどピッタリ後ろに付かれていましたからね。プレッシャーがキツかった。今回はちょっと力の差を感じさせられたけど、ようやく良くなってきた馬です。いろんなところに行って経験を積み、またひとつ逞しくなってくれればと思います」(横山典騎手)「ゴルトブリッツの後ろあたりで運ぶかなと頭のなかにあったからまさかハナに立つとは思っていなかったんですが、それにしても今日はちょっと厳しかったですね。プレッシャーをかけていたエスポワールシチーがあそこまで来ている中でウチの馬は粘れなかった。そのあたりは一線級との力の差を感じさせられたのは否めませんね。ここは行くべきときと思いチャレンジしましたがまだまだということなのでしょうか。ただ、まだ良化を見込める馬ですし、ここで気持ちを切らしては意味がありません。またコツコツと力をつけていって渡り合えるようにしたいですね」(萩原師)立て直して巻き返し、そして上半期のダートチャンピオンの座を狙って勝負をかけた一戦でしたが、残念ながら壁は厚かったようです。ただ、今回は賭けの部分もあった戦い方でしたし、狙われる立場になったのも堪えたのでしょうから差を詰めることは可能なはずです。鞍上の言葉にあるように絶好調時に戻りつつある気配も感じさせていますから、これからも脚元と相談しながら自力をつけていってリベンジを果たせる日が来ることを楽しみにしたいと思います。今後は29日にNF天栄へ放牧に出る予定で、まずは現地で疲れをしっかり取り、その後の馬の様子を見ながら徐々に具体化していく方針ですが、場合によっては夏はお休みに充てることも検討しています。
|
|
■
12/05/02 船橋 かしわ記念 |
2日の船橋競馬ではスタートでやや後手を踏むも前目につける。向こう正面から押し上げようと鞍上の手が動き出すもジリジリとしか伸び切れず4着。「頑張ってる。もうちょっとやれるかなと思って臨んだのですが、やっぱりG1となると何か課題があるようではいけないということなのでしょう。勝ったエスポワールほどの器用さが現状では足りないし、スタートや気持ちの課題がありますからね。返し馬の感触から身のこなしの良さを感じたし、いくらか落ち着きもあるように思いました。まだガーッとなるようなときもあるからもう少し丸くなってくれればいいんですが、ここが2回目だということもあってか雰囲気は前回よりもさらに良く、競馬へ向かうまでは“いいな”と乗り役として思っています。これまでも言ってきましたが、いろいろな経験をして成長させていくことが必要なのでしょうね。経験しながらひと皮剥けてくれれば。そのためには壊さないことが大事でしょうね」(横山典騎手)「環境の変化に敏感な一面がある馬なので余裕を持って作った部分もあったのですが、思いのほか体が減らずプラス体重での出走となりました。競馬はまだ壁を感じさせる内容だったと言わざるを得ないものでした。ジョッキーが言うように経験を積ませながらひと皮剥かせて成長させてあげられればと思います。このあとはいちおう上半期の最大目標にしている帝王賞を目指したいと思っていますが、中央馬の枠内(6頭)に入るかどうかというのもありますので、状況を見ながら次走を決めていきます」(萩原師)勢いそのままにG1挑戦しましたが、壁は厚く、思うような結果をあげることはできませんでした。しかし、今回は大幅なプラス体重だったこと、一気の距離短縮であったことなど、結果論ではありますが堪えたであろう要素もありました。また、G1の舞台のキャリアもまだ浅いですし、これから重賞戦線で揉まれてさらに逞しい姿、走りを見せるようになってほしいと期待しています。今後はこれまでと同様の過程で調整することになるでしょうが、次走につきましては馬の状態、まわりの状況を見ながら決定していく予定です。
|
|
■
12/03/14 船橋 ダイオライト記念 |
14日の船橋競馬ではややゆっくりとしたスタートになるも押して好位につける。流れを見て1週目のスタンド前で2番手につけて勝負どころから前を競り落としにかかり、直線で後続の追撃もおさえて優勝。「よく我慢してくれました。いちばんの相手はフリオーソなどの先行勢だったでしょうし、可能なかぎり前の位置で運べればと思っていました。ただ、この馬の課題はスタートですからね。今回も中でガタガタしてトモを落とすような格好をしていました。その分速いスタートは切れなかったのですが、押してまずまずの位置を取れました。ただ、今日はちょっとモサモサしていて動きがイマイチだったんです。内心大丈夫かと心配していましたが、前にフリオーソ、後ろにワンダーアキュートがいる形でも凌いでくれました。ちょっと重かったのか大人しかったのが影響したのかもしれませんが、それで勝ち切るのだから偉いですね。ゲートの中はまだまだだけど、ゲートに入るまでの過程は回を重ねるたびに良くなっているのでこの調子で行ってくれればいいと思います。この馬の場合、距離というよりはコースと組み合わせがポイントですから、交流戦はいい条件ですよね。次をどうするかはこのあとの状態次第で厩舎が決めてくれるのですが、乗り手としても馬としても地方の競馬場のなかで前回の川崎同様にここはレースがしやすいように感じましたし、タイミングが上手くあえばまた来てもいいんじゃないかな。いい結果が出せてホッとしましたし、これからも関東馬で頑張りたいですね」(横山典騎手)前走は世界にチャレンジする馬に敗れはしましたが、好内容のレースでしたし、そのいい流れをそのまま活かすことができたと思います。調教師が海外へ出張中のため次の目標については今後の状態を見ながら決めていく方針ですが、球節のこともありますし、レースと放牧を繰り返しながらいい走りができていることを考えて、このあとは17日にNF天栄へ放牧に出す予定です。
|
|
■
12/01/15 川崎 川崎記念 |
25日の川崎競馬ではスタートでやや後手を踏むもじわっと前につけて好位を追走。ペースが上がったときもほぼ馬なりで進出し、直線で前に迫ろうとするが2着まで。「いつもはカリカリしていてうるさいくらいの馬なのに、今日は馬場入りしてからも大人しすぎるくらい大人しく、ゲート裏でも落ち着いていました。この馬のこれまでのことを考えると“ヨシヨシ、いいぞ”と思っていたのですが、ゲートに入っていざスタートというときにバタバタっとなってしまいました。道中の感触は良かったのですが、相手も強いし、仕方ありませんね。ただ、少しずつ成長しているのは間違いないです。コントロールが難しい馬なので乗り手としてはワンターンの1600mと言いたくなるところだけど、この馬がよりいい走りをして、よりいい結果を出せるのは1600mじゃなくてもう少し長めの距離じゃないかな。これからも精神面の課題があるのは確かですが、いろんな競馬場で走っていろんな経験をしていったらいいと思います。そうやって成長していくものですからね。これからが楽しみです」(横山典騎手)「いつもは輸送と環境が変わることで馬体重が落ちてしまっていたのですが、今回はほとんど減りませんでした。それを想定して体を作っていたのもあったのでプラス20キロはちょっと太めだったですかね。競馬場についてからも、装鞍所でも下見所でもこの馬にしてはおっとりしすぎているくらいスイッチが入っていなかったのでちょっと不安になったくらい。喜んでいいのか悪いのか何とも言えなくて、レース前は自信を持って“いい状態ですよ”と言い切れなかったんだけれど(苦笑)、結果的にはこの馬なりに成長を見せているということなのでしょう。スマートファルコン相手でももちろん勝つ気で今日川崎に来ましたから2着だったのは悔しいですが、進展があったのは確かですし、今後につなげないといけませんね。ただ、ゲートで遅れたようにまだ課題を克服し切れていないのも事実。今後も球節の状態は元より、精神面のコントロールの難しさのあるこの馬を今後も上手く仕上げていけるようにしたいですね」(萩原師)大幅なプラス体重だったのは競馬場についてからの様子がこれまでと大きく異なり、馬が冷静でいれたことによるものでした。腹回りなどを見るとほんの少し余裕は感じましたが、落ち着いてパドックを周回していて雰囲気はとても良かったように思えました。勝ち馬はさすがに強かったですが、勝負どころから直線へ向いたときは夢を見せてくれました。それでも2着に食い込んだあたりに成長を感じさせますし、これからが非常に楽しみなのは間違いないでしょう。硬い馬場を走ったあとでもありますし、まずはしっかりと脚元の状態を見ていきます。今後については状態を見てから判断していくことになりますが、条件等も考慮しながらこの馬によりいいと思われるレース選択をしていければと考えています。
|
|
■
11/10/10 東京 マイルCS南部杯 |
10日の東京競馬ではまずまずのスタートを切り、自分のリズムで進んで中団やや後方から。直線に入って懸命に脚を伸ばすも6着まで。「よく頑張っています。パドックでイレ込んであんな格好をしているんだし、ゲートへ向かう過程は決して褒められたものではありませんでした。いい勝負になればもちろんいいのでしょうが、現時点ではダメだし、まだまだこれからということ。こういった舞台の経験も初めてなんだし、見方を変えれば立派ですよ。G1の厳しい競馬で目一杯に走ってどうかと思ったけど、思っていた以上に冷静でいたから今回の経験が今後に活きてくるはずです。ゲートはこれまでよりは良かったかもしれませんが、やっぱりあの札幌の時には及びませんから。性格的に紙一重なところがあるけど、ようやくここまでたどり着けたんです。来年、再来年とまた良くなってくれるはずです。パーティーやウィナーズサークルなどで可能な限り会員の皆さんにはお話させていただいてますが、長い目で見守ってやってください」(横山典騎手)「体が減っていましたが美浦を出る前との比較だと少ししか減っていないので環境の変化には対応できたほうですが、パドックの様子を見る限りではまだまだ課題は残ります。競馬の形は悪くなかったものの、この時計で前の馬に走られてはさすがに厳しいですね。この馬自身も1分35秒台で走っているんですけれどね。まぁ、今日のような厳しい条件で最後まで来れたのは評価できますし、今後においていい経験になったはずです。中間に疲れを見せた球節の状態もレース直後の様子では問題ありませんでした。もちろん、時間が経って変化を見せるパターンもありますから数日よくチェックしたのちにひと息入れてあげたいと思っています」(萩原師)重賞制覇から中2週と時間的にタイトな間隔で臨んだレースでしたし、心身ともに未完成な部分はあったかもしれません。ただ、それでいて厳しい流れの中を最後まで気持ちを切らさずに走れるのですから立派と言えます。これが初G1出走ですし、これからでしょう。力を養い、さらにひと回りもふた回りも成長してトップクラスの馬たちに肩を並べるようになってくれればと思います。
|
|
■
11/09/19 札幌 エルムS |
19日の札幌競馬はスタートで遅れてしまい最後方からの追走。向こう正面半ばから徐々に進出を開始し、4コーナーで前を射程圏に入れると、直線での叩き合いを制して優勝。「いつもほどではないけどゲート内で落ち着かず、また出遅れてしまいましたが慌てずに進めました。最後は力でねじ伏せてくれましたが、精神面が落ち着くまでにはもう少し時間が必要かもしれません。それでも、前回よりは馬の状態もよかったと思いますし、これまで大事に使ってきたことで、まだ伸びしろもあると思います。ロジユニヴァースなども含めてこの血統は精神的な面で脆さもあるけれど、そのあたりは調教師もわかっているからね。次は大きいところになると思うけど楽しみですね」(横山典騎手)「まずは人気に応えられてホッとしています。ここまで時間をかけてやらせてもらったおかげで、重賞を勝つことが出来ました。ただ、まだゲートに課題は残りますね。この辺りは無理に修正せずにこれからも付き合っていって、さらに時間をかけて行くしかないと思います。この後は数日間札幌競馬場に滞在して、疲れを取ってから美浦へ移動しようと思います。念のため今日のレース前に金沢の交流へ登録はしましたが、賞金的に出走が叶うならば東京のレースを目標に調整するつもりで今のところは考えています」(萩原師)デビュー時から高い資質は見せていましたが、骨折やイレ込みなどもあって順調に行かない時期がありました。そのような苦しい時期を乗り越えてようやく充実期に入って来ました。圧倒的な人気に応えて結果を出した姿は大変頼もしいものです。これから先、さらに強い相手と勝負することになりますが、今の勢いでぶつかって行きたいと思います。10月4日の金沢競馬(白山大賞典・ダ2100m)に登録は行い選出はされましたが、今のところは10月10日の東京競馬(南部杯・ダ1600m)への出走を視野に入れています。
|
|
■
11/07/17 函館 マリーンS |
17日の函館競馬ではスタートでつまずき後方からの競馬。3コーナー手前から外目をとおり徐々に先団へ取り付くと、直線ではさらに加速して最後は余裕を残して優勝。「滞在競馬は合うと思っていましたが、乗った感じでは本物の状態の一歩手前かなという印象でした。まだ精神面で大人になりきれていないから、気持ちだけ先に行ってしまって、今日のようなスタートになってしまいます。それでも、向こう正面までゆったり走って外を回りながら突き放してしまうんだからね。脚抜きのいい馬場になっていましたからレコード決着は予想していました。うまく流れてくれたにしても、勝って次に繋げられたのはよかったですね」(横山典騎手)「ジョッキー言がうように絶好調という訳ではなかったと思います。ただ、そのような状態であってもこの勝ちっぷりですからね。理想とする体や走り方ではないかもしれませんが、人間が無理にいじってしまうとこの馬の場合は悪い方向へ進んでしまいそうなので、これからも今までどおりの調整で次走に向けて調整したいと思います。うちの厩舎の馬がレコード勝ちするなんて十年以上ぶりじゃないかな。素直にうれしいですね」(萩原師)スタートでアクシデントがあり、ランフォルセもつまずいてしまいましたが、今までとは違った形で勝利できたのは今後につながる勝利と言えるでしょう。今後はいったんNF空港へリフレッシュ放牧に出して、札幌開催の重賞から逆算して帰厩させて調整を行って行きます。前回のレースであと一歩届かなかった重賞勝利に次こそは期待したいと思います。
|
|
■
11/05/22 京都 東海S |
22日の京都競馬では積極的にハナを奪う競馬。そのまま直線に向き、勝ち馬に交わされるも最後までしぶとく脚を使い2着。「まだ精神的に幼いところが残る馬ですが、今日は外枠からポンと行けたことでスムーズな競馬をすることができ、力を出すことができました。自分でペースを握れたことも好走できた要因の一つでしょう。負けはしましたが馬は頑張っています。心身ともにまだまだ成長の余地が残る馬なので、焦らずじっくり伸ばしていきたいですね。そうなればさらに高いパフォーマンスを見せてくれると思うので、自分もできる限りの助力をしていきたいと思います」(横山典騎手)「精神的な脆さが残る馬なので、今回は早めに競馬場に入り、昨日今日とガス抜きのためしっかり運動を行いました。うまく調整できたことを裏付けるようにいい馬体に仕上がりましたし、なかなかの精神状態でレースに臨むことができました。ゲートはスムーズにクリア、道中もほぼスムーズだったもののやや力みがあったことで最後のひと踏ん張りがききませんでした。このあたりはまだまだ変わり身を残す馬なので今後も丹念に接して更に上を目指していきます。今後は火曜日に美浦に戻した上で在厩のまま調整するか、ガス抜きのため放牧に出すか判断します。今後については賞金を加算できたことで出走決定順や斤量も変わってきますし、滞在のほうが力を出しやすいといった様々なことを考慮して決めていければと考えています」(萩原師)今日は初の重賞挑戦でこれまでと比較しても大幅にメンバーが強化され、負けはしたものの力負けしないところを自らの走りで証明してくれました。横山典騎手、萩原師ともに本馬の脆さを理解し、完成するのはまだまだ先と考えている中での連続好走は心身が完成した際にどれだけの走りを見せてくれるのかと想いを馳せさせてくれるものでした。今後はトレセンに戻した際の状態を見つつ、調整場所やレースについて検討していきます。
|
|
■
11/04/17 小倉 エスペランサS |
17日の小倉競馬は抑えきれないほどの手ごたえで向こう正面からポジションを上げていく。直線に向いて先頭に立つとそのまま後続に影を踏ませることなく優勝。「ゲートを注意していたのですが、あまり良くなかったですね。ボコッと出る格好になりましたからマズいなと思ったのですが、すぐに悪くない位置で運ぶことができました。馬群のなかではそれほどでもなかったのですが、向こう正面で外に出したときにかなりの行きっぷりだったので内心ヒヤヒヤしましたが、具合がかなり良かったからなのでしょう。3コーナー付近からは腹を括って手綱を放して前へ行きましたが、ゲートも仕掛けの早さも関係なかったですね。力が違ったということでしょう。いい馬に乗せてもらえて光栄です。ありがとうございました」(中館騎手)「重賞にも出れなかったし、この一戦にすべてがかかっているという気持ちでいました。デキも悪くなかったし、“ここは負けたらいけない。負けたらこの先も厳しくなる”くらいの意気込みで送り出したつもりでした。だからこそ勝てて良かったし、本当に嬉しいですね。課題はまだありますが、素質のある馬ですし、まだ頑張ってもらわなければいけないから、このあとも気を引き締めなければいけませんね。レースで右トモを少し外傷していますが、その他はレース直後の様子を見るかぎりでは問題なさそうです。今回で賞金を加算できましたが、オープン特別分なのでまだ重賞を不安なく向かえるほどではない微妙な立場でしょう。次の目標はまだ決めていませんが、地道に足下を固めていって強い相手にチャレンジしていければと思っています」(萩原師)陣営の判断が功を奏して早めに現地入りしたことから馬体重は考えていたものに近い状態で送り出せました。まだ粗削りな面はありますが、それでいて結果を出すのですから、心身がしっかりしてくれば先々がさらに楽しみです。週中に小倉競馬場から美浦トレセンへ戻りますが、本馬の精神面を考慮していったんリフレッシュ放牧に出す予定です。中間の状況を見ながら今後の目標を立てていく予定です。
|
|
■
10/12/25 中山 師走S |
25日の中山競馬では好スタートを切り、中団やや前目の位置を追走。直線で外からじりじりと脚を伸ばすも前との差を詰め切れず5着まで。「1週前の追い切りで跨がらせてもらったとき、特に硬さが気になったのですが、そのときよりはまだ良かったと思います。ただ、この馬の本当にいい頃の行きっぷりではなかったですね。前回の競馬は引っ張りっ切りの手ごたえでしたし、稽古でも抜群でしたからね。正直そのように感じていたので、どこまでやれるか半信半疑なところはありました。それなので考え方を変えれば立派でしょう。今の状態で昇級初戦の今回をこの内容で走れるのですからね。しっかり時間をかけて気になるところを取り除いて立て直すことができれば、とても楽しみになりますよ」(内田騎手)「何とか態勢を整えてレースに臨むことはできましたが、ソフトな調教に徹しなければいけなかったところもありましたし、レースに向かう過程で若干順調さを欠いたところが影響してしまいました。また、あれだけスタートが良かったのにその後の行きっぷりがひと息だったところを見ると馬もトウ骨部分を多少気にしていたのでしょうし、万全ではなかったのかもしれません。それでいて最後はじりじりと差を詰めているのですから、この先が楽しみなのは間違いありません。トウ骨の痛みが強くなった段階で使うかどうか正直とても悩んだのですが、今回の経験が今後に活きるはずです。トレセンで強い調教をやっていくとトウ骨に負担がかかりやすい馬なだけに調整に難しさがあります。ですので患部の状態を良くするためにこのあとは少し時間を設けたいと考えています。脚元が固まってウッドチップでしっかり鍛えていけるようになれば本物になるはずです。これまで何度も挫折を味わっては乗り越えてきてくれた馬ですし、これからも上を目指していきましょう」(萩原師)一時期のスランプを乗り越えてオープンの舞台に立つことができました。勢いそのままにここでも期待がかかりましたが、昇級初戦だったこと、そして中間に順調さを欠いたことを考えると、5着に食い込んだことは十分に評価できることだと思います。このあとはレース後の様子を見たのちに放牧に出して来年に備えます。トウ骨部分をはじめ負担のかかりやすい箇所のケアを行って春競馬を目指していく予定です。
|
|
■
10/11/07 東京 錦秋S |
7日の東京競馬ではスタートを決めて3〜4番手をキープ。持ったまま直線に向かい、2着馬が迫ってきたのを見て鞍上が追い出すとしっかりと伸びて最後まで交わさせずに優勝。「今回はゲートが鍵になるだろうと思っていました。この中間にゲートの確認をしたり、馬場に先入れしたりと陣営がしっかりと対応してくれたことで問題なくゲートを出てくれましたね。今日は力でねじ伏せてくれましたし、強いのは間違いないのですが、課題も見られました。隣に馬がいる形だと問題ないのですが、スッと前に出られると逃げそうな格好を見せていました。精神的にまだ繊細な部分があるようです。調教に跨らせてもらったときから“すごくいい背中だ”と驚いたくらいいい馬で、持っている能力からすればオープンでも十分に渡り合えると思います。しかし、精神面の成長がないとただレースに参加するだけになってしまう恐れもあるので、そのあたりが今後の大きなポイントになると思います」(内田騎手)「前日入りしてレースに臨んだのですが競馬場に到着して量ったときが500キロだったのに、一日半で486キロまで減ってしまいました。前走以上の体重で出すことが最低限の目標でしたが、万全を期したつもりでも課題を残す形になりました。それでもこの骨っぽいメンバー相手をねじ伏せましたからね。差はわずかでしたが着差以上の強さだったと思います。スランプを脱してくれてようやく結果を残せるようになってきましたが、まだまだ弱い部分を持ち合わせています。大事に来てようやくオープン入りしてくれましたが、重賞を獲らせてあげたいと思っている馬なので、まだこれからです。今後も馬に合わせて良くしていきたいと思っています」(萩原師)前走で先着を許した馬たちの活躍から、ここは負けられない気持ちで臨んだ一戦でした。スタートを決めてくれましたし、着差以上の強い勝ち方をしてくれましたが、まだ課題を持ち合わせた現状ですし、今後も慎重に取り組んであげなければいけません。ここまで大事にしてきたからこそ、今のランフォルセがあるのでしょうし、今後も一歩ずつ課題を克服しながらさらに活躍してくれることを楽しみにしています。今後はこれまでの調整過程と同様にレース後の状態を見た上で、いったん山元トレセンへリフレッシュ放牧に出す予定です。放牧先での馬の状態を第一に考え、その後にオープン競走の状況を見ながら今後の予定を決めていければと考えています。
|
|
■
10/09/18 中山 ながつきS |
18日の中山競馬ではスタートでアオり、後方からの競馬。3角から徐々に進出し、直線外から追い上げを図るも3着まで。「仕上がりとしては悪くなかったけど、今日は前走に比べて、返し馬の時から別馬のように落ち着きを欠いている感じだったね。まだ幼い面があるし、血統的にも気持ちの波が大きいところがある馬。それでも直線『もしかしたら』と淡い期待を持つような手ごたえだったし、昇級戦だったことを考えれば頑張っているよ」(横山典騎手)「前走強い勝ち方をしてくれたし、その時の状態をキープして送り出したつもりでしたが、久しぶりの当日輸送で精神面の影響があったのか、大きく体を減らしてしまったのが痛かったですね。それでもあのような形のスタートで昇級戦ということを考慮すれば、力のあるところは示してくれたと思いますし、しっかり立て直して次走へ向かいたいと思います。今のところ東京のダートのハンデ戦を目標にしたいと考えています」(萩原師)昇級初戦ながら、見込まれたハンデを背負っての競馬になりましたが、残念ながら人気にこたえることができませんでした。今日は体を減らしてしまい、気持ちの面でも闘志を抑えきれないようなところがあり、スタートで出遅れてしまったことが響きました。それでも3着を確保したように、このクラスでも十分やれるところは見せてくれましたので、今後はトレセンで馬の状態を確認し、4回東京開催での出走を視野に入れて立て直しを図ります。
|
■
10/08/15 札幌 羊蹄山特別 |
15日の札幌競馬では好スタートから逃げる展開に。直線に向いても余裕の手ごたえで後続を離し優勝。「今日は文句なしの内容です。強いの一言です。力があるのはわかっていましたし、小細工をしてかえってレース運びを難しくするよりも、馬の気に任せて行きました。直線で追っていれば大差勝ちできたでしょうし、持ったままの手ごたえでこれだけ楽に後続を離すのですから、次も楽しみですね」(横山典騎手)「今日は非常にいい内容で勝つことができました。以前は行きたくても行けなかったのですが、体がしっかりしてきて無理をしなくてもスッと前に行くことができるようになりました。今までは弱いところがあって加減をしながらの調整が多かったですが、弱い個所をうまくケアすることで調教から攻めることができるようになってきました。今週の追い切りは予定より速かったのですが、馬体に問題はなく充実してきましたね。ここからが本当にこの馬にとっての勝負だと思います。暑いのがいいタイプではありませんし、札幌開催のオープンへ出走するかあるいは中山開催を目標にするかレース後の状態を見て判断したいと思います」(萩原師)このクラスで勝ち星があったように、今日のレースでは力が抜けていました。今後は札幌での格上挑戦や中山での出走を視野に入れていきますが、今日の勝ちっぷりを考えても、期待は膨らむばかりです。勢いに乗って連勝を収めたいところです。
|
|
■
10/06/20 福島 横手特別 |
20日の福島競馬では4、5番手を追走して勝負どころから上がっていくが、逃げた勝ち馬を捕らえきれず2着。「3着馬も強いと思っていたので道中は動くに動けず、勝ち馬のペースにうまく持ち込まれてしまいました。でも折り合いもついて上手なレースができていますよ。勝って同条件でしたが、好メンバーが揃っていたし、それらを相手に差のない競馬ができたのだからやはり能力は高いですね。体調もいいのでしょう。トモの状態も良くて馬自身も自信満々に走っている感じです。これで反動が出なければ次ももちろん好勝負でしょう」(中舘騎手)「結果は残念でしたが、最後までしっかり走ってくれました。やはり右トモの状態が悪くなっていないから、頑張ることができましたね。人気馬をきっちり競り負かしていますし、このメンバーで好走できたことは胸をはれると思います。このあとは火曜日まで厩舎で様子を見てから、山元に短期でリフレッシュさせる予定です。暑さにはあまり強いタイプではありませんから、次走は北海道も含めて考えたいと思います」(萩原師)準オープンで好走していた降級馬が相手になりましたが、デキの良さを活かしていい内容の競馬でした。3着馬を競り落としたことには価値がありますし、力を発揮できる状態にあれば、1000万下はもちろん上のクラスでも十分通用するでしょう。
|
|
■
10/05/15 新潟 中の岳特別 |
15日の新潟競馬では好スタートからスムーズに好位を確保。4角で前を射程圏に捕らえ、直線に向いて満を持してスパートすると、後続に3馬身差の完勝。「今日は見てのとおり、力が違いましたね。初めてレースに乗せてもらいましたが、これまでの内容から揉まれるとよくないと思っていたので、そこだけ気をつけて乗りました。スタートがよかったですし、外をスムーズに走れましたからね。調教のときに感じたトモの踏ん張りが利かない点もレースでは気になりませんでした。まだまだ上を目指せる馬だと思いますし、自分自身、初の特別勝ちをこの馬で飾れてほんとうに嬉しいです」(丸山騎手)「今日は力どおりの強い競馬ができました。右トモの状態は完全ではありませんが、今までよりは良かったことが勝因だと思います。続けて使うとよくないタイプだけに、いったん山元で馬体のケアをしてから次に向かいます」(萩原師)休養明けで精神面、肉体面いずれもフレッシュな状態で臨め、本来の力を発揮することができました。今まで歯痒い競馬が続きましたが、うっぷんを晴らす内容でした。まだまだよくなる余地を残しており、これからも楽しみが広がります。使い込むとよくないタイプなので、18日に山元トレセンヘリフレッシュ放牧に出す予定です。
|
|
■
10/02/20 東京 1000万下 |
20日の東京競馬ではスタート後の行きっぷりが悪く後方の位置取りになる。直線で外に出してから伸びてくるが6着まで。「ゲートは出ているのですが、もうひとつ進んでいかなかったし、まわりが速くてついていけませんでした。手ごたえ自体は悪くないし、もっと楽に行けると思っていたんですけどね。最後は伸びているのですが、前半はうまく捌けませんでした。もう少し上手く乗れていれば結果は違っただろうし、とても悔しいです。今回の競馬だけでは何とも言えないけど、流れに乗って競馬するためにもう少し距離があってもいいのかもしれないですね」(藤田騎手)「スタートは悪くなかったけど、そのあとが進んでいかないところを見ると、やはり右トモの影響があるのだと思います。トレセンでは良くなってきた感じもあったのですが、競馬になるとひと息になります。踏み込みが浅いですし、後ろから馬を見たときに右トモの肉のつき方が寂しい状態です。最後は伸びていますが、のびのびと走れる格好になってからしかいい脚を使っていないので、器用さに欠けるところがあるのでしょう。左回りになっての変わり身を期待しましたが、右回り、左回りという問題ではなさそうです。何とかいい結果を出したいと思って調整してきましたが、まだ先がある馬だし、ここで立て直して右トモのケアをしてから次の競馬に向かいたいと思います」(萩原師)限られた期間の中でトモをしっかりケアしながら今回のレースに臨みましたが、この馬らしい走りを見ることができませんでした。何とか良くしたいという気持ちで取り組んできましたが、本来のパフォーマンスを発揮するには立て直す期間を設けたほうが良さそうなので、来週中に山元トレセンへ放牧に出し、ショックウェーブ治療を施しながら馬体の良化を促します。
|
|
■
10/01/24 中山 1000万下 |
24日の中山競馬では中団につけ、徐々にポジションを上げて勝ち馬との差を詰めようとするが2着まで。「最近は少しチグハグな競馬が続いていたので、今日はスムーズに運ぶことをいちばんに考えて乗りました。スタートから1コーナーまでの行きっぷりがあまり良くなくて“これはまずい”と思うくらいでした。2コーナー過ぎには前向きさが出て、うまく進むことができました。4コーナーでは勝ちパターンに持ち込めたと思ったのですが、勝負どころでガツンと来るところがありませんでした。勝ち馬は強かったですが、以前乗ったときの感触からするともっと脚を使ってくれてもいいはずです。ひょっとしたら少し疲れがあるのかもしれません。また、競馬で嫌々走っているような感じがありましたので、メンタル面も影響しているのだと思います。その状態で2着に来るということは、やはり力のある証拠でしょう。2勝目をあげたときは上のクラスでもやれると僕自身すごく期待していた馬ですし、またこの馬らしい走りを見せてほしいです」(後藤騎手)「ここ何戦はやや消化不良な競馬が続いていましたが、今日はスムーズでしたし、ジョッキーは上手く乗ってくれたと思います。しかし、行きっぷりがあまり良くなくて走ることに対して前向きさが不足しているようでした。前走から良化してきていたとは言え、右トモにまだ弱いところが見られますし、なかなか変わってこないのが現状です。現在の精神面、肉体面を考えると、このまま使い続けて馬を追い詰めるよりは、ここは無理をしないで一度立て直したほうが良いと思います。放牧先での状態次第になりますが、春競馬の後半には巻き返したいですね」(萩原師)断然の1番人気に支持されましたが、この馬本来の動きが見られず勝つことができませんでした。負担のかかりやすいトモの良化を促す必要がありますので、来週中に山元トレセンへ放牧に出る予定です。
|
■
09/12/21 中山 千葉テレビ賞 |
20日の中山競馬では中団を追走し、勝負どころから動こうとするも行き場がなく6着。「スタートが良かったので、勝ち馬のボジションにつけたかったのですが、先に入られてしまい、いい位置につけることができませんでした。道中はしっかり折り合いがついて上手に走れていました。4コーナーまでの走りはこれまでのなかで、いちばん良かったと思います。あとは直線で抜け出すだけでしたが、囲まれ通しでまったく外に出すことができなくて、前も開きませんでした。今日はうまく捌けなかったことに尽きます。このクラスをすぐ勝てる馬なのに、結果を出すことができなくて申し訳ありません」(三浦騎手)「勝負どころでうまく抜け出せれば良かったのですが、出すに出せない状況でしたし、この馬に展開が向いてくれませんでした。具合は良いと思っていましたが、前走を改めて振り返ると、不利があったとはいえ、もう少し勝ち馬との差を詰めてほしかった。そう考えるとまだ本調子になかったのかもしれません。なんとか次で巻き返します」(萩原師)レース後の状態を見た上で、今後の予定を決めていきます。
|
■
09/11/29 東京 シャングリラ賞 |
29日の東京競馬では中団を進み、直線では狭いところからしぶとく脚を伸ばすが2着。「以前は少しかかる面があったので、折り合い面を重視して馬群の中でレースを進めました。直線に入ってからも手ごたえは十分だったのですが、前が塞がってしまい、上手く抜け出すことができませんでした。スムーズであれば、きわどい勝負になっていたはずです。いい走りをさせてあげられなくて申し訳ありません。休養前はカリカリしていて、トモをはじめ肉体的に頼りなさがありましたが、心身ともに成長を感じますし、能力の高さを改めて確認できました。一度使った次はさらに良くなってくるはずです」(三浦騎手)「勝ち馬はスムーズな競馬だったので、今回はその差だと思います。久々でしたが最後は差をつめているし、力のあるところは見せてくれました。休養前はかかる癖があったけど、そのあたりも問題ありませんでした。距離はもう少し長いほうが、競馬はしやすいと思います」(萩原師)長期休養明けの一戦でしたが、しっかり乗り込んでいい状態で臨むことができました。このあとはレース後の状態をしっかり確認して、中山開催に向かっていく予定です。
|
|
■
09/02/15 東京 ヒヤシンスS |
15日の東京競馬では好スタートから、5、6番手を追走。直線は前が壁になり窮屈になるが、そこから馬群を割って先頭に立とうとするも勝ち馬に外から交わされ2着。「スタートもよかったですし、道中もいい位置につけることができたと思います。スローペースの中でも我慢が利いていましたね。直線では早目に抜け出すより、ゴール寸前で前を交わすようなイメージで臨みました。もう少しスムーズに前の馬を捌きたかったですね。それでも内にいた馬を交わす勢いでしたし、終いまではしっかり伸びているのですが、外から勝ち馬にうまいこと目標にされてしまいました。勝利とは行きませんでしたが、この馬の力は改めて感じましたし、次こそ結果を出したいです」(三浦騎手)「今日は勝ち馬に上手く乗られてしまいましたが強い競馬だったと思います。直線狭くなったところはありましたが、関西を含め骨っぽいメンバーが集まった中で、高いダート適性を見せてくれました。この中間はいい成長を促せ、だいぶ馬の雰囲気が変わってきています。少しずつトモもしっかりしてきていますし、馬体も膨らんできました。この後の予定については状態を見ながら決めていきますが、ダートで安定した走りを見せていますし、このいいリズムを崩さないように取り組んでいきたいと思います」(萩原師)この後は芝のレースも含め検討していきますが、今のところ4月5日の中山競馬(伏竜S・ダ1800m)を視野に入れて調整します。
|
■
09/01/10 中山 黒竹賞 |
10日の中山競馬では中団やや後方を進む。勝負どころで下がってくる馬のあおりを受けるも直線追われると力強く伸びて優勝。「デビュー当時からダートの方がいいと思っていたし、前回の競馬からこの馬の力を出せれば好勝負できると自信を持って乗りました。ペースがガクンと落ちた時は少し心配になったが、最後はいい脚を使ってくれました。馬群の中で厳しい競馬になっても、最後まで諦めずに頑張ってくれましたので、今後がすごく楽しみですね」(後藤騎手)「じっくりと脚を溜める競馬がいいと思っていたので、向こう正面までは理想の競馬ができました。3、4コーナーで手ごたえがなくなり下がってきた馬の影響で捌くのに時間がかかったし、直線でも狭くなるシーンがあった中、うまく抜けてくれました。時計はそこまで速くなかったのですが、厳しい競馬で勝てたことは大きいことです。この後は様子を見ながら決めていくつもりですが、ダートで連勝していますし、今のところ次もダートへ向かおうと考えています」(萩原師)
|
|
■
08/12/21 中山 未勝利 |
21日の中山競馬では中団から前を見る格好で進み、直線で外から伸びると後続を突き放し優勝。「中間の調教に乗せてもらったのですが、その時に“凄くいい馬”と興奮していましたので、いいイメージで競馬に臨むことができました。スタートは上手に出てくれましたが、じっくり構えて運びました。道中は終始手ごたえが楽だったので、スムーズに走れるように外へ出しました。追い出してからもドンドン進んでいく感じで強かったですね。まだコーナーで膨れ気味に走ったりトモに非力さ感じるので、これからさらに成長して力をつけてくる馬だと思います。芝でもいいと思いますが、力がついてくるまではダートの方がいいかもしれませんね」(三浦騎手)「まだ踏み込みが浅い面もあるし、この馬としてはまだまだ物足りないというのが正直なところです。それはこの馬に対して期待が大きいからこそ、どうしても高いレベルを求めてしまいます。現状の中ではじっくり乗り込んできて、日に日に良化が見られていたし、今の未勝利レベルで考えれば自信を持って出走させることができました。少し掛かり気味に走るところがある馬なので、調教でジョッキーが跨がってこの馬の特徴を把握していたことは大きかったです。ジョッキーが気持ちに余裕を持って対処でき、1コーナーで無理せず控えたのは好判断でした。この後はまず様子を見てからですが、反動なければ続戦したいと思っています。芝でもダートでもいい走りができる馬ですが、早めに2勝目を狙いたいということも考えるとダート戦へ向かうことになるかもしれませんね。今後が凄く楽しみです」(萩原師)
|
|
|
■
08/08/03 新潟 新馬戦 |
3日の新潟競馬では中団やや後方の位置から直線差す競馬をするも前までは届かず6着。「入念に乗り込んでいい状態で臨めました。雰囲気もまずまずだったし、楽しみにしていましたが、前に行った馬たちに有利な展開でしたからね。その中で外からジリジリとだけど差を詰めることができたし、着順は別として、評価できる走りだったと思います。この後は今のところお休みをと考えています。これまで在厩で時間をかけてきましたし、これから更に暑くなることを考えると馬にはいいと思います。山元でまずは疲れを癒してもらってから、その後の状態次第で戻すタイミングを考えてあげたいと思います」(萩原師)「調教の感触からスパッと切れるというよりは、長くいい脚を使うタイプかなと思っていました。僕が跨がって本馬場に入ったことがあまりなかったので、本番で違う面も見られるかもと思っていました。しかし、良くも悪くもあまり変わらない走りでした。前半ゆったり行った分、もっと切れてもいいと思いますが、今日は極端な流れだったので仕方ない面もあったでしょう。感触としてはダートでもやれそうだし、芝でも経験を重ねて良さを引き出してあげられればと思います」(後藤騎手)近々、山元トレセンへ放牧予定。
|
|