■
24/01/21 小倉 障害未勝利 |
21日の小倉競馬では五分のスタートから出たなりで後方を追走。飛越のたびにペースダウンしてしまい、なかなか前との差を詰め切れないまま直線を向き、最後も伸び切れず11着。「今日はいいレースができず申し訳ありませんでした。昨日スクーリングした時は飛越もスムーズで、これならと思えたのですが、実戦のペースになるとジャンプでブレーキをかけるような格好になって、飛越のたびに差が開いてしまうようなレースになってしまいました。飛越自体が下手なわけではないのでもう少し経験も必要なのかもしれません」(中村騎手)「今日はこのような結果になり申し訳ありませんでした。練習では飛越も徐々に上達してきていましたし、スクーリングでもうまくこなしていたとのことでしたので、ここで前進が見られればと思っていたのですが…。まだ実戦のペースになると躊躇してしまうのかもしれません。なかなかうまく行かず申し訳なく思いますが、まずはレース後の馬体をしっかりチェックしてから今後のプランを考えていきます」(松下師)調教段階では飛越をうまくこなし、追い切りの動きも上々でしたから、ここで前進を期待していたのですが、実戦のペースではまだ戸惑いがあるのかもしれません。今後についてはまずは馬体をしっかり確認してからプランを検討していきます。
|
|
■
23/10/29 新潟 障害未勝利 |
29日の新潟競馬では五分のスタートを切るも飛越のたびにポジションをさげてしまい後方からの競馬に。後半の追い上げもかなわず10着。「練習時は課題を見せつつも少しずつ成長を感じられ、集中もできるようになってきましたから、実戦でどれだけの走りを見せてくれるか、僕自身も楽しみにしていました。しかし、いざ競馬へ行ってみるとかなり慎重な飛越になってしまいましたね…。また、全身ガチガチにしていました。最初とあって馬自身、相当気にしていたのかもしれません。そのような状況で終始走っていたことで後半は疲れた感があります。もう少しやれて良いはずで、実戦を経験しながら徐々に慣れていってくれたらと思います」(中村騎手)「練習ではわりと上手に飛んでいたのですが、レースでは上へ上へと行くような感じで、最後まで競馬に参加できないまま終わってしまいましたね…。ただ、障害を一度経験したことでまた変わってくると思いますし、スムーズに流れに乗ることができればまた違うはずですから、次は前進を期待したいと思います。帰厩から障害練習中心にずっと進めてきましたし、今日は悪化した馬場を走った後ですから、ここでいったんリフレッシュ放牧を挟みます。今日は申し訳ありませんでした」(松下師)環境を変え、障害戦へ矛先を向け仕切り直した今回ですが、慎重な飛越でなおかつ終始力みが目立ち消耗してしまった印象です。慣れとともに改善していってくれたらと願うばかりです。このあとはレース後の状態を確認してから判断していきます。
|
|
■
23/08/19 新潟 日本海S |
19日の新潟競馬ではスタートから前目につけていく。勝負どころから押すも反応は鈍く、直線はそのまま後方に下がり12着。「ジョッキーは前の位置で進めてくれましたし、新潟でこの馬の良さを出してくれればと思っていたのですが、直線は早々に後退してしまいましたね…。まだ良化途上だったこともありますが、この暑さも影響しているのかもしれません。この後は仕切り直すつもりですが、まずはレース後の状態をよく確認していきます。今日は申し訳ありませんでした」(須貝師)相性のいい新潟で前進を期待しましたが、途中から後方に下がってしまいました。残念な結果となりましたが、まずはレース後の状態をしっかり確認し、それから放牧に出す予定です。
|
|
■
23/05/13 東京 緑風S |
13日の東京競馬ではスタートから前につけていき、道中は先団4、5番手のインを進む。直線もそのまま馬場の内目を突いていくが、最後は脚色が鈍ってしまい16着。「スタートしてからはスムーズに進めることができていましたし、ジョッキーも『上手に立ち回ることができていました』と言っていました。直線に向いてからもよく頑張ってくれているものの、最後は一杯になってしまいましたね。レースぶりこそ悪くありませんでしたが、3勝クラスで戦っていくにはもうちょっと慣れが必要ということでしょう。上がってきてまた歩様が少し硬くなっていたようなので、引き続き馬体をしっかり確認していきます。今日は申し訳ありませんでした」(須貝師)今日は道中でうまく立ち回ることができていたのですが、追い出してから脚が長続きしませんでした。それでも懸命に踏ん張ろうとしていましたし、経験を積みながら前進を図っていければと思います。今後については脚元を中心に馬体をよく確認してから検討していきます。
|
|
■
23/03/26 阪神 御堂筋S |
26日の阪神競馬では道中は中団に控える形で進めていく。勝負どころではもう手応えに余裕がなく、直線に向いてからも伸びは見られず13着。「ズブいところがある馬ですし、ジョッキーには積極的な競馬をしてほしいと伝えていました。外から来られる前に自分から動いてほしかったんですけどね…。ただ、今日は馬場の影響もあったのだと思いますし、馬にもちょっとかわいそうな条件でした。馬体重も減って仕上がりもギリギリに映りましたから、ここでひと息入れるのがいいかなと考えています。いい競馬とならず申し訳ありませんでした」(須貝師)昇級2戦目でクラス慣れも見込め、ここは前進を期待した一戦だったのですが、今日は追走に苦労している様子で、最後までいいところなく終わってしまいました。今日に関しては雨の影響も大きかったと思いますから、悲観せず次走での巻き返しを期待したいと思います。この後は放牧も含めて検討していきます。
|
|
■
23/02/26 阪神 松籟S |
26日の阪神競馬では道中は内目の3、4番手を追走。勝負どころもそのまま内を通っていき、直線に向いて追い出すもジリジリとした伸びに留まり6着。「最後は思ったほど脚を使うことができませんでしたが、それでも昇級初戦で3000mという厳しい条件だったことを考えるとよく頑張ってくれましたね。6着と言っても上位とはそれほど差も開いていませんし、慣れていけばこのクラスでも十分通用すると思います。長距離戦で消耗もあるでしょうから、まずはレース後の状態をしっかり確認していきます」(須貝師)道中は内目を通る形でスムーズに進められていましたが、最後は上位馬に伸び負けてしまいました。それでも昇級初戦で勝ち馬とはコンマ3秒差の決着なら悲観することはないでしょうから、クラス慣れしつつ前進を図っていきたいものです。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
23/01/28 中京 茶臼山高原特別 |
28日の中京競馬では五分のスタートからラチ沿いに好位を進む。そのまま直線を向くと、最内を突いてジリジリ脚を使い、3頭横並びの争いを制して優勝。「この馬はとにかくビシビシ追わないといけないタイプということを伝えましたが、ジョッキー自身も体を使ってしっかり追ってくれましたし、狭いところを突いて最後までしぶとく伸びてくれましたね。レース後には『最後はいい脚を使ってくれました。長めの距離が合いますね』と伝えてくれました。普段はレースを終えてもケロッとしている馬が、上がってきて珍しくフーフー言って疲れた様子を見せていましたし、ようやくちゃんと走り切ったということなのでしょう。能力どおりなら上のクラスでもと思いますから、次走も楽しみにしたいと思います。まずはトレセンに戻してからも状態をよく確認し、それから今後について検討していきます。今日はありがとうございました」(須貝師)今日は好位から内々でスムーズに進め、直線は狭いところを突いてしっかり脚を使ってくれました。ジョッキーの腕もさることながら、前走できっかけを掴んでくれた感もありますし、今日の内容ならクラスが上がっても楽しみです。この後は馬体を確認してから検討します。
|
|
■
22/11/26 阪神 江坂特別 |
26日の阪神競馬では先団5番手あたりからレースを進める。勝負どころから外からジワッと上げていき、直線半ばでいったんは先頭に立ったが、ゴール前で勝ち馬に交わされてクビ差の2着。「前走が案外なレースでしたが、うまく流れに乗ってリズム良く運べばこのくらいやれる力はありますからね。あと少しのところで惜しい結果となりましたが、勝ち馬が強いのは分かっていましたし、こちらも最後までよく頑張ってくれたと思います。硬い感じがするとレース後にジョッキーが言っていたので、この後は放牧に出してひと息入れるつもりです」(須貝師)直線で早めに先頭に立ち、そのまま押し切りを図りたいところでしたが、最後の最後に交わされてしまいました。ただ、近走内容を考えると次が楽しみになるレースでしたし、今度こそは勝利を掴んでほしいものです。この後は放牧も含めて検討していきます。
|
|
■
22/10/30 東京 本栖湖特別 |
30日の東京競馬では道中は逃げ馬から離れた2番手を追走。前へと並びかけていって直線に向かうが、いざ追い出してから伸びがなく11着。東京2400mは相性のいい舞台だっただけに好走を期待したのですが、ジョッキーは予定どおり積極的に進めてくれたものの、直線は後退して案外な内容に終わってしまいました。以前レースを終えてからトモに違和感が出たこともありますから、まずは脚元を含め馬体をよく確認していきます。
|
|
■
22/09/18 中京 木曽川特別 |
18日の中京競馬ではまずまずのスタートを切り道中は中団やや後方の位置取り。直線で外へと持ち出して追い出すも、なかなか差を詰めることができず7着。「できればもっと前目につけて運んでほしいのですが、ジョッキーに聞いても『思うように進んでいきませんでした。向こう正面からもっと早く仕掛けていけば良かったかもしれません』とのことでした。前にいた馬たちもなかなか止まらず、切れる馬ではなく長く脚を使うタイプだけに、余計に厳しい展開になってしまいましたね…。このクラスでも十分やれる力はあるのですが、いい結果とならず申し訳ありませんでした」(須貝師)ある程度の位置で流れに乗りたいところでしたが、前半から進みっぷりが良くなく、後ろから進める形で展開も向きませんでした。とはいえ、今回はまだ昇級2戦目でもありますから、悲観せず次走での前進を期待したいものです。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
22/08/21 新潟 阿賀野川特別 |
21日の新潟競馬ではスタートから行き脚つかず道中は最後方の位置取り。向こう正面で動こうとするもなかなかポジションを上げられず、直線で外に出してから脚を使ってはいるが4着。「休み明けでも仕上がりは良かったと思いますし、少頭数ということもあって期待していたのですが、いい結果とならず申し訳ありませんでした。道中はかなり後ろからの競馬になり、思っていた展開とは少し違ったのですが、それでも馬自身は最後までよく走っていましたし、次はさらに上を目指していきたいですね。今後についてはトレセンで状態をよく確認してから考えていきます」(須貝師)上位とは少し離された決着となりましたが、直線は終いまで諦めずに脚を使ってくれていました。今回は休み明け、昇級初戦でもありましたから、使いつつクラス慣れしてくれればと思います。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
22/05/22 東京 1勝クラス |
22日の東京競馬では道中は4、5番手の位置取り。余裕ある手応えで勝負どころを回り、直線半ばで一気に先頭に立つと、そのまま後続の追い上げを封じて見事優勝。「ジョッキーには前目で積極的なレースをしてほしいと伝え、そのとおり道中は上手に乗ってくれていましたね。ここまで惜しい競馬が続いていましたから、まずは勝ち切ることができて本当に良かったです。中1週で再度東京へ遠征した後ですし、この後はいったん放牧を挟むつもりですが、直線半ばあたりから少しトモが気になったという指摘を受けたので、トレセンへ戻ってからもしっかりと状態をチェックしていきます。今日はありがとうございました」(須貝師)ここ2走は惜敗が続いていましたが、今日はきっちりと結果を出してくれました。自在性が出た今なら昇級後も安定して走れていいはずですから、今後もさらに上を目指していってもらいたいものです。コンスタントに使ってきた後ですし、この後はリフレッシュ放牧に出す予定です。
|
|
■
22/04/30 東京 1勝クラス |
30日の東京競馬ではスタートで遅れて終い道中は最後方から。向こう正面で早めに押し上げ3番手につけて直線へと向かい、追い出してから先頭に出ようとする場面もあったが、最後は外から来た2頭に交わされて3着。「う〜ん、前回は逃げていい競馬をしてくれましたが、今回はゲートで後手を踏んだこともあり後ろから行く形となりました。切れ味勝負では分の悪い馬ですが、結果的には勝ち馬くらいのポジションでもう少しジッとしていた方が良かったかもしれません。それでも僅差の内容でしたし、次も引き続き期待したいです。今日は申し訳ありませんでした」(須貝師)最後は4頭横一線の叩き合いで遅れを取りましたが、早めに動く形から最後まで止まらずよく踏ん張っていました。展開を問わず堅実に来ていますし、あともう一歩前進を期待したいと思います。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
22/04/16 阪神 1勝クラス |
16日の阪神競馬ではスタートから促して逃げる形で進める。そのまま直線に向かい押し切りを図りたかったが、ゴール前で勝ち馬にアタマ差出られてしまい2着。「どうしても他力本願で展開待ちのところがありますから、今回はジョッキーとも話をして自分から前に行くようなレースをしようと考えていました。ジョッキーも『積極的に進めて最後までよく頑張ってくれました』とのことで、最後は僅かに及ばなかったものの、いい内容のレースをしてくれましたね。こういう形で競馬ができたことは大きいと思いますし、今度こそなんとか結果を出してほしいと思います」(須貝師)最後はクビの上げ下げのタイミングで先着を許してしまいましたが、今日はスタートから積極的に進める形で、最後まで懸命な粘りを見せて頑張ってくれました。新しい一面が見られたレースでしたし、次こそきっちり勝ち切ってほしいものです。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
22/03/27 中京 1勝クラス |
27日の中京競馬ではまずまずのスタートから道中は中団の内を進むが、勝負どころの反応は鈍く、直線に入ってからも目立った伸びは見られず9着。「いい競馬とならず申し訳ありませんでした。ジョッキーの話では『終始馬場にノメっていて、スピードに乗り切らず減速していました』とのことで、発表は重馬場だったのですが、どうもそれ以上に馬場は悪くなっていたようでした。馬は昔に比べると前進気勢が出て状態も良かったのですが、今日に関しては馬場がすべてで参考外だと思いますから、また次で改めて頑張ってほしいです」(橋本助手)帰厩からここを目標にいい仕上がりで臨めたと思ったのですが、雨による馬場悪化が堪えてしまったようでした。能力はあるだけにもどかしいですが、力を出し切りさえすれば結果はついてくるはずですから、何とか前進を図っていければと思います。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
22/01/09 中京 1勝クラス |
9日の中京競馬ではスタートがひと息で後方2番手から。直線は馬場の外目へと持ち出していくも、追ってから目立った伸びは見られずに11着。「今日は前半のペースがかなり遅く、上がりの勝負になってしまいました。後ろから行く馬なのでどうしても展開に左右されるところはありますし、こうなってしまうと厳しいですね…。前回から再度間隔を詰めて使った後ですから、まずはレース後の状態をよく確認してからまたどうするか考えていきます。いい結果とならず申し訳ありませんでした」(須貝師)ここ2戦は2、3着と安定した走りを見せていたのですが、今日はいつもどおり後方から進める形で、直線は前との差を詰められずに終わってしまいました。ただ、前が残りやすい馬場状態に加え、今日はペースも遅くて展開が向きませんでしたし、見直す余地は十分あるでしょうから、また次で巻き返してくれることに期待したいと思います。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
21/12/18 中京 1勝クラス |
18日の中京競馬ではスタートはやや遅く道中は後方から。直線は馬場の内を突くも十分な進路がなく、さらに外へと誘導してスペースができてからよく伸びたが3着まで。「レースを終えて上がってきた時、ジョッキーは“ごめんなさい”と言っていましたし、今日はちょっともったいない競馬になりましたね…。初騎乗なので慎重に行き過ぎたような感じで、馬群を捌くのに手間取っていました。それでも最後はしっかり脚を使っていましたし、見どころはあったと思いますから、次こそはという気持ちです。中1週と間隔を詰めて使った後なので、まずはレース後の状態をよく確認していきます」(須貝師)直線は窮屈な場面がありましたが、進路が確保できてからからはしっかりと伸びていました。次走もチャンスは十分でしょうし、あともうひと押しを期待したいと思います。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
21/12/05 中京 1勝クラス |
5日の中京競馬ではゆったりしたスタートから道中は後方2番手で進め、向こう正面で外から早めにポジションを上げて2番手で直線へ。そのまま先頭に立っていったんは後続を振り切ったが、ゴール前で勝ち馬に交わされてしまい2着。「う〜ん、勝ったかなと思ったんですけどね…。ミルコも『あとちょっとだったのに…』とかなり悔しがっていました。ただ、それでも馬はよく頑張ってくれましたし、この感じなら次も引き続きチャンスでしょう。レース後の馬の様子を見てまたプランを考えていきます」(須貝師)時間をかけてじっくりと仕上げていい状態でレースまで行けましたし、最後に交わされたとはいえ寸前まで粘っていいレースができたのではないでしょうか。今度こそは1着でゴール板を駆け抜けてほしいものです。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
21/10/03 中京 1勝クラス |
3日の中京競馬ではゲートを五分に出て道中は中団の内を追走。3コーナーからジワッとポジションを上げていき、直線で外に持ち出して脚を伸ばしてはいるが8着。「最後まで脚を使ってくれているのですが、やはりいくらかズブイところはありますね。確かに直線で横の馬に寄られる場面はありましたが、それ以前にもっとビュッと来るようにならないといけません。調教の感じも良かったですし、叩き2戦目で前進を期待していただけに、このような結果となり残念です。詰めて使った後なので、まずは慎重にレース後の状態を確認していきます。いい競馬ができず申し訳ありませんでした」(須貝師)休み明けを一度使って前進を期待したのですが、直線では少し不利を受ける場面もあり、なかなか差を詰めることができませんでした。それでも進路がフリーになってからはしぶとく脚を伸ばしていますし、再度スムーズな競馬で見直したいところです。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
21/09/18 中京 金山特別 |
18日の中京競馬では道中は中団に控えてレースを進める。勝負どころで好位まで押し上げ、そのまま直線に向くも追って伸び切れず5着。「道中は悪くない形でレースを進めることができたのですが、直線は思ったほど伸び切れませんでした。それでも止まることなく5着に踏ん張っていますし、以前に比べて自分から進んで行くようになっていますから、また次で改めてという気持ちです。雨で悪くなった馬場を走った後ですから、まずはレース後の状態をよく確認してから今後のプランを考えていきます」(須貝師)以前ほどズブい面を見せることもなく、スムーズな競馬ができていたと思ったのですが、追ってから伸び切れませんでした。ただ、きっちりと掲示板は確保してくれていますし、次走も相手関係や展開ひとつで上位を狙えそうですから、あともうひと伸びを期待したいところです。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
21/06/19 東京 1勝クラス |
19日の東京競馬では伸び上がるようなスタートから道中は後方の位置取りになる。向こう正面でポジションを上げて先団で勝負どころへ。直線で早め先頭に立って押し切りを図るも、ゴール前でクビ差交わされて2着。「あそこまで行けば勝ってほしかったですね…。ただ、ジョッキーも『追わせるタイプの馬ですが、最後までよく頑張ってくれています』とのことで、しっかりと追って悪くない内容の競馬はできていました。今回から着用してみたブリンカーと、距離延長もプラスに出たと思いますから、なんとか勝ちにつなげていきたいですね。この後はレース後の状態をよく確認してから検討していきます」(須貝師)2400mに距離を延長しても相変わらずズブい面を見せていましたが、途中から早めに動く形で、最後までしぶとさを見せてくれました。残念ながら外から来た勝ち馬には先着を許したものの、それでも僅差の決着で悲観することはありませんし、そろそろ1勝クラス卒業を期待したいものです。中1週で東京への長距離輸送を挟んだ後ですから、まずはレース後の状態をよく確認してからプランを検討していきます。
|
|
■
21/06/06 中京 1勝クラス |
6日の中京競馬ではゆったりめのスタートから最後方を追走。直線で外からひと追いごとに伸びてはくるが、前の2頭には届かず3着まで。「とにかくズブくて道中はずっと促しながらの追走でしたし、エンジンが掛かったのは直線の半ば過ぎですからね…。それにちょっと外を回り過ぎで、少頭数なのにロスも大きかったように思います。ただ、今回は休み明けの一戦でもありましたし、ここを叩いてさらに良くなってくるでしょうから、次走で変わり身を見せてほしいですね」(須貝師)乗り込みを重ねて状態も上がってきていましたし、休み明けでも態勢は整ったと思ったのですが、道中は追走に余裕がなく、思うように差を詰めることができませんでした。ひと叩きしたことでさらに動けるようになるでしょうから、次走で前進を図っていければと思います。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
21/02/20 東京 フリージア賞 |
20日の東京競馬ではゆったりめのスタートから道中は後方待機。直線で外へ出すも追ってから差を詰めることができず11着。「いい競馬とならず申し訳ありませんでした。広いコースはこの馬に合っていますし、あとはうまく流れが向いてくれればと思ったのですが、結局最後まで差を詰めることができませんでした。いい状態で臨めたと思っただけに残念ですが、まだこれからの馬なので長い目で見てあげたいです。この後はまずトレセンで馬体を見てから考えていきます」(須貝師)帰厩後は思うように上向いてきませんでしたが、1週前あたりからだんだんと雰囲気が良くなり、いい状態でレース当日を迎えることができました。結果は残念でしたが、前の組で決まる流れで展開も厳しかったと思いますし、また改めて期待したいところです。この後は馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
20/10/31 京都 萩S |
31日の京都競馬ではまずまずのスタートから道中は後方に控える。直線で外に出して差を詰めてはいるが、上位3頭とは離れた4着。「う〜ん、最後までよく頑張ってくれているんですけどね。せっかくスタートをちゃんと出ているんだから、もう少し出して流れに乗せていっても良かったような気はしました。ただ、馬自身はデビュー時と比べて良くなってきていますし、また改めて巻き返したいと思います」(須貝師)帰厩からじっくりと乗り込んでここへ臨みましたが、最後はなかなか前との差を詰めることができませんでした。ただ、今はまだ成長途上でこれからの馬ですから、ここから経験を積み重ねて強くなっていってほしいものです。この後はトレセンで馬体を確認してから検討していきます。
|
|
■
20/09/06 新潟 新馬 |
6日の新潟競馬ではゆったりめのスタートから道中は後方2番手を追走。直線で追い出されてからはしっかりと脚を使い、大外から豪快に前を差し切って優勝。「道中は大丈夫かなと心配しながら見ていたのですが、直線に向いてからはいい脚を使い、しっかりと決めてくれましたね。普段からもっさりとしてるので、新潟のような広いコースは合っていたのでしょうし、距離も長い方が良さそうです。この後についてはトレセンでまずレース後の状態をよく確認し、今後のプランを検討していきたいと思います。今日はありがとうございました」(須貝師)ゲートの出は遅かったのですが、直線で大外に出すとメンバー最速の上がりで一気に差し切りました。今は幼さが目立つ現状ではありますが、そんな中で結果を出すのですから力のある証拠と言えるでしょう。今後についてはレース後の状態を確認したうえで検討していきます。
|
|