■
12/04/08 中山 1000万下 |
8日の中山競馬ではまずまずのスタートから好位に付けるも、勝利どころでは手応えが怪しくなってしまい12着。「テンに無理をしているわけではないし道中の感じも悪くなかったのですが、直線に入る頃には手応えに余裕がなくなってしまいました。馬体が極端に太い感じはしなかったけど、上がりの息づかいに余裕がなかったですし、久しぶりの影響があったのかもしれません。気持ちはあるけど体がついてこなかったような感じですし、競馬を使ったことで中身がもっと良くなってくればまた違うと思います」(江田照騎手)前半に無理をせずに付いていけましたが、休み明けの影響もあったのか最後は息が持ちませんでした。久しぶりの競馬の後ですし反動が出ないかより慎重に状態を確認しつつ、出馬状況なども見ながら今後の予定を立てていきます。
|
■
11/10/23 新潟 500万下・若手 |
23日の新潟競馬では先行勢を見ながら内々を追走。直線で外に出されるとしっかりと伸びて優勝。「スタートは速くはなかったですが、二の脚が速くスッといい位置で競馬が出来ましたし、抜け出すときも余裕がありましたよ。休み明けでしたが適度に落ち着きがありましたし、具合も良かったと思います。このクラスではやはり力が上ですし、1000万下でも今日のような競馬が出来れば楽しみだと思います。いい時に乗せてもらい、ありがとうございました」(宮崎騎手)「今日はパドックでも落ち着いていたし、具合は本当によかったと思います。北斗もうまく乗ってくれたし、レースの内容としても完勝でしょう。なかなか勝てずに鬱憤が溜まっていたけど、今日の勝利をきっかけにしてまた頑張ってくれるでしょう。同じ条件のレースが新潟にありますので、そこを一応の目標として考えています」(武藤師)これまで歯がゆい競馬が続いてきましたが、今日は完勝と言える内容でした。クラスは上がりますが久々の勝利をきっかけにして次走も頑張って欲しいものです。このまま在厩で調整を行い、中2週くらいでの出走を考えています。
|
|
■
11/08/09 浦和 マルチサンド特別 |
9日の浦和競馬は出遅れてしまい後方からの競馬。内々を通りながら徐々にポジションをあげて直線に向くも、前を捕まえられず6着。「ゲート内ではきちんと駐立をしていましたし、普通ならスッと出てくれる態勢なのに、いざ出ようとしたらトモを踏ん張れずに、前が潰れるような格好になってしまいました。こうなってしまうと内目の枠ということもあって、動くに動けず思うような競馬が出来ませんでした。一度だけ3コーナー手前で外に出せるタイミングがあって、馬もハミを取ってその気になってはくれたものの、走りのリズムが終始狂ってしまっていたので体が反応してくれませんでした。浦和競馬場は馬場が乾きすぎると引っかかりが極端に悪くなるので、少し湿ってるくらいのほうがいいですね」(蛯名騎手)「戻ってきてから日数が浅い中での競馬でしたが、放牧先でも緩めずに乗っていましたし、馬体重を見ても仕上がりはまずまずだったと思います。スタートだけ決めてくれればと思っていたのですが、うまく行きませんでしたね。馬群で揉まれる形になっては、この馬の良さを活かしきれません。この後は少し休ませてから秋の開催を目指したいと思いますが、地方交流にいい番組があれば、今回の結果にめげることなくそちらも積極的に考えたいですね」(武藤師)小回りコースで道中の位置取りが重要となる中で、痛恨のスタートになってしまいました。リズムを掴めないままゴールを迎えてしまった印象です。いったん放牧に出して出馬状況を見ながら帰厩時期を検討したいと思いますが、次走での巻き返しに期待したいと思います。
|
■
11/07/09 中山 印旛沼特別 |
9日の中山競馬では行き脚がつかず道中は中団最内で脚を溜めるも、直線でも位置取りを上げられず後方のまま11着。「スタートが抜群に良かったというわけではありませんが、それでもいつもの行きっぷりが見られませんでしたね。位置取りは中団でしたが、意外と前が流れていたからプラスに働くかもと思っていたのですが、4コーナーで一瞬伸びかけて終いはパッタリ。気持ちの面でムラが出てしまったのかもしれませんね。芝、ダートを問わずに上位争いできる力は持っていると思いますが、前に行くと終いが甘くなることがありますし、逆に少し控えてもなかなか脚が溜まらなかったりと、勝つには展開を味方に付けるなどプラスアルファもほしいですね」(蛯名騎手)「悪くない枠を引けましたし、好スタートから前々でと考えていたのですが、予想よりも後ろからになってしまいました。それでもジョッキーも言っていたように流れを考えたら面白いかもと思ったのですが、直線の伸びは案外。状態は悪くなかったと思いますし、気難しいところが出てしまったかもしれませんね。この後は一息入れて地方交流競走も視野に入れていこうと思うのですが、今日の走りにこの暑さの影響がゼロだったとはいい切れませんから、慎重に状態を確認して最終的にどうするか決めていきます」(武藤師)久しぶりの芝のレースだったとは言え、自分の走りができればもっと上位争いできるでしょうし、歯がゆい結果になってしまいました。気持ちの面はもちろん、この暑さの影響かもしれませんので、しっかりとレースの反動が出ないか見ていく必要はありますが、短期放牧を挟んでメンバー構成が比較的楽な地方交流競走に行くことも視野に入れて調整を進めていきます。
|
■
11/06/12 東京 500万下 |
12日の東京競馬ではスタートを決めて先頭に立つ。そのまま押し切ろうとするも直線で後続に交わされてしまい、何とか粘って5着。「そこまで飛ばしていってるわけではないので押し切れるかと思ったのですが、もうひと踏ん張りが利かなかったですね。痛めているわけではないのですが、ゲートの中でバタバタして後ろ扉を蹴るから怪我してしまうのではないかというくらい。結構痛いのではと思ってしまうくらいですから、走りにもいくらか影響があるかもしれません。それに、もともとトモがパンとしているタイプではないですから踏ん張れなかったのはそのあたりも影響しているのかもしれませんね。それでもよく頑張っているし、使いつつ良くなるでしょう。ダートがベターだとは思いますが、今の感じからもう一度芝を試してみるのもいいかもしれませんよ」(蛯名騎手)「ダートスタートを心配しましたが今回は上手く出てくれましたね。ただし、中でバタつくのは相変わらずだし、今後も大丈夫というものではないので念頭には置いておかなければいけません。ジョッキーが言うようにペースが極端に速いわけではないのに踏ん張り切れないあたりを考えるとトモの状態が良化途上の分もあるのでしょう。今後については思案中です。ただ、今回のレース選択を行う中でも心の中であったプランなのですが、ジョッキーからも芝を使ってみるのもいいのではという提案がありました。ダートだと極端な条件しかありませんし、前向きに考えてみたいと思っています」(武藤師)立て直しを図って今回の東京競馬へ向けての調整を進めてきました。コンディションはまずまずだったのでしょうが、まだ好調時には及ばなかったのか最後の踏ん張りがひと息で何とか掲示板を確保するにとどまりました。ダートがダメということはありませんが、ジョッキーの進言もありましたし、プランのひとつとして持っていた芝レースへ再トライすることも含めて次走の目標を決めていく予定です。
|
■
11/03/26 阪神 500万下 |
26日の阪神競馬では積極的にレースを進め、好位の外めをスムーズに追走。しかし、3コーナー過ぎから手ごたえが悪くなってしまい8着。「返し馬に跨がったときの雰囲気が良かったので、状態の良さは感じていたのですが、思った以上に早く手ごたえがなくなってしまいました。道中もスムーズに先行できていただけに、ちょっと敗因がつかめません。申し訳ありませんでした」(武豊騎手)「2度の輸送でも体は維持することができました。スタートも問題なかったですし、外枠なりにいい位置取りで競馬ができていたと思います。それが、勝負どころから手ごたえが怪しかったですし、直線ではまったく伸びませんでしたね。頭のいい馬だから前回こちらに来たのに競馬がなかったので、今回も輸送をしたのに競馬がないと思って気持ちが乗っていなかったのかも知れません。もう少し気合いを付ける調教をした方がよかったのかもしれませんが、輸送を考えるとあれ以上強くはできないですからね。まさか権利が獲れないとは思っていなかったので本当に残念です」(武藤師)ジョッキーも状態の良さを感じていましたが、早々に手ごたえがなくなる不可解な競馬になってしまいました。今回は2回目の長距離輸送と厳しい条件でもありましたし、このクラスでは力上位は明らかですから、改めて巻き返しを期待したいところです。このあとは優先出走権を確保できなかったことを踏まえ、一度放牧に出す予定です。
|
|
■
11/02/19 東京 500万下 |
19日の東京競馬ではスムーズなスタートから好位を追走。終始楽な手ごたえで直線に向くと馬なりで先頭に立つ。そのまま引き離しにかかるが、最後は目標にされたこともあり内外の両方から来られてしまい3着に惜敗。「やっぱり芝スタートだと躓かないですね。あまり脚を上げないで前に出ようとするからなのか、ダートだと脚元が引っ掛かるような感じで躓いてしまうのかもしれませんね。今日は楽に前へとつけられたし、すんなりと流れに乗ることができました。スピードがあるからまったく無理しないで早く先頭に立つ形になってしまったので最後は踏ん張れませんでしたが、いい競馬はできたと思います。東京のような広いコースのマイルは若干長いかもしれませんか、展開ひとつで何とかなるのではないでしょうか。直前でバタバタしたなか乗せていただいて嬉しかったのですが、いい結果を残せなくて申し訳ありません」(蛯名騎手)「今日はスタートからスムーズでしたし、理想的だったんですけどね。早めに先頭に立つ形になってしまったので目標にされて最後は交わされてしまいました。それにしても東京の直線は長いですね。ただ、負けはしましたが東京の広いコースでこういう競馬ができたのは大きな収穫でしょう。疲れも出てくるかもしれませんが、体調はとてもいいのでできればこのまま次へ行きたいと思っています。ただ、大したことはないけど右トモに軽い外傷を負っているので、よく見ておきます。そのまま行くとすればコース形態から阪神の1400mか、もしくは中山でしょう」(武藤師)芝スタートで躓くことはなく、楽に流れへと乗ることができました。前の馬がいったん下がってしまったこととスパラートの手ごたえが良すぎたことで結果的に目標となってしまいましたが、今回の舞台設定であの競馬ができたのは自信につながるでしょう。中山は極端な距離しかありませんし、スタート地点などを考慮して阪神の1400mも選択肢に入れて、レース後のコンディションを見ながら次走を決めていきます。
|
|
■
11/01/30 東京 500万下 |
30日の東京競馬ではスタート直後に躓くも鞍上に促されて道中先団を追走。直線はいったん交わされるも内からしぶとく差し返す脚を見せて3着。「スタートで躓いた以外はとてもスムーズに運ぶことができました。気難しいところがあるようですが、今日はそんな感じはなく、直線もいったん交わされてから差し替えしてくれたように最後まで諦めずに走ってくれました。今思うとあの躓きがなければもっときわどい競馬になっていたと思います。負けはしましたが、とても乗り味もいい馬ですし、また乗りたいですね」(内田騎手)「ゲートが開くタイミングと上手く合わずに体勢が十分でないときにスタートを切られてしまいましたね。1300mを使ったときや浦和のときほど大きく躓いたわけではありませんが、行き脚が付かなかった分、前半から出していかなければいけませんでしたので、終いの踏ん張るときに少し影響したのだと思います。それでも立派。以前であれば並ばれてそのまま失速、後退していたでしょうが、最後まで負けじとくらいついていたし、盛り返すくらいでしたから、競馬の幅が広がってきているのは間違いないでしょう。昔ほどがっちりハミを取るわけでもないし、じわっと行ける競馬のほうがおそらく競馬がしやすいでしょう。レース後の状態を見ながらですが、1400〜1600mくらいの距離を考えてあげられればいいのではないかと思っていますよ」(武藤師)スタート直後の躓きがありながら、鞍上の叱咤に応えて、最後まであきらめず走る姿は昨秋に見せたそれとは明らかに違うものでした。状態が上向いてきていること、ダートに慣れてきたこともあるのでしょうが、競馬の幅が広がってきていますし、間違いなくいい傾向でしょう。権利を獲りましたが、スタートで躓いたこともあり、今後についてはダメージがないかなど、週中の馬の様子を見た上で判断することになります。
|
|
■
11/01/10 中山 500万下 |
10日の中山競馬では好スタートから好位を追走し、直線では逃げた勝ち馬を必死に追い上げるも、なかなか差を詰めることができず4着。「この馬場であの時計は速いですし今日は勝ち馬が強かったのに尽きますね。もっと追いかけていくこともできましたが、追いかけたら終いはバタバタになってしまったでしょう。もう少し溜めていければ理想的ですし、府中の1400mあたりはおもしろいと思います。気性面に関してはまだ不安がないわけではありませんが、走り自体はダートのほうが安定して走れていますし、慣れてくればもっとやれると思います」(蛯名騎手)「今日こそは勝ち上がりたかったのですが、勝ち馬にあれだけの時計を出されてしまっては厳しい競馬になってしまいましたね。スター トがよかったので前々から進めましたが、もう少し後ろで脚を溜めてもいいでしょう。どちらにせよ早いところ結果に結びつけたいですね。今後はトレセンで状態を確認してから決めたいと思いますが、今日は最低限の優先権は確保できましたし、東京の開幕週に適鞍がありますので、その辺りを目標にしていきたいですね」(武藤師)レース後の状態を確認してからになりますが、今のところ30日の東京競馬(4歳上500万下・ダ1400m)を視野に入れ調整していく予定です。ダートでもこの馬のスピードは活きますし、なんとか結果に結び付けてほしいものです。
|
|
■
10/11/25 浦和 マルチサンド特別 |
25日の浦和競馬ではスタートで行き脚が付かず中団から。向正面からポジションを少しずつ上げていき前に迫ろうとするも、勝ち馬の脚色には及ばず前にいた馬も交わせずに3着。「スタートで躓いてしまったので中団から運ぶ形を取りました。道中はいい手ごたえを見せていました。4コーナーをもう少しうまく回れればもっと勝ち馬に迫れたと思いますが、今日のような競馬で最後まで頑張れたのは収穫だと思います」(蛯名騎手)「スタートで躓いてしまいましたね。ここ最近は大丈夫だったのですが以前はスタートに波のある馬でしたし、久しぶりにダートを使ったことで出が悪くなってしまったのでしょう。ただ、これまでだと中団の位置になって揉まれてそのまま終わりというパターンだったのに今回は違いました。ダートの走りっぷりが良くて、馬と馬の間を突く形を取っても怯まず進んでいましたからね。相手関係からすると勝たなければいけないレースだったので満足はしていませんが、ダートでいい走りができたのは収穫でした。この感じならばしばらくはダートを本線に考えてもいいと思えるくらいで、新味を引き出せたことを考えると交流戦を使った意味はあったと思います」(武藤師)残念ながら勝つことはできませんでしたが、これまで崩れるパターンだったレース内容でも最後まで気持ちを切らさずに走れたことは評価できると思います。また、ダートでの走りが良かったことは今後に活きるでしょう。今後はトレセンに戻り、週末もしくは来週まで馬の様子を見る予定です。
|
■
10/10/30 福島 秋元湖特別 |
30日の福島競馬では追っ付けながら中団を追走。直線で追われるもジリジリとしか伸びず11着。「前走の行きっぷりから福島の芝1200mなら十分勝負になると思って競馬に臨みましたが、今日は押しても何をしても前に進んでくれませんでした。馬場を気にするところもありませんでしたし、直線でちょこちょこ脚を使っているのでバテているわけではないのですが・・・。正直ここまで負ける馬ではないはずです。生ずるさを出してしまった感じなので、気持ちが前に行けばいつでもこのクラスを勝ちあがれると思いますよ」(江田照騎手)「本当につかみどころのない馬です。東京のときは抑えが利かなかったのに、今日はまったく行く気を見せませんでした。こういう道悪馬場も苦にするタイプではないですし、直線でちょこっと脚を使っているようにバテているわけでもありません。何の不安もない、いい状態で臨めただけに勝ち負けを期待していましたが・・・。最低でも5着は確保して、仮に敗れたとしても福島でもう一回と思っていただけに正直ショックです。芝短距離は権利がないと結構な間隔を空けないと使えない可能性が大です。まずはトレセンに戻して状態や出馬状況を見ていきますが、ショック療法の意味でダート戦を視野に入れることも検討する必要があるかもしれません」(武藤師)前走の東京競馬での行きっぷりから平坦の福島替わりは好条件で3歳時以来の3勝目に期待がかかりましたが、気持ちの面で難しさを出してしまい、今日は全く前に進んでいきませんでした。1000万クラスでも好走歴があるようにこのクラスでは能力上位であることは明白なので、次走では気持ちの面が整えばガラリ一変があっても何ら驚けないところです。権利を逃してしまったことから、間隔を空ける必要があります。その時間を利用して気持ちの面をケアする意味もあり、短期放牧をはさむことも検討していきます。
|
|
■
10/10/17 東京 500万下 |
17日の東京競馬ではスタート後の二の脚の違いで先頭に立つ。唸るような行きっぷりで直線へ向かうも、力んだ影響もあって直線半ばで後続に捕まり5着。「無理をせずに先頭に立ちましたが、外の2頭が微妙に主張してきそうな感じだったので、その分余計に前へと出る形になってしまいました。直線で余力を残すために少しでも息を入れられればと思って3コーナー付近で少し抑えようとしたのですが、反抗するかのように馬は前へと進む格好をしていました。ハミをずっと噛んでいて抜けるポイントがなかったし、変に引っ張りすぎてリズムを崩すのは良くないと思ったので、そのまま行かせることにしました。何とか押し切れればと思ったのですが、早めに来られてしまいましたし、力んだ分だけ最後は踏ん張り切れませんでした。もう少しリラックスさせてあげられれば違ったはずですし、悔しいです」(宮崎騎手)「具合は良かったし、前走の分も取り返せると思っていたんですけれどね。唸るほどの行きっぷりを見せていましたが、さすがに息が入らなかったし、坂で余計に消耗したような感じで最後は捕まってしまいました。それでも何とか踏ん張っていましたし、権利は何とか確保できましたので最低限のことはできました。なかなか掴みどころの難しい馬ではありますが、フラットコースがベターというのは間違いないでしょう。また、東京開催はダートばかりで芝の短距離戦がありませんし、問題なければこのまま福島開催へ向かうことになると思います」(武藤師)前走の内容を踏まえてブリンカーを再装着してレースに臨みました。除外の影響を感じさせることもなく、以前のような行きっぷりを見せていましたが、前半で落ち着くポイントがなかった分、最後は苦しくなってしまいました。スピードは上位なのですが、精神面のコントロールが難しい馬なだけになかなか結果に結びつけるのは難しいです。歯がゆい競馬が続きますが、現状を何とか乗り越えてくれることを期待したいと思います。
|
■
10/08/15 新潟 500万下 |
15日の新潟競馬ではまずまずのスタートを切るも勝ち馬の勢いが勝り、番手を進むが、途中から手ごたえが怪しくなって余力がなくなり、12着に敗退。「ブリンカー云々というより、急かされて終始体が伸びたようは格好になっていました。スタート直後の感触は悪くなかったのですが、その後がいつものような走りがまったく見られませんでした。普段は馬なりで先手を奪えていましたからね。勝った馬に被されるように勢いよく来られてしまったので、切り替えして揉まれないようにしたんですけどね。その影響も少しはあったのかもしれません。初めての直千で戸惑ったとしか考えられません。相手が楽になるし、スピードは上位なので勝ち負けできると思っていたのですが、いい結果を出せなくて申し訳ありません」(蛯名騎手)「調教の動きがとても良く、続けて使っても体を大幅に減らすことがなくなり、ここ最近は本当にしっかりしてきたと思っていました。具合は良かったはずです。この馬場で大外枠を引けた時点で運があると思っていたし、あとはすんなり競馬ができれば大丈夫だったはずなのですが、上手くいきませんでした。スタートはすごく速いタイプではないものの、その後が速く、いつもならば唸るような手ごたえで進んでいくのに、今日はまったくスパらしくなかったです。馬具に関しては何とも言えませんが、この条件で追走に戸惑ってしまったのがいちばんの敗因なのだと思います。他の条件より相手が楽になること、待機場所からすぐの位置でスタートができることなど、いろいろなプラス要因があったのでここを目指しましたが、いい結果を出せなくて申し訳ありません」(武藤師)前回で危険なシーンがあったゲートや暴走気味に走っていたので、その課題を踏まえてブリンカーを外し、直線1000mのレースにトライしました。この条件は適性の差、慣れの差が出やすいこともあり、残念ながら今回のスパラートにはいいほうに出てくれませんでした。決して力負けではありませんし、次走で巻き返してくれるはずです。具合がいいだけに使っていきたいところではあるのですが、芝短距離戦は混み合い、間隔を空けないと出走が困難になることが予想されるため、このあとはいったん放牧に出して秋競馬に備える予定です。
|
■
10/07/25 新潟 500万下 |
25日の新潟競馬では二の脚を利かせて先頭に立つ。通常なら苦しくなるところを粘りこもうとするが、最後に交わされ2着。「ゲートに入った瞬間にガツンと頭を下げるし、スタートを切っても暴走気味に走っていて、手綱を引っ張ってもコントロールが効かない状態でした。それでも残っているから力が上なのは確かですが、もう少しリラックスして走れるようになってほしいです。ブリンカーが効き過ぎている印象を受けるので場合によっては外したほうがいいかもしれません。やってみなければわからないものですが、直千でも対応してくれると思いますよ」(蛯名騎手)「以前のスパはどこか頼りなくて走りに波がありましたが、ここ最近は安定して走れるようになっています。ただし、今日は暴走していました。普通ならば馬群に沈むくらいですが2着に残っているのは地力でしょう。ブリンカーを付け出して走りが安定してきたと思っていただけに悩ましいところですが、今回の走りを見るとこのままでは苦しくなるでしょう。普段の調教を見ていても走ることに対して前向きさが出ているのは感じられるし、次は外すことを考えます。このあとの新潟に1200mの番組がないので、1000mと1400mのどちらかになりますが、ジョッキーの意見を聞いたところ答えは前者でした。状態次第で予定をスライドさせるかもしれませんが、問題なければ次開催の開幕週のレースを考えます」(武藤師)降級戦でしたし、同型馬も少なかったことから、最良の結果を期待しましたが、残念ながら前向き過ぎるところが出てしまい最後は勝ち馬に交わされてしまいました。普通ならば着外に沈む展開を最後まで粘っているのですから、コンディションが良かったこと、以前より力を付けていること、そして、現クラスでは能力が上位であるということなのでしょう。ブリンカーの着用については悩むところですが、このまま暴走を繰り返すと後々が苦しくなることが予想されるので、今のところ次回はブリンカーを外してレースに臨む予定です。レース後の状態や気候などによって変更する可能性はありますが、早ければ8月15日の新潟競馬(3歳上500万下・芝1000m)あたりを目標にしていきます。
|
■
10/05/23 東京 由比が浜特別 |
23日の東京競馬では好スタートから逃げる展開に。直線で粘り込みを図るが後続の追撃も厳しく9着。「道中は馬場に脚を取られて前のめり力みながら走っていました。その分、直線では粘れませんでしたが、パタっと止まっていませんし、展開ひとつでもっとやれるでしょう。スタート後は楽に前へ行けましたし、やはりいいスピードをもっています。この脚があればスプリント戦でおもしろそうですね」(蛯名騎手)「馬場が悪くスピードを活かしきれませんでしたね。ただし、着順ほど離されずに最後まで頑張っています。ブリンカーをつけてから前向きな姿勢が出るようになってきていますね。ジョッキーの話にもあったように、次は距離を短縮して持ち味を活かしたいと思います」(武藤師)このあとはトレセンで状態を確認し、在厩で進めていく予定です。今のところ福島の芝1200m戦への出走を視野に入れ調整していきます。平坦コースで持ち味のスピードを活かし、3勝目を狙っていきます。
|
■
10/05/08 東京 高尾特別 |
8日の東京競馬ではまずまずのスタートを切り、先頭に立つ。3角あたりから差を広げて粘り込みを図るも直線で交わされて3着。「行ければ行ってほしいとの指示でしたし、他が誰も行かなかったので先頭に立ちました。初めての騎乗だったので違う形になったときの走りはわかりませんが、最後まで集中できていたので逃げる戦法はいいのでしょうね。随所に難しいところがあるのを感じましたし、逃げるか後ろからの極端な競馬のほうがいいのかもしれません。交わされてからも気持ちを切らさずに粘っていたので、ブリンカー効果もあったと思います。慣れすぎてしまうと効果が薄れてしまうから、上がってきてすぐに外してもらいました。それから今日のようなきれいな馬場で走れたのも、頑張ってくれた要因かもしれません。いい走りをする馬なので、このクラスでもチャンスはあると思います」(蛯名騎手)「作戦どおりでしたね。直線で突き放しかけたときは勝利を意識しましたが、3コーナーすぎから少しハミを噛んだ分、2頭を抑えることができませんでした。それでもこれまでのモヤモヤを払拭するような内容でしたし、改めて力を再確認できました。中1週で体重は増えていたので、おそらく体調はいいのでしょう。レース後の状態をチェックしてからになりますが、問題がないようならば続戦するつもりです」(武藤師)メンバーとスパラートの繊細な面、そしてブリンカー着用を考えて、今回は逃げる戦法を試みました。展開が比較的に楽だったとはいえ、上位争いして改めて能力を確認することができました。6月のクラス再編成前に3勝目を目指していますので、レース後に疲れを見せないようであれば引き続き在厩で調整して次走へ向かう予定です。
|
■
10/04/25 福島 福島中央特別 |
25日の福島競馬では好位のインから進めるが、4角から手ごたえをなくし15着。「内の馬場状態が悪くなっていたので、どこかで外に出したいと思っていたのですが、終始馬場の悪いところを走らされてしまいました。1200mになってスピードを活かしたいと思っていただけに残念です。カッカして消耗しすぎないように馬場に入れてすぐに返したのですが、それでも頭を上げてテンションが高かったですし、余計に馬場に嫌気を差してしまったのかもしれません」(宮崎騎手)「競馬へ向かう前にテンションが高いのは相変わらずなのですが、今まではそれでも競馬に大きく影響する感じではありませんでした。道中の行きっぷりを見ていても、やや前向きさが足りないように見えます。この馬のことをよくわかっている宮崎ジョッキーと改めて話をしてから原因を探りますが、気持ちの問題ならば何らかの工夫をしていかなければいけません。レース後の状態をよく見てから、どうしていくか判断します」(武藤師)実績のある1200mに戻して巻き返しを図りましたが、外枠の馬が上位を独占したように、枠と展開に泣く結果となってしまいました。気性面でもテンションの高揚が目立ったため、厩舎に戻してからの様子をチェックして今後の方針を検討します。
|
■
10/03/21 中山 浅草特別 |
21日の中山競馬では押して先手を取りに行くも、外からハナを主張する馬がきたため控えて2番手を追走。それでもペースが速く、最後は余力がなくなり14着。「逃げるくらいのつもりで出していったら、相手も引かなくてペースが思った以上に速くなってしまいました。息が入らなかったし、さすがに最後は苦しくなってしまいました。気負わずにリラックスして走れているし、短距離でなければいけないという感じはしません。おそらくマイルくらいまではこなせると思います。展開ひとつで巻き返してくれるはずです」(戸崎騎手)「できれば先手を取りたいと思っていましたが、前へ行きたい馬が他に2頭ほどいたので、相手の出方次第では前回と同じように番手からの競馬でもいいと思っていました。特に内側にいた馬が行きそうだったのですが、外枠の馬が思った以上に仕掛けてきてペースが速くなりました。コントロールの難しいところをジョッキーがうまく引いて2番手で運んでくれましたが、レース全体の流れが速くて、息が入りにくい展開になったために最後は苦しくなってしまいました。中山の1600m、1800mはコース形態からペースが落ち着きやすいところがあるので今回も狙ってみましたが、今日のようにスタミナ勝負となるとさすがに厳しいですね。展開ひとつだと思いますが、次走で同じような条件を使うのか短い距離に戻すのかをよく考えたいと思います」(武藤師)相手関係を見て今回の出走を決めましたが、予想以上のハイペースになってしまい、最後は苦しくなってしまいました。このあとについては短距離戦に戻すことも含め、レース後の状態をよく見てから改めて検討していきます。
|
|
■
10/02/27 中山 1000万下 |
27日の中山競馬では逃げた馬を先に行かせて2番手を追走。直線で先頭に立とうとするが最後は脚色が鈍り5着。「調教に乗っていましたが、息もできていて以前よりスタミナがついてきた印象を受けました。力がついてきているので、少し距離を延ばすことを提案させてもらいました。道中で力むことはなかったですし、いい感じで運べました。一瞬ハマったと思ったのですが、最後は休み明けの分があったし、タフな馬場も堪えたのだと思います。これまでにこの距離、坂のあるコースで今日のような競馬をすることはあまりなかったと思いますので、何度か経験していけば、いい走りができるようになるはずです。展開次第ではありますが、1800mや2000mくらいまで、こなしてくれるようになると思います」(宮崎騎手)「いい雰囲気で心身ともに成長しているのを感じとれたから、どれだけやれるか楽しみにしていました。行きたい馬がいるのはわかっていたので、レース前にジョッキーと相談して、番手から運ぶことにしました。理想的に行けたし、このクラスにメドの立つ内容でした。距離を延ばしてみることはジョッキーからの提案でしたが、今日の内容ならば悪くないですね。脚元の不安があった後ですから、調教の本数からやや急仕上げだったかもしれませんが、そのような中でこれだけの走りを見せてくれましたし、一時期のスランプは脱してくれたと思います。急かされるような展開だと苦しいでしょうが、うまく運べるのであれば中距離でもいい勝負ができそうです。コース形態から中山の1600m、1800mはペースが落ち着きやすいですし、先行策をうまく活かせるでしょう」(武藤師)蹄の不安で休養しましたが、予想以上に早い回復を見せ、無事レースへ向かうことができました。3勝目を目指して厩舎スタッフやジョッキーがいろいろと試行錯誤した結果、まずまずの走りを見せてくれたと思います。相手関係やレース展開の影響もあると思いますが、次走も芝の中距離戦へ向かい、さらなる前進を目指します。
|
|
■
09/11/21 東京 1000万下 |
21日の東京競馬ではスタートでやや立ち遅れ後方からの競馬。直線でジリジリと差をつめるが15着。「ダートからのスタートだったので、うまくダッシュがつきませんでしたが、走り自体はダートでも問題ないと思います。久々だったのでテンションが高く、馬場入りをゴネたりゲート内でもチャカついたりと、集中力に欠ける面がありました。一度使って気持ちの面で余裕も出てくると思いますし、次はダートでもいいところがあると思いますよ」(三浦騎手)「レースの上がりが速く、後ろにいた馬にとって厳しい展開でした。位置取り次第で結果は変わっていたでしょうから、今日だけでダート適性を判断することはできないと思います。レースから引きあげてきたときに、右前脚の歩様が少し悪くなっていました。スタートで躓いたときに蹄を傷めたようです。少し出血をしていますが、骨に異常はありません。ただし、大事な部分ですので、数日は慎重に様子を見ます」(武藤師)脚元の状態を確認して、今後の予定を決めていきます。
|
■
09/08/02 札幌 藻岩山特別 |
2日の札幌競馬ではまずまずのスタートも後方からの競馬。3角あたりから仕掛けるが反応せず14着。「もう少し前めの位置取りで運ぶつもりでしたが、掛かる心配があったので少し控えました。そうしたら後方の位置までさがる形になってしまい、3コーナーから仕掛けていってもまったく反応しませんでした。ゴーサインを出してからの動けなかったところをみると、若干トモに疲れがあるのかもしれませんね」 (宮崎騎手)この後はレース後のチェックをして、5日にNF空港か山元トレセンへリフレッシュ放牧に出す予定です。
|
■
09/07/19 札幌 白老特別 |
19日の札幌競馬では積極的に前々からの競馬。最後は一杯になりながらもよく踏ん張り5着。「いい位置から競馬ができたのですが、もうひと押しでしたね。脚を溜めるところがない厳しい展開の中、最後までよく頑張ってくれました。雨で緩んだ馬場に少し滑るような感じもしたので、馬場コンディションが良ければ、もっとやれたと思います。このクラスにもメドが立つ内容だったと思います」(宮崎騎手) 「変に頭がいい馬で我の強いところがあるのですが、今日は馬場入りに苦労しました。コースに出てから騎乗するよう工夫したおかげで、気持ちを切らさずにレースへ行けました。最後もバテそうになりながらも、よく踏ん張ってくれました。この後は一度リフレッシュさせることも考えてはいるのですが、滞在効果もあっていい状態で競馬に臨めています。あくまでもレース後の状態次第ですが、問題なさそうであれば、もう一戦することを考えたいと思います」(武藤師) 渋った馬場に脚を取られながらも、最後までよく頑張ってくれました。テンションがポイントな馬ですし、レース後の状態をしっかり見極めて、続戦するか放牧に出すか判断します。
|
|
■
09/07/05 札幌 札幌スポニチ賞 |
5日の札幌競馬では中団やや後方の位置から直線外に出して差を詰めるも12着。「素質を感じる馬ですが、心身ともに女の子みたいで若さが目立ちます。競馬は出たなりに運びましたが、3、4コーナーで手前をチョロチョロと替えていて、脚が溜まりきれなかった。もっとドッシリしてグッとハミを取れるようになれば脚も溜まるし、もっと弾けるようになるはずです。今は経験が必要な時期なのでしょう。まだ3歳だし、揉まれながらいい走り方を覚えていけば、この馬の良さを出せるようになると思いますよ」(藤田騎手)「札幌に入厩して11日目での競馬でしたが、牧場でも乗り込まれていたし、元々そこまで追い切り本数を必要とする馬ではありません。成長分もありプラス10キロでしたが、見た目も悪くない状態で送り出せました。本音を言えばもう少し前の着順にきてくれるだろうと思っていたので、この結果は物足りないですが、着順ほど差はないですし、初物尽くしだったことを考えると悲観的になることはないと思います。レース後の状態を見てからになりますが、一応このまま札幌に残し、早くて中1週の同条件へ向かいたいと考えています」(武藤師)レース後の状態次第ですが、早ければ19日の札幌競馬(白老特別・芝1200m)へ向かう予定です。
|
■
09/03/21 中山 GVファルコンS |
21日の中京競馬では先団の内々を追走し、直線は間を割って一旦先頭に立つも最後は踏ん張り切れず11着。「スタートはまずまずでしたし、好位からレースを運びました。道中の感触もよく、4コーナーを回って直線へ向いたときは一瞬夢を見ましたね。前回は直線で追い出した時にもっとグッと来るものがあったのですが、今日は前走ほどではありませんでした。あのときとは流れも違いますし、この馬自身まだ非力さが残る状態ですからね。今日は先行勢には厳しい展開だったし、最後は踏ん張り切れなかったのだと思います。いいモノを持っている馬ですから、成長してくれれば、またいい走りをしてくれるはずです」(武豊騎手)「輸送で減ってしまう馬だから、それを踏まえて体に余裕を持たせつつ、ここでも通用するように鍛える調教をしてきました。増減なしでの出走でしたし、体重を減らさずにいい状態で臨めました。前へ行きたい馬が揃っていた中で、内枠を引いてしまいましたから、あの乗り方しかないと思います。ジョッキーも上手く乗ってくれたし、馬も頑張ってくれました。結果を見てもわかるように、中団で脚を溜めていた馬たちが上位を占めていましたから、今日のところは仕方ないと思います。この春はここを目標に仕上げてきました。この後は適鞍が少ないということもありますし、何よりまだこれからひと回りもふた回りも成長させたい馬なので、この後はしっかり休ませたいと考えています。次に帰ってくるときは見違えるほどの体で帰ってきてくれればと思います。今から楽しみにしています」(武藤師)今回は残念な結果に終わりましたが、直線に向いたときは力が入りました。この後は近日中に空港牧場へ放牧に出す予定です。復帰後はさらに成長して立派な姿を見せてくれることを期待したいものです。
|
■
09/02/14 京都 寒桜賞 |
14日の京都競馬では好スタートを切り、主張する馬たちを先に行かせて好位から運ぶ。4角から動き出して直線で内をついて伸び優勝。「スタートが速かったし、まわりの馬を見ながら余裕を持ってレースを運べました。道中の馬のリズムも良かったです。初めて乗せてもらいましたが、小さいけど、いいフットワークをする馬ですね。距離はもう少し延びても対応してくれそうですが、本質的には短い距離の条件が合っていそうです。また乗りたいと思うくらい、いい馬ですよ」(武豊騎手)「前走後の回復が早かったし、今日は再度輸送競馬だったから前回より減らなければいいというくらいの気持ちでいました。蓋を開けたところプラス4キロで出走できたし、いい状態で送り出せたと思います。非力だから道悪は決して歓迎できる要素ではなかったのですが、馬場の悪い内をついて勝ち切ってくれました。渋い競馬でしたし、着差以上に強かったと思います。少し時間がかかりましたが2勝目をあげることができましたし、これで目標のファルコンSへ胸を張って臨めますね。まずはレース後の状態をチェックして問題ないことを確認でき次第、徐々にピッチをあげていくつもりです」(武藤師)この後は美浦へ戻って様子を見たあと、3月21日の中京競馬(ファルコンS・芝1200m)へ向けて少しずつピッチを上げていく予定です。
|
|
■
09/01/24 中京 なずな賞 |
24日の中京競馬では好位の内をロスなく進み、直線では一旦抜け出すも外から勝ち馬の強襲に遭い2着。「直線で隣にいた馬を競り落として勝ったと思ったんですが、勝ち馬にしてやられました。悔しいですね。最近は後ろからの競馬だったようですが、勝ったときも逃げ切りでしたし、もしかしたら積極的な競馬の方が合っているのかもしれませんね。こういう競馬ができれば、このクラスはすぐに勝ち上がれますよ。距離はマイルぐらいでもこなせそうな感じもしますが、現状ではこのくらいが良さそうですね」(宮崎騎手)「人気を背負っていた中、ジョッキーはうまく乗ってくれましたが、勝ち馬の決め脚にやられましたね。ここ2走は不甲斐ないレースが続いていたので、この条件でキッカケがつかめてホッとしました。テンに付いていけないということもなかったし、今後も1200mを中心に考えていきたいと思いますが、続戦するかどうかは馬のコンディションをしっかり見極めてから決めるつもりです」(武藤師)
|
|
■
09/01/05 中山 ジュニアC |
5日の中山競馬では縦長の流れの中で後方を進み、直線勝負をするも伸びず6着。「今回初めて乗りましたが、跨がった瞬間からソワソワしていたし、牝馬のような線の細い馬だなと感じたので、プレッシャーがかからないように心掛けて乗りました。道中はリズムよくきたから、ラストはガツンとくると思ったんですけどね。馬場が多少緩かったのもありますが、それはみんな一緒の条件ですし、大きな理由にはなりません。この一戦だけではわからないというのが本音ですが、直線では完全に脚が上がっていたことを考えると、今日のような厳しい流れのマイルを凌ぎ切れるほどの体力がまだ備わっていないということなのでしょう。少し条件を変えてみるのもいいかもしれませんね」(横山典騎手)「冬毛が伸びた馬体でしたが、この時期なので多少は仕方ありません。調整はうまくいって、いい状態で競馬に向かえました。ジョッキーも上手く乗ってくれたし、この馬にピッタリの展開にもなってくれたから芙蓉Sの時のような末脚を期待したんですけどね。フットワークがバラバラでまったくいいところがありませんでした。正直、これといった敗因がわかりません。もう少し課題がはっきりと出た内容なら改善して次へと向かいやすいのですが…。ジョッキーが言うように体力もあるでしょうし、もしかすると気持ちの面も関係しているのかもしれません。まずはレース後の状態をしっかりと見て次への取り組みを考えていきたいと思います」(武藤師)
|
■
08/11/15 東京 京王杯2歳S |
15日の東京競馬ではスタートよく、外々を回りながら5〜6番手を追走。直線馬場の真ん中から脚を伸ばそうとするも坂上からの伸びがひと息で10着に敗退。「大外枠でしたが、内の馬が入れ直したりとして待たされる形になってしまいました。中で待たされているときに頭を下げたりしてたので、今後練習をしたほうがいいでしょう。それでも最後まで我慢していたし、前回のように躓くこともありませんでしたよ。道中も掛かってる訳ではないし、いい走りをしていたので、弾けてくれると思ったのですけどね。何の不利もなく思い通りのレースができたので、正直敗因はわからないですね。強いていうならば、外を回らされて距離のロスをしたし、前に馬をおいたことでやや気にする面があったので、ひょっとしたらそのあたりが影響したのかもしれませんね。まだキャリアも浅いし、いいモノを持っていることは確かなので、決して力負けではないはずです」(吉田豊騎手)「具合が良かったし、中間の調整も上手く行きました。それでも上手く行かないのが競馬ですね。初戦と前走で前からでも後ろからでも確実にいい脚を使ってくれるとわかっていたので、好位から直線で突き放す競馬を理想としていました。大外枠だったので入ってすぐゲートを切れるのはいいかと思っていたのですが、結果的には待たされてしまったし、終始外に張られる形になりました。こうなるのならかえって外枠は嬉しくなかったですね。外々を回って距離をロスしましたし、ジョッキーが言っていたようにメンタル部分が影響したのかもしれません。期待が大きかっただけに敗因がハッキリしないのはもどかしいですが、まだキャリアも浅いですからね。ここで賞金を上乗せすることができれば朝日杯へ向かうつもりでしたが、それは叶いませんでした。来年にいい舞台で走られてあげることが目標なので、夏から何ヶ月も頑張ってきたご褒美の意味も含めて、ここでひと息入れてあげようと考えています」(武藤師)
|
|
■
08/10/04 中山 芙蓉S |
4日の中山競馬では発馬後躓き離れた最後方を追走。3コーナー付近から徐々に距離を詰めて直線外から勢いよく伸びてくるも僅かに届かず4着。「躓いてしまいましたからね。これも競馬だから仕方ありません。普通ならどこにもないような競馬なのにあれだけの凄い脚で伸びてくるのだからやっぱり力がありますね。調教で後ろからの競馬も想定して取り組んでいたということもありましたし、単調な逃げ馬とはまったく思っていませんでした。勝ち切っていればベストでしたが今日のようなシチュエーションでもやれるということが証明できたので、内容のある一戦だったと思います。この後は美浦に戻った状態をまず見た上でローテーションを再検討したいと思います」(武藤師)「ゲートに入るまでは落ち着いていたのですが、いざ開く時になって馬が気持ちばかり前へ行ってしまい体がついてきていませんでした。その結果躓いてしまったのですが、バランスを大きく崩してしまったため立て直すのに時間がかかってしまい、馬群から取り残される形になってしまいました。その後は腹を括って後半勝負に徹したのですが、切れましたね。チャカチャカしがちなのですが走っているときの感触が凄くいい馬なので楽しみです。だからこそ勝てなくて悔しいです」(吉田豊騎手)
|
|
■
08/09/06 新潟 新馬戦 |
7日の新潟競馬では好スタートを決めてペースを握ると最後は後続を4馬身突き放す内容でデビュー勝ち。「綺麗な跳びで走る馬だし、今日のような馬場はどうかなと思ってましたが、スタートを決めてくれたし、自分のペースで終始運べましたからね。競馬の回数を重ねていけばピリピリしてくるだろうけど、今日は気持ちに余裕のある走りでした。なので、今は極端すぎる条件よりマイルくらいの競馬で良さを磨いていって、気持ちの面が強くなってきたら短いところを使っていくようにしていった方がいいと思いますよ」(後藤騎手)「調整もじっくりやってこれたし、いい形で競馬に臨めました。状態には不安がなく、枠も外で偶数だったし、負けるとすれば不良馬場だと思ってました。レース前、結構強気なことをまわりに言ってきましたが、それにきっちり応えてくれるあたり、やはり能力があります。今後が更に楽しみになりましたね。これだけの走りを見せてくれた後だし、次走についてはしっかり様子を見た上で考えていきます」(武藤師)
|
|