スルーセブンシーズ
美浦・尾関知人 厩舎

19/08

キャロットクラブ公式ホームページより
募集カタログコメント/19年募集
これまでの兄姉も総じて評価が高く人気を集めていましたが、本馬もハイレベルな出来映えで、熱い視線が注がれるのは必至でしょう。十分な容積の腹袋には生命力の強さが満ちており、首差しから臀部に至るまでの線は短く強靭で、ボリューム感満点のトモは桁違いの迫力です。また、逞しい上体を支える脚部は骨量に恵まれ、日々の放牧を順調にこなしているように、体質の強さも折り紙つきです。弾むような脚取りの常歩から好印象を抱かせますが、四肢の回転が速く、迫力満点のフットワークで大地を蹴り上げる疾走時の脚力もまた非凡です。抜群の安定感を誇る母から、ついに大物が誕生した予感がします。
マイティースルーの18

マイティースルーの18
牝馬・鹿毛・2018年4月8日生れ(美浦・尾関知人)
生産:ノーザンファーム・繋養:ノーザンファーム空港 全400口●総額1,800万円
馬名:スルーセブンシーズ
英名:Through Seven Seas(英語)
由来:七つの海を越えて。父名、姉名より連想。世界中での活躍を願って

ドリームジャーニー
2004 鹿毛
ステイゴールド
1994 黒鹿
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ゴールデンサッシュ *ディクタス
ダイナサッシュ
オリエンタルアート
1997 栗毛
メジロマックイーン メジロティターン
メジロオーロラ
エレクトロアート *ノーザンテースト
*グランマスティーヴンス
マイティースルー
2006 芦毛
Kurofune
*クロフネ
1998 芦毛
*フレンチデピュティ Deputy Minister
Mitterand
*ブルーアヴェニュー Classic Go Go
Eliza Blue
Slew All
*スルーオール
1990 鹿毛
Seattle Slew Bold Reasoning
My Charmer
Over All Mr. Prospector
Full Tigress


マイティースルー(06 *クロフネ))は4勝,セレブレイション賞(芝1400m),春菜賞(芝1400m),
          フェアリーS-GV5着,南関東(交)入着,関東オークス-JPN24着。産駒
  マイティーハニー (12 牝芦ハーツクライ)1戦
  マイティーゴールド(13 牡栗ゴールドアリュール)2勝,岩手(公)1勝,現役
  モンヴァントゥ  (15 牡鹿ヴィクトワールピサ)未出走
  パッシングスルー (16 牝鹿ルーラーシップ)3勝,紫苑SGV,フローラS-GU4着,シンザン記念-GV4着,現役
  シェダル     (17 牡栗ゴールドアリュール)未出走
2代母
*スルーオールSlew Allは米国産,米2戦,入着。産駒
  スルーオープニングSlew Opening (96 牡Opening Verse)米9勝
  フローザブローFlo the Blo   (97 牡Theatrical)米2勝
  *グラスミライ         (98 牡栗Theatrical)1勝,東京スポーツ杯3歳S-GV4着,岩手(公)3勝
  オールシアトリカルAll Theatrical(00 牝Theatrical)英1勝
  キングスミール         (01 牝Theatrical)未出走
  |  ハクサンルドルフ(牡アドマイヤムーン)5勝,甲斐路S,難波S,エプソムCGV2着
  |  ブルミラコロ (牡*キンシャサノキセキ)6勝,室町S-OP,三河S,伊勢特別,天王山S-OP2着,
  |  |      NST賞-OP2着,千葉S-OP3着,佐賀(交)入着,サマーチャンピオン-JPN32着,現役
  |  エクストラゴールド(牡ゴールドアリュール)4勝,舞鶴特別
  スルーレート          (02 牝鹿*フレンチデピュティ)2勝,フラワーC-GV2着,南関東交流入着,クイーン賞-GV3着
  |  ハイアーレート(牡ゼンノロブロイ  )2勝,南関東(交)1勝,札幌2歳-GV3着
  |  ビットレート (牝スペシャルウィーク)2勝,小郡特別
  |  メジャーレート(牡ダイワメジャー  )2勝,会津特別,現役
  ロビュスト          (05 牡栗フジキセキ)未出走
  ジュエルオブザシーJewelofthesea(牝Theatrical)不出走。産駒
    ルーニードゥードルRooney Doodle(牝Lit de Justice)北米1戦。         ダグアウトDugout(牡Adios Charlie:Breeders' Futurity),
        ジーンエリザベスJean Elizabeth(牝Adios Charlie:PrettyJenny S)の母
3代母
オーヴァーオールOver Allは米6勝,スピナウェイS-GT,メイトロンS-GT,スカイラヴィルS-GU,
      アディロンダックS-GU,ランダルーシS-GV,ハリウッドジュベナイルチャンピオンシップS-GU4着。産駒
  フォーオールウィノウFor AllWe Know:米4勝,レイヴンランS-GU
  ロブRobb:米6勝,ドゥワイアS-GU3着。種牡馬
  ハスラーHustler:米10 勝,Omaha H,Brooks Fields H,Harvey Arneault M-emorial H,
      Slipton Fell H2着
4代母
 フルタイグレスFull Tigressは米10勝,Egret H,Alma North S,Rainbow Miss S2着,
      Grey Flight H3着。産駒
  リプレションRepletion:米11勝,クイーンズカウンティH-GV,William Henry Harrison S,
  |   Holiday Cheer S3着,Tampa Bay Budweiser Breeders' Cup S3着。種牡馬
  アリータイグレスAly Tigress:米2勝,Venus S2着。産駒
  | ダンジグティルドーンDanzig Til Dawn:不出走。産駒
  |   フォレストダンツForest Danz:米3 勝,Fasig-TiptonTurf Dash S,
  |      Criterium S2着
  レスリーズタイグレスLesley's Tigress:米1戦。産駒
    プーマPuma:米10勝,Rocket Man S
マイティースルーの18 マイティースルーの18


スルーセブンシーズ 牝5 (美)尾関知人 本賞金 ¥8,800 総賞金 ¥23,552 (14戦 4- 3- 2- 1- 0- 4)
出走日 開催 レース クラス 着順 騎手 人気 斤量 距離 状態 タイム 着差 通過順 3F 体重 賞金
23/12/24 5中山8 有馬記念 12 池添謙一 56 芝2500 2.31.8 0.9 6- 5- 6 35.4 456 \0
23/10/01 仏国 凱旋門賞 C.ルメール 58 芝2400 -.--.- -.- - - --.- --- \46,228
23/06/25 3阪神8 宝塚記念 池添謙一 10 56 芝2200 2.11.2 0.0 17-16-12 34.6 446 \88,000
23/03/11 2中山5 中山牝馬S C.ルメール 54 芝1800 1.46.5 -0.2 9- 8- 5 33.8 448 \38,000
23/01/21 1中山7 初富士S T.バシュロ 56 芝2000 2.01.0 -0.2 8- 8- 6 35.1 444 \18,400
22/08/20 3新潟3 日本海S 戸崎圭太 55 芝2200 2.14.4 0.0 5- 5- 6 34.5 454 \7,400
22/06/19 3阪神2 マーメイドS 10 秋山真一郎 52 芝2000 1.59.6 1.3 12-14-12 35.3 446 \0
22/03/06 2中山4 湾岸S 横山武史 54 芝2200 2.12.5 0.1 10-11- 8 35.2 452 \4,600
21/10/17 4阪神4 秋華賞 11 大野拓弥 55 芝2000 2.02.3 1.1 4- 3- 4 37.1 430 \0
21/09/11 4中山1 紫苑S 大野拓弥 55 芝2000 1.58.5 0.3 9- 9-10 34.3 430 \14,000
21/05/23 2東京10 優駿牝馬 戸崎圭太 55 芝2400 2.25.2 0.7 12-12-12 34.9 428 \0
21/03/28 3中山2 ミモザ賞 C.ルメール 54 芝2000 2.03.4 -0.4 7- 8- 4 35.7 434 \10,100
21/01/05 1中山1 1勝クラス 戸崎圭太 54 芝2000 2.01.5 0.2 9-10- 9 35.3 446 \1,700
20/09/19 4中山3 新馬 C.ルメール 54 芝1800 1.52.5 -0.2 10- 8- 7 34.9 426 \7,000
23/12/24 中山 有馬記念
24日の中山競馬ではややゆっくりとしたスタートもすぐにポジションを上げて先団直後につける。そのまま勝負どころから直線へと向かうが、最後は思うような伸びが見られず12着。「体もそうですが、良い状態で臨むことができたかなと見ていました。やはりこの枠を如何にこなすかがポイントで、ジョッキーとは、出たあと少し下げてという話をしていて、その通りに最初は行けたのですが、その後から噛んできてしまいましたね…。1〜2コーナーで収まったようなのですが、前に壁がないなか外々を回らされ、厳しかったですね…。馬は踏ん張ろうと頑張ってくれていたのですが、ペースが落ち着いて早めに外からかなりの勢いで勝ち馬に来られて余計に厳しくなりました。凱旋門賞も最後の1ハロンのラップが落ちていたように生粋のスタミナタイプというわけでなく、前半これだけ厳しかったことから余計に辛くなったのだと思います。前半のロスが少なければ…と思ってしまいますが、苦しい中でも最後までファイトしてくれましたから馬を褒めてあげたいです。結果で皆さんの期待に応えることができず申し訳ありませんでしたが、ご声援いただきありがとうございました」(尾関師)前走は世界最高峰のレースへチャレンジし、悔しい思いをしましたが、その経験も大きく、充実した日々を過ごすことができていました。渡仏した時が絶好調で、当時よりはいくらか劣るものの、それでも近しい状態で暮れの大一番へ向かうことができました。春のグランプリ2着、そして凱旋門賞で好走した誇りを胸に臨んだ今回、もちろん一番上を目指したのですが、前半から気持ちの強さが出過ぎてしまったか肝心なところで余裕がなくなったのかもしれません。悔しい結果に終わりましたが、今年最初は条件馬の立場からここまでたどり着いてくれ、感謝の気持ちでいっぱいです。今後についてはまだ決まっていませんが、まずは無事であってもらえたらと思いますし、レース後の状態をよく確認したうえでどうしていくか検討していきます。
23/10/01 仏国 凱旋門賞
1日のパリロンシャン競馬ではスタートはそこまで速くなく後方から。途中からポジションを上げていきたかったが思うように進路をキープすることができず最後の直線勝負に挑むと間を割ってよく伸びてきたが4着まで。「まずは無事に送り出すことができたと思っていました。競馬場に着いてからは程よくスイッチが入り、おそらく数字で例えるなら450キロ台の体で送り出せただろうと見ていました。レースに関しては見ての通りでちょっと悔しさもあるものでしたが、ルメールさんに話を聞くと“向こう正面で少しかかりました。それもあって下りで少しポジションを上げていきたかったところを慎重にならざるを得なくなりました”と言っていましたね…。枠順が出たときは仮柵が外れることや枠入れが比較的後ろ目になると言うことから好枠と捉えていましたが、結果からするとちょっと仇となってしまったのかもしれません。それでも苦しい位置からよく伸びてきてくれました。最良の結果とならず申し訳ないのですが、それでもここまで順調にやってくることができたこと、そして、スルーセブンシーズの力を少し示すことができたことは嬉しく思います。皆さんの力があってここへ臨むことができましたし、縁のある馬で臨めたことをありがたく思います。皆さん、ご声援いただきました誠にありがとうございました」(尾関師)世界最高峰のレースの一つと言われる凱旋門賞へ臨むにあたり大きな不安を抱くことなく、順調に調整を積むことができました。これでどこまでかとチャレンジした結果、スムーズに伸ばすことができず悔しさはあったものの、それでも4着と好走してくれました。この頑張りは決してマイナスではなかったはずで、今後につなぐものになったと思います。この思いを次を継ぐ馬たちに受け取ってもらい、いつの日か成し遂げてくれるときが来て欲しいと願うばかりです。夜遅くまで応援いただきまして誠にありがとうございました。今後はまずレース後の無事を確認してから帰国し、検疫期間を終えてその後の状況を見ながら検討していきます。
23/06/25 阪神 宝塚記念
25日の阪神競馬では速いペースの中、最後方からの競馬。直線へ向き、いったん外に出そうとしたところから内へ切り替えて伸ばしたが、勝ち馬には届かず2着。「体は微減で440キロ半ばで送り出すことができました。雰囲気は良く、これでどれだけやれるかなと思って見守っていました。やはりあの馬は強いと思っていましたが、直線の攻防とあの着差を考えるとやはり悔しさがこみ上げてきますね。ジョッキーも上がって来るや否や天を仰いで悔しさを口にしていました。レースを終えて話を聞くと『返し馬からいい空気を出していて、すごく雰囲気が良かったです。スタートして周りのペースが速かったので促して、結果的に位置取りが後ろになったけどリズム重視でうまく進めることができました。向こう正面では内をロスなく運び、3コーナーでは前の馬たちの手応えが悪そうだったので、外へ切り替えていったんです。ジャスティンパレスの内を狙ったものの、その内から寄られてしまったため再度切り替える場面がありましたし、そこのロスが悔やまれますね…。厩舎が本当にいい状態に仕上げてくれて、自分としてもドリームジャーニーの仔で勝ちたかっただけに本当に悔しいです』と言っていましたね。お父さんとの比較もしてもらったのですが、走りが明らかに違い、スルーセブンシーズは大きなストライドでとてもいい走りをするがゆえに、やはりあの切り替えるロスはかなり大きかったと重ねて説明してくれました。今回、パドックでも皆さんからいい状態と言ってもらえ、ジョッキーからも返し馬から自信を持って乗れたという言葉をもらえ、我々としてやってきたことが間違っていなかったということかなと思えましたので、悔しいですけれど自信にもなりました。この経験を今後に活かしていけたらと思っています。レース後の様子を見ているとトモを中心にちょっとしんどそうかなと思える様子で、その後さらに少ししてから担当者も“スクミかもと思わせるような歩様をしています”と言っていましたので、獣医さんにもよく診てもらいます。ひとまず今日はいったん栗東に戻って楽をさせてから週中に美浦へ移動させる予定で、頑張った分の疲れをしっかりと癒してあげられればと思っています」(尾関師)前回の中山牝馬Sで初めて重賞を勝ったばかりで、そこからいきなりのグランプリレース参戦となりましたが、本馬の充実度から期待を込めて一発狙いにいきました。相手は世界ナンバーワンホースを始め、実績馬たちばかりで、壁はかなり高く分厚いものと思われましたが、見せ場十分と言っていい走りを見せてくれました。暑さの厳しい中で懸命に頑張りを見せてくれましたし、まずは無事を確認することから始め、疲れを労ってから今後のことを検討していきます。
23/03/11 中山 中山牝馬S
11日の中山競馬では中団をジックリ進み勝負どころから進出を開始する。直線へ向くと力強く伸びて見事に優勝。「体はトレセンのときに比べるとやはり減りましたけれども、悪くない状態で送り出せたと思います。展開が上手く向いてくれたというのもあったかもしれませんが、ジョッキーが自信を持って乗ってくれましたね。直線では力強いフットワークで、なおかつ速い脚を使って勝ち切ってくれました。何とかエリザベス女王杯に使いたいという思いで来ましたけれど、ここで重賞を勝ち、さらに近づけたように思いますから嬉しい限りです。とはいえ、お休みすることになった脚元のことがありますから、まずはレース後の状態をよく見ておきます。会員の皆様、おめでとうございました」(尾関師)勝ち切れない状況にありましたが前走で吹っ切れたか、見事に連勝し、重賞制覇を果たしてくれました。脚部不安によるお休みがもしかするとよりいい成長を促してくれたのかもしれませんし、ここに来て本格化してきたのでしょう。今年が5歳で実質ラストイヤーになりますからいい年になってくれたらと思います。まずは脚元の様子をよく見たうえで今後について検討していきます。
23/01/21 中京 初富士S
21日の中山競馬では中団をリズムよく進み直線へ向くと、しっかりと伸びて見事に優勝。「馬体重が減ってしまいました。トレセンでは450キロ台の体だったのですが、競馬場で滞在している間に減ってしまったのでしょう。パドックは少しチャカつくところはあったものの、この馬なりと思えるもので、それ以上にヒートアップしてしまうような感じにはならなかったのでこのまま我慢してくれればと思っていました。ジョッキーにはレース前に“パワーがあるからレースでの折り合いは大丈夫だけれど返し馬は気を付けてほしい”と伝えてあったんです。また、10レースにも乗ってもらっていたのですが、その時、早めに動いていく競馬だったので“この馬は我慢したら伸びてくれるから”ということも伝えてあったんです。いざレースへ行くと、スタートはスムーズでいい形で流れに乗れていました。あとは仕掛け方ひとつかなと思っていて、溜めてほしいというニュアンスで伝えたものの、正直それでも3コーナーくらいから上がっていくだろうなと思っていたんです。ただ、そこで動いていかなかったので、どうなのかな…と見ていたのですが、結果からするとあそこで溜めを利かせたことが良かったのでしょうね。ゴーサインを出すと開いたところからしっかりと伸びてくれました。ハンデ戦で斤量的にどうだろうと思うところもあったのですが、それも苦にせずにこうやって結果を出すのだから大したものですね。これで待望のオープンクラスに上がることができましたし、5歳になった今年が実質ラストイヤーになる馬なので、何とかいい舞台へ連れていけるようにしていけたらと思っています。会員の皆様、おめでとうございました」(尾関師)前走後は脚元に不安が出て約5ヶ月の休養を余儀なくされましたが、ジックリと乗り込んで迎えることができました。レースへ行くと難しいところを出すこともなく、人馬の呼吸も上々でいい形で進められていましたし、追い出すと体を大きく使ってしっかりと伸び、久しぶりの勝利を挙げてくれました。ようやくオープンクラスに上がることができましたので、何とか大きな舞台へ向かっていければと思いますので、脚元を含めて無事に行ってくれることを願っています。このあとはレース後の状態を見てから判断していきます。
22/08/20 新潟 日本海S
20日の新潟競馬では五分のスタートを切り中団でリズムを整えながら進める。直線へ向いて追い出すとよく伸びたが外の勝ち馬にわずかに及ばず2着。「馬体重は増えていましたが太目感はなくシュッとしていて、仕上がり良い状態に思えました。パドックでは後ろの馬がちょっとバタバタしていたこともあり時折気合い乗りのいい状態でしたが、我慢できる範囲内のもので、雰囲気としてはいいと感じることができる状態でした。そのことを踏まえて、馬場入りは念のため最後出しにし、ジョッキーも落ち着かせて丁寧に返し馬をしてくれて、いい状態でレースへ向かうことができていましたね。そのこともあってかスタートが良く、前が少し離れた形の5番手あたりからといい位置で進めることができていました。外目の枠もあっていい形で前半入られていたと思います。道中も、気持ちがありつつもある程度折り合いがついていて感じは良かったのですが、誤算と言えば3コーナー手前から動いてきた馬の動きでしょうか…。そのまま前まで出てくれればよかったのですが、行き切らずにマークされるかのような形になり、内に押し込められてしまいましたね…。あそこで難しい位置に入れられてしまったことが、結果が僅差だったことを考えると大きな痛手となったような気がします。それでも立て直して、馬と馬の間を縫うようにして最後しっかりと脚を使っているのですから、力は上位と思えました。勝ち馬との差はわずかでしたが、強引な競馬をして勝ち切ったことを考えると相手が一枚上だったのかなと思いますけれども、こちらとしても心残りがある内容でしたし、今回勝てれば秋はG1の舞台へという思いで結果にこだわっていたところもあっただけに悔しいです。人馬ともに良い競馬はしてくれたのですが、皆様の期待に応えられず申し訳ございません」(尾関師)前走は最内枠スタートで難しい競馬になりましたし、改めてリズムよく運び、この馬の力を発揮することができればという思いでいました。前進気勢を感じさせる走りでまともならと思えたのですが、勢いをうまくつけて直線も伸ばした勝ち馬にわずかに遅れを取り、残念ながら惜敗してしまいました。秋のことを考えるとここは負けられない一戦と捉えていただけに痛恨です。かなり悔しい結果となりましたが、現級で上位なのは確かなはずですから、気持ちを切り替えてまずは目の前の勝利を目指して態勢をと整えて向かっていければと思います。今後につきましてはレース後の状態を確認してから判断していきます。
22/06/19 阪神 マーメイドS
19日の阪神競馬では中団後方で折り合いをつけるように進める。向こう正面で外に出して後半勝負にかけるが前へと迫ることができず10着。「追い切り後の様子に問題がないことを確認したうえで輸送しました。現地でも落ち着いて過ごすことができ、昨日より今日のほうがカイバを食べられていたようで、精神的にも悪くないと見ていました。そして、装鞍所、パドックともにトモを踏み込んで歩くことができていましたので、まずまずの状態で送り出せたと思っていました。またか…と思ってしまう1番枠になったのですが、ある程度の位置で運んだ秋華賞のパフォーマンスがひと息だったことから、ジョッキーとは溜めていく競馬をできればしようという話をしていたんです。また、出せるようならば外に、内を突く形になったとしても根性があるから対応してくれるはずということも加えて話をしておいたんです。その後ジョッキーに託したわけですが、返し馬に行ったところ、トビが大きく、細かく操縦するよりも出せるようなら外がいいというイメージをよりはっきりと描いたようでした。位置は中団やや後ろ目で、極端なものではなかったし、ある程度想定内と思える位置で進められていました。縦に流れていて外にも出しやすい形になったなと思えましたし、実際にそうなったのですが、思ったほど勝負どころからの手応えに余裕がなく後手後手に回ってしまいましたね…。上がってきてジョッキーに話を聞くと、体が伸び切ってしまっていて脚が溜まらなかったようです。そして、今までのレースっぷり、返し馬の感じからもっとガツンと来ていいはずなのに…とも感じていたそうでした。う〜ん…体は減ったとは言えマイナス6キロでしたし、カイバを食べられている状況でしたからね…。昨日は比較的過ごしやすくて今日は一気に暑くなったような感じだったので堪えた可能性も考えられますが、レース後の息遣いからそれを強く思わせるような様子ではなかったので、気候だけが敗因になったとは言えないですかね…。ただ、グッと来るものがなかった原因が何なのか…。調子は良いように思えただけに、良い走りが見られず悩ましいです。ひとまず異常がないかどうかをよく確認することから始め、気持ちの面を含めてリセットしたいと思います。今日はこれまでのこの馬の良さを出せなかったのは明らかなので、何とか立て直してまたいい走りをさせられるように取り組んでいきます。期待に応えられず申し訳ありません」(尾関師)前走は自己条件戦で3着と敗れ、格下馬の立場としての挑戦となりましたが人気に推され2番人気での出走となりました。しかし、乗り難しい馬で、なおかつ最内枠スタートがどう出るかと心配な部分を抱えていたことは否めず、祈る思いでレースを迎えたところ、その心配な面が出たか思うような形で流れに乗ることができなかった印象です。先々では大きな舞台にまた戻りたいと思っているだけに悩ましいですが、力を示した結果とは思っていませんので、仕切り直したのちに改めてレースへ向かい、いい結果となってくれることを願っています。関西圏への輸送競馬のあとでもありますから基本的には放牧に出すことになるかと思いますが、まずはレース後の状態をしっかりと確認してから判断していきます。
22/03/06 中山 湾岸S
6日の中山競馬ではまずまずのスタートを切り中団を追走。焦らず進めて仕掛けていくと直線外からよく差を詰めたが僅かに及ばず3着。「まずは体のほうですが、成長分が見込める状態だったので、正直440キロ台にはしたくないな、何とか450キロ台で競馬をさせたいなと思っていたので、ギリギリ452キロで出せたのは良かったです。装鞍所の雰囲気はいつもより落ち着いていたものの、パドックはいつもより気が入っている感じでチャカチャカしていたので、それ以上盛り上がらないで欲しいと願っていました。ジョッキーには金曜日の軽めのところで跨って雰囲気を感じ取ってもらっていたので、今日のそれまでの様子を踏まえつつ、折り合いだけを気を付けてくれればと話をしておいたんです。実際彼が跨ってからは、落ち着かせるように丁寧に馬場入りしてくれたこともあり、ゲート裏での様子は比較的落ち着けていて、これならば安心と思う中でレースへ向かうことができました。スタートも普通に出てくれましたよね。細かい作戦を託しはしなかったのですが、ほぼイメージ通りの競馬で、溜めを利かせて終いを活かしてくれました。道中は、要所要所で少しハミを噛むところがありましたけれど、それも許容範囲内のもの。前2頭が離れて、それでいて前が残るというイレギュラー、且つ、タフな競馬になった分、難しさもありましたかね。終始外目を回ることになったので、ロスを考えると外枠も響いたかなという印象です。ミモザ賞のときのような感じで最後グッと来てくれることを期待していましたけれど、さすがに歴戦の古馬相手となるとそうもいかず、最後までよく詰めてきましたけれど勝ち切ることはできませんでした。結果だけがついてこなかったですが、よく頑張っていると思いますし、体のこと、精神面のことも踏まえると評価してあげられるレースだったのではないかと思います。キツい競馬だった中でも直線では手前を替えて真面目に最後まで走っていますし、今後に活きるはずです。さすがにこの競馬のあとにまたすぐに出走を考えるというわけにもいかないでしょうから回復期間を設けることになるかと思いますが、またいい競馬をし、より良い結果を出せるように持っていけたらと思っています」(尾関師)前走の秋華賞の後は約4ヶ月半の期間をかけてジックリと調整を行ってきたことで、成長の跡が見られる状態で臨むことができました。競馬場に着いてからも我慢が利き、450キロ台の馬体重で臨むこともできましたので、楽しみを持って今回のレースへ向かったのですが、よく追い込んで来るものの僅かに及びませんでした。ここを勝ちあがることができればこの後も楽しみになると思っていただけに残念でなりませんが、それでも初めての古馬混合戦で差のないところまで来たわけですから、悲観的になりすぎず、前を向いていきたいです。タフな競馬のあとでもありますから、この後については慎重に確認して判断していきます。
21/10/17 阪神 秋華賞
17日の阪神競馬ではまずまずのスタートを切り好位4番手のインにつける。縦長の展開の中いいリズムで走り勝負どころへ向かうが、最後は力尽きて11着。「美浦で木曜日に測った馬体重が448キロで、今回が430キロで、減りはしましたが想定内のもので何とか耐えてくれたかなと見ていました。落ち着きを保てていて、パドックの雰囲気も悪くありませんでした。返し馬をスムーズにこなし、ゲート裏へ行って気合いが少し乗ってきて、悪くない状況でレースへ向かえたように思えたんですけれどね…。ただ、結果的には落ち着いていいなと思ったものの、大野曰く前回危ういくらいに感じが元気の良さが今回は少し違ったということでしたので、見えない疲れがあったのかもしれません。スタートはあれだけ良く、あのペース、しかもソダシを見る位置と文句のない形でしたからこれならと思えたのですが、脚を使うことができなかったので、結果論で言うと溜める競馬のほうがいいのかもしれませんね…。キャリアが少なく、また粗削りな面が目立ち自分の型がまだ定まっていない中で臨んだG1だったので上手く行きませんでしたが、オークスに続いて今回G1へチャレンジできたという経験は今後に活きてくるはずです。ようやく良くなってきているところなので、今後さらに良くなってくれたらと願っていますし、またいいチャレンジができるようになってくれたらと思っています」(尾関師)初めての関西圏の遠征となりましたが、馬体重の増減はなく、落ち着いた雰囲気でレースへ向かえたように思えました。これまで速くはなかったスタートを決めて好位につけることができ、勝負になるかと期待を膨らませてくれましたが、最後に伸びてくることはありませんでした。残念な結果に終わりましたが、最後の3歳G1レースの舞台に連れていってくれましたし、夢を見せてくれました。まだまだこれからでもありますから、前々走に続き今回も経験として糧にしてもらい、今後の活躍に繋げていければと願っています。このあとはレース後の無事を確認してからになりますが、疲れをしっかりと癒し、さらなる成長を促すことができればと思っています。
21/09/11 中山 紫苑S
11日の中山競馬では五分のスタートを切り中団インを進む。直線までジッとして直線へ向いて進路を探しながら追い出すと最後の最後に伸びてきて2着。「いきなりからですが、正直、馬体重を見た瞬間“ダメだ…”と思ってしまったんです。先を考えると…ということで、そう感じたんです。競馬場に着いたときは落ち着いていたんです。ただ、装鞍あたりから落ち着かなくなってしまい、想定していたよりも増やせていない状態での出走となってしまいました。今日の競馬を走るという点で見ると走れる格好ではありましたけれどね…。そういう状況でもあったので、この後のことはひとまず置いといて、目の前のことに集中し、何とか良い競馬をと思って送り出すようにしました。やはり枠がポイントになると考え、ジョッキーとは我慢してどこかで外に出して長い脚を使う形が理想という話をしていたんです。託した後の様子ですが、基本的には落ち着いていて、返し馬、パドックともに悪くなく、ゲートもこの馬としては安定して対応できていました。その分、スタートがいつもより出ましたので、また想定とはほんの少し違う形になったわけですが、その出方を踏まえてジョッキーが今日の馬場傾向、メンバー構成等を考えて位置を下げるのではなく、流れにそれなりに乗せる形を採る判断をしてくれました。ジョッキー曰く、道中は問題なかったものの勝負どころではちょっと難しさを出しそうな雰囲気を見せていたようなのですが、揉まれる形でもなんとか我慢してくれていました。“進路が開くのを信じて待ったところ開いてくれて何とか終いを伸ばせたし、ウッドの調教で良く感じたけれど、実戦の芝でも良さを感じ、やはり良い馬と思いました”とも言っていましたね。今回は体のことが一番ですが、かなり難しい中で、しかも、自分の得意とするスタイルとは異なる形でも我慢でき頑張れたというのは収穫だと思います。期待している馬なだけに2着という結果に驚きはしませんし、レース内容から考えても着差ほど勝ち馬との差はないと思っていますが、やはりこの馬自身の抱えている課題が大きく、そこに対してに如何に向き合っていくかが大事になってきます。それなので、今後についてはあくまでもこの後の状態を見ながら馬にとって良いと思える判断をしていきたいと考えています」(尾関師)前走はG1の大舞台に向かったものの壁に跳ね返される格好になりましたので、その後は充電に充て成長を促す期間を過ごしました。数字上では大きな変化は見られなかったものの、精神的にはいくらか大人になり、いい形で秋の始動を迎えられると思えたわけですが、最内枠スタートが一番のポイントになると見ていました。スタートはこれまでよりも出られていましたし、鞍上が腹をくくってジッと構え、直線も進路が開くのを待つ作戦で臨みました。結果は2着で、最後だけ脚を使う格好でしたが、賞金を加算してくれたことはせめてもの救いでしたし、今後に期待を持てる内容になったのではないかと思います。馬体が思ったほど増えなかったことで今後についてはあくまでも状態を優先して判断することになりますが、またいい競馬を見せてくれることに期待したいと思います。
21/05/23 東京 優駿牝馬
23日の東京競馬では五分のスタートを切り中団のインを進む。直線へ向いて仕掛けるとジリジリ伸びてきたが最後は苦しくなったか9着。「1週前、当該週といい調教を行えましたし、あとは当日の状態がどうかということでした。競馬場へいつ運ぶかをすごく悩みました。いずれにせよ輸送で減ると覚悟していたので、ギャンブルではあったのですが1泊することで少しでも回復することに賭けて前日入りを選択したんです。実際のところカイバを食べられていたのですが、木曜日時点で442キロあったのが当日428キロでしたから思うように行かず減ってしまいましたね…。前走もそうでしたけれど、今回もピリッとした様子を見せていましたし、やはり精神面が影響したのでしょう。パドックでも気が入っていましたし、後ろがバタバタすると釣られるようなところもありました。それでも返し馬は何とかスムーズに行えていましたし、レースでも冷静さを保っていたこともあってかスタートはいつも以上に出てくれました。正直に言うと、スタートは遅れる可能性のほうが高いだろうと見ていたので、ジョッキーにはそうなったら途中で押し上げてほしいという話をしていたのですが、スタートを出られたことでその必要はありませんでしたし、ペースが上がってもいい位置で進められていましたからいいなと思えましたね。2番枠のスタートでしたし、あの形しかなかったと思うので悔いはありませんが、人気のない馬たちが外を回してしっかりと脚を使って伸びてきているあたりを見ると、馬場の内外の差はあったのかもしれませんね。ジョッキーに話を聞くと“1週前追い切りに跨った時よりもさらにしっかりとしていたし、いい状態だったと思います。あの位置で折り合えたので良かったのですが、大きい走りをする馬なので、内枠スタートによってやや窮屈な走りにもなっていたからストレスが溜まって最後の伸びに響いてしまったところもあったかもしれないです”と言っていましたね。そのあたりも枠や展開が違えばいくらか変わっていたかもと思える話でした。いい結果を出すことができなくて誠に申し訳ありませんが、この舞台にチャレンジできたことは何よりでしたし、この経験を活かして今後の飛躍に繋げられればと思います。まだ一回しか走っていないものの大きい舞台で切れを求められる設定よりも長く脚を使わせる舞台がよりいいのかもしれません。その理想に近い秋の大舞台に立てるように何とか賞金加算できればと思いますし、そのチャレンジのためには輸送をこなせるほどの心身の成長が必須になると思うので、今後の変わり身に期待したいです」(尾関師)前走後は馬の状態を慎重に確認した結果、向かえる状態と判断して臨んだ今回の大一番でした。稽古で抜群の動きを見せていましたし、2勝馬の立場でも十分にチャンスがあるのではないかと思いましたが、残念ながら最後は苦しくなってしまいました。トレセン調整時の馬体重は440キロ台でしたので、輸送と環境の変化、そして気候の影響もあったか理想よりも減らしていましたので、そのあたりが一因としてあったのかもしれません。それでも当初から目標としてきたこの舞台に立てたことをまず評価してあげたいですし、この馬はまだまだこれからでもあると思います。今回は残念な結果に終わりましたけれど、一線級の馬たちと戦えた経験は決して無駄にはならないでしょう。経験を力に変え、いつかは皆で喜びを分かち合える時が来てくれると信じて待ちたいと思います。
21/03/28 中山 ミモザ賞
28日の中山競馬ではやや伸びあがるようなスタートになり後方の位置で折り合いに専念しながら進む。途中で馬群が凝縮するが慌てず進み勝負どころから進出していくと直線で力強く抜け出して優勝。「まずは無事に勝つことができてホッとしました。会員の皆様、おめでとうございました。馬体重に関してですが、正直に言うと思ったより減りました。美浦を出るときは444キロくらいだったものですから、輸送の影響がそこまでない中山での競馬なので440キロ台で出走させられるのではないかなと思っていたんです。しかし、蓋を開けると434キロ。馬の様子を見ていると、前回よりもちょっと気負っていて、装鞍所、パドックでもいつもより気が入っていて煩めに見えましたし、おそらく1戦目から2戦目へ向かう時の間隔よりも今回の間隔のほうが短いということと、競馬の経験を重ねてきて馬が競馬の雰囲気を察して繊細になっていたのだと思われます。ジョッキーに託して返し馬へ行ったところ何とかうまくおさめてくれましたね。スタートは今回も遅れてしまいましたが、ジョッキーに意見を聞くと“扉にびっくりしている印象があるから、こればかりは経験を重ねていくしかないかな”という話でした。この中間も練習はしたのですが、気を入れすぎないようにと消音でのものでした。ジョッキーが言うように実戦の経験が何より大事なのかもしれません。道中は唸るような感じで、折り合いに気を使う状況にありました。どうかな…と心配していたのですが、何とか我慢してくれましたね。そのあたりのことも聞いたところ、“引っ張りすぎて口をグチャグチャにしたくなかったからネックストラップを持ってジッとさせていると2ハロンくらいで何とか冷静になってくれた”と言っていました。誰でも簡単にできることではないでしょうし、このあたりの判断と対応力を見てもやはりルメールさんだなと思いますね。前半はどちらかと言うとハラハラしましたが、冷静になってくれたあとは安心して見ていられました。勝負どころから上がってくる時の走りは本当に格好良かったですよね。綺麗なところを選びながら走らせてくれたということもありますが、“今日のような馬場も苦にせず走ってくれた”というコメントもありましたし、本当にいい走りを見せてくれました。前回が悔しい思いをした後だったので嬉しいです。今回見せた課題を考えてもまだまだこれからという馬です。意識するところもありますが、あくまでも馬の成長を第一に考えなければいけませんから、この後の回復具合をよく見ながら考えていければと思っています」(尾関師)前走は悔しい思いをしましたので、何とか巻き返したいと思い、時間をかけて馬体の回復とトレーニングを行ってきました。中間いくらか疲れが見られたため目標をスライドする形にはなりましたが、何とか態勢を整えて向かった今回のレースでは道悪馬場をもろともせず、力強い走りを見せてくれました。テンション面、折り合い面、そして大幅に減っていた馬体面を考えると今後も課題はありますが、ひとまず2勝目を無事にあげられたことは何よりです。今後に関してはそういったこの馬の繊細な面を第一に考えて慎重に対応し、今後のことを検討していきます。
21/01/05 中山 1勝クラス
5日の中山競馬ではやや伸びあがるような形でゆったりとしたスタートになり後方から。インで脚を溜めつつ直線外に出して追い込むも、前2頭を捕らえることはできず3着まで。「今回はそれなりにやれるはずという手ごたえを持って臨んだレースだったのですが、諸々噛み合いませんでしたね…申し訳ありません。スタートで上に伸びあがるようになってしまったことでしょうか。スタートが速くないことは想定していたのでジョッキーとはスタート後に少し出して我慢できればという話はしていたんです。実際のところ、促してはくれていたのですけれどまわりとの兼ね合いもあったのでしょうし、内々のポジションでなかなか上がっていけなかったですね。一方、勝ち馬は動かしやすい形で走れていましたからね…。もう少し早く仕掛けてもいいかなと思いましたけれど、明け3歳にしてはそれなりに流れるペースでしたし、ダラダラとなし崩しに脚を使うとそれはそれで終いに良さを出せなかったかもしれませんし、難しいところです。終いに脚を使っているし、勝てそうな感じがあっただけに悔しさがあるのは否めませんけれど、気性面の難しさを抱えているこの馬にとって2戦目でもわりと落ち着いていましたし、出こそよくありませんでしたけれどゲート内の駐立は問題なく、道中の折り合いもついていて行儀良く競馬ができたと思うんです。走破時計もまずまずですし、体の増加も成長分と捉えられるもので、結果以外では収穫のあったレースでしたし、この経験を今後に活かしてさらにいい馬にしていければと思っています。体のことや気性面を考えると続けて使っていくのは得策ではなく、間を空けながらのほうが好ましいと思われる馬なので、この後は様子を見たうえで放牧に出すことを考えています」(尾関師)前走後はダメージの回復と成長を図るために時間をかけて調整していただきました。その甲斐あって体を増やすことができ、気難しさこそ見せるものの順調に調教をこなすことができていました。初戦のパフォーマンスが素晴らしく、既走馬同士のメンバー構成でも上位であるはずと信じていたのですが、残念ながらスタートから後手に回り、その後動くに動けない状況に陥ってしまいました。無駄に脚を使うのもどうかと思いましたし、溜めを利かせるのは問題ないことだと捉えられますが、勝負どころでのポジション取りがそのまま出てしまったような結果になってしまいました。ここを勝って春の舞台を意識したいところでしたが、まだ鍛錬が必要ということなのでしょう。使い込みづらい馬なだけにここで勝てなかったことはこの先のことを考えるとかなり痛いのですが、前回から今回の期間で成長の跡を見せてくれていましたし、さらに変わってきてくれるのではないかとも思える馬ですから、今後も状態に合わせて大事に考えていければと思っています。
20/09/19 中山 新馬
19日の中山競馬ではゆっくりとしたスタートで中団後方から進める。ペースが上がり出した勝負どころで外から動いていきながら直線へ向くと伸びを見せ優勝。「馬体は大体イメージしていた通りで、装鞍所、パドックは初めてなのもあったか落ち着いていて、いい雰囲気のなかでレースへ向かう準備ができていました。ジョッキーには“能力はあるけれど難しい面があるんだよ。スタートも遅いのでそのあたりを気をつけて”ということを伝えてあったんです。それでいてスタートが遅いと躊躇せず肩ムチを入れて馬群に入れてくるのですから流石だなと思えました。実際のところ、折り合いは問題なかったですし、馬の雰囲気的に勝負どころからは距離ロスがあっても外をノビノビと走らせた方がいいだろうなと内心思っていたところ後半は見事にこちらのイメージ通りに外を回してきてくれました。勝負どころではモタモタしていましたが、直線は良い伸びを見せてくれましたね。鞍上に話を聞くと、“余力があったし、距離はピッタリ。もうちょっと延びても対応できると思う”とも言ってくれましたよ。ゲートについては、中は大人しいけれど出はひと息というもので、経験を積みながら慣れてきてくれればと考えています。まずは無事にデビュー勝ちを収められてホッとしていますが、今後どう変わっていくかが大きなポイントになると思います。線の細めな体、そして難しい精神面を考えると環境を変えつつ間を空けながら成長を図っていったほうがいいだろうなと思えるので基本的には今後放牧に出すことになるでしょうが、初めての競馬のあとですからまずはしっかりと状態の確認をしていきます。会員の皆様、このたびはおめでとうございました」(尾関師)入厩時から繊細な面を見せていましたし、陣営と育成場スタッフとで連携を取りながら慎重に調整を進めてもらっていました。再入厩後も難しさを感じさせる面はありつつもしっかりと乗り込まれてきましたし、悪くない形で競馬へ送り出せました。スタートで後手を踏んだ時はヒヤッとしましたし、勝負どころの立ち回り方を見ていても大丈夫かと不安に思う気持ちがなかったわけではありませんが、直線へ向くとしっかりとした伸び脚を見せてくれました。先頭へ立つと少しふわっとしていたようにも見受けられましたし、まだまだ余裕がある中での勝利だったのではないでしょうか。母マイティ―スルーからまた期待馬が誕生してくれたことも嬉しく思いますし、これからの活躍に期待しています。今後については様子を見たうえで判断していきます。

管理馬一覧TOP PAGE