■
14/06/28 函館 STV杯 |
28日の函館競馬ではまずまずのスタートから道中5、6番手を追走するも、勝負どころでペースが上がり始めると徐々に余裕がなくなってしまい10着。「スタートはまわりが速かったのでその後は無理をしませんでしたが、悪くない位置で運べたと思います。そのまま勝負どころで加速していければ良かったのですが、これからのタイミングでグッと来るところがなく、結果的にはそのポジションをキープしているだけで余裕がなくなってしまいました。跨がった感じは悪くなかっただけに、いい走りをお見せできず申し訳ありません」(秋山騎手)「前に行けるなら行っても良かったものの、今日の位置も決して悪いわけではなかったですし、本来ならもっと伸びていいはず。う〜ん、それが最後までピリッとした脚を使うことができませんでした。牧場から戻して短期間での出走でしたが、速めの本数は乗り込んでもらっていましたからもっと動けていいと思ったのですが…。それでもやっぱり結果を残せなければ意味がないですし、申し訳ないです。この後は状態を見ながら改めて考えますが、もしかしたら短期放牧でケアをして函館最終週を狙うというプランで行かせてもらうかもしれません」(須貝師)久しぶりとは言え得意としているコースですし期待がかかりましたが、直線で本来の伸びが見られず、悔しい結果になってしまいました。この後は状態次第で短期放牧を挟む可能性もありますが、次走は使った上積みにも期待したいところです。
|
|
■
14/03/02 小倉 周防灘特別 |
2日の小倉競馬では中団あたりを追走して流れに乗せていきたかったが、勝負どころでは手応えがあやしく終いも伸びは見られず14着。「馬の雰囲気は良さそうでしたし、いいときに声をかけていただけたと思っていました。しかし、少し緩い今の馬場はあまり良くないのか思ったように進まず勝負どころへ向かうときには手応えがありませんでした。もっとやれていいはずなのですが、申し訳ありません」(勝浦騎手)前走の内容と調整過程から上積みが期待できる今回はもちろんのこと楽しみがありました。しかし、良馬場とは言え少しソフトな馬場状態が良くなかったか行きっぷりがひと息で唸っていくようなところもあまりありませんでした。今日の結果が力を表すものではないはずですし、改めたい気持ちです。この内容からも慎重に状態を確認していって今後の予定を決めていくことになります。
|
|
■
14/02/16 小倉 帆柱山特別 |
16日の小倉競馬ではゲートの出もよく、すんなりと好位をキープ。道中をスムーズに進めたものの直線は伸びを欠き5着。「スタートも決まりましたし、スムーズに好位に取り付くことができました。道中の手応えは悪くなく、仕掛ければ脚を使ってくれそうだなと思っていましたが、思いのほかジリジリとした伸びになってしまいました。内外の違いこそあれ、勝ち馬は同じような位置取りからグンと抜けていったのでペースが速かったわけでもないですし、敗因が思い当たりません。いい馬を任せていただいただけに自分も楽しみにしていたのですが、結果に繋げることができず、すみませんでした」(松山騎手)ゲートから道中は実にスムーズでしたし、手応えからも直線で脚を使ってくれると見ていましたが、仕掛けてからの反応が鈍く伸び切ることができませんでした。敗因ははっきりしませんが、これまでの戦績からも現級では上位の存在ですし、次走で改めて見直したいところです。このあとは厩舎に戻っての様子を見た上で判断していきます。
|
|
■
13/11/30 阪神 ゴールデンサドルT |
30日の阪神競馬では五分のスタートから行き脚がついて楽に2番手につける。その後外から来られて苦しい態勢になり、直線半ばまでよく粘ったが8着。「スタートも良かったですし、すんなりいいポジションを取れたのですが、隊列が決まったところで外から来られてしまって…。内外から挟まれる形になってガツッとハミを噛んでしまいました。あそこがスムーズに行けていたら、最後ももっと脚を使えたはずですし、2、3着には頑張れたと思います。かわいそうな展開になってしまい、申し訳ありません」(川田騎手)スムーズに先行し、この馬の形に持ち込んだと思ったところ、内外から挟まれる苦しい形になってしまいました。力んだ分最後は踏ん張りきれませんでしたが、ジョッキーもスムーズならもっと上の着順だったと言っていますし、決して力負けではないでしょう。次走こそは本来の走りを見せてもらいたいと思います。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|
|
■
13/11/24 京都 1000万下 |
24日の京都競馬ではまずまずのスタートから無理せず好位の後ろで流れに乗る。いい手応えで4コーナーを回ったが、直線追い出してからの伸びがなく12着。「返し馬の雰囲気が良く、馬体の感じからも好調ぶりは伝わってきていました。レースも前半はスムーズに好位の後ろで折り合いましたし、手応えも十分だったんです。これなら、と思ったのですが、いざ追い出すと反応してくれませんでした。目一杯走っていないように思いますし、気持ちの問題のような気がします。いい走りをさせられず申し訳ありません」(秋山騎手)「逃げるとは言わないまでも、枠が枠だったし、もう少し積極的に運んでも良かったかなとは思います。今日はリズムに乗り切れず力を発揮しての結果ではありませんし、まともなら違うはずです。今日は東京競馬場に臨場しているのでまずは馬を見てからですが、来週の競馬に登録はさせてもらい、ダメージが少なければ使わせてもらうかもしれません。今日はいい結果を出せず申し訳ございません」(須貝師)毛ヅヤがピカピカで体調の良さが伝わってきましたし、函館戦の内容からも期待された一戦でしたが、直線は思ったほどの伸びがなく残念な結果になってしまいました。休み明けということもあるでしょうし、当日輸送も久々でしたから、そのあたりが精神面に影響したのかもしれません。このあとはトレセンに戻って馬体を確認し、ダメージがないようなら連闘も検討していきます。なお、30日の阪神競馬(2013ゴールデンサドルT・芝1400m)に特別登録を行いました。同レースはフルゲート15頭のところ、本馬を含めて42頭の登録があります。
|
|
■
13/08/31 函館 羊ヶ丘特別 |
31日の函館競馬では前目の位置につけて勝負どころにかけて徐々に押し上げていくも、最後は余裕がなくなってしまい4着。「ここは決めたいと思っていましたが…。途中までは頑張ってくれたのですが最後は馬場適性の差が出てしまいましたね。この馬の走りはできていましたし、良馬場なら結果は違っていたと思います。それだけに残念です。人気に応えられず申し訳ありませんでした」(岩田騎手)「このクラスでも上位争いできる力はあるし、ここはキッチリと決めたかったのですが、今日は馬場に尽きると思います。函館で良績があるように洋芝はまったく問題ないのですが、開催最終週でしかもこの雨でかなり馬場が悪く、この馬の力を発揮しにくい舞台となってしまいました。会員の皆様にいいご報告をしたかったので悔しいですし、申し訳ない気持ちです。放牧を挟みながらでしたがこの夏は函館でコンスタントに使ってきましたし、今日はこのようなタフな馬場で走った後ですから、現状ではすぐに次の競馬を考えるのではなく放牧に出して夏の疲れを癒してあげる予定です」(須貝師)昇級後も安定して走っていましたし、何とか勝って函館開催を締めくくりたいところではあったのですが、雨でかなりの道悪馬場となってしまったのが響きました。この後は放牧に出してリフレッシュさせる予定ですが、現状ではすぐの競馬を意識するのではなく、今後の回復具合を見ながら次を考えていきます。
|
|
■
13/08/10 函館 道新スポーツ杯 |
10日の函館競馬ではスタート後に積極的に先手を奪う展開に。勝負どころで手応えは悪くなく、直線でも先頭で粘っていたが最後に交わされ3着。「返し馬は落ち着いていけましたし、ゲートも速く楽に前に行けました。道中も力みが目立つことはなくマイペースにいいリズムで運べていましたし、勝負どころでもいい手応えだったのでいけると思ったんです。それが追い出してから左トモの蹴りがいつもより少し弱い感じがして、最後は苦しくなってラチに寄っていこうとしてしまいました。入線後の歩様は問題なかったし、どこかを痛めたと言うことはないと思うのですが、もしかしたら湿った馬場でいつも以上に力が必要になったことが影響してしまったのかもしれません。ここは人気に応えなければならなかったのですが、前走に続いていい結果を出せず申し訳ございません」(三浦騎手)直線に入るまでの走りは悪くなかったですし、そのまま押し切ってくれるものと見ていましたが、雨で少し重たくなっていた馬場が堪えてしまったのか最後は余力がなくなってしまいました。前走に続いてもう少しの結果だけに歯がゆくはありますが、このクラスでも安定して上位争いできているのは間違いありませんし、次こそは一番いい結果を期待したいところです。この後は一度リフレッシュ放牧に出す予定ですが、今後の状態や函館の馬房の確保状況などを見ながらどうするか判断していきます。
|
|
■
13/07/13 函館 函館スポニチ賞 |
13日の函館競馬では好スタートから2番手を追走する。直線では一旦先頭に立つも、勝ち馬に強襲され2着。「スタート後に内から積極的に来た馬がいましたし、ペースが思ったよりも流れなかったので一瞬カッとして力んでしまいましたが、すぐに落ち着いてくれました。道中はそのまま我慢が利いていましたし、直線もいい走りだったのですが、最後は勝ち馬の切れにやられてしまいました。何とか押し切りたかったのですが申し訳ございません」(三浦騎手)「少し力んだところはありますが、直ぐにリズムを取り戻せましたし、この馬の走りはしてくれたと思います。勝てなかったのは悔しいし申し訳ありませんが、今日は勝った馬が強かったですからね。この馬自身はクラスが上がっても安定しているのが何よりですし、確実に力を付けて来ていると思います。このまま置いて競馬を考える可能性もゼロではありませんが、短期放牧から競馬と言う流れはいいですし、今回もリフレッシュ放牧を挟み、タイミングを見て函館競馬場に戻したいと思います」(須貝師)最後に勝ち馬に交わされてしまいましたが、勝ち負けを意識できる内容でしたし、このクラスでも十分にチャンスがあるはずです。この後は放牧を挟む予定ですが、次こそは先頭でゴールしてくれることを期待したいところです。
|
|
■
13/06/16 函館 500万下 |
16日の函館競馬ではポンッとスタートを切り、まわりの同行を見てすんなり先頭へ。リズム良く立ち回れ、最後に迫られるもきっちり残して優勝。「ありがとうございました。この勝負服で函館の1200mに挑むというのは僕のなかでも特別でしたし、嬉しいです。レース前は逃げたいというつもりでいたわけではなかったのですが、楽に行けたので無理に引っ張ることもないと思いリズムを重視して行かせました。終始楽でしたし、最後も粘ってくれましたね。ブリンカーはなくてもいいかなくらいに感じましたが、久々の分だけ体も息も余裕があるように思えたのでちょうど良かったかもしれませんね。そのようななかでキッチリ勝ってくれましたし、クラスが上がってからも通用するのではないかなと思います」(三浦騎手)「ありがとうございました。キャロットの勝負服が調子良く勝てていたのでなんとかその流れに乗りたい、勝ちたいと思っていたのでホッとしました(笑)。嬉しいですね。馬のデキは良かったし、力を発揮できればやれると思っていました。最後まで頑張ってくれましたね。馬の頑張りももちろんですが、牧場スタッフも本当に良くしてくれたのがつながりましたね。ここを使うと言ってきたなかでキッチリ結果を出してくれましたし、リフレッシュを兼ねて1度放牧に出そうかと考えています。次走のタイミングはまた馬の様子を見ながら検討していきたいと思っています」(須貝師)前走はロスの多い競馬になってしまい結果を出せませんでしたが、じっくり調整して狙ったここは力をしっかり発揮して最良の結果を残してくれました。関係者の方々の尽力の賜物ですし、それに応えてくれた馬の頑張りにも頭がさがる思いです。このあとはいったん放牧に出しますが、今後については疲れを取って再度調整していきながら決めていく方針です。
|
|
■
13/03/02 小倉 八代特別 |
2日の小倉競馬では行きっぷり良く先行勢を見ながら進め、外から差を詰めようとしたが最後は脚色が鈍り9着。「上位争いをしそうな馬が近くにいたので目標にして位置を取り進めました。前にいた川須先輩の馬の後ろに入れることも考えたのですが、菱田の馬が斜め後ろにいたのでかぶされて包まれてしまったら致命的と思いました。1200m戦で詰まってしまったらどうしようもないのでロスはわかっていましたが4コーナーは4〜5頭分外を回ることになりました。仕掛けたときの反応は素晴らしく“これは”と思ったのですが、最後の100〜150mくらいで勢いが甘くなってしまいました。外々を回ることになったこと、そして久々の影響もあったのかもしれません。いかにも使われて良くなりそうですから最低限の結果は出さなければいけなかったのですが申し訳ありません。返し馬の際は人に対してとても従順で大人しく距離がもう少しあってもいいのかもと思うくらいだったのですが、レースへ行くとスピードゆたかでやはりこの条件の馬なんだなと感じたほどでした。未勝利の頃はハミのあたりなど繊細な面もあったようなのですが、心身ともに成長しているのかしっかりしていてそういう敏感な部分が目立つことはありませんでした。息遣いなどを聞いていても特に重いとも感じませんでしたし、肉体面もさほど気になりませんでしたから、順当に良くなってくれればと思います」(中井騎手)約6ヶ月半ぶりの復帰戦でしたし、まずは無事に走り終えてくれればと思っていましたが、実際の走りは悪くなかったのではないでしょうか。枠、展開によるところが大きかったのもあってやや粗削りな競馬になったのは否めないですが、直線へ向くときの格好は力の入るものでしたし、今後が明るくなるようなものだったように思います。出馬状況が混み合う条件なだけにすぐに次の目標を決めにくそうであるのが悩ましい限りですが、まずはレース後の状態をよく確認しながら今後の予定を決めていくことになります。
|
|
■
12/08/18 札幌 手稲山特別 |
18日の札幌競馬ではスタートで遅れてしまい後方からに。直線ではジリジリとは伸びてくるも、前半のロスが響き6着。「ゲートの中ではうるさかったわけでなく、逆におとなし過ぎるくらいでゲートが開いてもスッと反応してくれませんでした。前走は外々を回る形で上手く息を入れられなかったことはありますが、行きっぷりが良かったですし、今日は好位につけられれば勝負になると踏んでいただけに痛い出遅れとなってしまいました。二度続けてチャンスをいただいた中で結果を残せず申し訳ございませんが、これから時間をかけていけばさらに馬が良くなってくると思います」(上村騎手)「スタートで出遅れてしまったのが響きましたね。流れに乗れればやれる力はあるはずですし、それだけに歯がゆい内容になってしまいました。期待をいただいていた中で結果を残せず申し訳ありません。この後は一度放牧に出させていただきますが、まだこれからの成長が見込める馬ですし、放牧先でも状態に合わせて乗っていきます」(須貝師)スタートのロスが響く結果となってしまいましたが、南半球産馬でまだこれからの成長が期待できますし、先々では今日の悔しさを吹っ切るような走りを見せてほしいものです。この後は放牧に出してリフレッシュさせる予定です。
|
■
12/07/28 札幌 ニセコ特別 |
28日の札幌競馬では好位を追走。直線で追われるも前走ほどの反応がなく5着。「いい感じで直線に向いたのですが、手応えの割に伸びきれなかったです。引っ掛かってはいないのですが、外枠から気分良く行き過ぎたのかもしれません。前走のように内枠で壁を作って我慢させたほうがよさそうですね。初めて跨がりましたが、乗り味はいいしハミへの反応もすごく早くてとても乗りやすかったです。半年遅れの馬ですし、大事にすれば走ってきますよ」(上村騎手)「50キロでの出走でしたし当然勝ち負けできると思って送り出しただけに、結果は残念です。枠の関係もありますが前に馬を置いたほうがいいですね。無理をするつもりはありませんが、問題がなければ中2週くらいで競馬に向かいたいと思います」(須貝師)残念ながら連勝とは行きませんでしたが、昇級戦で掲示板は確保しましたしこのクラスでも十分に通用することを見せてくれました。権利内での出走を目指してこのまま函館競馬場で調整を続けて行く予定にしております。
|
|
■
12/07/07 函館 未勝利 |
7日の函館競馬ではまずまずのスタートを切り好位を楽に追走。4角で先頭に立つと後続に影を踏ませず優勝。「ありがとうございました。前回と違って今回は枠が外ではなかったので競馬がしやすかったですね。かかるというよりは口が敏感過ぎてハミのちょっとしたあたりで頭が上がってしまう馬なので引っ張るより上手く馬の後ろに入れて自然とふわーっと走らせるのが理想的だと思うんです。前回は外だったから後ろにいれるために苦労してややチグハグになってしまいましたが、今回は楽につけられました。それでも繊細な一面を見せていたので、ペースの上がるほうが競馬はしやすいので未勝利より500万下クラスのほうがこの馬には流れが合いそうですよ。今日は手応えが違いすぎて早め先頭でそのまま突き放す強い勝ち方でした」(秋山騎手)「今までは他の厩舎から来て途中から預からせていただいた馬たちでしたが、この馬は最初から預からせていただいた馬だったのでまた違った嬉しさがありますね。限られた中でキッチリ決めてくれたし、本当に良かった。ありがとうございます。今日は力が違ったと言わんばかりの強さでしたし、上手く育てていければ上でもいい走りをしてくれるはずです。成長を促すためにお休みにするつもりですが今後が楽しみです」(須貝師)休養を挟んで臨んだ前回が見どころのある走りで今回はそのチャンスを是が非でも勝ち取りたい一戦でした。スタートから鞍上の丁寧なリードによりいいリズムで走ることができ、レース後半は力が違うと思わせる程の強さで嬉しい初勝利をあげてくれました。まだまだこれから力を付けてくる可能性が高いですし、将来を見込んでひと息入れる予定です。
|
|
■
12/06/24 函館 未勝利 |
24日の函館競馬では中団を追走する。勝負どころでの手応えに余裕があり、直線では外からしっかりと伸びたが3着まで。「道中にもう少し上手く内に潜りこめれば理想的でしたが、枠の影響もあり外々からの競馬になってしまいました。今日の結果は内外の影響が大きいと思いますが、何とか2着には入れたかったですね。勝ち馬は抜けていましたが、この馬も終いまでしっかり伸びていますし、以前に乗せてもらった時よりもしっかりした部分がありますね。力は付けてきていますし、スムーズに流れに乗れれば今日以上の結果も期待できると思います」(秋山騎手)枠の影響もあり外を通る不利はありましたが、直線ではしっかりと脚を使ってくれていますし、次につながる走りを見せてくれました。滞在競馬の効果か馬体に余裕を持って競馬に向かえましたし、レース後に問題がなければこのまま函館競馬場に滞在して次走を考えていきます。
|
|
■
12/04/22 福島 未勝利 |
22日の福島競馬ではスタートで後手を踏んで後方からに。道中はハミを噛んで行きたがってしまい、直線も目立った脚を見せられず10着。「返し馬の雰囲気は落ち着いていましたし、いいイメージを持ってレースに臨めたのですが、ゲート内ではむしろ大人しすぎるくらいで、ゲートが開いても出ていこうとしてくれませんでした。離され過ぎないように少し出して行ったのですが、外から来た馬に擦られるようなプレッシャーを受けてしまい、行きたがって頭を上げてしまいました。結果を考えると前半の位置取りの影響が大きかったですし、もっとスムーズに運びたかったです。今日はうまく流れに乗せることができずに申し訳ありません。ゲートでおっとりしていたように、まだ2戦目で競馬を分かっていないようなところがありましたし、ひとつひとつの経験はプラスになってくれるはずです。現状でもいい乗り味の馬なのですが、南半球産馬と言うことを考えてももう少し時間をかけて馬体がしっかりしてくれればさらにいい走りができるようになると思います」(荻野琢騎手)ゆっくりなスタートになってしまいましたし、道中はハミを噛んで折り合いを欠いてしまうなど、チグハグな競馬になってしまいました。また、輸送の影響もあったのか、前走よりも馬体が減ってしまいました。馬体の維持がポイントのひとつとなる本馬にとって輸送を挟みながら数多くのレースに臨むよりは、ここと照準を合わせたほうが状態を維持しやすいでしょうし、今のところ函館での滞在競馬に向かうことを考えています。今後はトレセンでの馬体チェックを済ませた後にNF空港へ放牧に出して函館開催に備える予定です。
|
|
■
12/03/04 阪神 新馬 |
4日の阪神競馬では五分のスタートも、二の脚がつかず後方から。勝負どころから進出を開始するが、直線はジリジリとしか伸びず9着。「前々で進めてほしいと言われていたのですが、スタート後に寄られてしまって位置取りが悪くなってしまいました。また、走りが軽く、きれいなトビの馬なので、今日のような雨馬場は苦手なようです。終始下を気にしていましたし、脚を取られるところもありましたからね。パンパンの良馬場なら変わってくると思います」(秋山騎手)「装鞍所からとても落ち着きがあっていい雰囲気でしたし、力は出せる状態でしたが、今日は渋った馬場がかわいそうでした。本当は前々で競馬をしてほしかったのですが、スタート後に不利があったようで後方からになったのも残念でしたね。まだ成長途上の牝馬ですし、これから使いつつ良くなってくれればと思います。中京開催中に使えればベストですが、出馬状況などを見ながら考えていきます」(須貝師)今日は馬場が悪く、素軽い走りをするこの馬には厳しい条件になってしまいました。調教では能力の高さを見せていましたし、良馬場で巻き返してほしいと思います。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
|