Platini96 Racing Club


Update 25/08/28
グリオンヴール圧倒的一番人気の新馬戦を快勝して今後に楽しみが広がる!〜年間15勝目
ファーヴェント長岡ステークスをゴール前の差し替し勝利を掴む〜オープン入りへ!〜年間16勝目
ファーニスクリークはここまで辛抱強く使ってくれたことに感謝...まったくの競争馬能力がなかった
フィオレストラーダはまさか2戦で終戦とは...繁殖入りかな
グリオンヴールはメンバーレベルもあるが新馬戦を圧勝、秋に備えて北海道で一息か...
ファーヴェントは直線抜け出しも最後は抜き返す根性を見せオープン入りを掴む。
原橋指名馬ストロベリーツリーが未勝利を勝ち上がる。→指名馬一覧へ
石川指名馬グリオンヴールが新馬を勝ち上がる。→指名馬一覧へ
春山指名馬リアライズシリウスがGV新潟2歳Sを勝ち上がる。→指名馬一覧へ
第27回POG結果(8月24日時点)→結果を更新しました。

出走 開催 レース クラス 距離 クラブ 馬名 性齢 騎手 斤量 調教師
25/08/31 3新潟4 10 赤倉特別 芝1800 フォルラニーニ 牡4 C.ルメール 56 (美)手塚貴久

出走 開催 レース クラス 距離 クラブ 馬名 性齢 騎手 斤量 着順 人気 賞金 タイム
25/08/23 2札幌1 5 新馬 芝1500 グリオンヴール 牡2 C.ルメール 55 ¥7,500,000 1.30.9
25/08/24 3新潟2 9 長岡S 芝1600 ファーヴェント 牡4 荻野極 56 ¥18,400,000 1.32.5
グリオンヴール 25/08/23 札幌 新馬
23日の札幌競馬では五分のスタートから好位につけて進む。勝負どころから進出して2番手まで押し上げると、直線は楽に先頭に立ち見事優勝。「今日はありがとうございました。少しテンションは高めで、道中はハミを噛むようなところはあったのですが、すぐに冷静さを取り戻してスムーズに走ってくれました。能力は高いですし、マイルぐらいが合いそうです」(ルメール騎手)今後については馬体を確認の上で検討していきます。
 
ファーヴェント 25/08/24 新潟 長岡S
24日の新潟競馬では好スタートから道中はリズム重視で先団を追走すると、直線は終いまでしぶとく脚を使って見事優勝。「レース前に先生と話をして、壁を作ってリズムを整えて直線へ向かえるようにしました。ゲートはスッと反応して出てくれましたし、道中もスムーズで、最後までいい脚を使ってくれました。いい状態で送り出していただいたことが一番ですが、しっかり結果を出すことができて良かったです。今日はありがとうございます」(荻野極騎手)「集中して力を発揮するためにも、道中に壁を作ってリズムを整えてほしいと送り出し、狙いの形を作って見事勝ち切ってくれました。引き続き上のクラスでも、いい走りをお見せできるようにしていきたいです。今日は暑い中、ご声援いただきありがとうございます」(藤原師)今後については馬体を確認の上で検討していきます。
 

キャロットの23年産出資馬
キャロットクラブ23年産の出資馬

今後の出走予定
クラブ 馬名 出走 開催 レース クラス 距離 性齢 調教師
スペードギニー 25/09/02 8盛岡3 エメラルド賞 芝1700 牡3 (美)武井亮
トレインザマインド 25/09/03 8大井3 フォーチュネイトむくげ特別 ダ1800 セ3 (美)中舘英二
オラヴィンリンナ 25/09/06 4阪神1 未勝利 ダ1400 牝2 (栗)吉岡辰弥
シルフズミスチーフ 25/09/06 4阪神1 1勝クラス ダ1400 牝3 (栗)池江泰寿
フィオレストラーダ 25/09/07 4阪神2 未勝利 芝2000 牝3 (栗)杉山晴紀
コロナドブリッジ 25/09/14 4阪神4 未勝利 芝1800 牡2 (栗)庄野靖志
オブラマエストラ 25/09/14 4阪神4 未勝利 ダ1800 牡3 (栗)池添学
フォルナックス 25/09/15 4阪神5 未勝利・牝 芝1600 牝2 (栗)奥村豊
ダルダヌス 25/09/28 4中山8 外房ステークス ダ1200 牡6 (美)尾関知人
ライトウォーリア 25/10/01 7船橋3 日本テレビ盃 ダ1800 牡8 (川)内田勝正
フェブランシェ 25/10/07 10大井3 レディスプレリュード ダ1800 牝5 (大)藤田輝信
ライトウォーリア(マジェスティックウォリアー×スペクトロライト)地方A1クラス(10.4.2.22)
[牡8 川崎・内田勝義 ミッドウェイファーム]
(25/08/20)この中間は坂路コースでハロン17〜18秒のフラットワークを行っています。「引き続き、順調にメニューをこなすことができています。まだペースを上げていくには早いので、体調面を上げていけるようにじっくり動かしていければと考えています」(ミッドウェイF担当者)10月1日の船橋競馬(日本テレビ盃・ダ1800m)への出走を目標にしています。
 
ダルダヌス(Dutch Art×シーティス)4歳以上勝クラス(4.3.1.5)
[牡6 美浦・尾関知人 美浦トレーニングセンター]
(25/08/27)山元TCでの調整が進み、態勢が整ったことから、昨日8月26日(火)美浦TCに帰厩しました。今後については、9月28日(日)中山・外房S(ダート1200m)への出走を目指します。
 
フォルラニーニ(エピファネイア×リナーテ)4歳以上2勝クラス(2.3.3.2)
[牡4 美浦・手塚貴久 美浦トレーニングセンター]
(25/08/27)今週8月30日(土)新潟10R・赤倉特別(芝1800mハンデ)に56kgルメール騎手で出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて単走で追い切られ、677-526-385-115の時計でした。手塚調教師は「折り合ってスムーズに走れていました。それほどレース間隔は空いていないし、やり過ぎていいタイプでもないので、調教の負荷としてはこれぐらいで十分だと思います。いい感じで仕上がっています」と話しています。
 
フィオレストラーダ(エピファネイア×キャトルフィーユ)3歳未勝利(0.0.1.1)
[牝3 栗東・杉山晴紀 栗東トレーニングセンター]
(25/08/28)栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションに特に異常は認められず、この調子を維持しながら更に調整を進めます。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、9月7日(日)阪神・3歳未勝利・芝2000mに団野騎手で予定しています。 ・杉山調教師 「8月26日(火)に戻し、27日(水)と28日(木)は坂路で普通キャンターを消化。馬自身の雰囲気がとても良く、ここに来てようやく当たり前な感じに変わりました。元々のプランに沿って、次週の阪神に組まれる芝2000mへ。団野騎手とのコンビを継続します」
 
オブラマエストラ(レイデオロ×ブエナビスタ)3歳未勝利(0.0.0.3))
[牡3 栗東・池添学 栗東トレーニングセンター]
(25/08/27)阪神2週目で出走予定で、9月14日(日)阪神・ダート1800m戦が本線です。8月27日(水)はCWコースで追い切られ、87.1-71.0-55.9-40.3-25.6-12.2の時計をマークしました。池学調教師は「時計が遅くなったぶん、ゴール板を過ぎても脚を伸ばしました。口向きがよくなく、ペースが速くなると右側が利きにくくなります。馬体が減りやすいことにも気を付けています」と話しています。
 
シルフズミスチーフ(Into Mischief×ヘヴンハズマイニッキー)3歳1勝クラス(1.0.1.6)
[牝3 栗東・池江泰寿 栗東トレーニングセンター]
(25/08/27)来週9月6日(土)阪神・ダート1400m戦に北村友一騎手で出走を予定しています。この中間も入念に乗り込んでおり、本日8月27日(水)は坂路コースを67.5-49.2-33.4-16.8秒のタイムで駆け上がりました。明日8月28日(木)に追い切ります。 「やや硬さは感じるものの、順調ですし、ほぐしながら調整することで、だいぶ良くなってきました」(兼武助手)
 
トレインザマインド(マインドユアビスケッツ×ケアレスウィスパー)3歳未勝利(0.0.2.5)
[セ3 美浦・中舘英二 美浦トレーニングセンター]
(25/08/27)27日は美浦Wコースで追い切りました(85秒8−69秒3−53秒5−38秒3−12秒1)。「日曜日申込み締め切りだった大井の交流戦に申し込んだところ、選出されました。地方競馬のなかでもレベルが高いのではないかと思われる大井ということもあって、他場に比べると申込頭数が13頭と少なかったこともあったのでしょうね。そういう状況ですが当然地方だから弱いというわけではありません。基本的には大井と思っていますが、いちおう新潟も含めて考えられればと思い、今朝追い切っています。2頭で併せる形を採り最後まで伸ばしていますが、普通に動きますが、ガラッと良くなった、変わったとは言えないですね。派手なタイプではないのでジャッジが難しいところではありますが、これまでもこれで上位争いしようというところまで来ていますから、何とかいい走りをしてほしいです」(中舘師)30日もしくは31日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)へ向かう可能性もありますが、今のところ9月3日の大井競馬(フォーチュネイトむくげ特別・ダ1800m)に出走を予定しています。
 
スペードギニー(リオンディーズ ×ローズノーブル)3歳未勝利(0.1.1.2)
[牡3 美浦・武井亮 美浦トレーニングセンター]
(25/08/27)23日に美浦Wコースで追い切りました(79秒5−64秒5−51秒0−37秒2−11秒7)。27日は軽めの調整を行いました。「当初は今週の新潟のダート1800m戦へ向かうつもりでいたのですが、出走間隔の関係で確実ではありませんでしたし、選択肢を少しでも増やすことができればと思い、ダメもとで盛岡の交流戦へ申し込んでみました。すると、見事に選出。相手関係を見ると、補欠にちょっと嫌だな…という馬はいるものの、このままならばチャンスがあると思いましたので、再び芝ということになってしまいますがこちらへ向かいたいと思っています。鞍上は山本聡哉ジョッキーにお願いしています。追い切りは先週土曜日に行っていまして、道中は単走でペースが速かったこともありますが、全く力むことなく走れていて4ハロンのところでは一度ペースダウンもできていて折り合いは問題ありません。動きもハミに頼ることもなくしっかりと起きたバランスで四肢を伸ばして走ることができていました。終いは馬なりですが、この時計でも最後まで余力を持ったまま走り切れていて良い動きでした。そのとき1本目で速い時計の割に道中の息使い息の入りも良かったですよ。今日は時計を出していませんが、盛岡までの輸送やスケジュール等を踏まえて軽く時計を出して整え、レース当日に向かいたいと思います」(武井師)9月2日の盛岡競馬(エメラルド賞・芝1700m)に山本聡騎手で出走を予定しています。
 
フォルナックス(キタサンブラック×フォスタークルック)2歳未勝利(0.0.0.1)
[牝2 栗東・奥村豊 栗東トレーニングセンター]
(25/08/27)予定を変更して9月15日(月)阪神・芝1600m牝馬限定戦を目指すことにしました。8月27日(水)栗東TCに帰厩しています。この中間は坂路コース(800m)をハロン15〜17秒ペースで1本登坂しており、馬体重は495kgでした。
 
オラヴィンリンナ(シルバーステート×サイマー)2歳未勝利(0.0.1.0)
[牝2 栗東・吉岡辰弥 栗東トレーニングセンター]
(25/08/27)来週9月6日(土)阪神・ダート1400m戦に川田騎手で出走を予定しています。この中間も入念に乗り込んでおり、昨日8月26日(火)は坂路コースを63.8-46.6-30.8-14.6秒のタイムで駆け上がりました。本日8月27日(水)は坂路コースで追い切り、56.6-41.8-26.9-13.2秒の時計をマークしています。 「先週末(土)もしっかり動けていて、いい追い切りが消化できました。今日もサッと追い切って、時計以上にいい動きができています。先週の調教からキックバックを苦にする感じもしませんし、これだけ調教から動けるので、ダートはハマると思います。今週末も強めに追って、来週のレースに備えます」(吉岡調教師)
 
コロナドブリッジ(ベンバトル×ローズマンブリッジ)2歳未勝利(0.1.1.0)
[牡2 栗東・庄野靖志 栗東トレーニングセンター]
(25/08/27)9月15日(祝・月)阪神・芝2000m戦へ向かうことになりました。鞍上は西村淳也騎手に依頼しています。先週(木)栗東TCに帰厩後も順調で、本日8月27日(水)は坂路コースで追い切り、53.6-39.0-25.3-12.7秒の時計をマークしました。 「リフレッシュできていて、状態はいいですね。今日は併せ馬・馬なりで追い切りました。まだ物見は相変わらずしているものの、楽に動けていましたね。息遣いも良好で、馬体もいい雰囲気です。ただ、少し我の強さが増しているでしょうか。暑さも苦にせず、元気ということでもありますが、注意してきます」(庄野調教師)
 

e-mail:HCE01763@nifty.com
Japan Cupを獲得を目指す会